説明

Fターム[2C061JJ02]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 付加情報の印字 (1,017) | 付加情報の種類 (614) | 可変情報の印字 (373)

Fターム[2C061JJ02]の下位に属するFターム

Fターム[2C061JJ02]に分類される特許

1 - 20 / 295



【課題】視野角を変えても文字・図形情報を認識できないように隠蔽性を高めることができる画像印画装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像を形成する染料層および染料層を保護するオーバーコート層を印画物に印画する画像印画装置であって、第一の画像データを複数の領域に分割する分割手段と、前記分割手段により分割された第一の画像データの間に第二の画像データを配置して第三の画像データを生成する生成手段と、前記生成手段により生成された第三の画像データのうち前記第二の画像データ上にオーバーコート層を印画しない非印画領域を設定して前記第三の画像データを印画する印画手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】環境に依存されず印画物の文字および図形の視認性を高めると共に、視野角を変えても印画物の文字および図形を認識しづらいように隠蔽性を高めることができる画像印画装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像を形成する染料層および染料層を保護するオーバーコート層を印画物に印画する画像印画装置であって、文字または図形の少なくとも何れかで構成される文字図形から所定の幅の輪郭を抽出する輪郭抽出手段と、前記文字図形の大きさと前記輪郭抽出手段により抽出された前記文字図形の輪郭の大きさとを比較する比較手段と、前記比較手段による比較の結果に応じてオーバーコート層を印画しない非印画領域を設定して、前記文字図形を印画する印画手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 付加情報を付加させる場合に付加情報の欠落を防止すること。
【解決手段】 付加情報を付加させる場合、シートの幅方向の中間点と印刷対象の画像の幅方向の中間点とを一致させ、付加情報を付加させない場合、シートの幅方向の端部と印刷対象の画像の幅方向の端部とが接する位置とする。 (もっと読む)


【課題】 複数のユーザの出力したシートが混在したシート群の中から、特定のユーザのシートに仕分けることができ、シートのセキュリティを確保できる積載装置及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】 待機トレイ1240に待機させたシートの排出要求に基づいて待機トレイ1240から給送された待機シートのユーザ情報をシート情報識別センサ1250で読み取り、読み取られたシートのユーザ情報と排出要求したユーザのユーザ情報が一致した場合にシートを装置外部に排出する。 (もっと読む)


【課題】像担持体に印刷された画像を消去して再印刷する画像形成システムにおいて、印刷回数を像担持体に付加することにより、像担持体の再利用回数を管理することのできる画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】繰り返し印刷可能な像担持体上に画像を形成し、像担持体に印刷回数を示す回数情報が付加される画像形成システムであって、前記像担持体上に画像を印刷する印刷手段と、前記像担持体上に前記回数情報を付加する回数情報付加手段と、前記印刷回数を認識する再利用回数認識手段と、前記像担持体上の画像を消去する画像消去手段とを有し、前記印刷手段は、前記画像消去手段によって画像が消去された前記像担持体上に新たに画像を印刷し、前記回数情報付加手段は、前記印刷回数に1を加えた回数情報を、前記像担持体に付加する、画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】 予め不特定の体裁で印字された印刷物の紙面上の図柄を識別し、余白領域を特定し、余白領域に合わせて追加印字を行うプリンタ出力用データを生成するプリントデータ生成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 プリントデータ生成装置10は、画像取込部31で同取込部31に付帯する画像取込カメラ37から印刷物17の印刷面の画像情報を取り込み、
余白領域識別部32で取り込まれた画像情報から図柄が印字された領域(図柄領域)と図柄が印字されていない領域(余白領域)とを識別し、データ加工部33で追加印刷用データを余白領域の位置、大きさに合わせて加工し、出力条件設定部34で追加印刷する領域の位置や大きさなどの出力条件とともに出力制御部35から後工程プリンタ11に出力する。 (もっと読む)


【課題】最終的な印刷物の見栄えを損なうことなく、用紙束に対して適切に後処理を指示することができる画像形成装置及び後処理指示方法並びに後処理指示プログラムの提供。
【解決手段】印刷ジョブに基づいて複数の用紙に印刷画像を印刷し、後処理装置で後処理を実施することにより印刷物として完成する用紙束を作成する画像形成装置であって、印刷画像を生成する際に、印刷ジョブに基づいて特定される所定の後処理(断裁や綴じ止め)を実施することによって印刷物では不可視となる、用紙束の所定の領域(断裁によって切り離される断片や綴じ止めによって表紙が貼り付けられる端面)に、特定の後処理に関する指示情報を付加する後処理指示部を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】テープカセットの単価を抑制しつつ、複数のテープカセットのテープ残量を管理することができる印字装置を提供する。
【解決手段】印字装置では、カセット装着部に装着されるテープカセットの個体情報毎にテープ残量が記憶される。カセット装着部に装着されるテープカセットが登録カセットでなく(S51:NO)、且つ前回カセットでない場合(S65:NO)、キャラクタ印字の実行後に、入力された補正値Nと算出されたテープ使用量Lとを加算した累積使用量Tが算出される(S67〜S73)。累積使用量Tは、RAMに記憶されて、テープカセットの残存テープの先頭位置に印字される(S75、S77)。 (もっと読む)


【課題】文字コードに依存せず、適切な情報を付加することができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システムは、画像形成装置と画像処理装置とを含み、画像処理装置は、画像形成装置に対する印刷要求データをスプールし、スプールされている印刷要求データに対応する画像の特徴に基づいて、文書種別を特定し、特定された文書種別に応じて、印刷要求データに対応する画像に、コード画像を付加する。画像形成装置は、コード画像が付加された文書を印刷する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サーバーに蓄積された所望の画像を容易に印刷することが可能なプリント端末を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるプリント端末1は、画像蓄積サーバー13に対して印刷画像のデータである印刷画像データを蓄積可能であって、印刷画像を印刷する画像プリンタ部5と、画像プリンタ部5で印刷される印刷画像の印刷画像データと、印刷画像を識別する画像識別情報とを対にして画像蓄積サーバー13に蓄積するために設けられたネットワークインターフェース部10と、画像識別情報を所定のコードに変換する画像識別情報・コード変換部7と、画像識別情報・コード変換部7にて変換された所定のコードを、印刷画像が印刷される面の背面に印刷する背面印刷プリンタ部8と、画像蓄積サーバー13から印刷画像データを読み出すために、背面印刷プリンタ部8にて印刷された所定のコードを読み取る画像識別情報読み取り部9とを備える。 (もっと読む)


【課題】基材に印刷された印刷物にマーキング装置によりマーキングを行うためのマーキング信号制御方法であって、マーキング制限条件付きで入力される複数のマーキング信号に対し、実際にマーキングされたマーキングを識別できるマーキング信号制御方法を提供することを課題とする。
【解決手段】マーキングを指示する複数のマーキング信号指示源から出力されたマーキング信号を合成し、マーキング制限信号により合成された信号からマーキング信号を選択し、選択されたマーキング信号のマーキング信号指示源の指示源名をメモリに格納し、選択されたマーキング信号をマーキング装置に出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】文書束の中から所望の文書を容易に摘出できる合い紙を印刷する。
【解決手段】プリンタードライバー50は、画像を用紙上に印刷する第1の印刷ジョブを生成して出力する第1の機能と、第1の印刷ジョブを出力した後に、第1の印刷ジョブに関する情報を1枚の用紙の四隅にそれぞれ印刷する第2の印刷ジョブを生成して出力する第2の機能と、を備える。 (もっと読む)


【課題】追い刷り印刷において発生する印刷ミスを防止して、追い刷り用紙上に正しい画像を形成することができる画像形成装置と印刷システムとを提供する。
【解決手段】追い刷り用紙上に画像を形成する画像形成部と、追い刷り用紙上の画像を読み取る読取部と、読取部の読取により得られた読取画像データを保存する記憶部と、読取画像データを送信する通信部と
を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 複数の文書を統合してできる最終原稿に、統一されたページ番号やヘッダ、フッタ等を付加する際、既に原稿に付与されているページ番号やヘッダ、フッタを容易にかつ確実に削除する手段が求められている。
【解決手段】文書処理装置において、削除したいオブジェクトを含む矩形領域およびオブジェクトを指定する手段と、指定された矩形領域内のオブジェクト情報を抽出する手段と、他ページに対し、同じ矩形領域内に同じオブジェクト情報があるかを検索する手段と、検索結果を表示し、処理を選択実行させる手段を提供する。 (もっと読む)


【課題】多くの設定情報を容易に確認することができる印刷物を作成するためのデータ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラム、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷設定データに含まれる所望の設定情報を、用紙サイズデータが指定するサイズの用紙の所定の領域である設定情報領域に印刷する際に、所望の設定情報を設定情報領域に全て印刷することができるか否かを判断する判断部と、用紙サイズデータを変更するデータ処理部と、をデータ処理装置は備え、判断部が所望の設定情報を設定情報領域に全て印刷することができないと判断した場合、データ処理部は用紙サイズデータを予め指定された用紙サイズよりも大きい用紙サイズに変更する。 (もっと読む)


【課題】弱視者や低視力者などの不特定の利用者がコピー出力やプリント出力を行う場合でも、利用者が識別しやすい状態で広告などの付加情報を提供できるようにする。
【解決手段】画像形成装置1は、ユーザによる各種入力操作を受け付ける操作パネル4と、ユーザが低視力者である場合に、操作パネル4に対するユーザの入力操作を補助するための補助機能を有効にする操作補助部23と、印刷対象となる原稿画像を取得する原稿画像取得部41と、付加情報9を記憶する付加情報記憶部19aと、付加情報記憶部19aに記憶されている付加情報9を読み出し、印刷用の付加画像を生成する付加画像生成部43と、取得された原稿画像と共に、付加画像を印刷して出力するプリンタ部16とを備えており、付加画像生成部43は、補助機能が有効に設定されている場合、付加情報9を読み出して印刷用の付加画像を生成する際に低視力者向けの付加画像を生成する構成である。 (もっと読む)


【課題】受信データの印刷出力後に保存手段から受信データを削除するときのユーザの負担が大きい。
【解決手段】受信画像を印刷手段で印刷出力するときに予め定めたマーカー201の画像を付加して出力し、印刷出力された受信画像を読取り手段で読取ったときのマーカー201の画像濃度から受信画像が正常に印刷出力されたか否かを判別し、判別手段の判別結果から受信画像が正常に印刷出力されたときには受信画像保存手段から受信画像を消去する。 (もっと読む)


【課題】文字情報や図形情報等を印刷画像データに隠蔽可能な印刷ができる印刷装置、または、不必要となった文字情報や図形情報を印刷媒体から消去可能な印刷ができる印刷装置を提供する。
【解決手段】入力された画像データを印刷媒体に印刷し、画像データが印刷された印刷媒体の印刷面に保護層を印刷するための手段、画像データとは異なる情報を入力するための手段、入力された情報の印刷媒体上の位置を設定するための手段、入力された情報の形状および設定された位置に従って印刷される保護層の諧調値を設定し、画像データおよび設定された諧調値に基づいて画像データおよび保護層を印刷媒体に印刷するための手段とを備え、保護層を印刷しない領域が入力された情報を表すように該諧調値の設定を制御する印刷装置。 (もっと読む)


【課題】 連続シートの両面に画像形成を行う場合、第2面にページ画像を形成する前にページ画像以外の画像形成を行うことを可能とする。
【解決手段】 搬送手段によって第1端部を先頭に搬送され、前記画像形成手段によって第1面に複数のページが画像形成され、前記切断手段によって切断された連続シートを、第2面に画像形成を行うために、切断によって形成された前記第1端部と反対側の第2端部を先頭にして前記搬送手段に搬送する両面搬送手段と、第1面のみに画像形成する場合は、第1面に画像形成された最後のページの後方の位置で連続シートを前記切断手段によって切断し、第1面に画像形成した後に第2面に画像形成を行う場合は、第1面に画像形成された最後のページの後方の位置であって、第1面のみに画像形成する場合よりもさらに後方の位置で連続シートを切断する。 (もっと読む)


1 - 20 / 295