説明

Fターム[2C082CC27]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール (25,118) | リール駆動制御 (8,750) | 蹴飛ばし制御 (2,848)

Fターム[2C082CC27]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CC27]に分類される特許

1 - 20 / 319



【課題】演出処理を開始するタイミングを一律として、違和感を生じさせないとともに、不正行為を防止することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技に関する抽選の結果に応じて処理時間が異なる遊技処理を実行する遊技処理実行手段と、抽選結果に基づいて演出処理を実行する演出処理実行手段と、を備える遊技台であって、演出処理実行手段は、遊技処理実行手段が遊技処理を実行開始して、遊技処理に要する最大処理時間以上で、かつ一定に定められた一定時間が経過した場合に、演出処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】改変不能とされているサウンドデータについてさまざまな音響効果を加える。
【解決手段】遊技機の音響制御部において、改変不能とされているサウンドデータを予め記憶しているサウンドデータ記憶部と、前記サウンドデータに基づき第1音響信号を発生する第1再生部と、第2音響信号を発生する第2再生部と、前記第1音響信号と前記第2音響信号を合成して合成音響信号を出力する合成部とを備える。さらに、前記第1音響信号の前記音量、前記出力タイミング及び前記再生速度の一つ又は複数を制御するための第1パラメータと、前記第2音響信号の前記音量、前記出力タイミング及び前記再生速度の一つ又は複数を制御するためのパラメータであって前記第1パラメータとは異なる第2パラメータを予め記憶するとともに、前記第1パラメータと前記第2パラメータを前記第1再生部と前記第2再生部へそれぞれ与える再生制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】いわゆる変則押しに対して過度のペナルティが付与されることを防止する。
【解決手段】複数の停止操作部(リールストップボタン24)の操作順序が禁止される操作順序であると判定された場合、ペナルティ付与条件監視手段(演出制御装置70)によって、遊技者にペナルティを付与するためのペナルティ付与条件が成立するか否かを所定期間(猶予期間)に亘って監視し、前記所定期間にペナルティ付与条件が成立したと判定された場合、ペナルティ付与手段(演出制御装置70)によって、ペナルティを遊技者に付与するようにする。 (もっと読む)


【課題】特定の遊技状態において、役抽選で所定の役に当選した以降の遊技においても、役抽選で所定の役に当選することに対する期待感を遊技者が引き続き持ち続けて、遊技の進行が単調になる恐れなく、遊技者の遊技に対する関心を高め持続させることが期待できるスロットマシンを提供する。
【解決手段】役抽選手段と、リール制御手段と、入賞処理制御手段と、所定の遊技状態において役抽選でフリーズ対象役に当選したときフリーズフラグを設定するフリーズフラグ設定手段、該フリーズフラグが設定された状態で所定のフリーズ実施要件を満たしたとき遊技機の操作手段の機能を一時停止状態にするフリーズ演出を行なうフリーズ実施手段、及び所定のフリーズ実施要件を満たさない場合に設定されたフリーズフラグを次遊技以降に持ち越すフリーズフラグ持ち越し手段を含むフリーズ制御手段と、を備えたスロットマシンを提供する。 (もっと読む)


【課題】技量の個人差から生じる不公平さを遊技者に極力感じさせないようにしつつ、飽きの来にくい遊技機を提供する。
【解決手段】再遊技高確率状態において、第1の図柄の組合せ(又は第2の図柄の組合せ)の表示を回避したとき、再遊技高確率状態が終了するのを回避することができる。第1の図柄の組合せ(又は第2の図柄の組合せ)の表示を許可する内部当籤役が決定されたとき、報知回数に基づいて、その表示の回避にかかる情報を報知する。そして、ボーナス遊技状態において特定の内部当籤役が決定されたとき、そのボーナス遊技状態が作動する契機となった内部当籤役が特定の遊技区間において決定された場合と、そうでない場合とで、報知回数を決定する過程が異なるようにした。さらに、リールの周面において、これらの図柄の組合せを構成する図柄の配置を工夫して、それぞれの表示を回避することが可能となる範囲が重複しない関係となるようにした。 (もっと読む)


【課題】7図柄が一直線に揃うリプレイ役を設け、遊技者にボーナス入賞と同様の刺激を与えることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】RT1状態で、RT2移行リプレイが内部当選して作動すると、リプレイ確率が約1/1.5に上昇したRT2状態(準備状態)となる。RT2状態では、RT1移行リプレイ(転落リプレイ)及びRT3移行リプレイ(ATリプレイ)が同時に当選し、記憶する押し順情報に従って、RT1移行リプレイ又はRT3移行リプレイの何れか一方を作動させる。押し順小役のコボシ目が表示されてもRT1状態へ転落するので、ART状態では、この正解となる押し順を報知(ナビ)するようになっている。RT2状態においてRT3移行リプレイが作動すると、3つの赤7図柄が中央横一直線に揃って表示されるので、遊技者はボーナス入賞と同様の印象を持つ。 (もっと読む)


【課題】技量の個人差から生じる不公平さを遊技者に極力感じさせないようにしつつ、飽きの来にくい遊技機を提供する。
【解決手段】再遊技高確率状態において、第1の図柄の組合せ又は第2の図柄の組合せの表示を回避して、再遊技高確率状態の終了を回避することができたとき、格納手段により格納されているノルマ値を逐次更新していく。また、ノルマ値が更新される過程を複数通り設けておき、それぞれで更新される値などが異なるようにした。そして、第1の図柄の組合せの表示を許可する内部当籤役又は第2の図柄の組合せの表示を許可する内部当籤役が決定された場合、ノルマ値の更新結果に基づいて、第1の図柄の組合せ又は第2の図柄の組合せの表示の回避にかかる情報を報知する。さらに、リールの周面において、これらの図柄の組合せを構成する図柄の配置を工夫して、それぞれの表示を回避することが可能となる範囲が重複しない関係となるようにした。 (もっと読む)


【課題】アシストタイム遊技で遊技者に安定的に遊技媒体を獲得させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】演出状態がAT状態に設定されると特殊役の入賞率が高まり、リプレイ高確率状態よりもリプレイの当選確率が高いリプレイ超高確率状態のほうがメダルの消費を抑えることができるため遊技者がメダルを獲得しやすくなっている。そして、演出状態をAT状態に設定するか否かをボーナス状態において決定し、ボーナス状態の終了後にはリプレイ高確率状態に移行するようになっている。そしてリプレイ高確率状態で所定回数の遊技を行えば、リプレイの当選確率が高いリプレイ超高確率状態へ移行できるため、従来のように特定の図柄組合せが表示されるまでリプレイの当選確率が高い遊技状態へ移行できない場合に比べて内部抽選の結果や遊技者の操作結果に対する依存度を低下させて、AT状態での遊技で遊技者のメダルの獲得量を安定化させることができる。 (もっと読む)


【課題】フリーズを行うスロットマシンにおいて、特別役入賞時のモードに応じて、特別遊技中のフリーズの実行頻度を変化させ、それに応じて遊技者に特典を付与する。
【解決手段】フリーズを制御するフリーズ制御手段と、フリーズ実行モード間の移行を制御するモード移行制御手段と、フリーズ態様を選択するフリーズ態様選択手段とを備える。モード移行制御手段は、通常遊技中は所定条件に応じてフリーズ実行モードを移行させ、特別遊技中は特別役入賞時のフリーズ実行モードを特別遊技終了まで継続する。フリーズ態様選択手段は、特別役入賞時のフリーズ実行モードに応じてフリーズ態様を選択する。フリーズ制御手段は、通常遊技中及び特別遊技中はフリーズ実行モードに応じた実行頻度でフリーズを実行し、特別役入賞時にはフリーズ態様選択手段が選択したフリーズ態様のフリーズを実行する。フリーズの実行に応じて遊技者に対して特典を付与する。 (もっと読む)


【課題】特定出目の停止時にフリーズを実行するとともに特定遊技を開始し、さらに、特定出目の停止時の役抽選結果に応じて特定遊技中のフリーズを制御する。
【解決手段】メイン制御手段50は、リプレイI、J、Kのいずれかに当選し、かつストップスイッチ42の押し順正解時に特定出目(リプレイE又はF)が停止可能となるように抽選を行う。特定出目の停止時にはその特定出目に応じたフリーズを実行し、当選したリプレイI、J、Kに対応するフリーズ実行モードを選択する。サブ制御手段80は、ART遊技を実行するときは特定出目を停止させるストップスイッチ42の押し順を報知し、特定出目が停止してフリーズが実行されたときはART遊技を開始する。フリーズ制御手段75は、特定出目の停止時のフリーズ実行モードに基づいてその後のフリーズを制御し、サブ制御手段80は、実行されるフリーズに基づいてART遊技の継続を制御する。 (もっと読む)


【課題】特定出目の停止時にフリーズを実行するとともに特定遊技を開始し、さらに、特定出目の停止時のフリーズ実行モードに応じて特定遊技中のフリーズを制御する。
【解決手段】メイン制御手段50は、ストップスイッチ42の押し順正解時に特定出目が停止可能となる特定抽選結果を有するように抽選を行う。フリーズ制御手段75は、フリーズの実行頻度が異なる複数種類のフリーズ実行モードを有する。特定出目の停止時にはそのときのフリーズ実行モードに応じたフリーズを実行する。サブ制御手段80は、ART遊技を実行するときは特定出目を停止させるストップスイッチ42の押し順を報知し、特定出目が停止してフリーズが実行されたときはART遊技を開始する。フリーズ制御手段75は、特定出目の停止時のフリーズ実行モードに基づいてその後のフリーズを制御し、サブ制御手段80は、実行されるフリーズに基づいてART遊技の継続を制御する。 (もっと読む)


【課題】連続演出に対する遊技者の興趣を向上させることが可能なスロットマシンを提供する。
【解決手段】スタート操作により開始される変動表示を伴うゲームの実行毎に複数種の入賞役に当選したか否かを抽選する抽選手段と、抽選手段の抽選結果及び停止操作に基づき、ゲームの停止結果として特別入賞役の当選可能性があるチャンス目を停止表示させることが可能なチャンス目停止手段と、抽選手段の抽選結果及び停止操作に基づき、ゲームの停止結果として特別入賞役の当選が確定するリーチ目を停止表示させることが可能なリーチ目停止手段と、ゲームの停止表示結果としてチャンス目が停止表示された場合に、複数回のゲームに亘って連続する連続演出を実行することが可能な連続演出手段と、を備え、連続演出手段は、連続演出の実行途中でリーチ目が停止表示されたことに基づき、連続演出の演出態様を変更することが可能な演出態様変更手段を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対して行う報知の信頼性を高めつつ、遊技者が停止操作を行う際の負担
を軽減する。
【解決手段】再遊技高確率状態において、第1の図柄の組合せ又は第2の図柄の組合せの
表示を回避したとき、その作動の終了が回避される。第1の図柄の組合せを構成する第1
の図柄は、図柄上の第1の箇所に第1の色を、第2の箇所に第2の色を配した。第2の図
柄は、図柄上の第1の箇所に第2の色を、第2の箇所に第1の色を配した。そして、所定
のリールの周面において、表示を回避する対象となる図柄(例えば第1の図柄)の第2の
箇所に配された色を、その表示を回避することが可能となる位置に配された図柄にも配す
るようにしつつ、対応する内部当籤役が決定された場合には、上記第2の箇所に配された
色を遊技者に報知する。 (もっと読む)


【課題】遊技機において演出を実行する際に用いるコマンド数や演出データを極力削減して、制御装置の記憶容量を低減し、処理の簡易化を図る。
【解決手段】演出装置67に設けられた装置制御部200は、演出制御装置22からの演出実行コマンドを入力し、実行すべき演出を選択して実行可能である。装置制御部200は、演出制御装置22から一の演出実行コマンドを入力した場合には、当該一の演出実行コマンドに関する記憶を行い、演出制御装置22から特定の演出実行コマンドを入力した場合には、一の演出実行コマンドに関する記憶に基づいて、複数の演出の中からいずれかの演出を選択して実行させる。 (もっと読む)


【課題】映像表示面において遊技者の手指等を検出可能なセンサを用いて、趣向性の高い遊技を実現できる遊技機を提供する。
【課題手段】ディスプレイ35の画面を覆う検出領域336を有したタッチセンサ33において、検出領域336のX軸方向へ等間隔で平行に並んだn本の光線(Xビーム)のうちの遮断された光線を示すX軸方向の検出情報と、検出領域336のY軸方向へ等間隔で平行に並んだm本の光線(Yビーム)のうちの遮断された光線を示すY軸方向の検出情報とを含んだ位置データが生成される。この位置データに基づいて、複数の遮断されたXビームにおける最も離れた2つのXビームの中央の位置に対応するX座標成分と、複数の遮断されたYビームにおける最も離れた2つのYビームの中央の位置に対応するY座標成分とを含んだ中央座標データが取得される。 (もっと読む)


【課題】遊技機において演出を実行する際に用いるコマンド数や演出データを極力削減して、制御装置の記憶容量を低減し、処理の簡易化を図る。
【解決手段】図柄回転演出において図柄を表示させる際に用いるコマンドとして、複数の図柄の全ての図柄個数と同数の図柄特定コマンドを設定し、各図柄特定コマンドに対して前記複数の図柄の画像データを所定の配列で対応付けた選択テーブル221を設け、液晶制御基板200は、演出制御装置22から、図柄回転演出の演出状態に関するコマンドを入力した場合には、演出状態に応じていずれかの選択テーブル221を取得し、演出状態にかかわらず同一の図柄特定コマンドを用いて取得した選択テーブルにより画像データを特定し、図柄変動表示処理を行う。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンなどの遊技機の役物の可動要素の位置に関して生じる誤差を抑制し、可動要素の位置を正確に制御できるようにする。
【解決手段】予め定められた範囲において動くように構成された可動要素と、前記可動要素を動かすための駆動手段と、前記可動要素の位置校正を行うために前記可動要素とともに動くように設けられたインデックスと、前記インデックスによる作用を受けて検知信号を出力するセンサとを含む可動体の制御に関して、前記駆動信号に基づき前記可動要素の位置を求めるとともに、前記校正信号に基づき当該位置の校正を行う。前記センサから校正信号を受けたとき、前記可動要素が目標位置へ向かう第1方向へ移動していれば前記校正信号に基づき前記位置の校正を行い、前記可動要素が前記第1方向とは異なる第2方向へ移動していれば前記位置の校正を行わない。 (もっと読む)


【課題】どのような状態であっても、有利な状態に対する遊技者の期待感を維持することの可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】1セット100ゲームのARTを実行するパチスロ(1)であって、AT抽籤を行うサブCPU(81)と、AT抽籤に当籤することを条件に、ARTを実行するために必要な停止操作の順序を報知する液晶表示装置(5)を備える。このとき、サブCPU(81)は、5ゲーム間の入賞履歴に基づくAT抽籤、現在のモードに基づくAT抽籤、現在の放出モードに基づくAT抽籤といった様々な条件で当籤するAT抽籤を実行する。 (もっと読む)


【課題】有利な状態における液晶表示装置の表示画面による報知を多様化する遊技機を提供すること。
【解決手段】1セット100ゲームのARTを実行するパチスロ(1)であって、1セットのART開始時に液晶表示装置(5)の表示画面を選択するサブCPU(81)を備える。このとき、表示画面には、ARTの継続が保証される特別画面が含まれ、サブCPU(81)は、前回の1セットのART中の表示画面が特別画面である場合には、報知権利が少なくとも1以上であり、かつ、前回のART開始時のモードよりも報知権利の付与抽籤の当籤確率が高いモードであることを条件に、同じ特別画面を所定確率で選択する。 (もっと読む)


1 - 20 / 319