説明

Fターム[2C082CE11]の内容

Fターム[2C082CE11]の下位に属するFターム

リセット (1,435)
不正時 (217)
停電 (1,965)
復帰処理 (971)

Fターム[2C082CE11]に分類される特許

1 - 20 / 84


【課題】異常を検出した場合に、実行中の演出から異常が発生した旨の報知へ容易に切り替えることができ、かつ、遊技に復帰する際に、同じ内容を繰り返すことなく異常の発生前に行っていた演出を再開させることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】主制御回路で何らかの異常が検出されると、セレクタ2424により、それまで表示装置へ出力していた描画データを演出画像描画用メモリ2420から異常報知画像描画用メモリ2422へ切り替える。この間も、演出画像描画用メモリ2420では、演出画像を表示するための描画データの更新が継続して行われており、異常が解消して演出画像の表示を再開する場合は、セレクタ2424により、表示装置へ出力する描画データを、異常報知画像描画用メモリ2422から演出画像描画用メモリ2420へ切り替える。 (もっと読む)


【課題】 遊技者にとって有利な遊技状態であるときに、異常が検出されたことによりその旨の報知を行っている間にも、遊技を継続すると共に、当該有利な遊技状態における恩恵を遊技者に与えることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 副制御回路は、ART遊技中に(ステップS400,YES)役抽選の結果がハズレまたは小役1の当選になると(ステップS402,YES)、スタートスイッチが操作された前後に受信したRT状態コマンドに内容が一致するか否かを判断し、一致しなかった場合(ステップS404,YES)であっても、スタートスイッチが操作された後に受信したRT状態コマンドに基づいてART遊技の上乗せ抽選を行う(ステップS410)。 (もっと読む)


【課題】 不正行為による主制御基板から副制御基板への通信異常を、より高い精度で検出することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 通信エラーチェックカウンタの値と、受信したコマンドに付与されたチェック番号との値が一致しなかった場合は、通信エラー発生カウンタの値に「1」が加算され(ステップS300)、その値が当該受信したコマンドに定められている所定値以上になると(ステップS304,YES)、通信エラーフラグがオンにされ(ステップS308)、通信エラーの発生が報知される。 (もっと読む)


【課題】 主制御基板から副制御基板への通信を妨害されにくくし、かつ、副制御基板において特定の情報を受信できなかったことを異常として認識することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 副制御回路は、ART遊技中に(ステップS400,YES)役抽選の結果がハズレまたは小役1の当選になると(ステップS402,YES)、スタートスイッチが操作された前後に受信したRT状態コマンドに内容が一致するか否かを判断し(ステップS404)、一致しなかった場合は、スタートスイッチが操作された後に受信したRT状態コマンドに基づいてART遊技の上乗せ抽選を行う。 (もっと読む)


【課題】監視処理負荷の増大化を抑制しつつ不正行為を防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】前面扉12の略中央右部に設けられたメダル投入口75からメダルが投入され、その後前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリールが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリールが停止するように構成されている。また、メダル投入口75から投入されたメダルは、前面扉12の背面に設けられた複数のメダル投入センサにより検出されるように構成されている。メダル投入センサでエラーが検知されると、回転しているリールの停止操作を無効にする。 (もっと読む)


【課題】貯留部に貯留されたメダル等の遊技媒体の貯留量が満タン状態となったか否かを効率よく監視することにより、制御負荷を軽減できるとともに、満タンエラーの頻度を減らすことができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】CPUは、ゲーム制御終了後、最初にメダルの投入が検出されたことを契機に1ゲームにつき1回のみオーバーフロータンクの満タン状態か否かの判定を行い、満タン状態と判定した場合に、満タンエラーに制御するとともに、リプレイゲームにおいては、満タン状態か否かの判定を行わない。 (もっと読む)


【課題】監視処理負荷の増大化を抑制しつつ不正行為を防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】前面扉12の略中央右部に設けられたメダル投入口75からメダルが投入され、その後前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリールが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリールが停止するように構成されている。また、メダル投入口75から投入されたメダルは、前面扉12の背面に設けられた複数のメダル投入センサにより検出されるように構成されている。投入センサにより異常が検知された場合、回転中のリールを外れ図柄が揃うように強制停止を行う。 (もっと読む)


【課題】ARTが天井まで当選しなくても、遊技者が期待感をもってゲームを継続することが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】通常時画面は、夜画面、曙画面、昼画面及び雪画面から成り、チェリーポイント天井までの大よその距離を印象付ける。通常遊技中にボーナス2が当選すると、派手なチャンス演出が行われてボーナス2が作動する。ボーナス遊技でスタートレバー操作後に逆押しの指示が出る。右停止ボタン10cを操作すると、チェリー図柄が右ドラム2cの上段又は中段に停止して、数字の1がチェリー図柄に変化する。右停止ボタン10cを離した時に抽選を行い、第三停止操作後に、チェリー図柄を当選したチェリーポイント数に置き換え、その分を加算して右上に表示する。チェリーポイントが天井に達すれば、ハイビスカスの花が咲いた画像を表示演出装置11に表示して、ARTが開始する。 (もっと読む)


【課題】遊技機の主要構成部品である絵柄表示ユニット、取込ユニット及び払出ユニットのメンテナンスや交換作業の作業性向上を図ることができる遊技機を提供することを目的とするものである。
【解決手段】外枠2の上下2カ所に支持金具9を設けるとともに、ドアブロック4の上下2カ所にヒンジ金具8を設けることにより、ドアブロック4は外枠2に対し回動可能に支持される。ドアブロック4の背面側には、受皿ブロック5と、面替えブロック6と、払出ブロック7とを支持するための支持手段が設けられており、各ユニットは、ドアブロック4に対して後方へ取り外し可能となっている。また、面替えブロック6と払出ブロック7については、ドアブロック4に対し後方へ回動した状態において取り外し可能である。 (もっと読む)


【課題】送信側である主制御部が送信した制御コマンドで誤りの発生を判定し、正常な制御コマンドを再送することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機の制御コマンドを主基板10からサブ制御基板20に送信する構成において、主制御部出力手段m20は主基板内において主制御部入力手段にループバック接続され、主制御部入力手段m30のハイ信号検出用しきい値、ロー信号検出用しきい値をサブ制御部入力手段s20よりそれぞれ低い値、高い値に設定し、比較判定手段m13は、送信通信データに含まれる情報、および受信通信データに含まれる情報を比較して、制御コマンドの誤送信の有無を判定し、誤送信時に、再送通信データを送信し、サブ制御部の演出制御手段s14は制御コマンドの誤りが検出された場合に、暫定的な仮演出制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可変表示装置の表示態様に応じて多様な情報を示唆することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】BB(1)+スイカ、BB(2)+スイカの当選確率の合算値に占めるBB(2)+スイカの当選確率の比率よりもBB(1)+スイカ+1枚、BB(2)+スイカ+1枚の当選確率の合算値に占めるBB(2)+スイカ+1枚の当選確率の比率が高くなる確率にて抽選を行い、BB(1)+スイカ、BB(2)+スイカが当選した場合に、「スイカ−スイカ−スイカ」の組み合わせを入賞ラインL1、L2、L3に優先して揃える制御を行い、BB(1)+スイカ+1枚、BB(2)+スイカ+1枚が当選した場合に、「スイカ−スイカ−スイカ」の組み合わせを入賞ラインL4、L5に優先して揃える制御を行う。 (もっと読む)


【課題】電源に誘導性負荷装置が負荷として接続されている場合に、負荷を過電流から保護できるうえ、誘導性負荷装置が確実に動作するようになる遊技機の提供。
【解決手段】大きな電流が流通しようとすると、過電流防止装置30が当該電流を遮断し、これにより、負荷を過電流から保護する。また、リールユニット10又はホッパユニット12の起動の際に、主制御基板20A が起動予告信号を過電流防止装置30へ事前に送信するようにし、且つ、起動予告信号を受信すると、電流の遮断を中止させる電流遮断中止手段50を過電流防止装置30に設け、リールユニット10又はホッパユニット12の起動時に突入電流の流通を許容し、これにより、リールユニット10及びホッパユニット12の確実な起動を確保し、スロットマシン1の動作不良を未然に防止する。 (もっと読む)


【課題】打ち込み機などの不正器具の使用を効果的に防止することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU41aは、起動時にRAM41cのデータが正常か否かを判定し、RAM41cのデータが正常ではない場合には、ゲームの進行を不能化し、新たに設定値が選択・設定されたことを条件に、ゲームの進行が可能な状態とする。一方、CPU91aは、RAM41cのデータが正常の場合には、停電前の状態に復帰するとともに、特別役に当選しているか否かを特定可能な電源投入コマンドを送信する。CPU91aは、特別役の当選を示す電源投入コマンドを受信したときに、特別役の当選を示す告知演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】リーチ目の停止表示に遊技者が気付き易くなるようにする。
【解決手段】外周の複数の図柄を循環表示させるリール61(61L、61M、61R))と、循環表示を開始させるスタートレバー45と、役の抽選を行う抽選手段と、循環表示を停止させるストップボタン46、47、48と、役の抽選で当選し、当選役と対応する当選図柄が有効ラインa〜d上に所定の組合せで停止表示された場合に特典を付与する特典付与手段と、を備えたスロットマシン10において、BBに当選した場合に、BBに当選したことを示すリーチ目を停止表示可能な特定停止態様停止制御手段と、リーチ目が停止表示された場合に、遊技の進行を所定期間停止させる所定処理実行停止手段と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】操作部周辺の装飾性を保ちつつ、効率的な静電対策を行う。
【解決手段】ベットボタン131の周囲に、通電性を有する下部装飾部701の垂直方向張出部707を円環状に設け、遊技者がベット操作を行うと同時に垂直方向張出部707に触れるように配置して、遊技者に帯電している静電気が筐体外部に放電するように構成する。更に、垂直方向張出部707の周囲には通電性のない操作台装飾部702を設け、装飾美も確保する。 (もっと読む)


【課題】回胴式遊技機の設置環境に拘らずに遊技者の遊技興趣を盛り上げることができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】遊技メダルを自動補給排出しない環境に遊技機が設置されている場合には、ホッパーエラーが発生した場合、または補助タンクエラーが発生した場合に、エラー用の特典を付与し、遊技メダルを自動補給排出する環境に遊技機が設置されている場合にはエラー相応条件が成立したと判断した場合に(エラーが発生していたと推定される場合に)エラー用特典を付与する。 (もっと読む)


【課題】乱数発生装置の異常を正確に判別することができるとともに、遊技の途中で乱数装置に異常が生じた場合でも、その遊技の抽選に使用される乱数が正常であったときは、遊技を継続して行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】異常検出用乱数取得手段422は、乱数発生装置112が発生する乱数の更新周期よりも長く、かつ、連続する2つの乱数周期内に乱数を少なくとも3回取得できるタイミングで乱数発生装置112から逐次乱数を取得し、3回連続して取得した乱数値が一致したときに、乱数に異常が生じたと判定する。このとき、抽選用乱数判定手段4324が、抽選用乱数取得手段4322が取得した乱数が正常であると判定しているときは、そのときの遊技状態などに応じて遊技に関する制御を続行する。 (もっと読む)


【課題】基板の交換などによる不正行為の早期発見を図り、不正行為を効果的に防止するスロットマシンを提供すること。
【解決手段】メイン制御部41は、設定変更状態への移行時、設定確認状態への移行時、エラー状態への移行時などに、メーカーコード、チップ個別ナンバー、及び型式名コードからなる固有情報を外部機器に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の通過状態を検出する光量の基準レベルを容易に設定でき、遊技媒体の通過状態の誤検出を低減することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】投入ゲート部材530aの爪部532aは、流下方向下流側に設けられた投入センサユニットの光の通る光路に向かい合う面に凹部532a1が形成されている。凹部532a1は、爪部532aの外縁から一定間隔を空けて略中央部全体に形成されると共に、その断面形状が略V字状に形成されている。凹部532a1を形成することで、発光素子から発光された光が爪部532aの表面で反射し、その反射光が受光素子で受光されることを低減できる。よって、受光素子が受光する光量のばらつきを低減できるので、遊技媒体の通過状態を検出する光量の基準レベルを容易に設定でき、遊技媒体の通過状態の誤検出を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】本来の抽選契機とは異なるタイミングで抽出された数値を用いて抽選が行われてしまうことを防止できる遊技機を提供すること。
【解決手段】メイン制御部41は、乱数値レジスタに数値データが格納されると、読み出されるまで新たな数値データの取込を禁止するとともに、メイン制御部41の起動後、ゲームの進行制御を開始する前の段階で乱数値レジスタの数値データを読み出すことで新たな数値データの取込が可能な状態とする。また、メイン制御部41は、特別役と同時当選し得る特定役の当選時に、フリーズ状態を今回のゲームで発生させるか次回のゲームで発生させるかを決定し、さらに、両決定結果で特別役が当選している期待度が異なるように決定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 84