説明

Fターム[2C082CA24]の内容

Fターム[2C082CA24]に分類される特許

161 - 180 / 3,915


【課題】 主制御基板から副制御基板への通信を妨害されにくくし、かつ、副制御基板において特定の情報を受信できなかったことを異常として認識することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 副制御回路は、ART遊技中に(ステップS400,YES)役抽選の結果がハズレまたは小役1の当選になると(ステップS402,YES)、スタートスイッチが操作された前後に受信したRT状態コマンドに内容が一致するか否かを判断し(ステップS404)、一致しなかった場合は、スタートスイッチが操作された後に受信したRT状態コマンドに基づいてART遊技の上乗せ抽選を行う。 (もっと読む)


【課題】有利状態終了後、特定状態に制御されることにより有利状態の制御が遅れてしまうことを防止しつつ、潜伏期間にわたり遊技者の期待感を持続させることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】ATの終了後の前兆期間において、この前兆期間が経過するまで、すなわち再度ATに制御される可能性のある期間が経過するまでは、条件提示ゲームに制御しないか、前兆期間の範囲内でのみ条件提示ゲームに制御する。 (もっと読む)


【課題】異常を検出した場合に、実行中の演出から異常が発生した旨の報知へ容易に切り替えることができ、かつ、遊技に復帰する際に、同じ内容を繰り返すことなく異常の発生前に行っていた演出を再開させることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】主制御回路で何らかの異常が検出されると、セレクタ2424により、それまで表示装置へ出力していた描画データを演出画像描画用メモリ2420から異常報知画像描画用メモリ2422へ切り替える。この間も、演出画像描画用メモリ2420では、演出画像を表示するための描画データの更新が継続して行われており、異常が解消して演出画像の表示を再開する場合は、セレクタ2424により、表示装置へ出力する描画データを、異常報知画像描画用メモリ2422から演出画像描画用メモリ2420へ切り替える。 (もっと読む)


【課題】操作条件に関わる不正行為を抑制すること。
【解決手段】スロットマシン等の遊技台において、停止スイッチに対する操作条件を設定する操作条件設定手段と、所定の場合に、前記操作条件を遊技者に報知する操作条件報知手段と、停止スイッチに対する遊技者の停止操作が、前記操作条件に該当するか否かを判定する操作条件判定手段と、前記操作条件報知手段が前記操作条件を報知していない場合であって、前記操作条件判定手段の判定結果が前記操作条件に該当するとの判定結果である場合に、このことを示す非報知時正解情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に前記非報知時正解情報が記憶されている場合に所定の演出を行う演出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】会員情報の登録が集中することにより認証が不能となることを解消すること。
【解決手段】インターネット網を通じてアクセス可能に設けられ、会員遊技履歴を管理するとともに、付与条件を満たすことでコンテンツを付与する遊技用管理装置において、遊技者端末からのアクセスに応じて、遊技者の遊技履歴に対応したWebページを配信するとともに、コンテンツの付与に関する処理を行うWebサーバコンピュータと、少なくとも各会員を特定して認証するための認証情報を会員情報とを会員情報データベースに対応付けて登録する登録用サーバと、を有し、登録用サーバを前記認証処理のみを行う認証用サーバコンピュータ205を含む複数のサーバコンピュータにて構成する。 (もっと読む)


【課題】 遊技者にとって有利な遊技状態であるときに、異常が検出されたことによりその旨の報知を行っている間にも、遊技を継続すると共に、当該有利な遊技状態における恩恵を遊技者に与えることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 副制御回路は、ART遊技中に(ステップS400,YES)役抽選の結果がハズレまたは小役1の当選になると(ステップS402,YES)、スタートスイッチが操作された前後に受信したRT状態コマンドに内容が一致するか否かを判断し、一致しなかった場合(ステップS404,YES)であっても、スタートスイッチが操作された後に受信したRT状態コマンドに基づいてART遊技の上乗せ抽選を行う(ステップS410)。 (もっと読む)


【課題】遊技者への訴求力の高いフリーズ演出によりゲームの結果とは異なる演出を行うことで、フリーズ演出の幅を広げることが可能なスロットマシンを提供する。
【解決手段】ゲームの開始時に実行される内部抽選において通常入賞役及び特別入賞役の少なくとも一方が当選する確率値を異ならせた複数段階の設定値のうちの一の設定値を設定することが可能な確率設定手段と、所定条件の成立に基づきスタート操作から停止操作を有効とするまでの期間を通常よりも遅延するフリーズ状態を発生させることが可能なフリーズ手段と、フリーズ状態の発生中に複数のリールを通常とは異なる複数種の特殊変動表示態様の何れかで変動表示させるフリーズ演出を行うことが可能なフリーズ演出手段と、を備え、フリーズ演出手段は、フリーズ演出において確率設定手段により設定された設定値に予め対応付けられた特殊変動表示態様によって複数のリールを変動表示させる。 (もっと読む)


【課題】 不正行為による主制御基板から副制御基板への通信異常を、より高い精度で検出することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 通信エラーチェックカウンタの値と、受信したコマンドに付与されたチェック番号との値が一致しなかった場合は、通信エラー発生カウンタの値に「1」が加算され(ステップS300)、その値が当該受信したコマンドに定められている所定値以上になると(ステップS304,YES)、通信エラーフラグがオンにされ(ステップS308)、通信エラーの発生が報知される。 (もっと読む)


【課題】入賞が発生してもメダルを直接払い出すことなくデータの演算によって遊技者の遊技結果を特定できながらも、旧来のスロットマシンと比べたときに極力遊技者に混乱を与えることがないスロットマシンを提供する。
【解決手段】メダルがメダル点として付与されることでメダルの払出がない得点式スロットマシンにおいて、クレジット精算スイッチの操作によりクレジットが持点に変換され、さらにメダル点精算スイッチの操作によりメダル点が持点に変換されるようにして、旧来のスロットマシンと同じく精算時に2段階の操作が必要となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】遊技の単調化を防止する遊技機を提供する。
【解決手段】小役の入賞した入賞判定ラインの数が最大となるように第1リールR1〜第3リールR3を停止させる制御であるライン数優先制御と、小役の入賞に伴って払い出されるメダルの数が最大となるように第1リールR1〜第3リールR3を停止させる制御である払出数優先制御とを小役の当選態様に応じて切り替える。具体的には、特殊小役A(赤7・ベル・赤7:配当1枚)、特殊小役B(白7・ベル・白7:配当1枚)、および特殊小役C(白7・ベル・赤7:配当10枚)がビッグボーナス(赤7・赤7・赤7)と重複せずに当選している場合には、ライン数優先制御を行い、特殊小役A(赤7・ベル・赤7:配当1枚)、特殊小役B(白7・ベル・白7:配当1枚)、および特殊小役C(白7・ベル・赤7:配当10枚)がビッグボーナス(赤7・赤7・赤7)と重複して当選している場合には、払出数優先制御を行う。 (もっと読む)


【課題】入賞が発生しても遊技媒体を直接払い出すことなくデータの演算によって遊技者の遊技結果を特定できながらも、旧来の遊技機と比べたときに極力遊技者に混乱を与えることがない遊技機を提供する。
【解決手段】メダルがメダル点として付与されることでメダルの払出がない得点式スロットマシンにおいてビッグボーナスが終了すると、自動的に全クレジットがメダル点に変換され、さらに全メダル点が持点に変換されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】表示窓から視認可能な範囲に停止する絵柄配列が単調なものとなることを抑制し得る遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rがスベリテーブルに基づいて停止するように構成されている。ここで、いずれかのストップスイッチが操作されると、セットされた当選フラグとストップスイッチの操作タイミングとに応じたスベリテーブルに変更される。 (もっと読む)


【課題】制御パターンの種類によってさらなる期待感を遊技者に享受させることができ、遊技の興趣を向上することができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】ナビストックに基づきナビ演出を行なうATと、次回のATへの制御が開始されるか否かに関わらず次回のATへの制御が開始される可能性を示唆する煽り演出とを実行するスロットマシンであって、ATへの継続制御回数が所定の有利回数に該当する回のATの有利度を、有利回数以外に該当する回のATの有利度よりも高くするとともに、次回のATが有利回数に該当する回のATであるか否かに応じて異なる割合で、次回のATへの制御前に用いる煽り演出の制御パターンを複数種類のうちから選択する。 (もっと読む)


【課題】清掃時に不意に灰皿部が回転を開始しても、内部の灰や吸殻の散乱が防止されるようになる灰皿装置の提供。
【解決手段】使用位置αから清掃位置βまで引き出すと、回転可能となる灰皿部30を清掃位置βまで引き出す際に、灰皿部30に回転力が加わり、不意に灰皿部30が回転を開始しても、途中停止位置bで、半球状突起51C, 52Cが支持アーム40側の突条部44に係止され、途中停止位置bで停止する。これにより、内部の灰や吸殻が周囲に散乱することを未然に防止することができる。そして、途中停止位置bに停止した灰皿部30に故意に回転力を加えれば、弾性変形により、半球状突起51C, 52Cが支持アーム40側の突条部44から離れる方向へ変位し、突条部44による半球状突起51C, 52Cの係止が解除され、灰皿部30を倒立姿勢位置dまで回転させることができる。 (もっと読む)


【課題】入賞が発生してもメダルを直接払い出すことなくデータの演算によって遊技者の遊技結果を特定できながらも、旧来のスロットマシンと比べたときに極力遊技者に混乱を与えることがないスロットマシンを提供する。
【解決手段】メダルがメダル点として付与されることでメダルの払出がない得点式スロットマシンにおいて、クレジット精算スイッチの操作によりクレジットがメダル点に変換され、さらにメダル点精算スイッチの操作によりメダル点が持点に変換されるようにして、旧来のスロットマシンと同じく精算時に2段階の操作が必要となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】規定枚数に達する払い出しによって終了するボーナス遊技状態において、遊技者の興味を喚起することが可能となる遊技機を提供する。
【解決手段】ボーナス遊技状態において払い出された遊技媒体の数が規定数に達したとき、又は第1の図柄の組合せの表示を許可する内部当籤役が決定されたとき若しくは第2の図柄の組合せの表示を許可する内部当籤役が決定されたとき、ボーナス遊技状態が終了する。そして、ボーナス遊技状態が終了すると、内部当籤役「リプレイ」がボーナス遊技状態と比べて高い確率で決定される第1の遊技状態が開始する。その一方、複数のリールの回転が停止された結果、第1の図柄の組合せが表示されたとき又は第2の図柄の組合せが表示されたとき、内部当籤役「リプレイ」が第1の遊技状態と比べて低い確率で決定される第2の遊技状態が開始する。 (もっと読む)


【課題】入賞が発生してもメダルを直接払い出すことなくデータの演算によって遊技者の遊技結果を特定できながらも、旧来のスロットマシンと比べたときに極力遊技者に混乱を与えることがないスロットマシンを提供する。
【解決手段】メダルがメダル点として付与されることでメダルの払出がない得点式スロットマシンにおいて、BETスイッチの操作ではクレジットに基づいて賭数設定されるようにする一方、メダル点使用スイッチの操作ではメダル点に基づいて賭数設定されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】遊技の単調化を防止する遊技機を提供する。
【解決手段】小役の入賞した入賞判定ラインの数が最大となるように第1リールR1〜第3リールR3を停止させる制御であるライン数優先制御と、小役の入賞に伴って払い出されるメダルの数が最大となるように第1リールR1〜第3リールR3を停止させる制御である払出数優先制御とをストップボタンの押下態様に応じて切り替える。特殊小役A(赤7・ベル・赤7:配当1枚)、特殊小役B(白7・ベル・白7:配当1枚)、および特殊小役C(白7・ベル・赤7:配当10枚)が1回の遊技で重複して当選した場合に、ライン数優先制御が行われるストップボタンの押下態様では特殊小役Aおよび特殊小役Bがともに入賞し、払出数優先制御が行われるストップボタンの押下態様では特殊小役Cのみが入賞する。 (もっと読む)


【課題】次回の有利状態に対する遊技者の期待感を向上させることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】ナビストックに基づきナビ演出を行なうATを実行するスロットマシンであって、ATへの継続制御回数が所定の有利回数に該当する回のATの有利度を、有利回数以外に該当する回のATの有利度よりも高くし、また、ATが終了した段階でATに制御される権利が付与されていないときでも特定期間の経過前に権利が付与された状態になれば有利状態の継続回数を継続するとともに、次回のATが有利回数に該当する回のATであるときには有利回数に該当しない回のATであるときよりも長い特定期間を設定する。 (もっと読む)


【課題】正対策を施しても不正対策と気付かれにくいとともに、正規基板か不正基板かの確認作業を容易に行うことができる回路基板を備えた遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台の主制御基板210の会社名称212近傍に形成されたグランドパターンG1は、隣接するグランドパターンG2及びG3と比べて、下方向に僅かにずれて配置されている。 (もっと読む)


161 - 180 / 3,915