説明

Fターム[2C082BB24]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 告知機能 (63,201) | 告知内容 (20,209) | 内部当選 (5,118) | 小役 (1,226)

Fターム[2C082BB24]に分類される特許

1 - 20 / 1,226





【課題】操作部の操作によって遊技者の興趣を高めつつ、賞態様の付与が終了するまで遊技興趣を維持し続けることが可能な回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】回転開始部材または回転停止部材の操作に基づいて行われる賞態様を獲得するか否かの抽選が賞態様を獲得する結果になった場合に、賞態様付与条件の成立によって賞態様に応じた利益を付与する回胴式遊技機において、少なくとも回転停止部材を含み、遊技者の操作で遊技を進行させる複数の操作部と、操作部に対応して設けられ、獲得した賞態様に関する情報を表示する複数の賞態様表示部と、複数の賞態様表示部のそれぞれの表示態様を決定する表示態様決定手段と、表示態様決定手段で決定された表示態様の表示制御を実行する賞態様報知制御手段とを設ける。賞態様報知制御手段は、操作部が操作された場合に、当該操作部に対応する賞態様表示部にて賞態様に関する情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】出玉性能を従来と同等に維持しながらもセット数を増加させることが可能で、セット数に応じて演出情報を出力する場合に演出情報の出力回数を増加させることができ、遊技者へのアピール性を高め、遊技者の遊技意欲の減退を防止することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、所定のゲーム数を満たしていないと判定された場合に、非告知ゲーム数の少なくとも一部を、実行中の特典遊技における残りゲーム数に上乗せして付与し、該上乗せされた残りゲーム数が経過するまで特典遊技が継続可能とする第一制御を実行可能に構成されている。また、その一方で、所定のゲーム数を満たしていると判定された場合に、前記非告知ゲーム数を新たな1セットの特典遊技として、実行中の特典遊技における残りゲーム数が経過したのち付与する第二制御も実行可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】目押しを補助することにより遊技者を支援する遊技用携帯端末を提供すること。
【解決手段】遊技用携帯端末1は、複数種類の図柄を変動表示中の図柄表示領域を撮像して図柄変動画像を取得する撮像手段11と、撮像手段11が撮像した図柄変動画像の中から特定の図柄を検出する図柄検出手段217と、図柄が一巡する周期時間を記憶する記憶手段231と、特定の図柄の検出タイミング及び周期時間に基づいて特定の図柄を停止表示可能な停止操作タイミングを計算するタイミング計算手段219と、停止操作タイミングを報知する報知手段151と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ぶら下がりゴトが行われることを防止できる、スロットマシンを提供する。
【解決手段】演出制御基板32では、ベット信号LINEBET、レバーオン信号START0、リール回転開始信号START1、3つの停止操作信号STOPおよび遊技終了信号GENTRYの各信号入力間での当選役信号ENSおよび遊技状態信号RTの入力の有効/無効が設定されている。当選役信号ENSの入力が無効に設定されている信号入力間で当選役信号ENSがサブ基板に入力されても、その入力は、すべて無効にされる。また、レバーオン信号START0の入力とリール回転開始信号START1の入力との間においては、1つの当選役信号ENSの入力のみが有効とされ、それ以上の入力は無効にされる。 (もっと読む)


【課題】ART遊技等の特典遊技中に特典遊技期間を延長する上乗せが発生しない上乗せ不発生状態が継続したときに上乗せ条件が向上する有利状態に移行可能にして遊技興趣を増大させ、遊技者の遊技継続の促進を図ることのできる遊技機を提供することにある。
【解決手段】
ART遊技中に上乗せ抽選契機が発生したとき上乗せ抽選が行われる。上乗せ抽選に当選することによりART遊技の遊技回数の上乗せ更新が行われる。ART遊技中に上乗せ抽選による上乗せが発生しない遊技区間を検出して、検出された遊技区間の検出値(上乗せ連続不当選回数:Cn)が所定値(基準値C0)に達したことを条件に、上乗せ率を向上させた上乗せ抽選テーブルに基づく上乗せ抽選を実行可能にする高確上乗せモードに移行させることができる。 (もっと読む)


【課題】 遊技機において、遊技情報表示装置を当該遊技情報表示装置と異なる表示部を有する遊技情報表示装置に入れ替えた場合であっても、入れ替え後の遊技情報表示装置に合わせてデータ等のソフトを改めて用意することなく、入れ替え後の遊技情報表示装置を作動可能とする。
【解決手段】
遊技情報表示装置505は、複数の表示部のうち第1表示部または第2表示部のいずれか一方を設置可能とし、副制御手段400は、遊技情報表示装置505に第1表示部が設けられている場合には、第1表示部を作動可能とする基礎データの情報を削除せずに信号化して第1表示部へ送信する。一方、第2表示部が設けられている場合は、第2表示部を作動可能とするために基礎データの一部の情報を削除したものを信号化して第2表示部へ送信する。 (もっと読む)


【課題】開始操作から一定の時間でリール演出を開始することができるようになり、開始操作が短い時間間隔で繰り返される場合であっても、テンポよくゲームを繰り返すことが可能となる。
【解決手段】遊技者による開始操作が行われると、複数種類の図柄が複数個描かれた複数のリールの全てが回転し始めて加速の後に定速回転するように回胴回転開始制御が行われて1回の遊技を開始し、遊技者による停止操作が行われて全てのリールが停止すると1回の遊技が終了し、リール制御手段を備え、リール制御手段は、開始操作が行われると、回胴回転開始制御に先立ち複数のリールの少なくとも一つを用いた導入リール演出を実行し、導入リール演出の開始の後に回胴回転開始制御を開始して停止操作を有効とする制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】優先順位の異なる複数の役が内部当籤役として同時に決定されている場合に、遊技者に、優先順位の低い役を成立させるための不要な停止操作を行わせることなく優先順位の高い役を確実に成立させることができ遊技の稼動低下を防止することのできる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技機は、第1役と第2役とが内部当籤役として決定された場合であって、停止操作検出手段が他のリールに対する停止操作を検出する前に特定リールに対する停止操作を検出した場合には、当該特定リールに対応する表示窓に当該第2役を構成する図柄を停止表示させないように特定リールの回転を停止させ、他のリールに対する停止操作を検出した場合には、当該他のリールに対応する表示窓に第1役を構成する図柄を必ず停止表示させるように当該他のリールの回転を停止させる。 (もっと読む)


【課題】不要な停止操作を行わせることなく成立することが決定されている役を確実に成立させることができ遊技の稼動低下を防止することのできる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技機は、第1小役と第2小役の重複当籤時であって、停止操作検出手段により当該特定の順序とは異なる順序で停止操作が検出され、かつ、他のリールに対する停止操作を検出する前に特定リールに対する停止操作が検出されたときには、当該特定リールに対応する表示窓に第2小役を構成する図柄を停止表示させないように特定リールの回転を停止させる特殊制御処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ボーナスの内部当選とARTの継続回数とを関連付けることにより、遊技者のボーナスへの期待感を増大させることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】ボーナスゲームが終了するとリプレイ役の当選確率が1/7.3の一般遊技状態となる。一般遊技状態でボーナスグループAが内部当選し、ボーナス役が入賞すればボーナスゲームを行う一方、ボーナス役が入賞しなければ、ボーナス役が内部当選した状態(RT3)となって、以降の変動表示ゲームを行う。RT3はRT2と同様にリプレイ確率が約1/1.5程度の高確率再遊技状態であり、小役とリプレイの合成確率は100%となるので、ボーナス役とハズレを抽選しない。RT3状態で、アシスト機能を発動させる為のAT抽選に当選すれば、押し順小役に応じた停止スイッチの操作順序が報知されるので、ARTゲーム数がある限り無限に押し順小役を入賞させることができる。 (もっと読む)


【課題】優先順位の異なる複数の役を重複して内部当籤役として決定した場合に、優先順位が低いために成立することのない役を遊技者が成立させようと停止操作を行うことを防止することによって、遊技者が遊技に対する興趣を低下させることのない遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技機は、特定リールに第1役構成図柄と第2役構成図柄が、最大滑りコマ数より小さな間隔であって、それぞれ同時に有効ライン上に停止することのない位置に描かれており、第1役と第2役を重複して内部当籤役として決定した重複当籤時に、優先順位に従って必ず第1役構成図柄が停止する特定リールに対応する特別な単位図柄表示領域を含む特別有効ライン上に、非特定リールに描かれた第2役構成図柄を第2役のテンパイ形で停止させない。 (もっと読む)


【課題】演出処理を開始するタイミングを一律として、違和感を生じさせないとともに、不正行為を防止することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技に関する抽選の結果に応じて処理時間が異なる遊技処理を実行する遊技処理実行手段と、抽選結果に基づいて演出処理を実行する演出処理実行手段と、を備える遊技台であって、演出処理実行手段は、遊技処理実行手段が遊技処理を実行開始して、遊技処理に要する最大処理時間以上で、かつ一定に定められた一定時間が経過した場合に、演出処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ボーナスの内部当選とARTの継続回数とを関連付けることにより、遊技者のボーナスへの期待感を増大させることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】ボーナスゲームが終了するとリプレイ役の当選確率が1/7.3の一般遊技状態となる。一般遊技状態でボーナスグループAが内部当選し、ボーナス役が入賞すればボーナスゲームを行う一方、ボーナス役が入賞しなければ、ボーナス役が内部当選した状態(RT3)となって、以降の変動表示ゲームを行う。RT3はRT2と同様にリプレイ確率が約1/1.5程度の高確率再遊技状態であり、小役とリプレイの合成確率は100%となるので、ボーナス役とハズレを抽選しない。RT3状態で、アシスト機能を発動させる為のAT抽選に当選すれば、押し順小役に応じた停止スイッチの操作順序が報知されるので、ARTゲーム数がある限り無限に押し順小役を入賞させることができる。 (もっと読む)


【課題】実際には異常状態を解除できない状況で解除操作が行われた場合に、そのような解除操作では異常状態が解除されないようにして、不正行為を早期に発見し防止する。
【解決手段】第一の状態は、所定の解除操作が行われないと当該状態を終了させることができないように形成されているとともに、第一の状態について解除操作が行われる場合には、第二の状態が発生するよう設定されており、第一の状態が発生し、所定の解除操作が行われた場合において、第二の状態が発生している場合には、前記解除操作に基づいて第一の状態を終了させる。 (もっと読む)


【課題】電源断から復帰した後も、遊技者が有利に遊技を進行させることが可能な報知を、各装置の復帰状況に応じた適切な態様で確実に実行可能な遊技機を提供する。
【解決手段】特定役当選時に電源断発生が検出されたとき、特定役当選を示す情報を電断時情報記憶手段176が記憶し、主制御装置101が正常に作動する状態となってから所定時間経過後に、記憶されている特定役当選を示す情報をメイン制御部102Aに送信し、当該情報に基づき音声出力手段によりストップスイッチ38の操作態様を報知し、サブ制御部102Bが正常に作動する状態となった後に、特定役当選を示す情報に基づき、メイン制御部102Aが、ストップスイッチ38の操作態様報知に関する情報をサブ制御部102Bに送信し、当該情報に基づき音声出力手段及び画像表示手段により操作態様を報知する。 (もっと読む)


【課題】異常状態が重複して発生した場合、重大な異常状態が容易に解除されないようにして、不正行為を早期に発見し防止する。
【解決手段】一の異常状態が発生し、この異常状態とは優先度の異なる他の異常状態がさらに発生した場合には、いずれか一の異常状態についてのみ、報知手段による報知を実行させ、複数の異常状態が発生している場合において、所定の解除操作が行われた場合には、当該解除操作に基づき優先度の最も低い異常状態のみを終了させるとともに、当該異常状態について報知を実行させていた場合にはその報知を終了させ、異常状態が終了していない他の異常状態について、報知手段による報知を実行させる。 (もっと読む)


【課題】表示手段による各図柄の表示態様を所定の演出態様に変動制御する表示演出を、表示手段による各図柄の表示態様を判定しなくとも、表示手段により各図柄が特定の表示態様で表示されている状態から実行することができる技術を提供する。
【解決手段】
役抽選手段105により再遊技役RP47に当選したと判定された場合に、ストップスイッチが特定の操作順序で操作されたとメイン側操作判定手段106により判定されることを条件に、リール演出を実行することがリール演出設定手段112により設定されることで、各リールによる各図柄の表示態様を所定の演出態様に変動制御するリール演出を、各リールの回転位置を判定しなくとも、図柄「青7」が入賞ライン上に揃った状態から実行することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,226