説明

Fターム[2C088AA42]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | ゲーム内容 (53,031) | 普通パチンコゲーム (52,532) | 始動入賞 (13,399) | 図柄変動用 (12,132)

Fターム[2C088AA42]に分類される特許

81 - 100 / 12,132


【課題】入賞口に入賞した遊技球のみが通過することができる特定領域を利用して遊技者の興趣を十分に惹き付けつつ、不正行為の発生およびイレギュラーの影響を抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】大当たり遊技中に開放されるVアタッカーの内部には特定領域が設けられている。遊技球が特定領域を通過した場合にのみ、確率変動状態が生起される。Vアタッカーの開放パターンには、長時間開放パターンと短時間開放パターンとがある。Vアタッカーが長時間開放パターンで開閉される割合は、第一大当たり判定において大当たりと判定された場合よりも、第二大当たり判定において大当たりと判定された場合の方が高い。Vアタッカーが短時間開放パターンで開閉される場合、特定領域を遊技球が通過するか否かに関わらず、非時短状態が生起される。 (もっと読む)


【課題】抽選結果に対する演出をより多彩なものとすることで飽き難くして遊技者の遊技に対する興趣が低下するのを抑制可能な可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機に、遊技球を打ち込む操作ハンドル部とは異なる複数の操作ボタンと、液晶表示装置640の前面を横行可能で選択肢画像P2を表示可能な複数の横行体2510と、始動入賞による特別抽選結果に応じて、特別抽選結果が示唆される前に、複数の横行体2510に選択肢画像P2を表示させた上で操作ボタンと夫々対応する視認可能領域A1内の位置へ移動させ、所定時間内に何れかの操作ボタンが操作されると全ての横行体2510を視認不能領域A2内へ移動させると共に、液晶表示装置640に占い画像P3を表示させる抽選結果特別予告演出を少なくとも制御可能な演出制御手段と、を少なくとも具備させる。 (もっと読む)


【課題】温度変更手段をゲーム性に対し最適化することが可能となる。
【解決手段】遊技者が遊技中に接触することが可能な被接触手段と、被接触手段の温度を変更可能な温度変更手段と、被接触手段の温度変化を利用した冷温感演出を実行制御する冷温感演出実行制御手段と、冷温感演出の実行の有無を抽選により決定する冷温感演出抽選手段と、とを備え、冷温感演出実行制御手段は、遊技状態を判定し、遊技状態が所定の状態となった場合に温度変更手段の作動を開始させ、冷温感演出抽選手段は、温度変更手段の作動が開始した後に抽選を行うことを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】大当り遊技の開始前から遊技者の遊技に対するモチベーションが低下することを防止でき、また、確変モードに突入するか否かの決定に遊技者の技量を反映させることができる、パチンコ機を提供する。
【解決手段】第1大入賞口14には、ラウンド継続ゾーンが設けられている。第1大入賞口14が開放されて、ラウンド継続ゾーンに遊技球が入球すると、次ラウンドの動作が許可される。この場合、第1大入賞口14が閉じられた後、次ラウンドに移行し、第1大入賞口14または第2大入賞口15が開放される。第2大入賞口15には、確変移行ゾーンが設けられている。第2大入賞口15が開放されて、確変移行ゾーンに遊技球が入球すると、大当り遊技の終了後に、大当り抽選で大当りの出る確率が相対的に高い確変モードが設定される。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技領域1100に打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な始動口2101、2102を有する。始動口2101、2102に遊技球が入球されると、大当たりについての抽選処理が予め定められた当選確率にて行われる。そしてこの結果、大当たりに当選された場合は、遊技者に特典が付与される大当たり遊技が行われる。ここで、この遊技機では、操作可能に設けられた操作部の操作に応じて光や音の出力にかかる設定が行われる。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技領域1100に打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な始動口2101、2102を有する。始動口2101、2102に遊技球が入球されると、大当たりについての抽選処理が予め定められた当選確率にて行われる。そしてこの結果、大当たりに当選された場合は、遊技者に特典が付与される大当たり遊技が行われる。ここで、この遊技機では、操作可能に設けられた操作部の操作に応じて光や音の出力にかかる設定が行われる。 (もっと読む)


【課題】一種タイプの遊技機において、遊技者の出球に対する不満感を和らげることができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】特別遊技手段は、第1特別遊技判定手段により特別遊技を行うと判定されると共に、特定遊技判定手段により特定遊技を行うと判定された場合、第2可変入賞装置を所定時間、開状態に作動させる第1特別遊技を行い、第2特別遊技判定手段により特別遊技を行うと判定されると共に、特定遊技判定手段により特定遊技を行うと判定された場合、第2可変入賞装置を所定時間よりも短い時間、開状態に作動させる第2特別遊技または第2可変入賞装置を所定時間よりも長い時間、開状態に作動させる第3特別遊技の何れかを行うようにした。 (もっと読む)


【課題】ぱちんこ遊技機の演出仕様を理解していない遊技者に対する「手引き」として、十分な情報を提供できるぱちんこ遊技機を提供する。
【解決手段】ある演出内容と当該ある演出内容とは異なる演出内容とでは、一部又はすべてが相違する内容が演出表示部に表示されるよう構成されており、識別情報の変動期間中に前記相違する内容が演出表示部に表示されたことに起因して表示され得る数値であって、当該表示がなされた場合における、特別遊技が終了した後に実行された演出と当該演出が高確率抽選状態である際に選択される頻度とに基づき導かれた、現在の遊技状態が高確率抽選状態である期待度を踏まえ、当該期待度を報知又は示唆する指標として、当該期待度と対応した数値を更に表示し得るよう構成する。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技領域605に打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な始動口を有する。第一始動口1502や第二始動口に遊技球が入球されると、大当りについての抽選処理が予め定められた当選確率にて行われる。そしてこの結果、大当りに当選された場合は、遊技者に特典が付与される大当り中の遊技が行われる。ここで、この遊技機では、第二始動口へと遊技球を誘導する始動ユニット1600が設けられている。 (もっと読む)


【課題】演出時に、可動体を破損させることなく可動させる。
【解決手段】演出制御CPU92は、演出時において可動演出ユニット100のステッピングモータ103を連続して正転させる場合に許容される最大のステップ数を設定する最大可動ステップ数設定処理を実行する。最大可動ステップ数設定処理において、演出制御CPU92は、RAM94に記憶されているデフォルトステップ数分ステッピングモータ103を正転させるパルス信号を出力して、可動役物120を第1位置から第2位置まで往動させる。次に、ステッピングモータ103を逆転させるパルス信号を出力して、可動役物120を第2位置から第1位置へ復動させる。演出制御CPU92は、復動時にステッピングモータ103へ出力したパルス信号のパルス数を、最大可動ステップ数としてRAM94に記憶する。 (もっと読む)


【課題】ボタンなどを用いる操作演出を好む遊技者と、操作演出を好まない遊技者の双方にとって好ましい遊技機を提供する。
【解決手段】本発明の遊技機においては、リーチアクションで演出ユニット67,68を操作した記憶がある場合には、演出ユニット67,68が有効となる大当り演出が高い確率で発生するようにし、逆にリーチアクションで演出ユニット67,68を操作した記憶がない場合には、演出ユニット67,68が無効となる大当り演出が高い確率で発生する。従って、操作演出を好む遊技者には、大当り演出は演出ユニット67,68を用いたものを提供し、操作演出を好まない遊技者には、大当り演出は演出ユニット67,68を用いないものを高い確率で提供できる。 (もっと読む)


【課題】時短状態時における意外性や緊張感を高めることにより、遊技の興趣の向上を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技機は、上記課題を解決するため、第1図柄始動領域100の遊技球の通過に応じて大当り遊技状態の判定をした場合に、当該大当り遊技状態の終了後における遊技状態を決定するとともに、当該大当り遊技状態の判定をした場合に、選択した遊技制御パターンを制御するメインCPU201を備え、メインCPU201は、第1遊技制御パターンから第2遊技制御パターンへ移行させる旨の判定をした場合には、選択する遊技制御パターンを、第1遊技制御パターンから第2遊技制御パターンに変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】図柄表示装置の熱による遊技盤の膨張又は収縮や歪みを抑制可能なパチンコ機を提供する。
【解決手段】放熱部材34を、その一部(伝導部34a及びフランジ片36)を液晶表示装置30に接触させ、且つ、放熱部34bを通気窓29を介して遊技盤2の前方へ突出させた状態で設置した。そのため、液晶表示装置30から生じた熱は伝導部34aやフランジ片36から放熱部34bへ伝わった後、遊技盤2の前方へ放熱される。したがって、液晶表示装置30の熱に伴う遊技盤2の後方の温度上昇を抑制することができ、特に遊技盤2後面に生じる変形量(膨張又は収縮量)を小さく抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】発射警告情報を出力することで逆に遊技者の利益を損ねてしまうようなことのない弾球遊技機を提供する。
【解決手段】左流下経路と右流下経路との何れか一方の特定流下経路を流下する遊技球を検出する特定検出手段17と、特定流下経路とは反対側の非特定流下経路側を狙って発射する方が遊技者に有利な非特定期間中に特定検出手段17が遊技球を検出することに基づいて発射警告情報を出力する発射警告情報出力手段とを備えた弾球遊技機で、非特定期間が終了して特定流下経路側を狙って発射する方が遊技者に有利な特定期間が開始される場合に、その特定期間の開始前の所定期間、例えば大当たり変動の終了時(S54:Yes)から大当たり状態の開始までの期間は発射警告情報の出力(S61)を行わない(S55→S56:Yes)ように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】発射警告情報を出力することで逆に遊技者の利益を損ねてしまうようなことのない弾球遊技機を提供する。
【解決手段】左流下経路と右流下経路との何れか一方の特定流下経路を流下する遊技球を検出する特定検出手段17と、特定流下経路とは反対側の非特定流下経路側を狙って発射する方が遊技者に有利な非特定期間中に特定検出手段17が遊技球を検出することに基づいて発射警告情報を出力する発射警告情報出力手段とを備え、開閉入賞手段を特定流下経路上に配置した弾球遊技機で、発射警告情報出力手段は、保留記憶中に大当たりに対応するものが含まれており(S46:Yes)、その保留記憶が遊技球が入賞困難な短時間だけ開閉入賞手段を開放する短時間開放パターンαに対応するものでない場合(S47:No)に、非特定期間中における発射警告情報の出力(S61)を行わない(S49,S56)ように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】発射警告情報を出力することで逆に遊技者の利益を損ねてしまうようなことのない弾球遊技機を提供する。
【解決手段】左流下経路と右流下経路との何れか一方の特定流下経路を流下する遊技球を検出する特定検出手段17と、特定流下経路とは反対側の非特定流下経路側を狙って発射する方が遊技者に有利な非特定期間中に特定検出手段17が遊技球を検出することに基づいて発射警告情報を出力する発射警告情報出力手段とを備え、開閉入賞手段を特定流下経路上に配置した弾球遊技機で、発射警告情報出力手段は、保留記憶中に大当たりに対応するものが含まれており(S46:Yes)、その保留記憶が遊技球が入賞困難な短時間だけ開閉入賞手段を開放する短時間開放パターンαに対応するものでない場合(S47:No)に、非特定期間中における発射警告情報の出力(S61)を行わない(S49,S56)ように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】2つの特別図柄表示装置を備えた弾球遊技機に予告演出機能を搭載するにあたり、遊技者による技術介入を防止しうる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】第1,第2特別保留個数が共に1以上である場合には、第1特別図柄表示手段の図柄変動よりも第2特別図柄表示手段の図柄変動を優先して行うように構成された弾球遊技機で、第1,第2特別図柄始動手段が遊技球を検出した時点で、その検出によって取得された大当たり判定乱数値の内容を事前判定手段により判定し、通常遊技状態中であって(S18:No)、事前判定手段により大当たり判定値と一致すると判定された非優先側の大当たり判定乱数値が第1特別図柄の変動に供されるまでの非優先側大当たり保留期間を含む特定期間中である場合(S19:Yes)には、非優先側の大当たり判定乱数値に関しては予告演出を行わない(S23)ように構成されている。 (もっと読む)


【課題】2つの特別図柄表示装置を備えた弾球遊技機に予告演出機能を搭載するにあたり、遊技者による技術介入を防止しうる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】第1,第2特別保留個数が共に1以上である場合には、第1特別図柄表示手段の図柄変動よりも第2特別図柄表示手段の図柄変動を優先して行うように構成された弾球遊技機で、第1,第2特別図柄始動手段が遊技球を検出した時点で、その検出によって取得された大当たり判定乱数値の内容を事前判定手段により判定し、通常遊技状態中は
(S13:No)、大当たり判定値と一致すると判定された非優先側の大当たり判定乱数値が図柄変動に供されるまでの期間を含む特定期間中(S15:Yes)については、大当たり判定値と一致しないと判定された非優先側の大当たり判定乱数値に対し(S19:Yes)、所定の確率で偽の予告演出を行う(S23〜S25)ように構成されている。 (もっと読む)


【課題】2つの特別図柄表示装置を備えた弾球遊技機に予告演出機能を搭載するにあたり、遊技者による技術介入を防止しうる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】第1,第2特別保留個数が共に1以上である場合には、第1特別図柄表示手段の図柄変動よりも第2特別図柄表示手段の図柄変動を優先して行うように構成された弾球遊技機で、第1,第2特別図柄始動手段が遊技球を検出した時点で、その検出によって取得された大当たり判定乱数値の内容を事前判定手段により判定し、通常遊技状態中は
(S13:No)、大当たり判定値と一致すると判定された非優先側の大当たり判定乱数値が図柄変動に供されるまでの期間を含む特定期間中(S15:Yes)については、大当たり判定値と一致しないと判定された非優先側の大当たり判定乱数値に対し(S19:Yes)、所定の確率で偽の予告演出を行う(S23〜S25)ように構成されている。 (もっと読む)


【課題】電源が投入された際の振る舞いを多様化させ、興趣性を向上させること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機100は、記憶制御部304と、モード制御部305と、モード選択部306と、実行部307と、を備えて構成されている。記憶部303は、設定された遊技状態を記憶する。記憶制御部304は、記憶部303に対し、電源が切断された場合においても電源切断以前の遊技状態を記憶させる。モード制御部305は、遊技状態を示唆する演出モードの制御をおこない、モード選択部306と、実行部307と、を有する。モード選択部306は、電源が投入されてから予め定められた所定のタイミングにて、記憶部303によって記憶された遊技状態に基づいて、高確率遊技状態に対する信頼度がそれぞれ異なる複数の演出モードのうち、一の演出モードを選択する。実行部307は、モード選択部306によって設定された演出モードを実行する。 (もっと読む)


81 - 100 / 12,132