説明

Fターム[2C082EA28]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 管理 (1,950) | 管理内容 (1,125) | 個人情報 (113)

Fターム[2C082EA28]に分類される特許

1 - 20 / 113




【課題】従来に比して「図柄変動遊技の実行中以外にも面白みを付加する」という副遊技(例えばミニゲーム)特有の効果を継続して得ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技の履歴に対応する遊技連動履歴情報およびミニゲームの履歴に対応するミニゲーム履歴情報を記憶する。遊技連動履歴情報およびミニゲーム履歴情報は、コンテンツサーバに保存可能であり、遊技者が遊技を開始する際に遊技機に入力される。そして、遊技連動履歴情報の内容に応じたミニゲームが実行されるとともに、ミニゲーム履歴情報の内容に応じた遊技が実行される。 (もっと読む)


【課題】従来に比して副遊技の搭載価値を向上させ、「図柄変動遊技の実行中以外にも面白みを付加する」という設計者の意図を反映する遊技機を提供する。
【解決手段】遊技の履歴に対応する遊技連動履歴情報およびミニゲームの履歴に対応するミニゲーム履歴情報を記憶する。遊技連動履歴情報およびミニゲーム履歴情報は、コンテンツサーバに保存可能であり、遊技者が遊技を開始する際に遊技機に入力される。そして、遊技連動履歴情報の内容に応じたミニゲームが実行されるとともに、ミニゲーム履歴情報の内容に応じた遊技が実行される。 (もっと読む)


【課題】計数し忘れにより遊技者が不利益を被ってしまう不都合の発生を防止することができる遊技用装置を提供することである。
【解決手段】メダル受入口54から投入され貯留用トレー上に貯留されているメダルを取り込んで計数可能なメダル貸出機であって、貯留用トレー上に貯留されているメダルを検出する貯留内センサを備え、貯留内センサによりメダルが検出されたことを条件として(S208でYES)、計数促進報知を行なう(S209)。 (もっと読む)


【課題】遊技意欲の低下を防止する。
【解決手段】遊技者によって、メインメニュー画面の「2次元コード作成」の選択操作等の終了操作が行われると、パスワードの入力後から終了操作までの期間において、遊技者が獲得したメダルの総量から、遊技者が使用したメダルの総量を差し引いたメダル差枚数を算出する。そして、算出したメダル差枚数が、遊技者にとって不利な結果を示すものである場合、有利な結果を示すものである場合よりも、管理サーバから特典が付与されるための条件を遊技者側に有利となるように設定する。 (もっと読む)


【課題】会員情報の登録が集中することにより認証が不能となることを解消すること。
【解決手段】インターネット網を通じてアクセス可能に設けられ、会員遊技履歴を管理するとともに、付与条件を満たすことでコンテンツを付与する遊技用管理装置において、遊技者端末からのアクセスに応じて、遊技者の遊技履歴に対応したWebページを配信するとともに、コンテンツの付与に関する処理を行うWebサーバコンピュータと、少なくとも各会員を特定して認証するための認証情報を会員情報とを会員情報データベースに対応付けて登録する登録用サーバと、を有し、登録用サーバを前記認証処理のみを行う認証用サーバコンピュータ205を含む複数のサーバコンピュータにて構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の制御装置間での認証を行なう上で必要となる認証用情報の漏洩を極力防止してセキュリティの向上を図る。
【解決手段】CU制御部とセキュリティチップと通信制御ICとの間でチャレンジレスポンス方式の認証を行なう。CU制御部がセキュリティチップをチャレンジレスポンス方式で認証するばかりでなく、セキュリティチップがCU制御部をチャレンジレスポンス方式で認証する。また、セキュリティチップが通信制御ICをチャレンジレスポンス方式で認証するばかりでなく、通信制御ICがセキュリティチップをチャレンジレスポンス方式で認証する。 (もっと読む)


【課題】第1制御手段と第2制御手段との間での相互認証を、セキュリティの担保以外の用途にも有効利用する。
【解決手段】遊技場に搬入されて最初の電源立上時に上位装置からダウンロードした基板初期鍵を用いて機器認証シーケンスを実行するものにおいて、遊技場出荷前の通信テスト電文の通信処理を実行するシーケンスを備え、電源投入後機器認証シーケンスを実行することにより、遊技場出荷前で基板初期鍵が未取得の場合には、前記機器認証シーケンスでNGの認証結果が出て、それにより通信テスト電文の通信処理シーケンスを実行するように制御する。 (もっと読む)


【課題】或る1種類の暗号通信のセキュリティが破られたとしても、暗号通信すべてのセキュリティが保てなくなる不都合を防止する。
【解決手段】SE1モードによる暗号通信と、SE1モードによる暗号通信の後に、SE1モードによる暗号通信による暗号通信よりもセキュリティレベルの高いSE2モードによる暗号通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】所望しない有用コンテンツの授受が実施されてしまうことを防止する。
【解決手段】有用コンテンツの授受を行うすれ違い通信処理手段1071とを備える携帯端末1001において、無線データ通信が可能である他の携帯端末1001から、該携帯端末1001を携行する遊技者の遊技履歴を取得し、該取得した遊技履歴が、遊技履歴に関する提供許諾条件を満たすか否かを判定する判定手段1055と、を備え、すれちがい通信処理手段1071は、判定手段1055により提供許諾条件を満たすと判定されたことを条件に、遊技履歴を取得した携帯端末1001に対して有用コンテンツを送信する。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴に応じた演出に多様性を持たせ、面白みを向上させること。
【解決手段】遊技機によって、遊技履歴を示す遊技履歴入力情報が受付けられ(ステップS1231)、遊技履歴入力情報には、遊技履歴の累計に基づいて設定される累計情報と、直近の所定回数または所定期間の遊技履歴に基づいて設定される直近情報とが含まれ、遊技履歴入力情報が受付けられたことを条件として、当該遊技履歴入力情報に含まれる累計情報に応じた演出、および、直近情報に応じた演出が実行される(ステップS1246、ステップS1247)。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴の蓄積における面白みを向上させること。
【解決手段】遊技機によって、遊技履歴が蓄積され、蓄積された遊技履歴に応じた遊技履歴データが出力される。また、遊技者により開始条件が設定された後、遊技者により終了条件が設定されたときは、開始条件の設定時から終了条件の設定時までの蓄積された遊技履歴に応じた遊技履歴データが出力されるとともに、開始条件の設定時までの遊技において特定の遊技履歴が蓄積されている場合には、当該特定の遊技履歴に応じた特定の遊技履歴データも合わせて出力される(ステップS1312からステップS1317)。 (もっと読む)


【課題】他の遊技者と協力して遊技を行うことができる遊技機、管理装置及び遊技システムを提供すること。
【解決手段】グループに所属する旨を選択した遊技者の端末識別情報に対応して所属するグループを特定可能なグループIDが登録されるとともに、このグループIDを介して複数の遊技者の遊技履歴が関連付けられており、同一のグループに割り当てられた複数の遊技者が協力して遊技を行うことで、各自が蓄積した遊技履歴だけでなく、同一のグループにおける他の遊技者の遊技履歴を共有することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】簡単な入力で遊技者を特定可能し、当該遊技者の遊技履歴を蓄積可能であり、かつIDなどの盗用によるなりすましなども防止できる遊技システムを提供すること。
【解決手段】管理サーバは、発行要求に基づいて鍵データを含むパスワードを発行し、当該パスワードを遊技機に入力することで遊技履歴を蓄積することが可能となる。一方、遊技機は、遊技終了時に新たな遊技履歴及びパスワードを含む2次元コードを出力し、管理サーバは、更新要求に基づいて2次元コードから特定されるパスワードと、パスワード発行時に登録したパスワードと、を照合することで認証し、新たな遊技履歴への更新を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技機に入力される情報の情報量に制限がある場合に、遊技履歴の更新において遊技者に不満を与えないようにすること。
【解決手段】管理装置によって、遊技履歴に応じて更新される特別情報を特定するための入力情報が発行される。遊技機によって、入力情報から特定される特別情報に応じて、該遊技機の遊技において実行される演出が決定され、遊技者による所定の開始操作がなされてから所定の終了操作がなされるまでの遊技期間の遊技の内容に応じて数値情報が更新され、数値情報を特定するための出力情報が出力される。遊技用システムによって、数値情報が所定値に達するごとに特別情報が更新され(ステップS271)、出力情報に基づいて数値情報における所定値に満たない端数が特定され該端数が蓄積され(ステップS272)、蓄積された端数が所定値に達したことにより特別情報が更新される(ステップS273,ステップS275)。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴を取得することに面白みを与えること。
【解決手段】遊技機によって、遊技者による所定の開始操作が行なわれた後、遊技者による所定の終了操作が行なわれたときに、所定の開始操作がさなれてから所定の終了操作がなされるまでの期間の遊技履歴を特定可能な遊技履歴情報が出力される。管理装置によって、遊技機から出力された遊技履歴情報に基づいて、遊技履歴が特定され(ステップS102)、特定された遊技履歴に対して遊技者が付加する遊技者情報が携帯端末から受付けられ(ステップS122,ステップS123)、特定された遊技履歴および受付けられた遊技者情報を携帯端末で表示させるためのデータが携帯端末に送信可能である(ステップS117,ステップS144)。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴を取得することにさらに面白みを与えること。
【解決手段】遊技機によって、遊技者による所定の開始操作が行なわれた後、遊技者による所定の終了操作が行なわれたときに、所定の開始操作がなされてから所定の終了操作がなされるまでの期間の遊技履歴を特定可能な遊技履歴情報が出力される。管理装置によって、遊技機から出力された遊技履歴情報に基づいて、遊技履歴が特定され、当該遊技履歴を取得した遊技者の携帯端末に対しては、特定された遊技履歴に応じて更新蓄積された情報のうち、当該遊技履歴を取得した遊技者の携帯端末のみで表示可能とする第1の情報および他の遊技者の携帯端末でも表示可能とする第2の情報を表示させるためのデータが送信可能である一方、他の遊技者の携帯端末に対しては、第2の情報を表示させるためのデータが送信可能である(図37(C))。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴を取得することに面白みを与えること。
【解決手段】遊技機によって、遊技者による所定の開始操作が行なわれた後、遊技者による所定の終了操作が行なわれたときに、所定の開始操作がなされてから所定の終了操作がなされるまでの期間の遊技履歴を特定可能な遊技履歴情報が出力される。管理装置によって、遊技機から出力された遊技履歴情報に基づいて、遊技履歴が特定され、特定された遊技履歴を携帯端末で表示させるためのデータおよび当該遊技履歴に基づいて決定された特殊演出を携帯端末で行なわせるためのデータが携帯端末に送信可能である(ステップS153,ステップS154)。 (もっと読む)


【課題】遊技制御部が、演出制御部における制御状況を直接知り得ない構成であっても、演出制御部の制御状況に応じて遊技に関する制御を変化させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】副制御回路は、主制御回路から特殊フリーズ演出の種別情報を受信すると、遊技履歴記録モード中かつ遊技者のレベルが所定値以上だったときに、受信した特殊フリーズ演出の種別情報に対応するストップスイッチの操作順序が報知され、当該報知された操作順序でストップスイッチを操作したことに基づいて、フリーズ演出が実行される。 (もっと読む)


1 - 20 / 113