説明

Fターム[2C082CA19]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 遊技媒体関連 (28,485) | 投入口に別機能を有するもの (47)

Fターム[2C082CA19]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CA19]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】変則押しによる攻略防止及び押し順不問小役の割合を増やすことが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】主制御部100は、停止ボタン部10の第一停止操作が第1小役を入賞させる為の操作順序である場合、第1小役及び第3小役の共通図柄を有効ライン上に停止させ第二停止操作が第1小役を入賞させる為の操作順序である場合、第1小役図柄であるスイカ図柄を有効ライン上に停止させて、その後の停止操作で第1小役を入賞させる。第二停止操作が第1小役を阻害する操作順序であるとき、第3小役図柄を有効ライン上に停止させて第3小役をテンパイ状態にする。主制御部100は、第一停止操作が第1小役を阻害する操作順序である場合、有効ライン上に引込可能なコマ数以内にある1つの第2小役図柄を停止させる。その後の停止操作で第2小役を入賞させるか又はハズレにする。 (もっと読む)


【課題】スロットマシン等の遊技機において、遊技者の利き手によるメダル投入のし難さを軽減できるようにする。
【解決手段】
案内溝185とメダル支持壁184を備え、その接続部にメダル投入口187を有するメダル投入器180を操作盤の上壁70aに設けた円形凹部210に嵌め込む。メダル投入器180の前端部に設けた円弧壁188が円形凹部210の底壁に設けたリング溝に進入し、円弧壁188の突条189がリング溝の側壁に形成されたクリック面216と噛み合う。遊技者はその利き手に応じてメダルを投入し易い向きにメダル投入器180を円形凹部210内で回転させることができ、突条189とクリック面216の噛み合いによるクリック機構によりメダル投入器180の回転位置が保持される。 (もっと読む)


【課題】メダルの通路を開閉するにあたり、メダルの挟み込みを解消する。
【解決手段】遊技台に投入されたメダルが通過する通路の途中の部位において前記通路を開閉するシャッタ部材と14a、シャッタ部材14aが前記通路を開放する開位置と、シャッタ部材が前記通路を閉鎖する閉位置との間でシャッタ部材14aを移動させる駆動手段と、前記駆動手段を制御する駆動制御手段と、シャッタ部材14aの位置を検出する位置検出手段と、を備え、前記駆動制御手段は、シャッタ部材14aが前記閉位置に位置するよう前記駆動手段を制御している場合に、前記位置検出手段の検出結果に基づきシャッタ部材14aが前記閉位置に位置していることが確認できない場合は、シャッタ部材14aを前記開位置側へ移動させる制御と前記閉位置側へ移動させる制御とを交互に繰り返す連続移動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 筐体デザインを変更するにあたって、デザインパネルと発光表示装置の色合いを調和させ、その調和に要するコストを可及的に抑制できる遊技機を提供することにある。
【解決手段】 装飾のために筐体正面に装着されるデザインパネル22を脱着可能とする。遊技状況に応じて点滅表示を行う遊技状態表示LED部13の発光体を、多色発光が可能なフルカラー発光体とする。色指定データ読取部29bは、光照射装置29b1と光受光装置29b2とを一組として備えており、処理回路29b3は光受光装置29b2から得られた信号に基づいて、透明パネル21の内側にあるデザインパネル22に施された被検出部29aに記録されている色指定データを非接触で読み取って、副制御部160に出力する。この色指定データ読取部29bは、バーコードリーダ、光学式文字読み取り装置又はカラー判別センサ(色センサー)等であり、周知慣用技術であるので説明を省略する。 (もっと読む)


【課題】メダルをよりスムースに投入することができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン1は、前面を開放した箱状のマシン本体2を有している。マシン本体2の前面側には前面扉3が開閉自在に取り付けられている。前面扉3にはメダルを投入可能なメダル投入口31を有するメダル投入部30が設けられている。また、メダルをメダル投入口31へ投入するに際し、メダル投入口31及びメダル投入口31付近から当該メダルに向けて送風可能な送風手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】メダルをよりスムースに投入することができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン1は、前面を開放した箱状のマシン本体2を有している。マシン本体2の前面側には前面扉3が開閉自在に取り付けられている。前面扉3にはメダルを投入可能なメダル投入口31を有するメダル投入部30が設けられている。また、メダルをメダル投入口31へ投入するに際し、メダル投入口31及びメダル投入口31付近から当該メダルに向けて送風可能な送風手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 自動的、かつ確実にメダルをメダル投入口に誘導する。
【解決手段】 メダルが投入されるメダル投入口21と、メダルを誘導可能にメダル投入口21に通じ、このメダル投入口21に向かって上方に傾斜するとともに、メダルを載置可能に凹設されたメダル載置部23と、メダル載置部23の上を、この傾斜方向に沿って上下に移動し、メダルをメダル投入口21に誘導するメダル誘導部24と、を備え、メダル誘導部24は、この先端部に傾斜方向とほぼ直交するメダル当接面241を有する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】一度投入されたメダル等を容易に回収することができるようにする。
【解決手段】メダル101を複数収容可能な収容部40bを有するメダル投入装置40が直立状態にされた際に、投入口40aからメダル101が投入され、メダル投入ボタン41が外部から操作されることにより、収容部40bに収容されている複数のメダル101が所定枚数ずつ排出口40cから排出されて、メダル通路45を通って筐体の内部に導かれる。そして、メダル投入装置40が転倒状態にされた際に、収容部40bに収容されていた複数のメダル101が自重で投入口40aから次々と流れ落ちる。 (もっと読む)


【課題】目押しができない初心者でも容易にボーナス図柄を揃えて、ボーナス入賞させることが可能な遊技機等の提供にある。
【解決手段】主制御部100は、スタートレバー9の操作に伴って乱数抽選を実行し、ドラム部2を回転させることにより図柄変動表示ゲームを開始する。ドラムの回転が所定速度に達すると、各停止ボタンに内蔵されているLEDを点灯し操作可能を表示する。ドラムの回転が所定速度になった後、いずれの停止ボタンも操作されていない場合、所定時間間隔で自動停止処理サブルーチンを呼び出す。ボーナスが当選中であればステップS2310で、ボーナス当選を告知したかを判断する。告知していればステップS2320へ移行して、計測している経過時間が所定時間に達したか判断する。ステップS2330で、全ての停止ボタンを消灯して、ボーナスに対応する所定の図柄を自動停止させる。 (もっと読む)


【課題】AT(アシスト)機能により操作手順を遊技者に通知することでボーナスを連チャンさせることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】主制御部100は、ステップS700で告知信号を副制御部160に出力して、ステップS710へ移行する。副制御部160は、ATストックが有ればステップSS120で一枚役グループ5の一つが当選したか否かを確認する。ステップSS130でATストックを放出条件が成立していれば、ステップSS140でAT機能を発動し、停止ボタン操作の手順とタイミングを告知する。主制御部100は、当選した一枚役グループ5に応じた停止ボタン操作がされた場合、ステップS720でボーナス図柄を表示する一方、操作されなかった場合、ステップS730で小役図柄を表示する。主制御部100は、ボーナス図柄を表示した場合、ボーナスゲームを行う。 (もっと読む)


【課題】払い出す遊技媒体の種類によって、新たな演出報知を実施することができるようにした遊技機を提供する。
【解決手段】投入された遊技媒体を貯留するとともに入賞の際、遊技媒体を遊技者に払い出すための貯留払い出し手段(65)と、遊技媒体として、識別可能な少なくとも2種類の遊技媒体を識別するための識別手段(140)と、遊技媒体を遊技者へ払い出す際、識別手段(140)により識別された遊技媒体のうちいずれの種類の遊技媒体を払い出すかの選択を、遊技状態に応じて、判断するための選択判断制御手段(120)とを備え、選択判断制御手段(120)は、識別手段(140)により識別された遊技媒体を、遊技状態に応じて、貯留払い出し手段(65)により遊技者に向かって払い出し可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来、コストをかけることなく、遊技機で遊技を行う遊技者が変更したことを認識することができる遊技機が望まれていた。
【解決手段】 メインCPU64は、投入口8へのメダル投入または貯留メダル投入ボタン26〜28の操作によって、投入枚数カウンタの値が規定数になっていない場合(S57)、BET完了待ちカウンタの値が“0”であるか否かを判別する(S58)。この判別が“YES”である場合、遊技者が変更したものと認識し、遊技者変更認識コマンドを制御RAM66の通信データ記憶領域にセットする(S59)。そして、遊技者変更認識コマンドがサブ制御基板62aにおいて受信されると、画像制御CPU81により演出グループ番号が変更される(図36,S442参照)。 (もっと読む)


【課題】エラーの種類に応じてエラー解除方法を異ならせることにより、不正行為に起因する可能性が高い不正エラーを簡単に発見、認識することができる遊技台を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、第1の判定パターンに該当する通常エラーと、第1の判定パターンとは異なり、不正行為に起因する可能性が第1の判定パターンよりも高い第2の判定パターンに該当する不正エラーのそれぞれを検知可能なエラー検知手段と、エラー検知手段がエラーを検知したことに基づいて遊技の状態をエラー状態に設定するエラー状態設定手段と、第1のエラー解除方法により、通常エラーの検知に伴うエラー状態を解除し、第1のエラー解除方法とは異なる第2のエラー解除方法により、不正エラーの検知に伴うエラー状態を解除するエラー状態解除手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電断せずに着脱しても遊技台の本体回路を破損させず、本体回路を保護することができるとともに、本体回路の回路設計の負担を軽減させることができるメダルセレクタ及び当該メダルセレクタを備える遊技台を提供する。
【解決手段】スロットマシン100に着脱自在なメダルセレクタ6において、ソレノイド681の動作機構によりメダルの通過を制御するメダルブロッカユニット68を備え、メダルブロッカユニット68は、ソレノイド681の2端子から導出された各リード線L1、L2の線端に接続された無極性コネクタCN2を介して、スロットマシン100に接続され、ソレノイド681の両極間には、予め定められた最大電圧を越えた場合に2方向のいずれに対しても電流を流すことができる過電圧保護装置OVPを備えている。 (もっと読む)


【課題】直径30mmのメダルと、直径25mmのメダルとが存在する。メダルの種類が異なると、遊技台のメダルの通路幅に対してメダルが大きくて、メダルが投入できなかったり、逆に、通路幅に対してメダルが小さくて、正規のメダルが不正なメダルとして有効に受け付けられない場合がある。したがって、メダルの通路の形成に関わる部品については、メダルの種類に応じて複数用意しておき、使用されるメダルの種類に応じて、メダルの通路の形成に関わる部品の種類を選択して使用することが必要となる。
【解決手段】遊技台に投入されるメダルの通路を形成するメダル通路形成部を備えた遊技台において、前記メダル通路形成部が、前記通路の通路幅を変更可能な通路幅変更部を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技者が自分に適したメダル投入部の種類を容易かつ任意に選択できるようにすることにより、誰もが快適に遊技ができるようにする等のメダル遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン1のコンパネ18に、相互に形状が異なる複数種類のメダル投入部材110、111、112を配列したターンテーブル101を回動自在に設ける。各メダル投入部材は遊技者の特性や好みに応じて複数種類備えられ、遊技者がターンテーブルを回動操作することでいずれかのメダル投入部材をスリット180aの位置に選択的に整合させる。これにより、一般遊技者の誰でもが公平快適にメダルの投入操作を行うことができるようになる。 (もっと読む)


【課題】データ記憶手段を内蔵したメダルに時間情報を読み込ませて、特定の不正行為を検知でき、ホッパーのメダル無しエラーも検知可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技メダルとしてデータ記憶手段を埋設したメダルを用い、メダル投入口14から判別装置44及びメダル払い出し装置5を経てメダル払い出し口10Cに至るメダルの搬送経路中に、時間情報書き込み手段150と時間情報読み出し手段160とを設け、時間情報読み出し手段160がメダルのデータ記憶手段に書き込まれた時間情報を読み出した時点での現在時間情報と、データ記憶手段から読み出した読み出し時間情報とを対比して、その差に係る時間情報が規定値に達していない場合には、遊技機の異常を知らせるエラー信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】ゲームが単調にないようにすること。
【解決手段】ミニゲームが開始されるとき、前扉3のメダル投入部からメダル700を投入すると、そのメダル700が前扉3のメダル排出口12側に案内するガイド手段としてのガイド部材612内に設けられている振り分け手段としての振り分け板640によって検知手段としてのメダル検知センサ650が設けられていない通路600a又はメダル検知センサ650が設けられている迂回路600bのいずれかに振り分けられて前扉3のメダル排出口12側から排出され、また、メダル700が振り分け板640によって迂回路600b側に振り分けられてメダル検知センサ650によりメダル700の通過が検知されると、その検知結果が出力されるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来にない形式で演出の内容を変更することにより遊技性を向上することができる遊技機、プログラムおよび情報記憶媒体を提供する。
【解決手段】演出制御手段180が、メダル投入口MIに投入されたメダルが検出されたことによりメダル投入スイッチ210から出力される入力信号および1ベットボタンB01あるいはMAXベットボタンB0Mに対する押下操作が検出されたことによりベットスイッチ220から出力される入力信号の少なくとも一方に基づいて、規定投入枚数に相当する遊技媒体の投入態様を判定し、投入態様の判定結果に応じて演出装置(表示装置330、スピーカ340)に実行させる演出の内容を変更する。 (もっと読む)


【課題】円滑で快適にメダルの投入操作が行なえるメダル投入装置を組み込んだ遊技機を提供する。
【解決手段】本発明の遊技機は、メダルを受け入れる投入口23と、投入口23に向けて下り傾斜してメダルを案内し、メダルを起立した状態で載置させた際、メダルの直径よりも小さい部分の外周縁が2点で接触する接触部を具備した案内面22aを有するメダルガイド部22と、回転中心が、案内面22aにおける最深部と投入口23との間のエッジ位置よりも高い位置となるように回転可能に支持されており、案内面22aにおいて寝かせた状態で案内されるメダルの先端面が当接した際、メダルの先端を中心として遊技媒体を回転させて、そのメダルを寝かせた状態から投入口23に向けて起立する状態に姿勢変化させるように回転する回転ローラ40と、を有している。 (もっと読む)


1 - 20 / 24