説明

Fターム[2C082BB88]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 告知機能 (63,201) | 告知箇所 (16,034) | 機外 (177)

Fターム[2C082BB88]の下位に属するFターム

Fターム[2C082BB88]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】優良台の情報リークを受けた不正者が不正を紛らわすために他の遊技機を繰り返し遊技した場合であっても適切に不正者を検出出来る遊技場用管理システムを提供する。
【解決手段】情報表示装置において表示が切替えられた切替回数を遊技期間毎に特定し、遊技価値の付与率が他の遊技機よりも遊技者にとって有利に調整された遊技機である優良台であるか否かを特定可能な優良台情報を当該遊技機に対応付けて管理し、優良台である遊技機に対応した情報表示装置において遊技期間中における切替回数が基準切替回数に達していない場合に異常を検出し、その異常検出結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】優良台の情報リークを受けた不正者が不正を紛らわすために他の遊技機を繰り返し遊技した場合であっても適切に不正者を検出出来る遊技場用管理システムを提供する。
【解決手段】遊技者を特定し、特定した遊技者の遊技期間を示す遊技期間情報を遊技者単位で遊技機別に特定し、遊技者別の遊技期間情報の合計の内、対応する遊技機が他の遊技機よりも遊技者にとって有利に調整された優良台である遊技期間情報の合計の割合を示す優良台稼動率を遊技者単位で特定し、その優良台稼動率が、当該優良台稼動率に対して予め設定される基準値である基準稼動率を超える遊技者を注意遊技者として特定し、注意遊技者である旨を報知出力する。 (もっと読む)


【課題】特別状態である期間を特定可能な状態信号を出力しない遊技機の遊技情報を管理対象とした場合であっても、特別状態中における遊技情報を精度良く特定する。
【解決手段】管理装置6は、Bアウトにベースを乗じて全通常セーフを求め、Bセーフから全通常セーフを差引いてセーフ特別差を求め、セーフ特別差を特別ベース差にて除して想定特別Bアウトを想定情報として求めて特定する。特別状態であるART状態中の期間を特定可能な状態信号が出力されなくとも、想定情報により特別状態中における遊技情報を精度良く特定できる。 (もっと読む)


【課題】 複数の遊技機間において共通の演出を実行する場合に、遊技者の期待感を低下させないようにすることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技機の制御情報を送受信する通信手段と、他の遊技機の制御情報に基づき、当該他の遊技機と連動して進行する連動演出を制御する連動演出制御手段とを設け、連動演出制御手段は、他の遊技機において実行される遊技の結果が特別結果となり、かつ、該遊技において連動演出が実行される場合に、自遊技機において連動演出を実行可能であるか判定する連動演出実行判定手段と、連動演出が実行可能であると判定された場合に連動演出を実行する連動演出実行手段とを備え、他の遊技機において実行される遊技の実行時期もしくは時間と自遊技機において実行される遊技の実行時期もしくは時間とを比較して連動演出を実行可能であるか否かを判定するようにした。 (もっと読む)


【課題】 複数の遊技機間において通信を行い、所定の演出を実行する場合に、遊技者の興趣を充分に高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技機の制御情報を送受信する通信手段と演出制御手段とを設け、演出制御手段は、設定操作手段からの入力に応じて、各々態様の異なる複数の演出モードの中から一の演出モードを選択する演出モード選択手段と、演出モード選択手段により選択された演出モードに関する情報が含まれる遊技機の制御情報を送受信する通信手段と、他の遊技機から受信した制御情報に基づき複数の他の遊技機において選択される演出モードに関連して自遊技機における演出を制御するモード関連演出制御手段とを備え、モード関連演出制御手段は、複数の他の遊技機において選択される演出モードの割合及び自遊技機で選択された演出モードに基づいて演出を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】 複数の遊技機間において通信を行い、所定の演出を実行する場合に、遊技者の興趣を充分に高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技機の制御情報を送受信する通信手段と演出制御手段とを設け、演出制御手段は、遊技機において実行される遊技の進行情報を送受信可能な通信手段と、通信手段によって受信した複数の他の遊技機における遊技の進行情報に基づいて、予め選択された所定遊技機における遊技の進行状態が所定の状態であるか判定する進行情報判定手段と、自遊技機における遊技の結果が特別結果となる場合であって、進行情報判定手段によって所定遊技機における遊技の進行状態が所定の状態であると判定された場合に、自遊技機における遊技の結果が特別結果となることを遊技者が認識可能に報知する報知手段とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】目押しサービスを希望する遊技者に対して迅速、かつ、適切に対応するために有用な情報を提示できる遊技情報表示装置を提供すること。
【解決手段】スロットマシン5に付設される遊技情報表示装置1は、遊技者が従業員を呼び出すために操作する呼出ボタン162と、従業員を呼び出すための報知動作を開始する呼出ランプ165Aと、ボーナス役フラグが成立したことを検知するボーナス役フラグ検知手段104と、を備え、呼出ランプ165Aは、ボーナス役フラグ検知手段104がボーナス役フラグの成立を検知しているか否かに応じて異なる態様で呼出動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】管理者による遊技機および遊技用装置の確認作業等の作業効率を上げること。
【解決手段】持点による遊技が可能な遊技機(パチンコ機2)と、遊技機と通信可能に接続されるとともに遊技者所有の遊技用価値を持点に変換可能な遊技用装置(カードユニット3)とを備える遊技用システムであって、遊技機および遊技用装置の少なくともいずれか一方に設けられた表示手段(表示器54、表示器312)と、遊技用システムを管理者用の特殊状態に切り換える特殊状態切換手段(管理モード切換部802,902)と、表示手段を表示制御する表示制御手段(表示制御部801,901)とを備え、表示制御手段は、特殊状態において、表示手段に遊技機が記憶している遊技機情報を表示可能であるとともに遊技用装置が記憶している遊技用装置情報を表示可能である。 (もっと読む)


【課題】実際に遊技をしている遊技者とは異なる遊技者のデータとして遊技履歴データを集計してしまう不都合を防止する。
【解決手段】CUが遊技者特定情報としてのC-IDを読取り記憶しておき、遊技者が一旦離席した後戻ってきて遊技を開始する際に、C-IDを読取りCUで記憶されているC-IDと読取ったC-IDとが一致するか否か判定し、一致する場合には、同一コマンドをP台へ送信して、P台において離席前の遊技履歴データを引継いで新たな遊技履歴データを加算更新する。 (もっと読む)


【課題】スロットマシン側に遊技履歴データの集計管理機能を設けた上で、試打ち作業による遊技履歴データと区別して実際の営業中の遊技履歴データとを集計できるようにする。
【解決手段】S台が試打モード通知を受信したことに基づいて、試打遊技履歴データ記憶部に遊技履歴データを記憶させ、当S台遊技履歴データ記憶部には記憶させない状態にし、試打モードでの遊技履歴データとは区別して通常遊技中における遊技履歴データだけを集計する。 (もっと読む)


【課題】実際に遊技をしている遊技者とは異なる遊技者のデータを集計してしまう不都合を防止する。
【解決手段】CUがS台と接続されて通信が開始された際にCUから送信されてきた遊技者特定情報としてのC-IDとカードリーダライタにより読取られたC-IDとにより同一の遊技者が特定されるか否かを判定し、同一であると判定されたときに、S台側において記憶されている持点を現時点での持点として記憶する。 (もっと読む)


【課題】スロットマシン側と遊技用装置側とにおける遊技履歴の齟齬を防止する。
【解決手段】S台側において遊技履歴データの少なくとも一部が消去された場合にクリア通知がCUに送信され、CU側においてそのクリア通知に従って当S台遊技履歴データ記憶部の遊技履歴データをクリアして履歴表示のクリアを行なう。 (もっと読む)


【課題】自分のフィーリングを重視して遊技状態の良し悪しを判断する遊技者にとって有用な情報を表示可能な遊技情報表示装置を提供すること。
【解決手段】遊技情報表示装置1は、現在の遊技状態が良好であると判断した遊技者が操作する操作手段163と、操作手段163の操作に応じて、現在の遊技状態を良好と特定する遊技状態特定手段164と、遊技状態が良好と特定された時点からの経過期間を測定する期間測定手段165と、ボーナス役入賞が発生したことを検知する大当たり検知手段166と、ボーナス役入賞が検知された時点における経過期間を表示する経過期間表示手段168と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】リーチ目の停止表示に遊技者が気付き易くなるようにする。
【解決手段】外周の複数の図柄を循環表示させるリール61(61L、61M、61R))と、循環表示を開始させるスタートレバー45と、役の抽選を行う抽選手段と、循環表示を停止させるストップボタン46、47、48と、役の抽選で当選し、当選役と対応する当選図柄が有効ラインa〜d上に所定の組合せで停止表示された場合に特典を付与する特典付与手段と、を備えたスロットマシン10において、BBに当選した場合に、BBに当選したことを示すリーチ目を停止表示可能な特定停止態様停止制御手段と、リーチ目が停止表示された場合に、遊技の進行を所定期間停止させる所定処理実行停止手段と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】持点式のスロットマシンを導入する場合の遊技場の経済的負担を軽減する。
【解決手段】持点式のS台(スロットマシン)と接続されるCU(カードユニット)は、S台で遊技に使用可能とされる持点を記憶する。S台からCUに対して、入賞等に応じた加算数および賭数設定に応じた減算数の情報を200ms毎に送信する。これを受信したCUは持点を更新し記憶する。CUとS台との間で生じた通信不能状態を解消させる復旧処理の実行までに、S台での遊技データの変化量を特定可能なリカバリデータがCUに送信され、CUでは、リカバリデータ基づいて遊技データを更新する。 (もっと読む)


【課題】持点式のスロットマシンを導入する場合の遊技場の経済的負担を軽減する。
【解決手段】持点式のS台(スロットマシン)と接続されるCU(カードユニット)は、S台で遊技に使用可能とされる持点を記憶する。S台からCUに対して、入賞等に応じた加算数および賭数設定に応じた減算数の情報を200ms毎に送信する。これを受信したCUは持点を更新し記憶する。S台は、ワゴンサービス等による持点の減算指示をCUから受けた場合には減算指示相当の持点の有無を判定し、承諾応答または拒否応答をCUに返信する。 (もっと読む)


【課題】持点式のスロットマシンを導入する場合の遊技場の経済的負担を軽減する。
【解決手段】持点式のS台(スロットマシン)と接続されるCU(カードユニット)は、S台で遊技に使用可能とされる持点を記憶する。S台からCUに対して、入賞等に応じた加算数および賭数設定に応じた減算数の情報を200ms毎に送信する。これを受信したCUは持点を更新し記憶する。S台は、持点0を自ら判定して自動で遊技禁止状態にする一方、カードの返却時や前面扉の開放時には、CUからの指令に応じて遊技禁止状態にする。 (もっと読む)


1 - 20 / 46