説明

Fターム[2C061KK21]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 自己診断、テスト印字、印字品質検査 (4,542) | 印字品質の検査(テスト印字の品質検査を含む) (2,064)

Fターム[2C061KK21]の下位に属するFターム

Fターム[2C061KK21]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】工程、時間、および消耗品コストを低減させた、プリンタの画像品質評価システム。
【解決手段】記録ヘッドを保持するキャリッジを走査させて記録ヘッドから画像データに基づいて記録用紙にインクを吐出して画像を出力するプリンタのための画像品質評価システムであって、記録ヘッドと質量および形状が等価であり記録ヘッドの代わりにキャリッジに保持されて用いられるヘッド形状工具を備え、ヘッド形状工具は、画像データと、ヘッド形状工具を保持する状態で記録時と同様の動作状況で走査させたキャリッジの位置情報を用いて前記画像データを変換処理して得られた記録用紙に出力する形式の位置情報を含むデータと、の相似性を判定する機能と、相似性の判定結果を出力する機能と、を有する画像品質評価システム。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に繋がっている画像処理装置の連携により自動的に印刷機能の校正を行う。
【解決手段】複数の画像処理装置がネットワークにより接続された画像処理システムであって、第1の画像処理装置において当該第1の画像処理装置を特定する装置情報を含む付加情報を埋め込んだ印刷対象画像情報に基づいて印刷を行って印刷物を出力する画像印刷手段と、第2の画像処理装置において前記印刷物の画像を読み取って読取画像情報を生成する画像読取手段と、前記読取画像情報の特徴を示す読取画像特徴情報と既知の印刷画像特徴情報に基づいて前記第1の画像処理装置の印刷機能に対する校正の要否および校正要の場合の校正内容を含む校正情報を生成する校正情報生成手段と、前記第1の画像処理装置において前記校正情報に基づいて印刷機能に対する校正を行う校正実行手段とを備え。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に繋がっている画像処理装置の連携により自動的に印刷機能の校正を行う。
【解決手段】複数の画像処理装置がネットワークにより接続された画像処理システムであって、第1の画像処理装置において印刷対象画像情報に基づいて印刷を行って印刷物を出力する画像印刷手段と、第2の画像処理装置において前記印刷物の画像を読み取って読取画像情報を生成する画像読取手段と、前記読取画像情報の特徴を示す読取画像特徴情報および/もしくは前記印刷対象画像情報の特徴を示す印刷画像特徴情報に基づいて前記第1の画像処理装置の印刷機能に対する校正の要否および校正要の場合の校正内容を含む校正情報を生成する校正情報生成手段と、前記第1の画像処理装置において前記校正情報に基づいて印刷機能に対する校正を行う校正実行手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に繋がっている画像処理装置の連携により自動的に印刷機能の校正を行う。
【解決手段】複数の画像処理装置がネットワークにより接続された画像処理システムであって、第1の画像処理装置において当該第1の画像処理装置を特定する装置情報と印刷物を特定する印刷物識別情報と含む付加情報を埋め込んだ印刷対象画像情報に基づいて印刷を行って印刷物を出力する画像印刷手段と、第2の画像処理装置において前記印刷物の画像を読み取って読取画像情報を生成する画像読取手段と、前記読取画像情報の特徴を示す読取画像特徴情報および前記印刷対象画像情報の特徴を示す印刷画像特徴情報に基づいて前記第1の画像処理装置の印刷機能に対する校正の要否および校正要の場合の校正内容を含む校正情報を生成する校正情報生成手段と、前記第1の画像処理装置において前記校正情報に基づいて印刷機能に対する校正を行う校正実行手段とを備え。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置が検知困難な不具合を診断できる可能性を高める。
【解決手段】画像形成装置の主制御部40において、異常情報受付部41が、ユーザから異常情報の入力を受け付け、診断データ抽出部43が、異常情報を識別する異常情報IDを保持すると共に、診断データ記憶部42に記憶された診断データの中から、異常情報に応じた送信対象診断データを抽出し、送信制御部45が、異常情報ID及び送信対象診断データのセンタ装置への送信を制御する。その後、センタ装置が、異常情報ID及び送信対象診断データに基づいて、画像形成装置で実行すべきアクションを指示する指示情報を取得し、画像形成装置に送信すると、受信制御部46が、指示情報のセンタ装置からの受信を制御し、指示実行部47が、指示情報により指示されるアクションを実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の検査項目から適切な検査項目を自動的に選び出すことを可能とし、画質検査に係る時間を短縮すると共に、異常画像の発生を削減可能とした画像検査装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】検査・制御装置は、制御部46、検査部52、解析部54、検査可能時間取得部56、印刷環境情報取得部60、領域分割部64、設定部66を備える。解析部54は、検査画像データに基づいて印刷画像の特徴を解析する。領域分割部64は、印刷画像の特徴に応じた領域に検査画像データを分割する。検査部52は、実施の必要性があると判断された検査項目について分割領域ごとに画質検査を行う。制御部46は、画質検査により異常画像と判定された領域がある場合、印刷環境情報に基づいて異常画像の発生原因を特定し、画像形成装置の動作に関わる補正を行う。 (もっと読む)


【課題】画像情報の評価を、より適切に行うことができる画像評価方法を実現する。
【解決手段】
取得された画像情報について、複数の項目から選択された1つの項目を所定項目として個別に評価し、個別評価を求めるステップと、他の1つの項目を他の所定項目として個別に評価し、他の個別評価を求めるステップと、これらの個別評価と他の個別評価とに基づき、ガウス関数を用いて総合評価を求めるステップと、個別評価、他の個別評価、及び総合評価を、取得された画像情報に付加する評価付加ステップとを行う。 (もっと読む)


【課題】同じ画像同士で出力比較でき、正しい色味変動チェックを可能にすることを目的とする。
【解決手段】バリアブルデータプリントを実行可能な印刷装置であって、印刷対象のページデータに含まれる、複数のページデータで共通して再利用可能な再利用可能オブジェクトと同一の再利用可能オブジェクトが、記憶装置の保存領域に保存されているか否かを判定し、再利用可能オブジェクトと同一の再利用可能オブジェクトが、記憶装置の保存領域に保存されていないと判定した場合、再利用可能オブジェクトを記憶装置の保存領域に保存すると共に、ページデータのプルーフ印刷を行うよう制御する制御手段を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】表裏の照合と印刷物の文字情報又は絵柄情報の検査を迅速かつ効率的に検査する。
【解決手段】印刷物11の表裏面を撮影する撮影装置2と、文字情報又は絵柄情報の検査を行う検査装置3と、印刷物の表裏面の照合検査を行う照合装置4により構成され、撮影装置は印刷物表面及び裏面検査画像情報を取得する手段と、取得した情報を検査装置に送信する送信手段とを有し、検査装置は撮影装置から送信された情報を受信する受信手段と、受信した情報から印刷物表面コード及び裏面コード領域画像情報を抽出する手段と、抽出された情報を照合装置に送信する送信手段と、受信した印刷物の表面及び裏面の検査画像情報とを用いて、印刷物の文字情報又は絵柄情報の検査を行う検査手段を有し、照合装置は検査装置から送信された情報を受信する受信手段と、受信した情報を用いて印刷物の表裏の照合検査を行う手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数バージョンの印刷物の出力において、手間をかけずに印刷物の出力不良の有無を検査する印刷物検査装置および印刷物検査プログラムを提供する。
【解決手段】複数バージョンの印刷物を表した印刷データを取得するデータ取得部と、上記印刷データに従って上記複数バージョンの印刷物を印刷媒体を用いて出力する出力装置によって出力される各印刷物における印刷媒体の量を、該印刷データを解析することで予測する媒体量予測部と、上記出力装置が出力した上記複数バージョンの印刷物それぞれにおける印刷媒体の量を計測する計測装置から計測値を取得する計測値取得部と、上記媒体量予測部で予測された印刷媒体の量と、上記計測値取得部で取得された計測値(が表す印刷媒体の量)とを比較することで、上記出力装置による各印刷物の出力が正常か否かを判定する判定部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 印刷システムにて特定の処理が要求されるジョブを選択する際の操作性を向上させる。
【解決手段】 印刷装置により印刷処理がなされたジョブのシートを複数のシート処理装置へ選択的に供給できるように構成された印刷システムの構成と該システムにより処理されるジョブの存在を示す情報とが関連付けられたシステム構成画面を表示手段により表示させ、特定の処理が要求されるジョブを該システム構成画面を用いて操作者により選択可能にする。 (もっと読む)


【課題】 搬送乱れが発生しても、撮影対象となる画像を正確に撮影できる。
【解決手段】 搬送される用紙Pにスキューが発生した場合は、センサ64とセンサ65とが用紙Pの先端を検知するタイミングに差から用紙Pの傾き量を検出する。この傾き量から用紙P上の画像GがCCDカメラ60の撮影エリアに到達するタイミングの変動を割り出し、その分、CCDカメラ60の撮影タイミングを補正する。このため、スキューによる搬送乱れが用紙Pに発生しても、撮影対象となる画像GがCCDカメラ60の撮影エリアに到達するタイミングと、CCDカメラ60の撮影タイミングがずれることがなく、撮影対象となる画像Gを正確に撮影できる。 (もっと読む)


【課題】 煩雑な作業を伴うことなく、撮影対象となる画像を撮影する。
【解決手段】 制御部66が、入力された画像データDから用紙Pに形成された画像Gの幅方向Wの位置を特定し、その位置へ、ボールねじ72が回転することによって、CCDカメラ60を移動させる。このため、操作者が画像Gの位置を把握して、その位置へCCDカメラ60を移動させるという煩雑な作業をすることなく、CCDカメラ60は、自動的に移動し、撮影対象となる画像Gが撮影できる。 (もっと読む)


【課題】高速大量印刷可能で光沢を均質化可能な印刷システムを実現できるようにする。
【解決手段】印刷エンジンにより媒体上に印刷された画像の光沢水準を検出するためのシステムを提供する。このシステムは、媒体上に印刷粒子を固着させる固着用部材510と、固着用部材510表面の光沢値を検出するセンサ524と、固着用部材510表面から検出された光沢値を媒体上における印刷画像光沢水準に関連付ける手段520と、を備える。 (もっと読む)


1 - 14 / 14