説明

Fターム[2C082CD15]の内容

Fターム[2C082CD15]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CD15]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】導出操作の順番によって異なる表示結果を導出させる際の制御が複雑化することがなく、さらに遊技の公正を害することのないスロットマシンを提供すること。
【解決手段】小役GR(1)〜(4)が当選したか、小役GR(5)〜(8)が当選したか、小役GR(9)〜(12)が当選したか、に応じて払出期待値の高い第1停止リールが異なり、小役GR(1)〜(12)のいずれかが当選した場合に、その種類が分からなければ意図的に払出期待値の高い第1停止リールを選択することができないことを利用して、停止順報知により最初に停止すべきリールが報知されるか否かによって払出期待値に変化を持たせる。 (もっと読む)


【課題】リーチ目等の特定の停止出目を出現させた場合には、当選した特別役の図柄情報を報知する特典を遊技者に与えることで、遊技者に特定の停止出目をおぼえてもらう。
【解決手段】複数種類のリーチ目を予め記憶しておく特定停止出目記憶手段74と、リール31の停止時に、停止出目が特定停止出目記憶手段74に記憶されたリーチ目であるか否かを判断する特定停止出目判断手段75と、停止出目が特定停止出目判断手段75により特定のリーチ目であると判断されたときに、その停止出目を記憶しておく出現停止出目記憶手段76とを備える。特別役当選図柄報知手段73は、停止出目が特定停止出目判断手段75により特定のリーチ目であると判定され、かつ出現停止出目記憶手段76に記憶されていないリーチ目であると判断されたときは、当選している特別役の図柄の組合せに関する情報を遊技者に報知するように制御する。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機又はスロットマシンに使用されるリール装置において、円筒周面を均一な構造としつつ画像表示装置を用いて表示可能な図柄の数を増やす。
【解決手段】リール装置40の円筒周面41の一部に透過表示部43を設ける。リール装置40内部には、図柄などの画像を表示可能な画像表示装置47を設置する。この画像表示装置47の表示する画像は、上記透過表示部43を透して遊技者に視認される。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機又はスロットマシンに使用されるリール装置において、円筒周面を均一な構造としつつ画像表示装置を用いて表示可能な図柄の数を増やす。
【解決手段】リール装置40の円筒周面41の一部に透過表示部43を設ける。リール装置40内部には、図柄などの画像を表示可能な画像表示装置47を設置する。この画像表示装置47の表示する画像は、上記透過表示部43を透して遊技者に視認される。 (もっと読む)


【課題】初心者であってもAT遊技中は一定の出玉率を確保でき、かつAT遊技の出玉に一定の規制をかけることができ、AT遊技が突然終了する印象を遊技者に与えないようにする。
【解決手段】RT遊技(ART遊技)に移行したときは、最初にAT1遊技を実行する。AT1遊技は、小役3A〜小役3C(AT小役)の当選時に、入賞させるためのストップスイッチ42の操作情報を報知するとともに、リプレイ2(RTパンク小役)の当選時にリプレイ2の入賞を回避するストップスイッチ42の操作情報を報知する。RT遊技への移行後に、差枚数が基準値に到達したときは、AT2遊技に移行する。AT2遊技では、小役3A〜小役3Cに係る報知を中止し、リプレイ2に係る報知を継続する。 (もっと読む)


【課題】スロットマシン遊技中の演出を効果的に実施する。
【解決手段】スロットマシン1は、ベット数を決定した状態で始動レバー24が操作されると、3つのリール10a,10b,10cを回転させる。このときに内部抽選を行ってボーナス入賞フラグがONになると、それに応じて効果音や予告音、装飾ランプ46,48の点灯等による演出(当選告知等)が行われる。あるいは、停止ボタン26,28,30が操作されると、その都度、ボーナス入賞フラグに応じた演出(第1停止で当選告知、第2停止で当選告知等)が行われる。またビッグボーナスゲーム中は、装飾ランプ46,48等が特定のパターンで点滅を繰り返し、また液晶表示器42等によって視覚的な演出画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】遊技中における遊技者の視界を拡大し、演出効果を高めることが可能な遊技機の提供を目的とした。
【解決手段】遊技機10は、リールを視認可能なように設けられた表示窓24bと、この側方に設けられた移動表示部30と、を有する。移動表示部30は、表示状態を変更可能な可変表示部34を有し、これを移動空間32内において上下方向に移動させることが可能であることを特徴としている。本発明の遊技機において可変表示部34は、表示窓24bの表示領域に対して上方向および下方向に越えた領域まで移動させることができる (もっと読む)


【課題】スロットマシンのリール構成を従来にないリール構成とし、そのリール構成による配当の仕方をすることでプレーヤの興味をひきつけ、興趣を向上させることができるという、新たなエンターテイメント性を備えたゲーミングマシンを提供すること。
【解決手段】ゲーミングマシン10は、液晶ディスプレイ30に予め設定した、第1のシンボル群を構成するシンボルを結ぶウィニングラインL1〜L8に、再配置したシンボルのコンビネーションが、所定のコンビネーションとなった場合に、ゲームを行うプレーヤに対して所定の配当を付与し、加えて、再配置した第2のシンボル群のシンボルのうち配当の倍率を表すシンボルを、所定のコンビネーションが成立したウィニングラインの延長上に再配置した場合に、ゲームを行うプレーヤに対して所定の配当に当該シンボルが表す倍率を掛けた配当をさらに付与する。 (もっと読む)


【課題】
図柄表示部の表示形態が斬新な図柄表示装置を備えた遊技機の提供である。
【解決手段】
周面に図柄が描画されて、回転により変動表示する複数の回転ドラムを備えた図柄表示装置が盤面に配置され、該図柄表示装置の図柄表示部に停止表示された図柄の組み合わせが特定図柄の場合に特典を付与する遊技機において、前記図柄表示装置A1 は、一対の截頭円錐形の円錐回転ドラムD2,D3 を含み、各円錐回転ドラムD2,D3 は、それぞれ截頭面29と底面28との間に位置するテーパー外周面(テーパー周面)29に複数の図柄B1 が描画され、前記一対の円錐回転ドラムD2,D3 は、截頭面を遊技盤17の盤面の内側に向けて対向配置されて、そのテーパー外周面32に描画された複数の図柄B1 の一部が前記図柄表示部に表示される構成とする。 (もっと読む)


【課題】 スロットマシンに関し、ベットボタン、スタートレバー、ストップボタン等のボタン類の全部又は複数個に、有機ELディスプレイを設け、ボタン類を操作する度に、告知画像を表示可能な有機ELディスプレイの個数を増加させることができるようにしたものである。
【解決手段】 ベットボタン(100)、スタートレバー(110)、複数個のストップボタン(120〜122)の全てのボタン類のうち、全部のボタン類、又は一部のボタン類の各表面に、有機ELディスプレイ(101,114,123)をそれぞれ設ける。遊技制御装置(200)には、遊技結果抽選手段(310)、ボタン類表示制御手段(440)を備える。ボタン類表示制御手段(440)には、操作前の未使用のボタン類を操作する度に、告知画像を表示可能な有機ELディスプレイ(101,114,123)の個数を増加させるための表示領域拡大手段(445)を備える。
(もっと読む)


【課題】複数の回転リールを個別に移動させることに伴う回転リールの移動機構の簡素化を図るに際し、回転体の回転リールの中心側に近い中心側エッジ部と回転リールの中心側から遠い外側エッジ部との間に生じる回転差を無くして、回転体の回転抵抗や偏摩耗を抑制し、回転リールのスラスト方向でのふらつきや回転体の消耗を防止すること。
【解決手段】ローラ766の周面がリール回転力伝達部材755の中心あるいはメインリールの中心に近い中心側エッジ部766dをリール回転力伝達部材755の中心あるいはメインリールの中心から遠い外側エッジ部766eより小径となるようにテーパ状に形成され、さらにリール回転力伝達部材755の所定部位であるローラ当接部位755Aがローラ766のテーパ状の周面に合わせて傾けられた傾斜面とされるようにした。 (もっと読む)


【課題】遊技者の興趣の低下を極力抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】内部抽選により、少なくとも第3付与役を一方の当選役として含み、第1付与役及び第2付与役のいずれかを他方の当選役として、共に選び出す共有付与役選出手段とを備える。そして、内部抽選の結果として共有当選役が選び出され、いずれかの可動表示体についての停止操作が受け付けられた時点で、当該可動表示体についての有効表示位置に第3付与役に対応する図柄の組み合わせを成す形成図柄が有効表示位置に導出不可能となる場合、上記他方の付与役に対応する図柄の組み合わせを成す形成図柄を当該有効表示位置に導出させる。 (もっと読む)


【課題】演出装置による演出効果を発揮させて興趣の低下を抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン1は、演出装置として図柄変動表示装置および演出表示装置を備えており、少なくとも付与される遊技価値が各々異なる当選役である第1の一般役および第2の一般役を含めた内部抽選が行われる。第1の一般役に当選すると、中リール301bに付された図柄のみが左右リール301a,301cに付された図柄と異なる種別の図柄で構成される第1の図柄組み合わせが、図柄表示窓内に表出される。一方、第2の一般役に当選すると、中リール301bに付された図柄のみが左右リール301a,301cに付された図柄と異なる種別の図柄で構成される第2の図柄組み合わせが、図柄表示窓内に表出される。 (もっと読む)


【課題】回動表示体の制御負荷を徒に高めることなく安心して遊技を行うことができるようにすることで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】図柄が付される三つ以上のリール301a〜301b、所定の演出画像が表示される演出表示装置、扉形前面部材200を有する筐体を備える。扉形前面部材200の略上半部に透視窓214を有する。透視窓214の上端領域には、リールに付された図柄が表出される開口部516が形成されている。1回のゲーム毎に内部抽選の結果が図柄の組み合わせにより開口部516に導出される。内部抽選の結果がボーナス当選役であったとき、ボーナスゲームが実行される。演出表示装置は、所定の演出画像が情報表示領域のうち上端領域を除く略全域に表示されるように配置される。内部抽選によりボーナス当選役に当選した場合に限り必ず、特定の演出画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技に関する技量にかかわらず、幅広い遊技者が再遊技選択高状態を含む遊技を満喫することができ、遊技者の遊技に対する関心を高め、持続させることが期待できるスロットマシンを提供する。
【解決手段】役抽選手段と、リール制御手段と、入賞処理制御手段と、再遊技制御手段と、所定の開始要件に達したときに、遊技の態様を、役抽選で再遊技役の当選確率が通常より高い値に設定された再遊技選択高状態に変更し、再遊技選択高状態に変更後、所定の解除要件に達したときに、再遊技選択高状態を解除する再遊技選択高状態制御手段と、を備え、所定の解除要件に、役抽選で所定の役に当選し所定の役の入賞図柄の組み合わせが停止して入賞することが含まれる場合に、所定の役に、2以上のリールに設定された入賞図柄の組み合わせの少なくとも一部が異なる複数の役が含まれるスロットマシンを提供する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム進行に合わせた演出表示の制約を大幅に緩和し、演出効果をさらに高めること。
【解決手段】上部パネル部3Aに遊技結果を提示するためのメインリール装置である第1演出表示装置100を取り付けている前扉3の中部パネル部3Bに、それぞれが独立して画像表示を行う複数の画像表示手段としての液晶表示部240,241,242を取り付け、それぞれの液晶表示部240,241,242に表示される内容を任意に設定することで、たとえばゲームの進行に合わせたリールの図柄表示、キャラクター表示、バトル表示等のような多彩な演出が行われるようにした。 (もっと読む)


【課題】エンターテイメント性を向上させることが可能なスロットマシン及びスロットマシンのプレイ方法を提供する。
【解決手段】ペイラインとして設定されたクロスラインの両端に同一のシンボルが停止したときには、その後、このクロスラインに「BELL」のシンボル等によるウィニングコンビネーションが成立したときに、通常時に用いる第1払い出しテーブルよりも多くの払い出しを発生させる第2払い出しテーブルが選択されて、コインの払い出しが行われる。従って、クロスラインの両端に同一のシンボルが停止したときには、プレーヤに対してより多くの払い出しが行われるという期待感を持たせることができる。 (もっと読む)


1 - 17 / 17