説明

Fターム[2C061KK15]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 自己診断、テスト印字、印字品質検査 (4,542) | テスト印字 (1,385) | テスト印字内容 (932)

Fターム[2C061KK15]の下位に属するFターム

Fターム[2C061KK15]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】縮小機能を用いた試し印刷において、複数の縮小率の印刷画像を記録材の1面に割り付けて印刷する画像形成装置、その制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像データに対応する画像を縮小して印刷することが可能な画像形成装置は、本印刷とは別に試し印刷を行う際に、それぞれが異なる値の複数の縮小率を選択し、選択された複数の縮小率に対応する複数の画像を記録材の1面に割り付けた画像データを生成し、生成された画像データに対応する画像を記録材に試し印刷する。
を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】同一の画像データを異なる描画方式で処理可能な場合に、出力結果が異なるか否かを実際に出力処理を行うことなく事前に確認する。
【解決手段】描画処理部32は、検査モードが指定されPDFデータに対する描画処理を行う場合に、PDFデータをPostScriptデータに変換してから印刷データを作成するCPSI41による描画方式と、PDFで表現された画像データから直接印刷データを作成するAPPE42による描画方式という2つの描画方式により印刷データを作成する。比較処理部35は、描画処理部32において生成された2種類の印刷データをドット単位で比較する。通知部35は、比較処理部35における比較結果をユーザに通知する。出力制御部37は、2種類の印刷データが同一であるとの比較結果が得られた場合、APPE42により作成された印刷データに基づいて印刷装置1に画像を出力させる。 (もっと読む)


【課題】出力結果を読み取った画像と検査用画像とを比較することによる画像の検査において、モノクロ出力の場合や画像にスキューが発生している場合であっても画像の位置あわせを可能とすること。
【解決手段】検査用画像に含まれる形状のコーナーを抽出して検査用画像と読み取り画像との位置合わせ用の基準点として設定するマスター画像生成部402と、読み取り画像に含まれる形状のコーナーを抽出して検査用画像と読み取り画像との位置合わせ用の基準点として設定し、検査用画像について設定された基準点の位置と読み取り画像について設定した基準点の位置との差異に基づいて検査用画像と前記読み取り画像との位置合わせを行った後に、検査用画像と読み取り画像とを比較して検査を行う比較検査部405とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の印刷ジョブのそれぞれに対してプルーフ印刷の要否を選択的に設定可能とするとともに、プルーフ印刷が設定された印刷ジョブの操作を容易に行えるようにすること。
【解決手段】 画像形成装置が受け付けた印刷ジョブに対し、プルーフ印刷の設定を行うと、ジョブ複製部により元ジョブからの複製によりプルーフ印刷ジョブを生成する。そしてジョブ情報管理部において元ジョブとプルーフ印刷ジョブとを互いに関連付けて管理する。 (もっと読む)


【課題】短時間で精度良く全ノズルの吐出状態を検査することのできる吐出状態検査モードを備えた塗布装置および吐出状態検査方法を提供する。
【解決手段】各吐出ノズルからの液滴の吐出状態を検査する吐出状態検査モードを有する塗布装置であって、吐出状態検査モードにおいて、塗布ヘッド10を検査面31に対して平行な方向に速度vで相対移動させている状態で吐出ノズル11から検査面31に向かって液滴を吐出することにより、液滴が検査面31に対して平行な方向にシフト量dだけ移動して検査面31上に着弾して液滴パターン21を形成し、画像認識カメラが取得したこの液滴パターン21の画像から液滴の位置を確認することにより、シフト量dを求め、このシフト量dをもとに液滴の吐出速度vを算出し、これらシフト量dおよび吐出速度v基づいて液滴の吐出状態を検査することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】投票券の印刷濃度を自動調整する発券機及びその自動調整方法を提供する。
【解決手段】投票券発券機1の運用中に投票券に印刷されたQRコード29の3つの角部に同一パターンで印刷される「切り出しシンボル」を一定印刷部分41として読出し、そのマッチング率と黒レベルを算出し、2段階に分けたマッチング率と3段階に分けた黒レベルとの対応関係から、サーマルヘッド31への印加エネルギーを10%下げるか2%下げるか、10%上げるか2%上げるか、印刷をリトライするかそのままOKか、を判定する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置の何れについても効率よく調整を行うことができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】制御部181,281は、所定の調整条件が成立したときに、画像形成部121,221による画像形成動作を停止させて所定の調整を実行し、該調整が完了した後に画像形成部181,281による画像形成動作を再開させるとともに、調整を実行するときに、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200のうちの他の画像形成装置に対して調整を実行する旨の通知を行う。そして、制御部181,281は、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200のうちの他の画像形成装置より調整を実行する旨の通知があったときに、他の画像形成装置における調整の実行中において画像形成部121,221の駆動を停止させて画像形成部121,221を駆動停止状態にする。 (もっと読む)


【課題】特殊なパターンを印刷物に付与することなく、装置の印刷動作に対して影響を与えることなく濃度調整動作を行うタイミングを判定し、適確なタイミングで装置の濃度調整動作を行うようにすること。
【解決手段】検査部CPU5001は、プリンタ部300で印刷する印刷データから濃度測定を行う領域を抽出し、抽出された領域における期待濃度を決定しておく。そして、プリンタ部300で印刷処理された印刷媒体が搬送されてくると、検査部CPU5001は、該印刷媒体から画像データを読み取り、読み取った画像データにおける前記濃度測定領域に対応する領域の実測濃度を算出し、前記濃度測定領域に対応する領域の前記期待濃度と前記濃度測定領域に対応する領域の前記実測濃度との濃度差を算出し、該算出された濃度差に基づき、プリンタ部300の印刷濃度を調整する調整動作を実行するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】上位側の装置から画像形成装置側でデータを変換するまでの不具合の再現性を維持しつつ、印刷出力時のセキュリティを保持した画像形成装置を提供する。
【解決手段】UI3により文字データの置換モードが指示されているかを判定し、置換モードに設定されている場合には、乱数発生部10により発生された乱数を用いて文字置換部9によりランダム文字コードを生成し、生成された文字コードに対応する文字フォントデータにて印刷イメージデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】実際の印刷画像を見ながら、ユーザの所望とする検品レベルに対応する検品の閾値を、ユーザが容易に調整可能にすること。
【解決手段】
検品システム10では、検品部500が、プリンタ部300により印刷媒体に印刷された第1画像データに含まれる複数のページ画像と、前記印刷媒体から読み取った第2画像データに含まれる複数のページ画像とを比較し、設定される閾値に応じてページ毎にNG領域を判定し、操作部200が、検品部500でNGページに対応する第2画像データのページ画像を該ページ画像におけるNG領域が識別可能となるように表示する。さらに、前記NG領域が表示された後に操作部200上で閾値が変更された場合、変更後の閾値に応じてページ内のNG領域を再判定し、NG領域が含まれると再度判定された場合、該ページに対応する第2画像データのページ画像を、該ページ画像におけるNG領域が識別可能となるように表示する。 (もっと読む)


【課題】簡単に紙搬送誤差補正量を決定することが可能な印刷装置及びその紙搬送誤差補正方法を提供する。
【解決手段】表示部上に予め決められた規定長の間隔の第1の線303と第2の線302を表示させ、また、印字部を制御して予め決められた規定長の間隔の第1の線301と第2の線302を印刷させる。そして、ユーザによって表示された規定長の2本線の間隔が印刷された規定長の2本線の間隔に合うように調整された調整後の間隔に基づいて印字部の紙搬送誤差補正量を算出する。 (もっと読む)


【課題】検査用に別段の構成を設けることなく画像処理回路の検査を可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1において、CPU110は、第1画像処理回路310a〜第N画像処理回路310nを介して生成した検査データを、ドラム間遅延メモリ部320に記憶する。そして、CPU110は、当該記憶した検査データを、ローカルバス10を介して取得する。 (もっと読む)


【課題】バリアブル印刷の検品を適切に実行することができるバリアブル印刷検品装置及びバリアブル印刷検品方法を提供する。
【解決手段】バリアブル印刷の印刷物を検品するバリアブル印刷検品装置であって、バリアブル印刷の固定領域及びバリアブル領域にオブジェクトを合成して合成画像を生成する画像合成部と、前記合成画像を用紙に印刷して印刷物を作成する印刷部と、前記印刷物を読み取ってスキャン画像を出力する画像読取部と、前記合成画像と前記スキャン画像とを比較した結果に基づいて、前記印刷物の良否を判定する検品部と、を備え、前記検品部は、前記固定領域に合成されたオブジェクトを比較の対象とし、当該固定領域を第1の判定基準に従って比較する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置における裏抜けの自動検出および補償を可能とするシステムを提供することである。
【解決手段】画像形成装置は、媒体を媒体パスに沿って搬送する媒体搬送システムと、媒体パスに沿って配置される複数の各装置が、媒体により部分的に吸収される熱エネルギーを生成する装置と、媒体パスに沿って配置され、媒体の第1の側にインクを適用して、その上に画像を形成する印刷ステーションと、媒体パスに沿って印刷ステーションから下流に配置され、第1の側に形成された画像の反対の媒体の第2の側をスキャンする画像センサであって、媒体の第2の側からの光の反射率の指標となる反射信号を生成する画像センサと、反射信号を画像センサから受信するよう操作可能に結合されたコントローラであって、印刷操作を止めることなく、反射信号に基づいて印刷プロセスパラメータを調整するコントローラを含む。 (もっと読む)


【課題】第1の符号化規則に基づく第1の文字列を前記第1の符号化規則とは異なる第2の符号化規則に基づく第2の文字列に変換し、第2の文字列に基づいて第2の符号化規則に基づく文字列に対応した印刷機で印刷した印刷物から、文字列の符号化規則の変換誤りを検出することができる印刷媒体検査プログラム及び印刷媒体検査装置を提供する。
【解決手段】印刷システム1は、第1の文字コードを第2の文字コードに変換する変換手段を有する印刷指示装置3と、変換された第2の文字コードに対応する画像を印刷媒体に印刷するプリンタ装置4と、その印刷媒体から画像データを読み取るスキャナ装置5と、その画像データから第1の符号化規則に基づく第3の文字列を得る文字認識手段、及び認識された第3の文字コードと、変換手段が変換対象とした第1の文字コードとを比較し、その比較結果を出力する比較手段を有するメインフレーム2とを備える。 (もっと読む)


【課題】一対の画像を比べて異なる部分を出力画像面上で位置ずれとして認識できるようにする画像処理において、画像サイズが異なる場合のずれ検出を可能にする。
【解決手段】ヒストグラム生成部102は、入力された一対の画像から外接矩形サイズ取得部101で取得した、画像内の文字とみなせる画素連結成分に外接する矩形のサイズ(幅・高さ)のヒストグラムを各画像で生成する。サイズ差算出部103は、前記ヒストグラムから最頻値を取得し、取得した最頻値の差を一対の画像間の変倍率として算出する。位置ずれ検知部104は、算出された一対の画像間の変倍率を用いて画像を変倍し、一対の画像間のサイズ差を無くし、変倍後の一対の画像を比較することにより両画像の位置ずれを検知する。位置ずれ表示用画像出力部105は、位置ずれ検知データを処理対象の画像面上に表す位置ずれ表示用画像を生成し、出力する。 (もっと読む)


【課題】色補正に用いられる補正値を迅速に生成する。
【解決手段】色毎の各濃度階調値のデータに基づくパッチパターンからなるカラーチャートの印刷データを、解像度の低い方から生成する印刷データ生成処理が開始され(S14)、生成された上記印刷データに基づいて、解像度の低い方から、上記カラーチャートが印刷媒体に印刷され(S32)、上記カラーチャートが印刷される毎に、印刷された上記カラーチャートを構成するパッチパターンの画像データを読み込み、上記パッチパターンの測色値が取得され(S37)、上記測色値に基づいて、上記印刷装置の色補正に用いられる補正値が生成され(S40)、印刷された上記カラーチャートについての測色値が取得されたとき(S37)、次に解像度が高い上記カラーチャートが印刷させる(S41,S32)。 (もっと読む)


【課題】線幅のさまざまな変動要因に関わらず、バーコードリーダによるバーコードの読
み取りを安定させる。
【解決手段】像担持体上に同一太さの複数本の線を有する基準パターンを静電潜像として
形成する基準パターン形成手段と、基準パターンの濃度を検知する濃度検知手段と、バー
コードの黒線の両隣にある白線幅に基づいて黒線幅の補正量を格納する記憶手段と、濃度
検知手段にて検出された濃度信号に応じて、バーコードの黒線幅の基準を決定し、記憶手
段に格納された補正量を参照して、黒線幅を補正して出力するバーコード補正手段と、を
備える。 (もっと読む)


【課題】 使用経過による画像形成装置の機能劣化の確認を容易にする。該確認の機会を、機能劣化をもたらす使用経過の長期化に対応して自動的に頻繁にする。
【解決手段】 作像機構403、および、該作像機構を用いる印刷を制御し、印刷ジョブ実行中に、設定されたサンプル印刷間隔でサンプル印刷を実行して、該印刷ジョブの印刷物の排紙口とは別のサンプル排紙口にサンプル印刷物を送出する画像形成制御手段411、を備える画像形成装置において、作像機構の作像機能部品の作像使用に基いて部品の機能残存指標値を生成し保持する手段407〜409;および、機能残存指標値に基づいて、サンプル印刷間隔を設定する手段409;を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】試し印刷による二重印刷の危険性及び悪用を防止し、効率よく試し印刷を運用する連続紙印刷装置の印刷制御システムを提供する。
【解決手段】上位装置からの画像情報(セパレータ情報、印刷本体情報)をもとに試し印刷したいページを認識できる仕組みを有し、試し印刷のための画像を印刷したい画像にマージし一時停止できること、および一時停止した際、特定の画像を出力した後に一時停止していた以降のページの印刷ができることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 28