説明

Fターム[2C061HK14]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 計数、カウント (5,981) | 印字部数 (181)

Fターム[2C061HK14]に分類される特許

121 - 140 / 181


【課題】 重連コピー機能実行時のエラーに対する代行処理において、指定された印刷処理の処理内容に応じてより適した代行処理を選択的に実行させる。
【解決手段】 複数部数の印刷を前記マスター機と前記スレーブ機とで分担して印刷する印刷モードを実行中に前記スレーブ機において印刷続行不可能なエラーが発生した場合、前記印刷モードに基づく印刷処理においてステイプル処理が指定されているか否かを判断し、判断結果に応じて、前記スレーブ機による印刷が完了していない残りの部数を前記マスター機に印刷させるか、前記スレーブ機においてエラーが発生した時に印刷処理を実行していた部の印刷処理が完了していない残りページと、前記スレーブ機に割り当てられた部数のうち前記エラーが発生した時に印刷処理を実行していた部を含まない前記スレーブ機による印刷が完了していない残りの部数を前記マスター機に印刷させるかを切り替える。 (もっと読む)


【課題】画像形成処理のための設定を効率良く記憶すると共に煩雑な設定記憶を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿画像に対する印刷処理画像の出力状態を変えるための設定変更を操作パネル部11の操作によって可能とすると共に、操作パネル部11の操作による設定変更後に印刷処理が実行された場合にその設定条件がRAM26に一時的に記憶され、RAM26に一時的に記憶された設定条件に対して印刷部数のみが変更されたうえで印刷処理が実行されたか否かが制御部24に判断され、RAM26に一時的に記憶された設定条件に対して印刷部数のみが変更されたうえで印刷処理が実行されたと制御部24が判断した場合に、HDD27に一時的に記憶された設定条件に対して印刷部数のみが変更されたうえで印刷処理が実行された時若しくは印刷部数のみが変更される前の設定条件が有効な設定として格納される。 (もっと読む)


【課題】設定途中でメイン電源がOFFされたり停電が発生したりしても所望の設定完了に至る前の作業途中での設定を容易に呼び出すことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿画像に対する印刷処理画像の出力状態を変えるための設定変更を操作パネル部11の操作によって可能とすると共に、操作パネル部11の操作による設定変更毎にその設定条件が印刷処理用情報としてRAM26に一時的に更新記憶され、RAM26に一時的に更新記憶された設定条件が仮履歴情報としてHDD27に格納され、電源供給がOFFからONとなった際には、HDD27に格納された仮履歴情報がRAM26に印刷処理用情報として記憶される。 (もっと読む)


【課題】リムーバブル記憶媒体に記憶された印刷データに基づいて用紙上に画像形成する印刷装置において、印刷部数を制限する。
【解決手段】リプリントフラグの値を保存し(S314)、リプリントフラグをOFFにした後(S315)、カウンタに印刷ファイルのヘッダの指定部数をセットし(S316)、カウンタの値が1以上であるかどうかを判定する(S317)。カウンタの値が1以上であれば(S317:YES)、印刷処理を行う(S318)。次に、カウンタの値を1つ減算し(S319)、カウンタの値が1より小さくなると(S317:NO)、リプリントフラグの値を保存していた値に戻し(S320)、印刷ファイルをRAMから削除して(S321)、部数制限印刷処理(1)を終了する。 (もっと読む)


【課題】子機側のメモリ資源を有効に活用する。
【解決手段】 画像処理ユニットで複数の画像データを集約して新たな画像データを生成し、その画像データを画像メモリ等に記憶させ、記憶した画像を印刷する複数の画像形成装置が電気的に接続されて構成され、複数台の画像形成装置のうちの任意の一台が親機となり前記画像データを他の子機となる画像形成装置に転送し、親子が分担して印刷を行う画像形成システムにおいて、前記画像データをさらに集約して新たな画像データを集約生成し、それらを印刷するモードでは、集約生成した画像データを転送する。 (もっと読む)


【課題】情報漏洩が発生した場合の追跡調査を確実に行うことが可能なコピー、スキャナ、プリンタ、FAXの複合機である画像形成装置及び該画像形成装置を適用した画像形成システムを提供する。
【解決手段】コピー、スキャン、プリント、FAX送信が行われる前に、認証部20Cに於いて、登録ユーザをパスコードによって認証し、登録ユーザ本人と認証されたときに、第1保存部20Eが、該登録ユーザが行う処理に使われた画像データ305を画像メモリ26Bに保存し、第2保存部20Fが、ユーザ名と該ユーザの使用するクライアント装置PCのIPアドレスとホスト名とのうち少なくともユーザ名であるユーザ特定情報303と、操作内容304Aと、処理部数304Bと、処理頁数304Cと、画像特定情報306と、処理日時307とを管理メモリ26Cに保存する。または、画像データ305を、画像形成装置10に接続された外部記憶装置に保存する。 (もっと読む)


【課題】機器の更新情報を効率良く取得する。
【解決手段】本発明は、機器2の状態を監視するための監視装置3であって、機器2を定期的にポーリングし、機器2の状態情報を取得する状態情報取得手段10と、状態情報取得手段10が今回取得した状態情報と前回取得した状態情報との間に異なる部分がある場合に、その異なる部分のみを更新情報として取得する更新情報取得手段12とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
印刷ジョブに記された印刷部数が予め設定された部数未満だと印刷出力しないようにして、少数部数の印刷ジョブを、間違って指定されたプリンタで印刷出力しないようにする画像形成装置および印刷依頼装置および印刷制御システムおよび印刷制御方法および送信制御方法を提供する。
【解決手段】
プリンタ(プリンタA)21において、メモリ24に印刷を許可する印刷部数下限値を記憶し、制御部23で、NWI/F22より受信した印刷ジョブに指定された印刷部数と印刷部数下限値とを比較して、当該印刷部数が該印刷部数下限値以上の場合には受信した印刷ジョブを印刷し、当該印刷部数が該印刷部数下限値未満の場合には受信した印刷ジョブを破棄するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークを介して相互に接続される複数の機器からなるシステムの運用コスト及びシステムの処理効率を向上することができる管理システム、画像処理装置、管理装置及びそれらの制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 情報処理装置は、画像処理装置が提供する機能を使用するジョブと、当該ジョブを処理する際に用いられる、画像処理装置の機能の使用制限情報と、を画像処理装置に対して出力する。画像処理装置は、ジョブと使用制限情報とを受信する。そのジョブを使用制限情報の範囲内で印刷する。受信したジョブ毎の当該画像処理装置の機能の使用履歴を取得する。管理装置により発行される使用制限情報により制限される画像処理装置の機能を特定する。ジョブ毎に取得した使用履歴から、特定された画像処理装置の機能毎の累積使用量を示す情報を生成する。生成した累積使用量を示す情報を、累積使用量を管理する管理装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 複写機上のボックス文書をデータベースサーバにバックアップする際、一般的な差分バックアップを行った場合、比較的データサイズの小さい属性データの更新のみの場合でもデータサイズが大きい画像データもバックアップしなければならないという問題があった。
【解決手段】 バックアップを行う際、バックアップ対象データをそれぞれの特徴に分け、特徴に応じたバックアップ方法を行い、HDD容量の圧迫とバックアップ時間を軽減する。 (もっと読む)


【課題】 POD等の印刷環境で要求されうる種々のニーズに対しても可能な限り高生産性で対処可能にした印刷システムの製品実用化を図る。
【解決手段】 複数のジョブのデータを記憶可能な記憶手段のデータの印刷処理を実行可能な印刷手段を具備する印刷装置から、該印刷手段による印刷処理がなされたジョブの印刷物に対する後処理を実行可能な後処理装置へ、該印刷処理がなされたジョブの印刷物を供給可能にした印刷システムにより、第1特定部数分の印刷処理を実行させる第1特定動作を要し且つ該第1特定部数分の印刷処理にて利用対象のデータを用いた第2特定部数分の印刷処理を実行させる第2特定動作を要する特定動作を、実行可能にし、該特定動作が該システムにより行われる場合に、該システムによる該第1特定動作にて実行されるユーザ要求に基いた特定の処理と同じ処理を該システムによる該第2特定動作にて実行することを禁止可能にする。 (もっと読む)


【課題】依頼された検査の結果をシートに記録して出力するときのシートの出力部数を制御する。
【解決手段】検査の依頼者、依頼者が所属する部署および機関、依頼する検査の種類および対象などの項目を含む検査依頼情報を取得し(S101)、その検査依頼情報の中から所定の項目を読み出してその内容を識別する(S102)。識別された内容に基づいて出力すべきシート部数を決定し(S103)、決定されたシート部数を指定して出力装置に出力を要求する(S104)。例えば、複数の項目の内容を識別し、項目ごとに出力すべきシート部数を求め、求められたシート部数を積算することにより出力すべきシート部数を決定する。 (もっと読む)


【課題】個人情報等、特定の情報が不要に多量印刷されることを防ぐことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】コピー機3は、スキャナ31が取り込んだ画像が、出力部数が制限されている画像かどうかを、この画像と記憶部8内の基本画像情報と基本画像情報とを比較することによって判定することのできる画像判定部72と、設定されている出力部数が制限値を超えるかどうかを判定する部数判定部74と、画像判定部72および部数判定部74の判定結果から、出力部数が制限されている画像情報が制限値を超える場合には使用者に警告画面を表示することができる表示部62を備える。 (もっと読む)


【課題】分かり易く、且つ作業効率のよいユーザインタフェイスを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数の設定項目からなるユーザインタフェイスを備えた情報処理装置において、各設定項目について、毎回入力設定するか又は予め指定した既定値を使用するかの入力要・不要情報、前記既定値を使用する場合における既定値情報、および毎回入力設定する項目の表示順番情報を記憶装置に記録し、ユーザインタフェイスの表示に際して、記憶装置に記録された各種情報に基づいてユーザインタフェイスの表示内容と表示順番を決める。そして、規定値を使用する設定項目についてはユーザインタフェイスに表示せず、毎回入力設定する設定項目について表示順番にしたがってユーザインタフェイスに表示する。 (もっと読む)


【課題】印刷物に部番号を印字する機能を実現する際に、操作者の部番号管理の負担を解消することができ、印刷物に対するセキュリティの向上を可能にする印刷装置を提供する。
【解決手段】ドキュメントを部番印字機能を用いて印刷する際、印刷時に指定した部数分の印刷が終了したら、その印刷ジョブをパスワード付きジョブとして印刷装置のメモリ部27に保存する。このとき、部番号が何番まで使用されたかを示す印刷済み部数情報もジョブの属性としてメモリ部27に格納する。その後、同ドキュメントの追加印刷を行う際は、メモリ部27に保存したジョブを呼び出し、認証を行って印刷を行う。このときの印刷には、メモリ部27に保存された前記印刷済み部数情報を参照して、部番号が連続するように続きの部番号から部番印字を実行する。 (もっと読む)


【課題】画像ファイルに係る画像の形成方法を一度設定すれば、それ以降の形成方法の設定の手間を省くことができる画像形成制御方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置6,7による画像の形成方法を受け付け、受け付けた画像の形成方法を示す情報、即ち印刷パラメータPを画像ファイルDに書き込み、画像ファイルDに書き込まれた印刷パラメータPを抽出し、抽出された印刷パラメータPが示す形成方法に基づいて画像形成装置6,7による画像の形成を制御する。 (もっと読む)


【課題】この発明の目的は、規格品外の消耗品を使用していることをユーザに注意を喚起して知らせることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーコンテナのトナーが空になるとトナー空フラグを不揮発性メモリにセットし(SP3,SP4)、トナーコンテナを交換したときに不揮発性メモリから読み出した識別コードが予め定める識別コードに一致していなければ(SP8)、海賊品として判別し(SP9)、識別コードが一致していてもトナー空フラグが不揮発性メモリに書き込まれていれば再充填品であることを判別し(SP10,SP12,SP13)、トナー空フラグが書き込まれていなければ規格品であることを判別し(SP11)、海賊品または再充填品を判別したときには、一定時間ごとに表示部25に複数回警告表示する(SP14〜SP18)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数部を印刷出力する際に部毎に印刷用紙の所定位置に識別情報を印刷出力する画像形成装置及び画像形成システムに関する。
【解決手段】画像形成システム1は、ホストコンピュータ20からの複数部数の印刷要求とともに画像データをプリンタ装置10に送信すると、プリンタ装置10が、当該印刷データに基づいて複数部数の印刷物を印刷するとともに、当該複数部の印刷物の各部の用紙のうち最終ページの裏面に当該複数部の印刷物の各部を識別する識別番号を印刷出力する。したがって、複数部の印刷物を配布した場合の回収漏れの有無や未回収の印刷物の所在を明確にすることができる。 (もっと読む)


【課題】予約機能による表示情報を利用して予約作業を行えるようにすること。
【解決手段】原稿画像をデジタル画像情報として1頁単位で入力する画像入力手段と、画像情報を複数頁文記憶する画像記憶手段と、記録紙を供給する供給手段と、複写部数を設定する部数設定手段と、画像情報を1頁分毎に順次読み出すと共に、記録紙上に順次全頁の画像を形成する動作を部数設定手段によって設定された部数と同じ回数繰り返す画像形成手段と、画像形成動作の実行中に画像入力手段により新たな原稿束が入力された際に、新たな原稿束に対する画像形成動作の追加を予約する予約手段と、予約を行う作業毎に予約者が予約作業にかかる付加情報を入力する予約作業付加情報入力手段と、予約作業付加情報を部数予約順序を含む予約作業にかかる情報と共に表示する予約情報表示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】印刷制御装置を操作する使用者が、印刷装置が対応している複数の印刷方式の中から任意の印刷方式を選択可能にすることを目的とする。
【解決手段】印刷装置を制御する印刷制御装置であって、印刷装置が対応している少なくとも2つ以上の印刷方式の情報を取得する印刷方式情報取得手段と、印刷方式情報取得手段が取得した情報に応じて、印刷装置が対応している少なくとも2つ以上の印刷方式の選択に係る画面を表示する印刷方式選択画面表示手段と、画面を介した選択操作指示に基づいて、印刷装置における印刷方法を決定する印刷方式決定手段と、を有することによって前記課題を解決する。 (もっと読む)


121 - 140 / 181