説明

Fターム[2C082EA22]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 管理 (1,950) | 管理内容 (1,125) | データ収集 (637)

Fターム[2C082EA22]の下位に属するFターム

Fターム[2C082EA22]に分類される特許

1 - 20 / 89



【課題】上乗せがあった有利遊技状態に関する遊技情報と、上乗せが無かった有利遊技状態に関する遊技情報とを把握すること。
【解決手段】所定の遊技状態であることを条件に少なくとも所定期間に亘って操作態様が報知される有利遊技状態に制御可能であるとともに、前記所定期間に付加期間を付与するか否かの抽選を実施し、前記所定期間と該抽選の結果により付与される付与期間において前記有利遊技状態に制御される遊技機1に関する情報を管理または表示する遊技用管理装置140または情報表示装置120であって、前記有利遊技状態に制御されている期間を特定し、該特定した期間が、前記所定期間に対応する判定閾値以上であるか、未満であるかに基づいて期間付加有利遊技状態または非期間付加有利遊技状態を判定して、期間付加有利遊技状態であると判定した有利遊技状態に関する遊技情報と、非期間付加有利遊技状態であると判定した有利遊技状態に関する遊技情報と、を個別に管理する。 (もっと読む)


【課題】外部サーバに遊技履歴情報を保存する遊技システムを用いて、該遊技システムを構成する遊技機の稼働向上を図ることが可能な遊技システムを提供する。
【解決手段】特殊モードを開始するにあたって、外部サーバに遊技者識別情報を記憶させるために必要な登録用アクセス情報を生成する機能を有する。そして、遊技者に特典を付与しない通常登録用アクセス情報と、遊技者に特典を付与する特別登録用アクセス情報との何れを出力するかを、所定の条件に基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】予め保存してある達成状態情報を設定してから遊技開始する場合と、このような設定操作をせずに遊技開始する場合とを遊技者が選択することができる遊技機、及び、この遊技機を有する遊技機システムを提供する。
【解決手段】遊技の制御を行うメイン制御基板100と、この遊技に対して演出を実行するサブ制御基板200を有するスロットマシン1は、達成状態情報を達成状態情報記憶手段331に記憶してから遊技を開始する第1遊技開始手段314と、達成状態情報の登録なしに遊技を開始する第2遊技開始手段315と、これらを選択するメニュー手段312と、を有する。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴情報の取得による遊技者の遊技興趣および遊技継続意欲を高めるサービス形態を適切に実現することが可能となる遊技機および遊技システムを提供する。
【解決手段】記憶開始操作を受けた後に記憶終了操作を受けることで、記憶開始操作を受けてから記憶終了操作を受けるまでの遊技履歴情報を含むアクセス情報を生成するものであって、記憶開始操作を受ける前の第2履歴情報および他の遊技者の第1履歴情報を記憶している状態で記憶開始操作を受けて、その後に記憶終了操作を受けることで、記憶開始操作を受けた後の第1履歴情報に加えて、第2履歴情報も含むアクセス情報を生成する。これによって、記憶開始操作よりも前に発生した遊技履歴情報を取得させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】検出センサから送出部に至るまでの空間に存在する貯留メダル数を的確に把握し、最適な補給タイミングを報知することで、補給回数を極力減らし、補給作業の効率化を図る。
【解決手段】検出センサからメダル送出部に至るまでの間において検出センサによって検出不能な所定数のメダルを貯留可能な空間が形成されるとともに、メダルを外部に払い出す遊技装置であって、制御部は、検出センサからの信号が貯留有りから貯留無しに変化した後、所定数を超えない規定数のメダルがメダル送出部から送出されたときに、貯留不足状態と判定するとともに、所定の報知制御を行う構成としてある。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴情報の取得による遊技者の遊技興趣および遊技継続意欲を高めるサービス形態を適切に実現することが可能となる遊技機および遊技システムを提供する。
【解決手段】記憶開始操作を受けた後に記憶終了操作を受けることで、記憶開始操作を受けてから記憶終了操作を受けるまでの遊技履歴情報を含むアクセス情報を生成するものであって、記憶開始操作を受ける前の第2履歴情報を記憶している状態で記憶開始操作を受けて、その後に記憶終了操作を受けることで、記憶開始操作を受けた後の第1履歴情報に加えて、第2履歴情報も含むアクセス情報を生成する。これによって、記憶開始操作よりも前に発生した遊技履歴情報を取得させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】動作状態を告知する告知ランプを備えた遊技機に対応可能な遊技場用表示システムであって、告知ランプの検知不良に対処するために必要な情報を提示可能な遊技場用表示システムを提供すること。
【解決手段】発光に応じてボーナス役が内部当選している旨を遊技者に告知する告知ランプ637を備えたスロットマシン5の遊技情報を表示する遊技場用表示システム1は、告知ランプ637の発光検知に応じて検知信号を出力する光センサ18と、検知信号に応じてボーナス役当選を検知するボーナス当選検知手段104と、ボーナス役当選が検知されていない状態でボーナス状態が判定されたときに非検知判定を行う非検知判定手段106と、非検知判定に応じて、その旨を報知する報知手段301と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴を取得することに面白みを与えること。
【解決手段】遊技機によって、遊技者による所定の開始操作が行なわれた後、遊技者による所定の終了操作が行なわれたときに、所定の開始操作がなされてから所定の終了操作がなされるまでの期間の遊技履歴を特定可能な遊技履歴情報が出力される。管理装置によって、遊技機から出力された遊技履歴情報に基づいて、遊技履歴が特定され、特定された遊技履歴を携帯端末で表示させるためのデータおよび当該遊技履歴に基づいて決定された特殊演出を携帯端末で行なわせるためのデータが携帯端末に送信可能である(ステップS153,ステップS154)。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴を取得することに面白みを与えること。
【解決手段】遊技機によって、遊技者による所定の開始操作が行なわれた後、遊技者による所定の終了操作が行なわれたときに、所定の開始操作がさなれてから所定の終了操作がなされるまでの期間の遊技履歴を特定可能な遊技履歴情報が出力される。管理装置によって、遊技機から出力された遊技履歴情報に基づいて、遊技履歴が特定され(ステップS102)、特定された遊技履歴に対して遊技者が付加する遊技者情報が携帯端末から受付けられ(ステップS122,ステップS123)、特定された遊技履歴および受付けられた遊技者情報を携帯端末で表示させるためのデータが携帯端末に送信可能である(ステップS117,ステップS144)。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴を取得することにさらに面白みを与えること。
【解決手段】遊技機によって、遊技者による所定の開始操作が行なわれた後、遊技者による所定の終了操作が行なわれたときに、所定の開始操作がなされてから所定の終了操作がなされるまでの期間の遊技履歴を特定可能な遊技履歴情報が出力される。管理装置によって、遊技機から出力された遊技履歴情報に基づいて、遊技履歴が特定され、当該遊技履歴を取得した遊技者の携帯端末に対しては、特定された遊技履歴に応じて更新蓄積された情報のうち、当該遊技履歴を取得した遊技者の携帯端末のみで表示可能とする第1の情報および他の遊技者の携帯端末でも表示可能とする第2の情報を表示させるためのデータが送信可能である一方、他の遊技者の携帯端末に対しては、第2の情報を表示させるためのデータが送信可能である(図37(C))。 (もっと読む)


【課題】或る種類の方式による相互認証のセキュリティが破られたとしてもそのことのみによって相互認証の監視をかいくぐる不正行為を許してしまう不都合を防止する。
【解決手段】認証方式の異なる複数種類の相互認証処理(シリアルID認証と機器認証)をメイン制御部とCU通信制御部との間で行ない、各相互認証処理の単独での認証結果が不適正な場合に該単独での認証結果を認証相手の制御部に通知せず、複数種類の相互認証処理すべてを実行した結果の異常を総括して、認証相手の制御部に通知する。 (もっと読む)


【課題】実際に遊技をしている遊技者とは異なる遊技者のデータを集計してしまう不都合を防止する。
【解決手段】遊技中にCU3が故障すればカードを強制排出し、新たなCU3に取替えてP台2と接続したときに、P台2に記憶されているC−IDと持点記憶情報とが上位サーバ801へ送信され、遊技者が強制排出されたカードをPOS810に挿入することにより、上位サーバ801経由で持点記憶情報がカードに記憶される。 (もっと読む)


【課題】管理サーバにより識別情報に基づいた遊技機が真正である旨の認証を得ることができない場合の遊技機の稼働ができない状態となる不都合を極力防止する。
【解決手段】遊技機チップ情報が上位サーバに登録されているか否かの認証問合せATTをカードユニットのメイン制御部が上位サーバへ送信し、未登録である旨の認証結果CMDが返信されてくれば、運用許可日数範囲内で遊技機認証結果OKをCU通信制御部へ送信してカード・入金可処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】或る1種類の暗号通信のセキュリティが破られたとしても、暗号通信すべてのセキュリティが保てなくなる不都合を防止する。
【解決手段】SE1モードによる暗号通信と、SE1モードによる暗号通信の後に、SE1モードによる暗号通信による暗号通信よりもセキュリティレベルの高いSE2モードによる暗号通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】暗号通信を行なう両者間において互いの共通因子が食い違った場合にそれ以降暗号通信を停止させなければならない不都合を極力防止する。
【解決手段】暗号文(動作指示と動作応答)の送受信に応じてカウンタを加算更新し(R,N,0→R,N,1→R,N,2→R,N+1,0→・・・)、動作応答未到達でメイン制御部側とCU通信制御部側とのカウンタ更新の齟齬が生じた場合に、CU通信制御部側において、カウンタ値を修復させてメイン制御部側のカウンタ値に合わせるためのカウンタ更新(R,N+4,0→R,N+3,0→R,N+2,0)を行ないながら復号を試みる。復号が成功したカウンタ値が修復されたカウンタ値となる。 (もっと読む)


【課題】鍵の漏洩時におけるセキュリティ上の脆弱性の問題を克服する。
【解決手段】メイン制御部とCU通信制御部との間での相互認証であるCU通信制御部認証を行ない、その認証処理の結果が適正なことを条件として、メイン制御部とCU通信制御部との間での暗号通信に用いるセッション鍵を生成し、そのセッション鍵用いて暗号通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】遊技者の離席の際になされる不正行為を防止する。
【解決手段】本発明の遊技システムは、サンド装置は、入金、貸出し操作、蓄積指操作、引き出し操作のときに、記憶部に記憶する入金残高データの増加、減少、クリアを行い、管理サーバにそれら旨を通知し、入金残高データを管理サーバに通知し、管理サーバは、サンド装置から入金により入金残高データが増加した旨の通知を受けたときには管理サーバ側の入金残高データを更新し、貸出し操作実行通知を受けたときには管理サーバ側の入金残高データを更新し、サンド装置において蓄積操作がされたときには管理サーバ側の入金残高データを更新し、サンド装置に蓄積完了通知を送信し、サンド装置で引出操作がされその旨の通知を受けたときには、入金可能か判断し、入金可能であるときにはサンド装置に対し入金通知を送信し、管理サーバ側の入金残高データを更新することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】持点の更新と擬似玉の移動との間に齟齬が生じないようにする。
【解決手段】設定された賭数を減少させる操作に伴い持点を加算する場合に、加算用擬似玉ユニット120内で擬似玉の移動を開始させ、加算数相当の擬似玉が検出されたことを条件にして持点表示を更新する。 (もっと読む)


【課題】持点の更新と擬似玉の移動との間に齟齬が生じないようにする。
【解決手段】入賞の発生に伴い持点を加算する場合に、加算用擬似玉ユニット120内で擬似玉の移動を開始させ、加算数相当の擬似玉が検出されたことを条件にして持点表示を更新する。 (もっと読む)


1 - 20 / 89