説明

Fターム[2C065CZ09]の内容

サーマルプリンタ(構造) (12,698) | その他の構造・制御 (1,639) | 紙の取扱い (504) | 切断するもの (138)

Fターム[2C065CZ09]に分類される特許

1 - 20 / 138



【課題】ロール紙を用いるプリンタの用紙ジャムを、安価なコストで早期に検知できるようにすることである。
【解決手段】カッタ10でのロール紙1の切断時間を検出し、その検出値が予め設定した設定値と異なるときに、用紙ジャムの発生を検知することにより、ロール紙1を用いるプリンタの用紙ジャムを、安価なコストで早期に検知できるようにした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成を採用して、キャリブレーションパターンをセンシングする処理と、ロール紙を切断する処理とを同時に行うことが可能なプリンタを提供する。
【解決手段】用紙Sを用紙幅方向Bに切断可能な切断部5として、回転しながら用紙幅方向Bに移動可能な回転刃51及び回転刃51を保持するスライダ54を備えたものを適用し、このスライダ54に、用紙Sのうち印刷部によってプリントしたキャリブレーションパターンCPを計測可能なセンサ6を付帯させ、センサ6によるキャリブレーションパターンCPの計測処理と切断部5による用紙Sの切断処理を同時に行うように構成した。 (もっと読む)


【課題】クリーニングパッド等の別部材を設けることなく、サーマルヘッドのクリーニングを実行する。
【解決手段】印字ラベル作成装置1は、熱により発色する感熱層を備えた感熱テープ101を供給可能なテープカートリッジ7を着脱可能なカートリッジホルダ6と、感熱テープ101を所定の搬送方向に沿って搬送するプラテンローラ26と、プラテンローラ26を駆動する搬送用モータ119と、搬送される感熱テープ101に接触して印字Rを形成可能なサーマルヘッド23と、サーマルヘッド23に通電して発色温度以上に加熱し感熱層を発色させるための印刷駆動回路120と、を有し、印字領域Sへの印字Rの形成時に感熱テープ101の感熱層101aAからサーマルヘッド23に付着した付着物Dtの、感熱層101aAへの戻り吸着を促進する。 (もっと読む)


【課題】被巻着部材のサイズ毎に、被巻着部材に巻き付く印刷済みテープの加熱前のテープ長さを自動的に設定することができるテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】テープ印刷装置は、印刷済みテープを加熱して巻着する被巻着部材の外径を取得する外径取得手段と、前記印刷済みテープの外側テープの第1熱収縮率と内側テープの前記第1熱収縮率よりも大きい第2熱収縮率を取得する熱収縮率取得手段と、前記外径取得手段を介して取得した前記被巻着部材の外径と前記熱収縮率取得手段を介して取得した前記第1熱収縮率及び前記第2熱収縮率とに基づいて、加熱前の前記印刷済みテープのテープ長さを算出するテープ長算出手段と、前記印刷済みテープを前記テープ長算出手段によって算出したテープ長さになるように切断手段による切断位置までテープ搬送手段で搬送した後、前記テープ搬送手段を停止するように制御する搬送制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷途中で電源が断たれ停止し、その後、復電した場合にも正常待機状態にする印刷装置等を提供する。
【解決手段】復電処理部55は、印刷の開始および終了を示す印刷状態情報と、印刷サイズ情報を印刷状態記憶部56に記憶させる。復電処理部55は、印刷途中で電源が断たれ停止し、その後復電した際、印刷状態記憶部56を参照し、復電前に印刷途中であったか否かを判定し、印刷途中であったと判定した場合には、用紙1枚分の排紙制御処理を行う。停電前、印刷途中であった場合に排紙される用紙1枚分の長さは、通常の排紙量より長くなるため、個人情報保護の観点と、カットクズが確実に用紙受けポケットに収納されるようにするため、正規のカットクズ幅と同程度に細かく断裁する。 (もっと読む)


【課題】 ラベルを作成する印字装置において、印字テープの接着剤を熱又は光により硬化させ、粘着力を低下させることにより、切断を容易、且つ、カッターの切断力の持続を可能とした印字装置と、該印字装置においてラベルを作成する印字方法と、ラベルを作成する印字方法を印字装置に実現させるための印字制御プログラムと、を提供する。
【解決手段】 印字装置は、印字面での裏面側に熱(光)硬化型接着剤31cを有する印字テープであるテープ部材31に印字してラベルを作成する印字装置であって、印字テープに印字する印字部であるサーマルヘッド11と、テープ搬送部と、印字テープを切断する切断部と、切断部の内側に配置されて印字テープを加熱(光照射)する加熱(照射)部であるヒータ(光源)12aと、印字部による印字テープへの印字終了時に接着性低下部を作動させる接着性低下制御部であるヒータ(光源)駆動回路54と、を有する。 (もっと読む)


【課題】印刷テープの無駄な消費を抑制しつつ、印刷結果の適否を適切に判定することができるテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】入力情報に基づいて、印刷データーを生成するデーター生成手段10と、印刷テープ70を送ると共に、送られてゆく印刷テープ70に印刷データーに基づいて印刷を行う印刷部4と、印刷部4のテープ送り方向下流側に配設され、印刷テープ70に印刷された印刷画像Aを読み取る撮像素子アレイ7と、読み取った印刷画像Aと生成した印刷データーとを比較し、印刷結果Aの適否を判定する判定手段10と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】異なる紙幅、紙厚の用紙に対しても適正な印字を行うことができるプリンターを提供する。
【解決手段】1本のサーマルヘッドに対して複数のプラテンをそれぞれ平行に対向配置し、この1本のサーマルヘッドと複数のプラテンとの間で、それぞれ個別の用紙に印字が可能なプリンターで、複数のプラテンと1本のサーマルヘッドとの間にそれぞれ用紙を供給するべく複数の用紙ホルダーに、個別にロール紙を収容する。制御部は、これら用紙ホルダーに収容されたロール紙の紙幅を把握し、前記サーマルヘッドの、このロール紙から前記用紙が供給される部分の印字エリアを、供給される紙幅に対応させる。 (もっと読む)


【課題】自身の属性情報を、セットした状態で直接読取り可能なテープ状印刷媒体およびこれに印刷を行うテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】テープ状印刷媒体(印刷テープ)70は、非印刷面70bに、複数の属性情報Bのうちの少なくとも1の属性情報Bをコード化したコード画像が記録され、且つコード画像は、撮像素子アレイにより、媒体延在方向の任意の位置において読取り可能に構成されている。また、テープ印刷装置は、送り経路36に沿って印刷テープ70を送ると共に、送られてゆく印刷テープ70に印刷を行う印刷部4と、送り経路36を横断するように配設され、コード画像を読取る裏側ラインセンサー8と、読み取ったコード画像に基づいて、印刷部4を制御する制御部10と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】粘着剤を塗布された印字媒体が収納部から繰出されて先端が印字部まで搬送されると、粘着剤が用紙搬送路に付着する。
【解決手段】サーマル用紙12の収納部、粘着剤を塗布された印字媒体12の収納部及び排出口を有する筐体と、給紙路17及び給紙路17を有する給紙部19と、給紙路17及び給紙路17の合流位置から用紙搬送方向下流側へサーマル用紙又は印字媒体を送る合流部20と、合流部20から排出口へ用紙搬送方向に用紙搬送し及びその逆方向の搬送を行う搬送機構21と、それぞれサーマル用紙11、印字媒体12に印字を行う印字部22と、印字部22及び合流部20の間に設けられ、サーマル用紙11及び印字媒体12間で共通の用紙搬送路24とを備え、用紙搬送路24及び給紙部の給紙路17には粘着量低減処理が施されたサーマルプリンタ10が提供される。 (もっと読む)


【課題】固定刃部材を高い精度で位置決めして配置し、被印字媒体の円滑な切断を確実にする。
【解決手段】プリンタ1のメカユニットMUは、サーマルラインヘッド112をプラテンローラ111に向かって遠近揺動可能に収納する揺動空間SPを内側に形成するユニット筐体190と、固定刃部材160とを備え、固定刃部材160は、排出口107の縁部に沿うように立設される刃先部180と、揺動空間SPの上方において略水平方向に延設されるとともに、それぞれの端部がユニット筐体190に取り付けられる2つの取付部181と、揺動空間SPの上方において取付部181に対し刃先部180を接続するように略水平方向に延設される刃先支持部182と、揺動空間SPの上方において2つの取付部181の中間部に位置し、刃先支持部182の端部から上方又は下方に向かって設けられる補強リブ部183と、を備える。 (もっと読む)


【課題】駆動ローラ及び従動ローラに粘着剤が付着することを防止するラベル作成装置を提供する。
【解決手段】印字された印字済みテープは、固定刃40及び可動刃41の間、及び、第一ローラ及び第二ローラ52の間を通過する。ギヤ42が回転することに伴い、可動刃41は固定刃40側に移動し、印字済みテープの切断を開始する。更にギヤ42が回転すると、第二ローラ52が第一ローラ側に移動し、第一ローラ及び第二ローラ52によって印字済みテープを挟持する。固定刃40及び可動刃41によって印字済みテープから切り取られたラベルは、第一ローラ及び第二ローラ52によって搬送される。ラベルの搬送方向上流側の端が第一ローラ及び第二ローラ52の位置に到達する前に、第二ローラ52はラベルから離間する方向に移動する。第一ローラ及び第二ローラ52は、ラベルの搬送方向上流側の端に接触しない。 (もっと読む)


【課題】印字された長さに応じてラベル用紙を切断する印字装置であって、切断刃への糊の付着を抑制した印字装置を提供する。
【解決手段】印字装置1では、台紙無しのラベル用紙210の粘着面側に、その長尺方向に沿って粘着部211と非粘着部212とが交互に配置されている。粘着部211に使用されている糊は、非粘着部212とは異なる色に着色されている。制御部40は、マーク検知センサ29によってラベル1枚分に相当する数の粘着部211を検知した時点で、切断刃27を動作させラベル用紙210を非粘着部212で切断する。それゆえ、切断刃27に粘着部211の糊が付着しない。 (もっと読む)


【課題】処理テープ導入時の紙詰まりを防止することができると共に、排出位置を安定させることができる。
【解決手段】印刷テープTを送りながらこれにテープ処理を実施する印刷部202と、印刷部202のテープ送り方向下流側に配設され、テープ処理済みの印刷テープTを切断する切断部203と、切断部203のテープ送り方向下流側に配設され、印刷テープTを装置外部に繰り出す排出部206と、印刷部202の駆動と排出部206の駆動とを連動させる排出動力伝達機構103と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】装置が大きくなることなく、切断刃にオイルを効果的に塗布することができ、切断刃に糊や切り滓等が付着するのを防止できる台紙レスラベル発行装置を提供する。
【解決手段】帯状用紙9の一方の面に粘着層が形成された台紙レスラベル用紙9’を、刃体5aにより枚葉状に切断する台紙レスラベル発行装置Aにおいて、前記刃体5aと対向してオイル含浸体6を配置し、前記オイル含浸体6を押圧手段7で前記刃体5aの側面に接離自在とした。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体の搬送を行いつつ、印刷データに基づく印刷及び被記録媒体の切断を並行して実行可能な印刷装置に関し、搬送中の被記録媒体を直線状に切断し得る印刷装置を提供する。
【解決手段】ラベルプリンタ1は、ラベルシート36を搬送しつつ、サーマルヘッド20による印刷と、回転刃部材70、固定刃部材85等を有するロータリーカッタユニット50によるラベルシート36の切断を並行して行い得る。CPU101は、印刷開始前に印刷データを先読みし、単位期間U毎のシート搬送速度Vpを設定すると共に、切断期間に対し、一定の切断時搬送速度を設定する(S3)。CPU101は、切断時搬送速度等の条件に基づいて、回転刃回転速度Vcを決定する(S4)。CPU101は、単位期間U毎にシート搬送速度Vpを可変させ、切断期間においては、切断時搬送速度でラベルシート36を搬送しつつ、回転刃回転速度Vcで回転刃部材70を回転させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な制御で高い画像品質を維持する。
【解決手段】メインコントローラは、色材インク層の転写終了直後は、直ちに、サーマルヘッドを印画姿勢の位置から退避姿勢の位置に退避移動させる。剥離板はサーマルヘッドと連動して一体に移動するので、第1の姿勢から第2の姿勢に遷移する。オーバーコート層の転写終了直後は、印画のためのロール紙の搬送方向において、ロール紙の印画領域の終端位置Peが所定位置Phを通過してから、サーマルヘッドを退避姿勢に遷移させる。剥離板は第1の姿勢から第2の姿勢に遷移することになる。 (もっと読む)


【課題】制御装置に対する改変をできるだけ行うことなく、記録媒体への記録に際し、所定のタイミングで所定の動作を実行することが可能となるようにする。
【解決手段】プリンター2の記録制御部60は、記録データに、特定の文字列を含む文字列を指定した前記文字列記録指示コマンドが含まれている場合には、当該文字列記録指示コマンドに係る動作の実行と対応させて、当該特定の文字列と対応する動作として予め定められた動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】可動刃を駆動する駆動手段に加わる最大負荷を低減しつつ、新たな動力源を設けなくても切断した用紙を貯留部に押し込むことが可能なプリンタを提供する。
【解決手段】プリンタ1は、往動方向に移動することで固定刃71との間に挟まれた用紙P1を切断することで、印字済部分を切り離す可動刃161と、可動刃161を往復移動させる駆動手段162と、可動刃161によって切断された紙片P2を紙片P2の厚み方向に向かって押し込むように駆動される押込部材72と、押込部材72によって押し込まれた紙片P2を重ねた状態で貯留する貯留部77と、可動刃161を復動方向に移動させる駆動手段162の駆動力を押込部材72に伝達して押込部材72を駆動させる駆動力伝達機構70とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 138