説明

Fターム[2C061HV10]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 異常予防、対策 (7,510) | 異常の要因 (2,981) | カバーオープン (100)

Fターム[2C061HV10]に分類される特許

1 - 20 / 100


【課題】短時間でジャム処理を行うことができる処理手順報知装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体1内の記録媒体通過部に残存する記録媒体の有無を検知する残存媒体検知手段30と、残存する記録媒体を画像形成装置本体から取り出すために必要となる開閉部材の開閉状態を検知する開閉検知手段31とを備えた処理手順報知装置である。残存媒体検知手段30の出力及び開閉検知手段31の出力の組み合わせと、夫々の組み合わせの際に次に必要となる操作とを対応づけて規定する参照テーブルを記憶する記憶手段32と、残存媒体検知手段30及び開閉検知手段31の出力の組み合わせを、記憶手段32の参照テーブルに対応させて決定する報知制御手段33と、報知制御手段33により、残存媒体検知手段30及び開閉検知手段31の出力の組み合わせを参照テーブルに対応させた結果、その組み合わせにおいて必要な操作を報知する報知手段34とを備えた。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の状態に応じて操作部位に指定表示を付する。
【解決手段】電子機器と情報配信装置とがネットワークを介して接続された表示システム1であって、電子機器は、電子機器の状態を示す状態情報を送信する送信部と、電子機器から着脱可能な操作部とを備え、情報配信装置は、電子機器から送信された状態情報を受信する受信部と、受信部により受信された電子機器の状態情報に基づき、電子機器の操作部位を判定する判定部とを備え、操作部は、電子機器を撮影することにより画像を入力する画像入力手段と、入力された画像を表示する表示手段とを備え、情報配信装置、電子機器及び操作部の少なくともいずれかは、入力された画像中の、判定部により判定された電子機器の操作部位に所望の指定表示を付して操作部に表示させる制御部を備えることを特徴とする表示システム1が提供される。 (もっと読む)


【課題】発生したエラーの解除をより効率的に行なう画像形成装置、画像形成システムおよび方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、要求されたジョブの実行を継続不能にするエラーの発生を検出する検出手段と、検出手段によってエラーが検出されると、当該エラーの解除に物理的操作が必要な部位を特定するとともに、当該特定された部位に対する物理的操作が行なわれているか否かを判定する判定手段と、検出手段によってエラーが検出されてから所定期間の経過後に、当該検出されたエラーの発生に関する通知を行なう通知手段と、検出手段によってエラーが検出されてから所定期間が経過する前に、判定手段によって必要な物理的操作が行なわれていると判定されると、通知手段によるエラーの発生に関する通知を中止させる、または、エラーを解除するための物理的操作が行なわれている可能性がある旨を通知手段により通知させる、制御手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像形成出力処理とデータ処理とで共通の記憶部を使用する際に、効率を低下させずに衝撃対策の制御を行う。
【解決手段】入力されるジョブデータを記憶する記憶部110と、前記ジョブデータから変換された画像データにより画像形成を行う画像形成部170と、前記画像形成装置において衝撃が発生しうる所定状態になったことを検知する検知部104と、前記記憶部からの読み出し又は前記記憶部への書き込みを制御する制御部101と、を備え、検知部104により所定状態が検知された場合に、データの読み書きの状態に応じて、予め定められた駆動停止タイミングにより前記記憶部110の駆動停止を制御する。 (もっと読む)


【課題】オートカッターエラーが発生した場合、容易且つ迅速にエラー復旧を行うことができるオートカッター装置、プリンター装置およびオートカッター装置の制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】用紙搬送経路に臨み、用紙を切断する用紙切断部150と、ペーパーフィードスイッチ83と、プリンター装置100の内部状態を判別し、当該内部状態に応じて処理を実行する制御部180と、を備え、制御部180は、内部状態が用紙切断部150のエラー発生状態の場合、ペーパーフィードスイッチ83の押下にしたがって用紙切断部150の初期化処理を含むエラー復旧処理を実行し、内部状態が通常状態の場合、用紙搬送処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】オプション装置の詳細が分からなくても容易にエミュレーションを実行可能な複合機エミュレータを提供する。
【解決手段】実施形態によれば、複合機エミュレータは、複合機のオプションを複数表示する選択画面表示部と、この表示部に表示される複数ユニットの中から任意の一つを選択するオプション選択部と、このオプション選択部で選択されるユニットの複数の組合せに基づいて画像形成される出力形態を判定し、判定された出力形態を表示部に表示する出力結果表示部と、選択されたオプション装置をエミュレータに設定した後、エミュレータを起動するエミュレータ起動部とを備える。 (もっと読む)


【課題】処理が中断した後処理を再開する場合に適切な動作を行う。
【解決手段】サーバーに処理データの送信要求を行う要求部と、前記送信要求に応じて前記サーバーから送信された前記処理データを受信する受信部と、受信した前記処理データを順次取得し、当該処理データを用いて処理を行う処理部と、を備え、前記処理部が前記処理データの取得を完了する前に前記処理データの取得を中断した後前記処理データを再取得する場合に、前記要求部は、前記処理データの取得を中断した理由が第一のグループに分類される場合には前記処理データの全体のうちの前記処理部が未取得である部分についての送信要求を行い、前記処理データの取得を中断した理由が第二のグループに分類される場合には前記処理データ全体についての送信要求を行う。 (もっと読む)


【課題】保守員にKIOSK端末装置の障害となっているユニットを知らせること。
【解決手段】複数ユニットからなる情報端末装置において、ユニット11の障害を検出する障害検出手段23と、ユニット11の近傍に設けられユニット11の障害状態を表示するフリッカランプ111と、障害検出手段23がユニット11の障害を検出すると、フリッカランプ111に障害状態を表示するよう制御する。タッチパネルLCD14にも表示し、プリンタにも印刷する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ネットワークトラフィックを軽減しつつネットワーク上の画像処理装置の状態管理を行う。
【解決手段】ネットワークシステム1は、情報処理装置Jsの要求送信機能部12が、ネットワークNWを介して該ネットワークNWに接続されている画像処理装置Gs1〜Gsnの装置状態を示す装置状態情報を取得し、エラー内容判定機能部14が、要求送信機能部12の取得した装置状態情報に基づいて該画像処理装置Gs1〜Gsnの装置状態を判定する。そして、状態確認機能部11が、エラー内容判定機能部14の判定した装置状態に応じて、要求送信機能部12による所定期間当たりにおける装置状態情報の取得総時間を設定する。 (もっと読む)


【課題】誤った操作ではない作業の実施が妨げられず、効率的に作業を実施する。
【解決手段】装置カバーの開閉を検知する開閉検知手段と、開閉検知手段により装置カバーが開かれたことが検知され、ユーザによって実行される操作が予め定められた所定の条件を満たすか否かを判断する判断手段と、判断手段により、ユーザによって実行される操作が所定の条件を満たすと判断されたとき、ユーザに対して所定の警告を発する警告手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザが混載された用紙の中から無効紙を取り分ける手間を省くこと。
【解決手段】画像形成後の後処理を実施する後処理仕分け実施機構部105と、後処理実施後の用紙が排出される排出トレイ106と、印刷中の異常を検出する異常検出部101と、検出した異常の要因に基づいて、用紙排出の可否を判定する用紙排出可否判定部102と、検出した異常の要因に基づいて、用紙が無効紙であるか否かを判定する有効紙無効紙判定部103と、異常が検出され、用紙排出が可能と判定され、用紙が無効紙であると判定された場合に、前記無効紙に後処理仕分け実施機構部105による後処理を実施することによって仕分けした上で、前記無効紙を排出トレイ106へ排出する制御を行う後処理機能仕分け実施部104と、を有する。 (もっと読む)


【課題】エラーの誤検知を抑制することが可能なプリンタを提供すること。
【解決手段】本発明は、エラー状態、及び非エラー状態を検出するセンサ35と、センサ35の検出結果に基づき、プリンタ100にエラーが発生しているか判定を行う判定部50と、所定の時間T0内において、センサ35の検出結果がエラー状態と非エラー状態との間で所定の回数N0以上切り換わった場合、プリンタ100にエラーが発生していると判定するための判定部50の感度を低下させる感度低下部48と、を具備するプリンタ100である。 (もっと読む)


【課題】タンクやタンク装着部が破損することを抑制する。
【解決手段】プリンタは、カートリッジが装着されるタンク装着部が設けられた上筐体と、下筐体とを有している。上筐体は、下筐体に対して軸を介して回動可能である。上筐体が近接位置にある場合において(S4:YES)、タンク装着部に対するカートリッジの装着状態が装着途中状態であると判断部が判断した場合(S5:YES)に、上筐体の回動が規制されるようにロック機構を規制状態とする(S6)。 (もっと読む)


【課題】印刷装置自体に起因しないエラーの発生時に、印刷可能な印刷対象の印刷が滞ることを防止することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置では、外部機器から印刷データが受信され(S1:YES)、RAMに記憶される。印刷装置の状態を示す装置情報が取得される(S2)。装置情報に基づき、印刷装置自体に起因するプリンタ側エラーが生じているか否かが判断される(S3)。プリンタ側エラーがなければ(S3:NO)、印刷データと装置情報に基づき、印刷データが示す印刷条件が現在の印刷装置の状態に適合するか否か、つまり、現在の印刷装置の状態で印刷可能なデータか否かが判断される(S6)。印刷可能なデータでなければ(S6:NO)、印刷データの送信元にエラー通知が送信され(S7)、所定時間内に印刷可能な状態にならなければ(S15:NO、S11:YES)、印刷データが削除される(S17)。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高いニアーエンド検出装置を提供する。
【解決手段】リアルエンドセンサー118と、カバーオープンセンサー120と、ニアーエンドとなる搬送距離を保持する第1記憶部105と、実搬送距離を保持する第2記憶部107と、ニアーエンドの設定値を変更するガイダンスGを表示する表示部と、入力部112と、制御部102とを備え、前記第2記憶部107の値が、前記第1記憶部105の前記搬送距離以上になった場合にニアーエンド状態と判定し、前記カバーオープンセンサー120を監視し、前記カバーオープンセンサー120が開を検出した場合に前記リアルエンドセンサー118を監視し、前記リアルエンドセンサー118が紙無し状態から紙有り状態を検出した場合にロール紙交換と判定し前記ガイダンスGを表示し、前記入力部112で前記設定値を前記第1記憶部105に記憶するニアーエンド検出装置50。 (もっと読む)


【課題】複数の記録部を備えた記録装置の各記録部の動作状態や各記録部に発生した事象を、外部の装置により容易に特定する。
【解決手段】複数の第1記録ユニット40、第2記録ユニット50を備えたプリンター3、及び、プリンター3に接続されたホストコンピューター2を有する記録システム1は、プリンター3が記録ユニット毎のステータスの変化を検出し、記録ユニット毎にステータスを示すステータス通知と、ステータスの変化の要因となったオフライン要因を示す一方で記録ユニットを特定しないオフライン要因通知とをインターフェイス部38を介して送信し、ホストコンピューター2は、受信したステータス通知及びオフライン要因通知と、それ以前に受信したステータス通知及びオフライン要因通知とに基づいて、各記録ユニットに発生しているオフライン要因を特定する。 (もっと読む)


【課題】消費電力量を抑えた低消費電力状態に移行することにおり、消費電力量をより低く抑えることが可能な記録装置、および、電源装置を提供する。
【解決手段】記録媒体に記録を行うプリンター1であって、CPU41と、CPU41を含む各部に電源を供給するDC/DCコンバーター31と、DC/DCコンバーター31からCPU41を含む各部への電源の供給と停止を切り換えるFET32と、CPU41の制御によりFET32に印加するゲート動作電圧VGを変化させて、CPU41を含む各部への電源供給を停止させ、低消費電力状態に移行するラッチ回路33とを備え、プリンター1の外部からの指示を検出した場合に、ラッチ回路33の制御信号の出力をリセットさせてDC/DCコンバーター31からの電源供給を開始させ、低消費電力状態から復帰する。 (もっと読む)


【課題】プリンタの状態を表示する文書管理システムにおいて、プリンタから取得した状態で印刷が行えるかどうかを正確にユーザーに通知する。
【解決手段】ネットワークに接続された画像形成装置を示すアイコンを表示する出力装置表示手段と、出力装置表示手段の示すアイコンに関連付いた印刷体裁を記憶する印刷体裁記憶手段と、出力装置の状態を取得する出力装置状態取得手段と、を持つ文書管理システムにおいて、出力装置状態取得手段により出力装置の状態を取得し、取得した状態が印刷体裁によって表示が変わる状態であった場合、その出力装置の状態で、アイコンに関連付いた印刷体裁で印刷した場合に印刷可能かどうかを判定し、印刷可能であると判断した場合に、出力装置表示手段で表示されたアイコンに印刷可能であることを示す情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】ホストコンピューターの処理を変更することなく、不必要に画像が記録されることを防止する。
【解決手段】所定のイベントが発生したことをトリガーとして、レシートの先頭に記録すべきトップロゴの記録を保留した予約状態へ移行し(ステップS79)、予約状態へ移行中、ホストコンピューターから、レシートを出力させるコマンドを受信した場合、トップロゴをロール紙に記録する(ステップS74)。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置にエラーが発生した場合にエラーに関する情報を電子メールで通知先に通知する管理装置であって、画像形成装置に発生したエラーが放置されないようにする管理装置を提供する。
【解決手段】デバイス管理装置102が、デバイス(画像形成装置)101の状態を取得し、画像形成装置101の状態の変化に基づいて、画像形成装置101に発生中のエラーが既に発生済みのエラーであるかを判断する。画像形成装置101に発生中のエラーが既に発生済みのエラーである場合に、デバイス管理装置102が、上記エラーが予め決められた時間以上継続しているかを判断する。上記エラーが予め決められた時間以上継続している場合に、デバイス管理装置102が、エラーの通知先を変更し、変更後の通知先に対してエラーに関する電子メールを再送信する。 (もっと読む)


1 - 20 / 100