説明

Fターム[2C082CD02]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール以外の出力手段 (39,713) | 入賞ライン (5,675) | 入賞ラインが選択可能 (3,632)

Fターム[2C082CD02]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CD02]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】監視処理負荷の増大化を抑制しつつ不正行為を防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央右部に設けられたメダル投入口75からメダルが投入され、その後前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。また、メダル投入口75から投入されたメダルは、前面扉12の背面に設けられた複数のメダル投入センサにより検出されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ボーナス遊技状態以外の遊技状態に遊技者の興味を引き付けつつ、所定期間における出玉率を適切に管理可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ(1)は、メダルの増減がないMB遊技状態と通常遊技状態と高リプ遊技状態とを備えるとともに、通常遊技状態から高リプ遊技状態への移行に必要な情報の報知、及び高リプ遊技状態において内部当籤した27択の択ベルの入賞に必要な情報の報知を実行する演出実行手段を備える。そして、パチスロ(1)では、MB持越し中に行われる抽籤に当籤することを条件に、演出実行手段による報知を行う。 (もっと読む)


【課題】所定の状況下で遊技状態が移行されたときに、遊技状態を適正な遊技状態へ移行させることができ、設計者が意図しない出玉率の上昇を防止することができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技状態として、第1状態と、第1状態よりも遊技者にとって有利な状態である第2状態とを備え、役として、第1役と、第1役とは異なる図柄の組み合わせにより構成される第2役とを備え、所定の状況下で、遊技状態が第2状態に移行された場合には、この第2状態において、役抽選の結果に応じて、第1役が停止表示されることとなる操作順序を遊技者に報知する第1役操作順序報知演出、又は、第2役が停止表示されることとなる操作順序を遊技者に報知する第2役操作順序報知演出を実行する操作順序報知演出実行手段を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な遊技状態への移行権利を獲得した場合には、その遊技状態に誘導しやすくする。
【解決手段】RT5遊技で32遊技を消化すると非RT遊技に移行する。非RT遊技でリプレイBが入賞するとRT5遊技に戻る。RT5遊技では、RT4又はRT8遊技に移行させるか否かを決定し、移行させることに決定したときは、RT4遊技に移行するリプレイC又はRT8遊技に移行するリプレイHを入賞させる操作順番を報知する。RT4又はRT8遊技では、遊技者にとって有利となるRT2遊技に移行するか否かを決定する。RT4又はRT8遊技で所定遊技回数を消化すると非RT遊技に移行する。この非RT遊技において、RT2遊技に移行することに決定されているときは、RT2遊技に移行するためのリプレイD又はEが入賞する操作順番を報知する。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な遊技状態への移行権利を獲得した場合には、その遊技状態に誘導しやすくする。
【解決手段】RT5遊技で32遊技を消化すると非RT遊技に移行する。非RT遊技でリプレイBが入賞するとRT5遊技に戻る。RT5遊技では、役抽選結果に基づいてRT4遊技に移行させるか否かを決定し、移行させることに決定したときは、非RT遊技でRT4遊技に移行するためのリプレイCが入賞するストップスイッチの操作順番を報知する。RT4遊技では、役抽選結果に基づいて遊技者にとって有利となるRT2遊技に移行するか否かを決定する。RT4遊技で15遊技を消化すると非RT遊技に移行する。この非RT遊技において、RT2遊技に移行することに決定されているときは、RT2遊技に移行するためのリプレイD又はEが入賞するストップスイッチの操作順番を報知する。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な遊技状態への移行権利を獲得した場合には、その遊技状態に誘導しやすくする。
【解決手段】RT5遊技で32遊技を消化すると非RT遊技に移行する。非RT遊技でリプレイBが入賞するとRT5遊技に戻る。RT5遊技では、役抽選結果に基づいてRT4遊技に移行させるか否かを決定し、移行させることに決定したときは、非RT遊技でRT4遊技に移行するためのリプレイCが入賞するストップスイッチの操作順番を報知する。RT4遊技では、役抽選結果に基づいて遊技者にとって有利となるRT2遊技に移行するか否かを決定する。RT4遊技で15遊技を消化すると非RT遊技に移行する。この非RT遊技において、RT2遊技に移行することに決定されているときは、RT2遊技に移行するためのリプレイD又はEが入賞するストップスイッチの操作順番を報知する。 (もっと読む)


【課題】遊技状態が特別遊技状態から一般遊技状態に移行した後であっても、安定した遊技価値の増加を望むことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)の主制御回路(71)は、複数の内部抽籤テーブルを格納するが、ボーナス終了後のリプレイタイム(RT)で使用するテーブル(RT用のテーブル)は、メダルの投入枚数が少ないほどリプレイに内部当籤する確率が高く、ボーナスに内部当籤する確率が低くなるよう構成される。また、副制御回路(72)は、主制御回路(71)によりRT用のテーブルに切り換えられ、遊技開始前信号が出力され、RT中でのチェリー内部当籤の回数が特定の回数以下であることを条件に、メダルを1枚掛けにするよう報知する。また、副制御回路(72)は、当該報知に基づいて1枚掛けにし、主制御回路(71)によりチェリーが内部当籤役として決定されることを条件に、内部当籤したチェリーの種類を報知する。 (もっと読む)


【課題】回胴遊技機(スロットマシン)や弾球遊技機(パチンコ機)に代表される遊技台に関し、待機処理を十分に活かした遊技台を提供する。
【解決手段】使用する遊技媒体が設定されてから遊技が進行し、所定の利益付与条件が成立した場合に所定の利益を付与する遊技台において、遊技者によって操作される操作手段(たとえばベットボタン137乃至139)と、所定の待機条件が成立した場合に遊技の進行を所定の待機時間待機させる待機処理を実行し、該待機時間が経過したことに基づいて該待機処理を終了する待機処理実行手段と、を備え、前記待機処理実行手段は、遊技者によって前記操作手段が操作されると、前記所定の待機時間が経過する前であっても前記待機処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】1のコマンドを他のコマンドに優先して送信することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】(b)に示す状態からコマンド出力ポインタ53gの値を「2」戻し、その戻したコマンド出力ポインタ53gの値が示すコマンドバッファ53dの位置へ、優先して送信すべきコマンドX1,X2を順に設定する。(c)には、この優先コマンドの設定が完了した状態が図示される。コマンドは、コマンド出力ポインタ53gの値が示すものから送信されるので、先程コマンドバッファ53dへ設定された優先コマンドX1,X2が真っ先に送信され、(d)に示す状態となる。このようにコマンド出力ポインタ53gの値を操作することにより、コマンドバッファ53dに記憶される他のコマンドに優先して送信されるように、所望のコマンドをコマンドバッファ53dへ設定することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技が単調な印象を与えることを回避すること可能であるとともに、遊技の射幸性が過度に高くなることを防止可能な技術を提供する。
【解決手段】特定役の入賞成立によって、RT遊技を開始するように設定しておくとともに、前回のRT遊技を終了してからの遊技回数が所定回数に達するまでの間については、特定役の入賞が成立しても、RT遊技の開始を無効にする。こうすれば、遊技者にとっては、同じように特定役の入賞が成立しているのに、RT遊技が開始される場合と開始されない場合とがあるように感じられるので、遊技に変化を付けることができ、その結果、遊技が単調になること回避することが可能となる。また、RT遊技の連続発生を防止することができるので、遊技の射幸性を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】特別遊技の存在を強調することができ、単純な停止操作という遊技性を脱却して多くの遊技者に特別演出を楽しませることができる回胴式遊技機等の遊技機を提供する。
【解決手段】回胴式の遊技機1に設けられた3つのリール11,12,13とは別に補助表示部49が設けられている。補助表示部49はリール11,12,13の停止時に所定の図柄の組合せが成立し得ることを前もって報知するものである。また、補助表示部49は、リール11,12,13とは別の特別演出を行うことから、単純停止という遊技性を脱却することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】不正な部品の取付を未然に防止し、遊技の公平性を確保することができる遊技台を提供する。
【解決手段】制御回路基板は、収容ケースとの間に少なくとも第1の間隔を空けて収容ケースに支持され、収容ケースは、遊技制御部に向けて突出する不正防止部をさらに有する。また、制御回路基板と不正防止部の少なくとも一部とによって形成される空間の間隔が、第1の間隔よりも狭い第2の間隔とされている。 (もっと読む)


【課題】試験による払出率を市場の払出率に極力近づけることができるようにしたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】遊技状態に応じて遊技者にとって有利となる操作手順が変化するスロットマシンにおいて、複数の操作手順のうち現在の遊技状態に応じて有利な操作手順を示す停止実行位置信号及び停止リール指定信号を管理装置1300に対して出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遊技者の興趣を持続させることができるゲーミングマシン、及びそのプレイ方法を提供する。
【解決手段】普通図柄180bの何れとしても取り扱われる特別図柄180aが配置領域150に再配置された場合に、該特別図柄180aを固定表示するか否かを抽籤で決定し、抽籤で固定表示すると決定された場合に、特別図柄180aが再配置された配置領域150に特別図柄180aを固定表示し、特別図柄180aが固定表示されていない配置領域150において、リール図柄180を再配置し、有効入賞ライン上の、再配置されたリール図柄180、及び/又は固定表示された特別図柄180aとの組合せに応じて配当を付与する。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対して誤解や違和感などを与えることがなく、遊技者の遊技意欲を遊技技量に関わらず持続させることができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、当該遊技にて第1の図柄組合せに対応する第1の役と、第2の図柄組合せに対応する第2の役が同時に内部当選している場合に、前記第1の図柄組合せを構成する第1の図柄が図柄領域に引き込んで停止表示されるとともに前記第2の図柄組合せを構成する第2の図柄が図柄領域に引き込んで停止表示されない領域に関する操作の指示を所定の報知態様で報知する。 (もっと読む)


【課題】処理負荷を低減させることができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、遊技に関する演出制御を行う演出制御手段と、前記演出制御手段による演出制御に用いられ、予め定めた時間経過に伴い実行される複数の動作データを含む演出データと、を備え、前記演出データは、今回の遊技に関する動作データと、次回の遊技に関する動作データとを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】 不正に制御基板の封印が解かれたかの判定が容易にできるとともに、複製(偽造)を困難とした封印部材、遊技機及び不正行為の防止方法を提供すること。
【解決手段】 樹脂中に紫外線又は赤外線を照射することで可視光下の色とは異なる色に変化したり、発色したりする物質を分散させたり、樹脂成型体の表面に前記物質を塗布又は付着させたりすることで封印部材を作成し、これを用いて制御基板をケース内に封印するようにすることで、紫外線又は赤外線を照射するだけで、無断で封印が解かれたか否かを判定することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】通常モードよりも遊技者に有利な特別モードの興趣を高める。
【解決手段】BBモードでは遊技が行われるたびにBBモードの開始からの累積投入枚数が累積払い出し枚数を超えたか否かが判定される。累積投入枚数が累積払い出し枚数を超えていなかった場合には引き続きBBモードでの遊技が行われ、累積投入枚数が累積払い出し枚数を超えた場合にはBBモードが終了して移行モード抽選が実行される。移行モード抽選が終了すると、その抽選の結果に応じてBBモードに引き続きATモード又はRTモードに移行する。ATモード又はRTモードでもBBモードと同様に、遊技が行われるたびに累積投入枚数が累積払い出し枚数を超えたか否かが判定され、ATモード又はRTモードを終了させるか否かが決定される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払出に係る新規な構成を提案し、払出形態の適正化を図ること。
【解決手段】遊技機の前面には上皿ユニット17が取り付けられており、この上皿ユニット17に形成された上皿18に遊技球が貯留される。上皿18には入賞に伴い賞品球が払い出される他、球貸し操作に伴い貸球が払い出される。上皿18内の遊技球は順次投入され、所定個数の遊技球が投入されることを開始条件として毎回の遊技が実施される。払出機構より払い出された遊技球は、第1払出通路又はこれとは別経路の第2払出通路から上皿18に対して案内される。 (もっと読む)


【課題】遊技に対する多様な入力方法を要求する仕様に、新たな入力手段を追加することなく対応することができる遊技機を提供する。
【解決手段】外部から操作可能に設けられるスタートレバー6、及び、停止ボタン7Rと、外部から操作可能であり、スタートレバー6、及び、停止ボタン7Rとは別に設けられたシフトボタン101とを備える。スタートレバー6、又は、停止ボタン7Rが単独で操作された場合に所定の入力を受け付ける一方、スタートレバー6、又は、停止ボタン7Rがシフトボタン101とともに操作された場合に所定の入力とは別の入力を受け付け、受け付けた所定の入力と別の入力とに応じた遊技を実行する。 (もっと読む)


1 - 20 / 27