説明

Fターム[2C061HN15]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 制御コマンドの種類 (12,555)

Fターム[2C061HN15]の下位に属するFターム

Fターム[2C061HN15]に分類される特許

81 - 100 / 8,843


【課題】バックライトの消費電力をさらに削減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、ユーザによる操作を受け付ける操作部13と、外部接続機器から印刷ジョブのデータを受信する受信部21と、操作部13が印刷ジョブの開始操作を受け付けたとき、または受信部21が印刷ジョブのデータを受信したときに、印刷ジョブに基づいて画像形成を開始する画像形成部16と、印刷のための各種情報を表示領域に表示するための表示部11と、表示部11をその背部から照明する照明部12と、画像形成部16が画像形成を開始するときに、照明部12が全て点灯中であれば、照明部12を徐々に消灯させ、最終的に照明部12を全て消灯させる制御部22と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】記録装置への登録画像データの登録に際し、記憶領域をできるだけ効率的に使用する。
【解決手段】プリンター26に、登録画像データ46を登録する登録処理を行う場合、POSアプリケーション実行部34は、登録画像データ46に係る画像データのファイル名、及び、アプリ管理用識別情報を、プリンタードライバー実行部35に出力し、プリンタードライバー実行部35は、ファイル名、及び、アプリ管理用識別情報61のそれぞれが、過去に行った登録処理におけるファイル名、及び、アプリ管理用識別情報61のそれぞれと同じ場合、当該過去に行った前記登録処理において登録された登録画像データ46を消去させ、新たに登録しようとしている登録画像データ46を記憶させる。 (もっと読む)


【課題】記録手段による記録中に先端がカール矯正手段に到達するほど長尺な記録媒体であっても、記録媒体の搬送負荷を抑えつつ記録媒体にカール矯正処理を施すことができる記録装置及び記録方法を提供する。
【解決手段】シートを間欠搬送する搬送動作と、間欠搬送の合間の停止中のシートに記録を施す記録動作とが交互に行われることでシートに印刷が施される。シートを搬送する搬送動作中は、カール矯正機構を構成するデカールローラーを待機位置に配置してシートに少なくとも強いカール矯正処理を施さない(S7,S1)。一方、シートが記録位置で停止している印刷動作中は、デカールローラーを挟持位置に配置してシートにカール矯正処理を施す(S4)。 (もっと読む)


【課題】利用者がセキュリティレベル(機密性)を設定することなく、セキュリティレベルに応じた適切なジョブの消去を行う。
【解決手段】外部から受信した印刷ジョブを記憶する不揮発性の印刷ジョブ記憶部27aと、ウォーターマークと、上書き消去パターンとを関連づけて、マッピングテーブルとして記憶する不揮発性のマッピングテーブル記憶部27bと、印刷ジョブにウォーターマークが含まれているか否かを判定する判定部22と、ウォーターマークが含まれていると判定された場合に、マッピングテーブルに基づいて、印刷設定情報に含まれているウォーターマークに対応する上書き消去パターンを抽出する抽出部23と、抽出された上書き消去パターンに基づいて、印刷ジョブ記憶部27aに記憶された印刷ジョブを消去する消去部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 一方のインタフェースのみのパフォーマンスを測定するだけでは性能低下の原因を特定することができない。
【解決手段】 第1機器と第2機器との間に介在するインタフェース装置及びその制御方法であって、第1機器からの第1制御信号に応じて第1機器からデータを受信し、第2機器からの第2制御信号に応じてデータを第2機器に出力する。これら第1及び第2制御信号の状態を監視し、その監視された第1及び第2制御信号の状態に応じて、第1機器或いは第2機器のいずれの性能が低下しているかを判定する。 (もっと読む)


【課題】スリープ状態から復帰した機器から不正なネットワークパケットを送信せず、且つ、機器を管理する管理アプリケーションも機器の状態を不整合なく正確に管理することができる機器管理環境を構築すること。
【解決手段】画像形成装置1をスリープ状態に移行する場合に、スリープ通知制御部206が画像形成装置1が受信するデータをプロトコルスタック201で破棄する受信フィルタ制御処理機能を有効にし、該受信フィルタ制御処理機能を有効にした後に、スリープ通知送信部207がプロトコルスタック201を介してスリープ通知をスリープ通知先DB208に登録されている宛先へ送信し、該スリープ通知の完了の後に、スリープ通知制御部206が送信フィルタ制御処理機能を有効にし、該送信フィルタ制御処理機能を有効にした後に、スリープ制御部205が画像形成装置1をスリープ状態に移行させる。 (もっと読む)


【課題】タンデム方式の画像形成システムで画像データの圧縮伸長を効率的に行う。
【解決手段】複数の画像形成装置が直列に接続され、いずれかの画像形成装置がマスター機であって他の画像形成装置がスレーブ機として定められた画像形成システムであって、マスター機としての前記画像形成装置は、画像データを圧縮と伸長する圧縮伸長部を2つ備えて構成され、マスター機で画像形成する画像データとスレーブ機で画像形成する画像データの両方が入力され、マスター機で画像形成する画像データの圧縮処理もしくは伸長処理と、スレーブ機で画像形成する画像データの圧縮処理とに対して、前記2つの圧縮伸長部のうちの何れか処理中でないものを選択して割り当てるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】記録装置のスループットの向上。
【解決手段】記録素子が所定の方向に配列された記録ヘッドを前記所定の方向と交差する方向に記録媒体上で走査させて記録を行う記録装置であって、記録装置における記録ヘッドの走査領域に対する記録媒体の搬送路の上流側および下流側にそれぞれ配置された上流側搬送駆動手段と下流側搬送駆動手段とを備えて、記録媒体を上流側から下流側に搬送する搬送手段と、搬送される記録媒体の領域に応じて、記録素子の使用範囲および搬送手段による記録媒体の搬送量を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、上流側搬送駆動手段および下流側搬送駆動手段のうちの一方によって搬送される記録媒体の領域であって、記録素子の使用範囲および記録媒体の搬送量を低減させる制御をするように設定した記録媒体の領域に対する記録データが存在しない場合、または記録データが存在する場合であって該記録データにより記録されるべき画像の濃度が設定した閾値以下である場合は、低減させる制御を行わない記録装置。 (もっと読む)


【課題】複数の着色剤から択一的に選択された着色剤により被画像形成媒体に画像を形成するものにおいて、意図しない着色剤の切り替えをより抑制する。
【解決手段】PC40は、複数から択一的に選択された黒インクにより印刷媒体に画像を形成するプリンター20へ印刷指令を行う際に、印刷用に選択された用紙種類を取得し、プリンター20からこの装置で選択されている黒インクの種類の情報を取得し、取得した印刷用の用紙種類に対応する黒インクの種類を媒体インク色対応情報55に基づいて取得し、取得した黒インクの種類とプリンター20で選択されている黒インクの種類とが異なるときには警告情報として、警告アイコンおよび、警告メッセージをプリンター設定画面にを表示させる。 (もっと読む)


【課題】 検品処理に要する処理時間が長くなると、あるシートの検品処理が完了する前に後続のシートが検品処理を実行するユニットに搬送されてしまう場合が発生し得る。このとき後続のシートに対しても検品処理を実行したい場合には、後続のシートの搬送を一度停止する必要があり、印刷処理のスループットが低下するという課題がある。
【解決手段】 ユーザによって指定された検品処理の実行するときの検品解像度に基づいて、印刷処理に係る印刷速度を制御する。また、ユーザによって指定された印刷処理に係る印刷速度に基づいて、検品処理の実行するときの検品解像度を制御する。 (もっと読む)


【課題】操作者に関する情報を記憶しておく必要をなくし、セキュリティーを従来よりも向上させて、メンテナンスモードでの動作の認否を判断可能にする。
【課題を解決するための手段】複合機1は、通信端末装置31に記憶されているメンテナンス通算時間を通信端末装置31から受信する通信部102と、メンテナンスモードと通常動作モードとを切り換えて複合機1を動作させる制御部101と、メンテナンスモードへの切換が許可される認定基準時間を記憶する認定基準時間記憶部103と、上記メンテナンス通算時間が上記認定基準時間に達しているか否かを判定する判定部104とを備え、制御部101は、判定部104によってメンテナンス通算時間が認定基準時間に達していると判定された場合に、複合機1をメンテナンスモードに切り換えて動作させる。 (もっと読む)


【課題】カラー現像剤の消費を高い精度で所望の消費量以下に制限することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ガンマ補正情報に基づいて画像データにガンマ補正を施すガンマ補正処理部451から出力されたガンマ補正後の画像データに基づいてモノクロ印刷又はカラー印刷を実行する際、トナーカウンター47によりカラー印刷時のカラートナーの消費量をガンマ補正処理部451によるガンマ補正前の画像データに基づいて算出し、その算出された前記カラートナーの消費量が予め設定された上限値以上である場合に、前記カラー印刷の実行を制限する。 (もっと読む)


【課題】所定日時に設定された所定動作を画像形成装置に確実に実行させる。
【解決手段】装置内部のRTC4から日時情報を取得するタイマ取得手段11と、該タイマ取得手段11から取得した日時情報に基づいて、予め設定された所定日時に装置内部の各モジュール6〜8に対して、所定動作を実行させるモジュール管理手段12と、を備えた画像形成装置1において、ネットワーク20から代替日時情報を取得するネットワークタイマ取得手段13を備え、モジュール管理手段12は、所定日時経過時に所定動作が実行されない場合には、ネットワークタイマ取得手段13が取得した代替日時情報に基づいて、所定動作を実行させる (もっと読む)


【課題】従来、印刷装置の印刷設定機能を備えた情報処理装置及び印刷システムでは、一度、印刷設定した後に、再設定することが困難であり、特に、複数の印刷装置に対して印刷設定を変更する場合は、各印刷装置に対して設定する必要があり手間がかかっていた。
【解決手段】情報処理装置10は、印刷設定情報15aを更新する場合、参照先情報15bに基づいて、書き換え用印刷設定情報32bを検索し、印刷設定情報15aを検索された書き換え用印刷情報32bに更新するようにしている。そのため、一度、印刷設定した後に、印刷設定を再設定することが容易である。特に、複数の印刷装置に対して印刷設定を更新する場合にも、1台の情報処理装置10から更新設定することができるので、印刷設定の更新の手間を省くことができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明では、ユーザが記録材を補給したいと思っている格納手段を印刷装置はより効率に補給可能位置に移動させられるようにすることを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る印刷装置は、記録材を使って印刷をする印刷装置であって、記録材を格納する複数の格納手段と、記録材の補給対象である格納手段を指定する指定情報を外部装置から受信する受信手段と、記録材の補給の指示に従って、前記指定情報が指定する格納手段を、記録材の補給が可能な位置に移動する移動手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】予め設定されている上限出力枚数を超えた場合であっても、業務の停滞を招くことなくその出力を継続させるとともに、上限出力枚数を超えた分の出力コストを預託可能な出力装置等を提供する。
【解決手段】本発明に係る出力装置は、利用者毎に出力ジョブを受付けるジョブ受付手段と、出力ジョブの利用者の上限出力枚数と累積出力枚数とを取得し、該出力ジョブに使用される出力枚数と累積出力枚数とを加算した加算出力枚数が、上限出力枚数を超過しない場合、出力ジョブの実行を許可する出力制御手段と、許可された出力ジョブを実行するジョブ実行手段と、超過分の出力枚数を出力するに必要な料金を課金するとともに、該料金を決済する課金決済手段とを有し、出力制御手段は、料金が決済されたとき、ジョブ実行手段に対し該料金に相当する出力枚数分の出力ジョブの実行を許可する。 (もっと読む)


【課題】 サーバ装置から取得する表示情報の言語情報に従って情報処理装置側の操作画面で表示する言語を自動的に切替える。
【解決手段】
端末から受け取る印刷情報を情報処理装置からの求めに応じて送信するサービスを提供するサーバ装置において、端末のアプリケーションが表示する画面を用いて取得した印刷情報と、画面の言語情報と、当該印刷情報に対して端末に発行される受付番号とを関連づけて保存する。そして、情報処理装置から受信する受付番号に基づいて、印刷情報を表示するための表示情報および受付番号に関連づけられた言語情報に基づいて情報処理装置が表示すべき操作表示画面の言語を指示する言語情報を作成する。そして、作成した表示情報および言語情報を情報処理装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】 集約印刷における論理ページのレイアウトを変更するために煩雑な操作を必要とせずに、より簡易な操作で集約印刷における論理ページのレイアウトを変更することを目的とする。
【解決手段】 集約印刷の設定に基づいて、物理ページに論理ページをレイアウトして表示する。ユーザが論理ページをドラッグすると、ドラッグ先の領域がどの領域であるかに基づいて論理ページのレイアウトを変更する。 (もっと読む)


【課題】インデックスサーバを使用せずに、ネットワークに接続された複数のプリンタの何れかに保存されている印刷データを、利用者が選択した何れかのプリンタで印刷できるようにすることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置110は、自装置に第1モードが設定されている場合には、印刷管理部114が、印刷データを記憶する画像形成装置110を示す管理情報を管理情報記憶部115に記憶させ、印刷データ要求部116は、管理情報記憶部115に記憶されている管理情報に基づいて、印刷指示を受けた印刷データを記憶している画像形成装置から印刷データを取得する。自装置に第2モードが設定されている場合には、印刷データ要求部116が、第1モードが設定されている他の画像形成装置に記憶されている管理情報に基づいて、印刷指示を受けた印刷データを記憶している画像形成装置から印刷データを取得する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置毎に適切に印刷ジョブを分割する。
【解決手段】複数の画像形成装置がそれぞれ処理する単位である印刷セットを複数含む印刷ジョブを受信する受信部81と、印刷ジョブの分割予定の位置を示す分割予定位置と、印刷ジョブに含まれる印刷セットのセット区切り位置とに基づいて、印刷ジョブの分割が可能か否かを判定する判定部82と、判定部82により分割不可能と判定された場合、分割予定位置がセット区切り位置と一致するように、分割予定位置を移動することにより分割位置を算出する算出部83と、算出部83により算出された分割位置に基づいて、印刷ジョブを分割する分割部84とを備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 8,843