説明

Fターム[2C088BA30]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の計量排出 (1,818)

Fターム[2C088BA30]の下位に属するFターム

連続 (626)
貯留 (1,157)

Fターム[2C088BA30]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】主制御基板と払出制御基板との間を接続するための通信線の本数を少なくすることができ、コスト低下及び信頼性の向上を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】主制御基板500のCPU540は、予め定められた各種の特定状態が発生したときに、当該特定状態が発生した旨を示す特定状態コマンドを作成し、その特定状態コマンドを、既存の賞球指示コマンド送信用のシリアル通信線を利用してシリアル通信方式で払出制御基板320に送信する。払出制御基板320のCPU323は、その特定状態コマンドを受信したときに、当該特定状態コマンドを解析してどの特定状態が発生したのかを認識し、その認識した内容を示す特定状態信号を作成して特定状態の種類毎に個別に外部端子板380に出力する。 (もっと読む)


【課題】持玉が、データ化されている場合であっても、遊技者間で共有可能にする。
【解決手段】従業員のICタグ28と、遊技機に対応して設けられている第1ユニット29と、第2ユニット30とから成り、前記ICタグ28は識別情報を記憶する記憶部5と指定玉数を記憶する所定情報記憶部32とを有し、前記第1ユニット28は前記ICタグ28の情報の読み取り及び書き込みを行う第1リーダライタ33と、第1玉数記憶部10と、共有にする指定玉数を入力する第1入力部9と、指定玉数をICタグ28に書き込ませる第1制御部34と、前記第1玉数記憶部10の持玉数の第1更新部35とを有し、前記第2ユニット30は、前記ICタグ28の情報の読み取りを行う第2リーダライタ39と、第2玉数記憶部18と、前記第2玉数記憶部18の持玉数の第2更新部41とを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】遊技者の恣意を排して遊技を継続することができないようにする機能を備えておくことができる技術を提供する。
【解決手段】外部から触れられないように複数の遊技球が内部空間に封入され、入賞に対する賞球が払い出されることなく電気的に記憶可能な遊技機ユニットであって、遊技者により、時間に関する情報の入力を受け付けるタッチパネルと、タッチパネルが受け付けた時間に関する情報を遊技終了に関する情報として設定し、設定した遊技終了に関する情報に基づいて、遊技盤の遊技領域への遊技球の供給を制御するユニット制御部などを備える。 (もっと読む)


【課題】コマンドの送信途中に停電等が発生して電源が切断された場合にも該コマンドを欠落すること無く受信することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】S27の処理により停電前に払出制御基板Hへ出力したコマンドデータを再出力する。このときストローブ信号は出力されない。コマンドの送信時において、コマンドデータの出力後(図7のS422の実行後)であってストローブ信号の出力前に(S424の実行前に)停電等が発生した場合、復電処理(図5)後に停電発生直後の処理へ戻されても、コマンドデータの出力がないままストローブ信号が出力されるので、該コマンドを払出制御基板Hは受信できない。電源の切断によりコマンドポートから出力されていたコマンドデータはクリアされるからである。よって、停電前に払出制御基板Hへ出力したコマンドデータを再出力して、かかるコマンド受信の欠落を防止する。 (もっと読む)


【課題】テスト打ち時の遊技場の従業員の作業負担を極力抑制可能な遊技媒体自動払出システムを提供する。
【解決手段】遊技媒体を払出すために払出ボタン7の押下げと、従業員記録媒体1を用いて、認証手段15の認証を受けると、遊技媒体の払出しを要求する払出信号を送出する払出指令手段12と、遊技機に投入された遊技媒体の計数を行うとともにこの計数に応じた計数信号を送出可能な計数手段13と、計数手段13から計数信号を受信し、この受信した計数信号を集計し、この集計値が所定の値になると、払出信号の送出を払出指令手段12に要求する集計手段18と、払出信号を払出指令手段12から受信すると所定量の遊技媒体の払出しを行う払出手段10と、からなる構成とする。 (もっと読む)


【課題】所定の位置に設置された状態で、玉箱シャッタの開閉が自在であり、開状態または閉状態を維持することができるとともに、玉箱を所定の位置から取り外したときに強制的に玉箱シャッタを閉じることができる玉箱および玉箱部材、この玉箱部材を備えた台間機および遊技台計数機を提供することを目的とする。
【解決手段】玉箱300は、パチンコ機2の下方側において前方に突設された天板104に対して着脱可能に設置される。また、玉箱300は、収容したパチンコ玉を外部に排出するための排出口308と、この排出口308を開閉するシャッタ330と、玉箱300が設置された際に、シャッタ330を移動して、排出口308を開閉自在とし、閉状態または開状態を維持可能であり、玉箱が離脱された際に、シャッタ330を移動して、排出口308を閉状態とするシャッタ移動機構340と備える。 (もっと読む)


【課題】玉箱を所定の位置に容易に設置することができ、玉箱が所定の位置に挿入されたことを遊技客が容易に感知することができる玉箱設置ベース、玉箱部材、この玉箱部材を備えた台間機および遊技台計数機を提供することを目的とする。
【解決手段】玉箱設置ベース450は、弾性材料で形成され、パチンコ機2の下方側において前方に突設された天板104の上面の所定の位置に配置されている。この玉箱設置ベース450上には、収容したパチンコ玉を外部に排出するための排出口308を備えた玉箱300が設置される。また、玉箱設置ベース450は、玉箱300のガイド突条部315と嵌合し、玉箱300を所定の設置位置に導くガイド溝453と、このガイド溝453に設けられ、玉箱300のガイド突条部315に形成された係合溝316に係合する非弾性体からなる係合部材456とを備える。 (もっと読む)


【課題】可動入賞装置に遊技球が入賞してから賞球が払い出されるまでのパターンを変更するための技術を提供すること。
【解決手段】主制御基板100が賞球払出装置115に払出の指令を行うタイミング、つまり可動入賞装置30への入賞があった際に賞球の払出を行うタイミングが、遊技状態に応じて第1のタイミングまたは第2のタイミングとなる。具体的には、賞球の払出を行うタイミングを可動入賞装置30の動作状態が大当たり遊技状態へと移行された回数(タイミング切替ラウンドに到達したか否か)に応じて変更することができる(s34,s36)。そのため、可動入賞装置30に遊技球が入賞してから賞球が払い出されるまでのパターンを、遊技状態によって変化させることができ、これにより、遊技に対する興趣を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技台を構成する各種構成部品の不良などを容易且つ確実に見つけることができ、遊技台の品質を高めることができる遊技台の検査方法、遊技台検査システム、検査用球、検査用メダル、および遊技台搬送装置を提供する。
【解決手段】遊技台検査システムは、遊技に使用される所定の遊技媒体とは異なる検査用球または検査用メダルを用いて、遊技台を構成する各種構成部品が所定の基準を満たしているか否かの検査を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】異なる単価が設定された複数種類の遊技媒体(例えば玉)を混ぜて貸し出し、入賞に対する賞球も複数種類の遊技媒体を混ぜて払い出すことが可能な遊技機および遊技システムを提供する。
【解決手段】異なる単価が設定された複数種類の遊技媒体を使用して遊技可能な遊技機と、遊技機に対し、対価の支払いに応じて遊技媒体を払い出す貸出手段と、を備える遊技システムであって、遊技機は、所定の入賞条件が成立したか否かを判定する入賞条件成立判定手段と、所定の入賞条件が成立したと判定されたとき、複数種類の遊技媒体を混在させて払い出し可能な払出手段と、を備え、貸出手段は、複数種類の遊技媒体を所定割合により混在させて払い出し可能に構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】主制御部が装置制御部に入賞検知信号を出力可能か否かを判断して発射装置および払出装置を制御する際に、装置制御部に極力負荷をかけない遊技台を提供することである。
【解決手段】遊技球の発射を行う発射装置と、遊技球の払出を行う払出装置と、前記発射装置および前記払出装置の駆動制御を行う装置制御部と、遊技球が所定の遊技領域を通過したことを検知し、該検知に基づいて前記装置制御部に検知結果信号を出力する主制御部と、を備え、前記主制御部は、前記装置制御部に対し、前記装置制御部に遊技球の検知情報を出力可能か否かに関する出力可否信号を出力し、前記装置制御部は、前記検知結果信号の入力があった場合に、前記払出装置の駆動制御のために、前記出力可否信号の確認を行い、所定の周期で実行される処理にて、前記発射装置の駆動制御のために、前記出力可否信号の確認を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技機の制御装置同士を接続する信号線が的確に接続されていることを容易にかつ短時間に検査することができるとともに、不適切な装置が遊技機に組み込まれたり接続されたりした場合であっても的確に検出することができ、不正行為を許容する装置が接続されたりした場合であっても的確かつ容易にそのことを検出することができる遊技機の配線検査装置を提供する。
【解決手段】2本の信号線の各々を識別することができる互いに異なる2個の識別信号であり低レベルの信号と高レベルの信号とからなる識別信号が、低レベルの信号又は高レベルの信号のいずれかからなる信号がn回まで出力され、出力された信号を検査する。また、2+m本の信号線の各々を識別することができる互いに異なる2+m個の識別信号であり低レベルの信号と高レベルの信号とからなる識別信号が、低レベルの信号又は高レベルの信号のいずれかからなる信号がn+1回まで生成されて信号線に供給され、供給された信号を検査する。 (もっと読む)


【課題】遊技機枠の全体的な構造の簡単化を図る。
【解決手段】可動枠3の裏部にはタンク20が設けられ、可動枠3の前部には前扉4がヒンジ6を中心として前後方向に片開き可能に取り付けられ、前扉4の前部には球受皿部25が設けられ、前扉4には前後方向への貫通孔のような通路視認部が設けられ、前扉4における前壁の裏面には球払出機構21の動作によってタンク20から球受皿部25の側に払い出される球を前扉4の前側から見えるように誘導する球払出通路28が通路視認部と対応して設けられ、球抜き通路29が可動枠に設けられ、球払出機構21が一方向に駆動すると、球がタンク20から球払出通路28に払い出され、球払出機構21が他方向に駆動すると、球がタンク20から球抜き通路29の側に払い出すようになっている。 (もっと読む)


【課題】遊技機枠の全体的な構造の簡単化を図る。
【解決手段】可動枠3の裏部にはタンク20が設けられ、可動枠3の前部には前扉4がヒンジ6を中心として前後方向に片開き可能に取り付けられ、前扉4の前部には上球受皿部25が設けられ、前扉4における左右方向でヒンジ6の設けられた側の反対側には通路視認部51が設けられ、前扉4における前壁の裏面には球払出機構21の動作によってタンク20から上球受皿部25の側に払い出される球を前扉4の前側から見えるように誘導する球払出通路28が通路視認部51と対応して設けられ、上球受皿部25から溢れた球を下球受皿部26に排出する溢れ球通路30が前扉4の裏部に設けられていることから、球払出通路28が遊技盤41に設けられたりまたは遊技機枠1の前面から前側に突出されるように遊技機枠1に設けられたりしたものに比べ、遊技機枠1の全体的な構造を簡単にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 認証情報に基づいた通信を行うことで、不正基板等の接続を排除する通信ユニット及び当該ユニットを備えた景品引換券発行装置の提供を目的とする。
【解決手段】 遊技媒体を計数する計数装置20と、計数装置で計数された遊技媒体の計数値及び計数に関連する情報を記録した記録媒体を発行する発行装置30と、を通信可能に接続する通信ユニット1であって、通信ユニット1が、計数装置に接続される計数側ユニット2と、発行装置に接続される発行側ユニット3と、計数側ユニット2と発行側ユニット3とを接続する通信ケーブル4と、を備え、計数側ユニット2が、予め生成した認証情報を発行側ユニット3に送信しておき、計数装置で計数された遊技媒体の計数情報に認証情報を付加した付加情報を発行側ユニット3に送信し、発行側ユニット3が、計数側ユニット2から送信された認証情報に基づき、付加情報の適否を判定する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】限られた時間内に整然と動作するよう工夫され、また、制御内容の変更も容易な制御プログラムを具備する遊技機を提供する。
【解決手段】ROMからワークエリアに転送されて使用される動作情報と、動作情報の転送先を特定するアドレス情報とで一対とされ、このような一対の情報を識別データによって特定される個数だけ固定記憶領域に記憶するデータセットテーブルD DSTBL**と、このデータセットテーブルD DSTBL**の動作情報を作業領域に転送する転送処理サブルーチンを含んだ制御プログラムとを備える遊技機である。データセットテーブルD DSTBL**は複数個設けられ、前記転送処理サブルーチンは、複数個のデータセットテーブルの何れかの先頭番地を特定してCALLされる。 (もっと読む)


【課題】 遊技球の払出しに伴って発生するノイズの影響を受けないで制御信号の送受信を行うことのできるパチンコ機を実現する。
【解決手段】 主制御基板は、大入賞口SWがONしたことを検出したときに、払出モータがONしている場合は、払出モータの駆動停止を要求する駆動停止要求信号を払出制御基板へ送信する。払出制御基板は、払出モータを停止させ、払出モータが非駆動状態になった期間が開始したことを示す非駆動期間開始信号を主制御基板へ送信し、主制御基板は払出制御コマンドを払出制御基板へ送信する。このように、主制御基板は払出モータが駆動していない期間に払出制御コマンドを送信するため、遊技球の払出しによって発生するノイズの影響を受けて払出制御コマンドがデータ化けするおそれがない。 (もっと読む)


【課題】遊技制御基板と払出制御基板とが別個に設けられた遊技機において、クリアスイッチに対する操作に応じて遊技制御手段と払出制御手段とが確実に初期化処理を実行することができるようにする。
【解決手段】遊技機への電力供給が開始されたときに、クリアスイッチからクリア信号が出力されているか否かを判定し、クリア信号の判定を行った後に、遊技制御処理の実行開始を、遊技制御処理が実行可能状態となったときから少なくとも払出制御処理が実行開始されるときまで遅延させる遅延処理(ステップS83〜S88)を実行する。また、第1大入賞口内のV入賞口に遊技球が入賞したときに大当りとなる。 (もっと読む)


【課題】たとえば計数装置といった外部機器を接続可能で、接続された外部機器の電源の管理(すなわち、外部機器の使用可/不可の切り換え)を容易な動作で行うことができる電源管理装置を提供する。
【解決手段】外部機器としての計数装置を使用するにあたり、店員は、まず店員カードの認証を行う(S1及びS2)。そして、店員カードを適正と判断した場合には、切換スイッチにより計数装置への電源供給をONとし(S3)て、計数装置を動作可能とする。さらに、計数装置での計数が終了し、景品交換媒体が発行されると、その発行に伴い、計数した遊技媒体数が計数装置から電源管理装置へ送信される。電源管理装置は、遊技媒体数を受信する(S6)と、該遊技媒体数と認証時刻等とを関連付けて計数情報としてEEPROMに記憶する(S7)とともに、計数装置への電源供給をOFFとし(S9)て計数装置を動作不可能とする。 (もっと読む)


【課題】パチンコ機の賞球データを信頼性のあるものとする。
【解決手段】メイン制御装置70は、下受け皿が満タン中で賞球の払出が保留されているときにおける大当り中の入賞に対する賞球の払出の指示を下受け皿満タン時賞球コマンドとし、それ以外の入賞に対しては通常時賞球コマンドとして払出用制御装置90に送信する。払出用制御装置90は、受信した賞球コマンドに応じた数の賞球を払い出すと共に賞球を払い出すごとに賞球信号を出力し、下受け皿満タン時賞球コマンドの受信時には下受け皿の満タンが解消されて賞球の払出が再開されたときに下受け皿満タン時賞球信号を出力する。ホールコンピュータ10は、大当り中に受信した賞球信号に大当り中以外に受信した下受け皿満タン信号を加算して計数することで大当り中の出玉を計算し、大当り中以外に受信した賞球信号から下受け皿満タン信号を減算して計数することで大当り中以外の出玉を計算する。 (もっと読む)


1 - 20 / 35