説明

Fターム[2C061HN19]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 制御コマンドの種類 (12,555) | 書式の指定 (399)

Fターム[2C061HN19]に分類される特許

1 - 20 / 399


【課題】印刷動作を途中で停止させた場合であっても、出力済みの印刷物を無駄にすることなく、容易に所望の印刷物を得ることの可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像の印刷に必要な画像データ及び印刷設定情報を記憶する記憶部と、印刷用紙に画像を印刷して印刷物として出力する印刷部と、前記画像データ及び印刷設定情報に基づいて前記印刷部を制御する制御部とを備えた画像形成装置において、前記制御部は、前記印刷部による印刷動作の途中で印刷停止の指示を受けた後、再度、印刷指示を受けた場合、前記記憶部に記憶された最新の印刷設定情報に基づいて、新たに出力すべき印刷物と出力済みの印刷物との差分を計算し、差分に該当する印刷物が出力されるように前記印刷部を制御する。 (もっと読む)


【課題】使用者が設定操作を行った項目に関連する項目に対して設定値の確認や、変更等の機能設定作業をスムーズに行うことができる情報処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】ある項目に対してユーザが設定操作を行ったとき、その項目に関連し、設定の確認を行うべき項目や、変更等の操作を行う必要がある項目等があるページと、表示中のページの切り替えを1回の動作による操作で行うことができるようにする。ユーザが設定操作を行った項目が、設定済みである他の項目と禁則関係である場合は、その設定操作を行った項目を仮設定状態とする。 (もっと読む)


【課題】操作者が印刷データ生成装置に印刷指示を入力してから、印刷装置から印刷画像が出力されるまでの時間を短縮する、印刷システムを提供する。なるべく早い時点で、印刷データを送信する印刷データ生成装置、及び、受信した印刷データに係る印刷出力の指示を受信してから印刷画像を出力するまでの時間を短縮する印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷データ生成装置(PC70)は、入力された起動指示に応じて、画像データを取得する取得手段(制御部71)と、取得手段が取得した画像データ、及び、所定の設定情報を含む印刷データを生成する生成手段(制御部71)と、生成手段が生成した印刷データを印刷装置に送信する送信手段(制御部71)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 プリントデータの変更を容易にする。
【解決手段】 プリントデータ編集装置は、プリンター記述言語で記述されたプリントデータを受け付けるプリントデータ受付部53と、プリントデータを解釈して、プリントデータの画像中の位置を示す変更部分を決定する変更部分決定部57と、設定情報を決定する設定情報決定部59と、変更部分に設定情報により定まる画像を描画する追加コマンドを生成するコマンド生成61と、プリントデータのうちで、変更部分が属するページを描画するコマンドが記述された部分の後に、追加コマンドを追加するコマンド追加65と、追加コマンドが追加されたプリントデータを出力するプリントデータ出力部67と、を備える。 (もっと読む)


【課題】用紙を横送りする場合と縦送りする場合とで同じ出力物が得られるときに、装置のパフォーマンスを最大限に利用することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成システムは、A4サイズの用紙を、長辺を先端にした横送りにより搬送されるように収容するカセット110と、短辺を先端にした縦送りにより搬送されるように収容するカセット112と、印刷ジョブを実行するに際してユーザがカセット110又はカセット112のいずれから給紙を行うかを設定する操作表示装置300とを有する。画像形成システムを制御するCPU151は、ジョブを実行した場合に用紙が横送りと縦送りとで同じ出力物が得られるか否かを判断し、同じ出力物が得られると判断した場合にカセット112から給紙が行われるように設定されているときには、カセット110から給紙を行う設定に変更することをユーザに対して操作表示装置300を通して促す。 (もっと読む)


【課題】設定操作が途中で中断した場合の設定内容を他の装置で再現し、利用することができる画像形成システム、画像形成装置、プログラムを提供する。
【解決手段】
ある画像形成装置において、設定操作が途中で中断した場合の設定内容を、他の画像形成装置に送信し、送信先の画像形成装置は、送信された設定内容を再現する。その際に、送信元の画像形成装置で発生した禁則設定の機能が送信先の画像形成装置で実行可能ならば、その機能を設定する。 (もっと読む)


【課題】複数のジョブを関連するジョブとして容易に管理できるようにする。
【解決手段】画像形成装置1によれば、制御部110は、新規入力されるジョブとRAM122の一時保存ジョブ領域に保存されているジョブ、又は一時保存ジョブ領域に保存されているジョブ同士を個々に独立したジョブのまま互いに関連付け、ジョブの関連付けを示すリンク情報をリンク設定テーブル122aに記憶し、この記憶されたリンク情報に基づいて動作制御を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷データに対する加工処理を外部装置が行う場合に,早期に印刷物を得られる可能性が高い画像形成システム,画像形成装置および加工サーバを提供すること。
【解決手段】画像形成システム900は,クラウドサーバ300に記憶されている印刷データを,加工サーバ400で加工処理し,その加工後の印刷データを,プリンタ100で印刷するシステムである。プリンタ100は,印刷対象を特定する情報を含む特定情報を取得すると,その特定情報を加工サーバ400に送信する。加工サーバ400は,プリンタ100から特定情報を受信すると,その特定情報から特定される印刷データをクラウドサーバ300から取得し,その印刷データに対して加工処理を実行し,その加工後の印刷データをプリンタ100に送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置の処理負担を軽減し、ネットワークトラフィックを抑制する印刷システム及びホスト機器を提供する。
【解決手段】印刷システム100は、印刷装置1に対して印刷指示を行なうホスト機器2と、ホスト機器2からの印刷指示に従って印刷処理を実行する印刷装置1を備える。ホスト機器2は、印刷装置1に対応した印刷データを生成するプリンタドライバ22と、印刷装置1のステータスを監視する監視部24と、プリンタドライバ22で生成された印刷データを印刷装置1へ出力するとともに印刷データの一部を監視部24へ出力するポートモニタ23を備える。監視部24は、ポートモニタ23からの印刷データの一部から抽出される印刷モード情報の内容に応じて、監視対象とする印刷装置1のステータスの要求項目及び印刷装置1に対してステータス情報を要求するポーリング動作の間隔の少なくとも一方を変更する。 (もっと読む)


【課題】携帯デバイスからの印刷ジョブを処理するにあたって、そのプレビュー画像の確認にともなうユーザビリティの低下を抑制することのできる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、携帯デバイスを含む外部デバイスからの印刷ジョブを受信する通信部101と、印刷ジョブに基づき印刷用画像を生成するとともに、印刷用画像に基づき印刷前のプレビュー画像を生成する画像生成部103と、印刷部106と、操作表示部20を備える。そして、制御部102は、印刷ジョブの印刷プロトコルに基づいて、当該印刷ジョブが前記携帯デバイスから送信されたか否かを判断し、印刷ジョブが携帯デバイスから送信されたと判断された場合に、レビュー画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】実際には再利用する可能性が低い他人の設定履歴までが表示され自分自身の設定履歴を見つけることが困難になるという従来の問題と、設定履歴を記憶できる数の上限に達した場合に古い設定履歴が他人の操作により削除されてしまうという従来の問題点を解決し、操作者が所望の設定履歴を容易に選択して再利用可能にすること。
【解決手段】メインコントローラ部5501が、1つのジョブに対して行われたジョブを実行するための設定に従って1つのジョブを実行し、実行された1つのジョブに対して行われた設定を1つの設定履歴とし、当該設定履歴をジョブごとにHDD5507に複数記憶し、HDD5507に記憶された複数の設定履歴のうち、認証されたオペレータに対応する設定履歴を液晶パネル5504に表示させ、液晶パネル5504に表示された設定履歴を利用するジョブの実行要求が入力された場合に、当該設定履歴を利用するジョブを実行する。 (もっと読む)


【課題】印刷処理に必要な料金を、電気料金を含めて正確に見積もれる印刷料金見積装置を提供する。
【解決手段】印刷料金見積部200は、消耗品の使用量及び電力使用量を推測する使用量推測部2011と、推測された消耗品の使用量及び耗品費用情報、並びに、推測された電力使用量及び電気料金情報を基に、印刷処理に必要な料金の見積を算出する見積算出部2012と、算出した見積を表示部204に表示させる表示制御部2013aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの利便性を向上させることが可能なデータ処理装置を提供する。
【解決手段】このデータ処理装置は、データファイルの処理に関する設定値と設定値記号とを対応付けた設定値情報SDを記憶する記憶部113と、処理指示を受けたデータファイルのファイル名に含まれる設定値記号と設定値情報SDとを照合し、現時点の設定値を設定値記号に対応する設定値に設定するとともに、その設定後の設定値に基づき処理指示を受けたデータファイルの処理を行う主制御部110と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】交換用の消耗品が到着するまでに残量切れとなることを回避する。
【解決手段】ネットワークを介してサービスセンターのサーバPCと通信が可能であるMFPであり、プリント条件設定部237は、トナーカートリッジの交換を要請するサービスマンコールを実施し、訪問予定日の情報を受信すると、訪問予定日までの期間である訪問待ち期間の間、プリント条件をトナー消費量を削減できる省資源化用デフォルト設定に設定する。 (もっと読む)


【課題】中央基準でロール紙を装着でき、中央基準で配置された記録紙上の印刷領域に正
確に印刷することが可能なプリンタを提案すること。
【解決手段】ロール紙プリンタ1は、受信した印刷データに印刷対象の記録紙12aの紙
幅が含まれていない場合には、印刷対象の記録紙12aの紙幅を最大紙幅とする。そして
、搬送路Aの左端からインクジェットヘッド14による印刷開始位置までの距離Lを、L
=Lm(Lm:記録紙の左側の余白寸法)とする。一方、印刷データに紙幅が含まれてい
る場合には、受信した紙幅を印刷対象の記録紙の紙幅とする。そして、搬送路Aの左端か
らインクジェットヘッド14による印刷開始位置までの距離Lを、L=1/2La−1/
2Lb+Lm(La:搬送路Aの幅、Lb:印刷対象の記録紙の紙幅、Lm:記録紙の左
側の余白寸法)とする。 (もっと読む)


【課題】 用紙サイズが指定される印刷ジョブを受信した場合には、シート収納部に設定されたグループ化の設定を無視して、用紙サイズが一致する用紙がセットされたシート収納部からシートを給紙する。
【解決手段】
複数のシート収納部からシート材を給紙する印刷システムであって、前記複数のシート収納部をグループ化する設定を行うグループ化設定手段と、情報処理装置から受信する印刷ジョブで指定されるシート材を給紙する給紙方法に基づいて、特定のシート収納部を用いる給紙と、特定の用紙サイズを収納するシート収納部を用いる給紙とを切替え制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所望の印刷ジョブを印刷する印刷装置の所在を簡便に確認できる印刷装置および印刷システムを提供すること。
【解決手段】 プリンタ100は,印刷ジョブを自身のメモリ領域110に記憶し,その印刷ジョブに対する印刷指示を受け付けたことを契機に,その印刷ジョブの印刷を行う。また,プリンタ100は,通信可能なプリンタのうち,印刷対象の印刷ジョブに対する印刷実行装置を抽出する。さらに,その印刷実行装置の位置情報を取得する。そして,印刷実行装置の配置を示す配置図を出力する。配置図の出力は,用紙への印刷であってもよいし,配置図のデータのファイル出力であってもよい。 (もっと読む)


【課題】ジェスチャーを覚えていなくても所望の設定を行うことができる入力表示装置、画像形成装置、撮像装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】入力表示装置は、表示部と、前記表示部の表示領域内の位置を示す位置情報を受付ける受付手段104と、前記受付手段により受付けられる連続する位置情報に基づいて対象機器の設定項目の内容を設定する設定手段106と、前記設定手段により設定される設定項目の内容に関連付けられた連続する位置情報と該設定項目の内容とを前記表示部に表示するように制御する表示制御手段108とを有する。 (もっと読む)


【課題】サーバーの印刷データをプリンタでプルプリントする際には、要求元のプリンタの情報がプリントサーバー上に存在していない。そのため、用紙エラーが発生することがある。
【解決手段】プリンタからのプルプリント要求に、プリンタの用紙サイズ情報を付加する。プリントサーバー104は、入稿された印刷データの用紙サイズと、プルプリント要求に付加された用紙サイズ情報とを比較する。不一致であれば、プリンタで用紙エラーが発生すると判断し、その場合には印刷データの用紙サイズを、プリンタで利用可能な用紙サイズに変換する。 (もっと読む)


【課題】画像形成された記録紙や後処理装置の状態を確認しつつ、専用のリモコンを使用せず、調整値の入力や変更が可能にする。
【解決手段】画像形成を行う画像形成部150と、キー入力による操作とポインティングデバイスによる操作とを受け付けると共に該操作に関連する表示を行う操作部105と、操作部からの操作に応じて前記画像形成部を制御する制御部101と、を有し、画像形成装置各部を調整する調整モードを少なくとも有する場合に、前記調整モード時において、前記ポインティングデバイスによる操作を、調整値の変更あるいは入力の操作に割り当てるよう制御することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 399