説明

Fターム[2C061HK19]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 計数、カウント (5,981) | 時刻、タイマ (3,046)

Fターム[2C061HK19]の下位に属するFターム

Fターム[2C061HK19]に分類される特許

2,181 - 2,200 / 2,917


【課題】通信装置は、所定の置き場に載置された携帯情報端末だけでなく、通信装置との通信を希望する他の携帯情報端末とも通信できるようにする。
【解決手段】通信装置は、携帯情報端末と無線通信するための無線通信手段と、携帯情報端末を載置するための載置手段と、載置手段に携帯情報端末が載置されているか否かを検知する検知手段とを含む。とりわけ、通信装置は、載置手段に載置されている第1の携帯情報端末との通信を、載置手段に載置されていない第2の携帯情報端末との通信よりも優先して試行する通信制御手段を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部アクセス応答で省エネを解除するサブCPUを含むI/Oコントローラの、暴走の繰り返しを防止。暴走対応リセットによっても外部との応答に支障を来さないようにする。
【解決手段】 機器1の制御を行うメインコントローラと、それと外部機器又はネットワークとの間の通信を制御するI/Oコントローラとを含む制御装置において、I/Oコントローラは、外部との通信を行う通信手段22,25,機器およびメインコントローラへの動作電圧が遮断された省エネにおいて外部アクセスに対処しかつアクセスに応答して機器およびメインコントローラに動作電圧を印加する通常モードへの復帰を行うサブCPU,その異常を検知する手段32〜34、および、異常検知に応答してサブCPUと、通信手段22,25を除くI/Oコントローラ内のリセット許可要素を、リセットする手段36、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置から取得したログに含まれる時刻を統一した時間軸で管理する。
【解決手段】管理サーバのCPUは、まず、誤差係数αとプリンタ起動時間tsoとを算出する(S315)。ここで、誤差係数α及びプリンタ起動時間tsoは、管理サーバからプリンタに送信した印刷を伴わない2つのダミージョブから算出する。続いて、印刷ジョブのログの返信を要求し(S320)、ログを受信したときにはこれをログ管理テーブルに保存したあと(S330)、受信したログに含まれる印刷開始時刻tpa,印刷終了時刻tpeを誤差係数α及びプリンタ起動時間tsoを用いて管理サーバの時間軸に合うよう補正する(S355)。したがって、管理サーバとプリンタとの間で特別に時刻同期を行わなくても、プリンタで計測された時刻を管理サーバの時間軸に合わせた時刻に補正することができる。 (もっと読む)


【課題】省電力状態であっても外部装置との通信処理を実行可能な状態に維持しつつ、消費電力を極力抑え、前記ジョブ予約機能を実現する画像処理装置を提供すること。
【解決手段】ジョブを実行する複数の機能ブロック6〜9各々に対し、NIC5に対する通電とは独立して通電するか否かを個別に切り替える通電切替回路10を設け、NIC5が、現在時刻の計時機能と、予定時刻とその予定時刻に実行予定の予約ジョブに関する予約ジョブ情報の取得機能と、計時時刻と予約ジョブ情報の予定時刻とに基づいて実行を開始させる予約ジョブの特定機能と、特定した予約ジョブの実行に必要な前記機能ブロックを、通電切替回路10の制御によって起動する機能とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置の電力消費を極力抑えつつ、定期的に又は任意のタイミングで、電子メールサーバなどのサーバ装置に自装置宛のデータが存在するか否かの確認処理と、そのデータの受信等の処理とを実行できること。
【解決手段】NIC5が、サーバ装置31(電子メールサーバ)と通信を行うことにより、そのサーバ装置31の記憶部31aに自装置宛の処理対象データが記憶されているか否かを確認する。また、NIC5に対する通電とは独立して、サーバ装置31から自装置宛のデータを取得するメイン制御部9や取得データの処理を行うプリント部7等に通電するか否かを切り替える通電切替回路10を備える。メイン制御部9やプリント部7等が停止中に、サーバ装置31の記憶部31aに自装置宛の処理対象データの存在が確認されたことを条件に、NIC5が、通電切替回路10を制御することによってメイン制御部9やプリント部7を起動させる。 (もっと読む)


【課題】印刷枚数に応じて自動的に課金処理されるプリンタの、メンテナンス等のために
テスト印刷がされたとき、これを自動的に課金対象から除外する。
【解決手段】プリンタがテスト印刷モードであることを指定するモード情報の入力を受け
付ける入力手段21と、テスト印刷モードで印刷された用紙の枚数と、通常印刷モードで
印刷された用紙の枚数を区別してカウントする印刷枚数カウント手段22と、プリンタを
他のプリンタと区別するためのプリンタ識別情報32と、テスト印刷モードで印刷された
用紙の枚数を示す情報36とを含むテスト印刷情報34を記憶する記憶装置と、記憶装置
30に記憶されたテスト印刷情報34を、ネットワーク18を通じて、プリンタの印刷費
用課金処理情報42を管理する課金管理用サーバ40に送信する送信手段23を備える。 (もっと読む)


【課題】省エネ効率の向上と、使い勝手の向上を図ることができる画像処理装置及び画像処理方法、並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】人物を撮像して、この映像にある顔の情報を元に個人認証することが可能なカメラ50を有する画像処理装置において、人物を検出して、その後の個人を特定する比較動作を行う直前の状態をトリガーとして、予熱モードに移行または予熱モードからの復帰を行う制御を司る制御手段31を備えた。 (もっと読む)


【課題】省エネモードが設定される装置において、利用者に応じて充分な操作時間を確保することにある。
【解決手段】信号入力を待ち受ける待機モードの動作状態と、待機モードの動作状態よりも消費電力を低減する省電力モードの動作状態とが設定される装置にて、ユーザによる指示入力を受け付ける操作パネル30と、操作パネル30でのユーザの入力操作をサポートするサポート操作モードの設定指示を受け付けるユーザ補助機能キーや操作時間延長キーを備え、制御部10は、ユーザ補助機能キーや操作時間延長キーから入力された操作モードに基づいて、省電力モードの動作状態の設定内容を変更する。 (もっと読む)


【課題】省電力状態であっても外部装置との通信処理を実行可能な状態に維持し、少なくとも画像処理装置の状態を外部装置に通知可能とする画像処理装置を提供すること。
【解決手段】ジョブを実行する複数の機能ブロック6〜9各々に対し、NIC5に対する通電とは独立して通電するか否かを個別に切り替える通電切替回路10を設け、NIC5が、通電切替回路10を制御することによって各機能ブロック6〜9の通電状態を制御し、NIC5が、外部装置から各機能ブロックの通電状態に関する通電情報の通知の要求を受信した場合に、例えば、各機能ブロックの通電有無の状態や、ウィークリータイマ制御による次回停止予定時刻又は次回起動予定時刻等を含む通電情報を要求元(外部装置)の区分に応じて設定し、その通電情報を外部装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置の信頼性を向上させること。
【解決手段】プリンタ1はコントローラ5A,5Bを有する。入力されたデータに基づいて、コントローラ5Aがラスタ画像データ生成のための処理を行う。また、コントローラ5Aによる処理と並行して、同一のデータに基づいて、コントローラ5Bがラスタ画像データ生成のための処理を行う。コントローラ5Bによってラスタ画像データが生成されてから所定時間以内にコントローラ5Aによってラスタ画像データが出力されなかった場合に,コントローラ5Bがラスタ画像データを出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、過去に処理実行要求してきた処理指示装置からの情報に基づいて休止状態をより早く解除し、処理の対象となるデータが送信されるとすぐに処理を移ることが可能な処理装置及びこの処理装置に対して所定の動作を実行可能なプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】処理の要求が一定期間送信されてこない場合に休止状態に移行可能な処理装置であって、この処理装置は、処理実行要求を送信してきた処理指示装置を記憶しており、前記処理指示装置から送信される処理装置の存在を確認する存在確認情報を受信したとき、該存在確認情報を送信してきた前記処理指示装置が記憶されているか否かを判断し、記憶されていると判断すると、前記休止状態を解除するものである。 (もっと読む)


【課題】 フィニッシャービンの移動による処理時間の増大を抑える画像形成装置、画像形成装置制御プログラム、画像形成装置制御方法を提供する。
【解決手段】 シートを排出口43からフィニッシャービン44a,44bに排出する画像形成装置であって、開始の指示を取得し、該指示に基づいてフィニッシャービン44bの移動が必要であると判断した場合、排出口43に向けて該排出トレイの移動を開始させるフィニッシャービン駆動部51と、フィニッシャービン駆動部51によりフィニッシャービン44bが排出口43に到達するまでの時間であるフィニッシャービン移動時間と、シートが排出口43から排出されるまでに行われる画像形成処理の時間である画像形成処理時間とを比較し、フィニッシャービン移動時間が画像形成処理時間を超えない場合、画像形成処理を開始させる画像形成部とを備えた。
(もっと読む)


【課題】 通知登録の有効期間の判断に、装機器の状況が考慮されていない。このため、クライアントが機器の状況に関係なく登録要求を発行して、機器が高負荷状態となり、イベント情報の通知が欠落してしまう。
【解決手段】 クライアントからのイベント通知の登録要求に応じて、登録の可否を判定し、登録可と判定したクライアントに対する通知回数の上限値を設定して登録する(S702)。イベント通知に対応するイベントの発生に応じて、登録されているクライアントに対して当該イベントの発生を通知し(S705〜S713)、その通知回数が上限値に達すると、登録されているクライアントの登録を無効にする(S714)。 (もっと読む)


【課題】使い慣れていない画像形成装置であっても、その利用時に画像形成装置を長時間占有することなく、迅速に所望の設定を行って利用することができるようにする。
【解決手段】画像形成装置1の利用に先立って、非接触ICモジュールを内蔵した携帯端末3でその画像形成設定情報を入力して記憶しておく。操作者は、画像形成装置1の利用時に、その設置場所に出向いて携帯端末3から当該記憶しておいた画像形成設定情報を画像形成装置1へ転送して、自動的に設定させる。 (もっと読む)


【課題】印刷の無駄を排し、信頼性が高い印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷システムは、ネットワーク5で接続するPC10と、プリンタ50から成る。PC10からの装置獲得コマンドとプリンタ50の応答によって、通信制御部11は、セッションを確立し、プリンタ50にページごとの印刷データである印刷ページデータを送信する。プリンタ50の応答制御部51は、PC10にページごとの受信応答を行って印刷を開始する。通信制御部11は、プリンタ50の状態を監視する状態監視コマンドを送信し、PC10は、プリンタ50はページ単位の印刷完了ごとに、印刷完了を示す状態情報を送信する。PC10は、最終ページの印刷が完了したと判定する場合に、PC通信制御部11は装置開放コマンドを送信し、プリンタ50からの応答を受けて、セッションを閉じる。 (もっと読む)


【課題】 認証情報の有効期間が切れた場合でも、所定の機能を使用でき柔軟性に優れた情報処理装置及び情報処理システムを提供することである。
【解決手段】
本発明の情報処理装置は、有効期間付きの認証情報を入力する入力部と、前記認証情報を有効期間内か否かを判定し有効又は無効を表す判定結果を生成する認証判定部と、前記判定結果に応じて前記認証情報を照合し前記認証情報に対応する照合情報を生成する照合部と、前記照合情報を記憶する照合情報記憶部と、前記認証情報を前記照合情報と照合し、照合成功又は照合失敗を表す照合履歴を蓄積する照合履歴蓄積部と、前記照合情報や前記照合履歴との照合結果に対応する許可機能情報を予め記憶する許可機能記憶部と、前記許可機能情報に基づいて所定の機能を選択し許可する機能選択許可部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ストレージデバイスから複数の暗号化されたファイルをプリンタでダイレクトプリントする場合に、セキュリティーレベルを低下させることなくパスワードを入力する手間を減らす印刷装置を提供すること。
【解決手段】USBメモリから、データを読み出すUSBポート14と、液晶パネル表示部13と、パスワードを入力するための入力パネル12aと、パスワードを記憶しておくRAM23と、RAM23により記憶されたパスワードを用いて、暗号データを復号化するデータ復号化手段と、データ復号化手段によって、復号化された暗号データを一時的に記憶するRAM23と、データ復号化手段によって復号化された暗号データを、印刷するプリンタ部31と、を備える印刷装置において、データ復号化手段によって復号化に用いられたパスワードを用いて、USBメモリ内に含まれる、他の暗号データを復号化する再復号化手段を備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置が、予め定められた時刻スケジュールに従って省電力状態への自動移行及び省電力状態からの自動復帰を行う機能を備える場合に、その省電力状態において、画像処理装置の消費電力を極力抑えつつ、外部装置との通信処理を実行可能な状態に維持できること。
【解決手段】NIC5が、予め定められた週間スケジュールWSに従って、各機能ブロック3、6〜9、6a、7a、7b、8aを起動する。これにより、夜間や休日などの使用頻度が低い時刻に、NIC5を"通電有り状態"に維持しつつ、その他の機器である機能ブロック各々を"通電無し状態"にする。そして、スリープモードの状態でも、制御部6〜9が保持するファームウェアの更新要否を判別するために、NIC5が、情報配信サーバ31にバージョンアップの有無を問い合わせる処理や、外部のホスト装置32からの要求に対して応答する処理などを実行する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介した印刷において、ホスト装置においても印刷エラーを確認することのできる印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷装置50は、不揮発性メモリであって、印刷完了が検知された印刷用紙のページ番号である完了ページ番号を保持する完了ページ番号保持手段を有し、PC10は、印刷装置50との通信を行うことのできない通信不能状態を検出した後、印刷装置10との通信を行うことのできる通信可能状態を検出した場合に、印刷装置10に対し、セッション確立を要求する装置獲得コマンドを送信し、印刷装置50は、セッション確立状態を検出した場合に、完了ページ番号をPC10に送信する。 (もっと読む)


【課題】第1のパワーセーブモード移行時間及び第2のパワーセーブモード移行時間をあらかじめ設定し、切替手段を操作することによって、第1のパワーセーブモード移行時間と第2のパワーセーブモード移行時間とを切り替えることができるようにして、使用状況に応じて容易にパワーセーブモード移行時間を切り替えることができるようにする。
【解決手段】設定された第1のパワーセーブモード移行時間及び第2のパワーセーブモード移行時間の設定値を記憶する記憶部と、印刷を終了してからの経過時間をカウントするカウント部と、第1のパワーセーブモード移行時間又は第2のパワーセーブモード移行時間を選択する切替手段と、経過時間と設定値とを比較して、経過時間が第1のパワーセーブモード移行時間又は第2のパワーセーブモード移行時間のうちの選択された方の設定値以上であると、ヒータをオフにしてパワーセーブモードに移行する制御部とを有する。 (もっと読む)


2,181 - 2,200 / 2,917