説明

Fターム[2C088BA50]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の発射 (2,321) | ファール (153)

Fターム[2C088BA50]に分類される特許

1 - 20 / 153


【課題】遊技球が球受け皿に過剰に滞留するのを防止する。
【解決手段】入賞口への入賞を契機として払出されるパチンコ球を払出し球通路75を介して球受け皿17aに案内すると共に、遊技盤20の遊技領域20aへ向けて発射されて該遊技領域20aに到達しないパチンコ球をファール球通路80を介して球受け皿に案内するよう構成する。そして、払出し球通路75へのパチンコ球の滞留に伴い作動位置に変位する第1作動部92と、ファール球通路80へのパチンコ球の滞留に伴い作動位置に変位する第2作動部93と、第1作動部92および第2作動部93の作動位置への変位を検出して検出状態に切り替わる単一の検出手段98とを設けて、検出センサが検出状態に切り替わることで、球受け皿への賞球の払出しが停止するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】ファール球回収通路を介した不正行為を防止する。
【解決手段】遊技盤の遊技領域へ向けて発射されてパチンコ球が遊技領域に到達しない場合に、当該パチンコ球を球受け皿に案内して遊技に供し得るようにするファール球回収通路80を、球受け皿に連通するよう設ける。ファール球回収通路80の経路途中には、該ファール球回収通路80を閉鎖する閉鎖位置におよび該通路を開放する開放位置に変位すると共に当該閉鎖位置へ付勢された開閉弁102が設けられると共に、該開閉弁102を挟んだファール球回収通路80の下流から上流側への開閉弁102の開放動作を規制する開放規制部85が設けられて、ファール球回収通路80を流下するパチンコ球に押圧された場合に、開閉弁102が閉鎖位置から開放位置に変位するよう構成された。 (もっと読む)


【課題】送風装置の組付け作業性の向上などを図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機の背面側には、遊技盤の中央にて表示制御装置45が配置されている。表示制御装置45は冷却ファンを備えている。冷却ファンは基板ボックス内の表示制御基板に対し取付プレートを介して取付けられる。取付プレートは、冷却ファンを保持するホルダ部と、表示制御基板の周縁部に係止される係止片とを備えている。これに対し、表示制御基板の周縁部には、取付プレートの係止部に対応して切欠き状の凹部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】案内レールに対する組み付け構成に工夫を凝らしてなるパチンコ遊技機のための球戻り防止装置を提供する。
【解決手段】球戻り防止装置200は、遊技盤の盤面に設けられる案内レールの内側レール部の先端部に組み付けられる。当該球戻り防止装置200の球止め機構200cは、板枠210の両凹所F、G内に組み付けられており、当該球止め機構200cは、球止め片260にて、支持ピン280を軸として、回動軸270と共に、枠体210の上壁部210b側へ傾動することにより、重錘250にて枠体210の凹所Fから案内レールの内側レール部よりも外側レール部側へ突出するようになっている。 (もっと読む)


【課題】案内レールに対する組み付け構成に工夫を凝らしてなるパチンコ遊技機のための球戻り防止装置を提供する。
【解決手段】球戻り防止装置200の球止め機構200cにおいて、重錘250は、その軸にて、回動軸270の軸に平行となるように、回動軸270に接合されている。球止め片260は、回動軸270の軸心と円筒状重錘250の軸心とを含む平面に対し所定の鈍角をなすように、円筒状重錘250から延出されている。ここで、回動軸270は、装置本体の凹所内にて支持ピン280に回動自在に支持されている。 (もっと読む)


【課題】内部構造,データ処理が簡単で生産コストの低い発射装置を提供する。
【解決手段】発射口32に供給された遊技球60を、回動するハンマー40で前記発射口32に連通する発射通路22に発射して遊技盤に放出するとともに、前記発射通路22に連通するファウル球回収口34を設けた発射装置である。特に、前記発射口32近傍に、発射通路22と発射口32とを遮蔽できるようにファウル球戻り防止弁50を駆動可能に支持する。そして、遊技球60の発射前に前記ハンマー40と同期させてファウル球戻り防止弁50を駆動して発射口32を開放する一方、遊技球60の発射後に元の位置に復帰した前記ファウル球戻り防止弁50で発射通路22と発射口32とを遮蔽することにより、発射通路22から戻って来たファウル球60をファウル球回収口34にガイドする。 (もっと読む)


【課題】遊技盤本体に取り付ける部品を遊技盤本体が木製の場合にも樹脂製の場合にも利用することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤本体の右上に取り付けられる返しゴム飾り51は、勢いよく発射された遊技球をレール部材により案内されて当たる場所である衝撃吸収ゴム部93と、遊技球の落下の方向に変化を与える球通路部94と、を備えている。また、返しゴム飾り51は、裏面にて突出して形成されている3つの突出部81,82,83と、表面がねじ頭部に対応する座ぐり形状に形成されたザグリ穴部84,85,86と、を備えている。遊技盤本体が樹脂製の場合には、返しゴム飾り51は、3つの突出部81〜83により位置決めされると共にザグリ穴部84〜86によりねじ取り付けされる。遊技盤本体が木製の場合は、返しゴム飾り51は、3つの突出部81〜83により嵌合取り付けされる。 (もっと読む)


【課題】球送り装置から送られる遊技球が球発射装置により遊技盤の遊技領域に向けて発射されても、当該遊技球が遊技領域に達しない場合をも含めて、発射球の計数を制御して、消費球数の管理を正確に管理する遊技機を提供する。
【解決手段】計数管理装置90において、発射球センサS2の検出が、遊技球に対する所定の発射周期内にて設定した球発射期間及び球戻り期間の少なくとも一方の期間内にてなされたか否かについて判定され、発射球センサS2の検出が上記所定の発射周期のうち上記球発射期間内でなされたと判定されたとき、現段階の持ち球を球発射期間内での遊技球の上記検出の数だけ減算する。 (もっと読む)


【課題】遊技領域上にて死に領域と化している遊技球の発射領域とは反対側の領域も活用し、遊技領域の中心部に遊技球を戻すことにより、従来のアウト球を入賞口に入賞する可能性が高いものに変換することで、遊技の興趣を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤面11上の遊技領域12に遊技球を打ち出す遊技機10において、遊技球は前記遊技領域12の一端側下方より他端側上方に向けて打ち出され、前記遊技領域12の他端側に、飛来した遊技球を前記遊技領域12の中心部12aであって少なくとも1ヶ所以上に入賞口31等が配設された箇所に向けて誘導するガイド部材20を設けた。 (もっと読む)


【課題】
複雑な回路によって駆動部を駆動する構成を用いなくとも駆動可能な構成となり、効率的に装飾性を高め得る構成を提供する。
【解決手段】
遊技機1は遊技球が流下可能に構成されると共に、圧電素子101と、圧電素子101と電気的に接続された駆動部(発光素子103)を有する装飾部品とを備えている。そして、圧電素子101に接続される接続部110に対し、遊技球が衝突可能に構成されており、遊技球の衝突に基づいて圧電素子101が変形することにより駆動電流が発生し、圧電素子101からの駆動電流によって発光素子103が発光するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】最大消費電力や騒音を抑えることができる封入式のパチンコ機を提供する。
【解決手段】封入式のパチンコ機1では、遊技中は、遊技に使用された遊技球は回収経路51を流下し、発射制御装置35に供給されて再び遊技に使用される。一方、遊技中で無い場合に開始条件が成立すると、開閉装置47の開閉部材47bにより発射経路50が閉鎖されると共に、発射制御装置35による遊技球の自動発射が開始され、発射された遊技球は、開閉部材47bに衝突してファール球取込口に誘導され、ファール球となる。また、研磨機構46aが回収経路51に接近した状態となり、回収経路51を流下する遊技球は研磨機構46aにより研磨され、汚れの除去が行われた後に発射制御装置35に到達する。 (もっと読む)


【課題】遊技機のレール上で生じる静電気を簡便な構造によって確実に除去し、遊技機の正常な処理動作を確保
する。
【解決手段】パチンコ遊技機10の発射レール30,内レール49,外レール51から内枠用ヒンジ170ないし機構板用ヒンジ190,195までの経路には、それぞれ接続部材HB,接続部材UB,接続部材SBが配設されている。この接続部材HB,UB,SBは、各レール30,49,51から各ヒンジ170,190,195までの経路の形状を維持可能に賦形された金属製の部材で構成される。遊技球との摩擦等によって発射レール30,内レール49および外レール51に生じた静電気は、接続部材HB,UB,SBを通じて内枠用ヒンジ170や機構板用ヒンジ190,195に確実に導かれ、パチンコ遊技機10の外部に逃がされる。 (もっと読む)


【課題】最大消費電力や騒音を抑えることができる封入式のパチンコ機を提供する。
【解決手段】封入式のパチンコ機1では、遊技中は、遊技に使用された遊技球は回収経路51を流下し、経路切替装置45により通常経路52に誘導され、発射制御装置35に供給されて再び遊技に使用される。一方、遊技中で無い場合に開始条件が成立すると、発射制御装置35による遊技球の自動発射が開始されると共に、発射された遊技球は、遊技領域7a上の入賞口やアウト口15に入球して回収経路51に導かれ、回収経路51を流下し、経路切替装置45により球磨き用経路53に誘導される。そして、該経路を流下する遊技球は、研磨装置46により研磨され、汚れの除去が行われた後に発射制御装置35に到達する。 (もっと読む)


【課題】遊技球を発射レールへその後方から送る球通路を活用して、当該球通路の構成に工夫を凝らし、簡単な構成にて、当該発射レールに送られる遊技球を必要に応じて排出するようにした遊技機を提供する。
【解決手段】球通路60bは、凹状貯留部61の底壁開口部から球送り装置に向けて延出している。分岐通路60cは、球通路60bの通路方向中間部位から分岐して前方へ延出している。開閉機構60dは開閉レバー64により球通路60bと分岐通路60cとの境界部に形成した連通口部を閉じることで、凹状貯留部61内の遊技球を球通路60bから球送り装置に向けて移動させる。また、開閉機構60dは開閉レバー64により上記連通口部を開くことで、凹状貯留部61内の遊技球を球通路60bから分岐通路60cを通して排出する。 (もっと読む)


【課題】発射レールを活用して、当該発射レールの構成に工夫を凝らし、簡単な構成にて、当該発射レールに送られる遊技球を必要に応じて排出するようにした遊技機を提供する。
【解決手段】発射レール50bは、両レール部55、56でもって、2分割構成されている。レール部55は、その球発射基端部55aにて、支持壁51aの下縁部に沿い案内レール40の案内通路43に向けて左側上方へ傾斜状に延出されている。レール部55は、傾動機構50cにより傾動可能となっている。 (もっと読む)


【課題】遊技者に違和感を与えることなく各可変表示の表示結果に対する期待感を高める。
【解決手段】始動入賞口を遊技球が通過(進入)したことによる始動入賞が発生したときに、可変表示結果が「大当り」となるか否かや変動カテゴリなどが判定される。この判定結果に基づいて先読み予告演出を実行すると決定した場合には、その判定の対象となった可変表示が実行される以前に、段階的に演出態様を変化させる先読み予告演出を実行する。判定の対象となった可変表示では、例えば表示中のキャラクタ画像といった、先読み予告演出における演出態様に応じて異なるリーチ演出内容が設定される。先読み予告演出では、複数回の可変表示が実行されるごとに、例えばキャラクタ画像が1つずつ増加するように組み合わせて表示されることで、演出態様の変化量が段階的に増加すればよい。 (もっと読む)


【課題】ファール球等が自身の持ち球に補充されることを遊技者が確認できるようにして、遊技者の興趣を低下させないようにする。
【解決手段】封入式のパチンコ遊技機であって、遊技盤110と、発射装置160と、上皿153と、入賞球、アウト球およびファール球を遊技盤110の外へと排出する下端口118と、下端口118から排出された遊技球を上皿153に戻す循環経路とを備える。上皿153は、遊技者が遊技に使用する遊技球を発射装置160に供給する遊技球供給部170と、この遊技者が遊技に使用する遊技球とは別に、ファール球の発生に応じて遊技球供給部170に供給される調整球を保持する調整球保持部180と、遊技球供給部180および調整球保持部170を覆う透明性を有する被覆板とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技球の発射を停止したたきに発生し得る持球数の誤差を防止できる発射ユニット、および封入球式遊技機を提供すること。
【解決手段】前面側の遊技領域1aから裏面側に遊技球Pを回収して循環利用する封入球式遊技機100に設けられ、裏面側から発射位置150Bに供給された遊技球Pを操作ハンドル153の操作に応じて弾発して前記遊技領域1aに発射する発射装置72を有した発射ユニット150であって、前記操作ハンドル153が非操作状態となったときに、前記発射位置150Bに残留している残留球P4を前記裏面側に回収する残留球回収機構180を備える。 (もっと読む)


【課題】 遊技領域の拡張に伴い、適切に遊技球を発射可能な遊技球の案内機構を有する遊技機を提供する。
【解決手段】 発射装置により射出された遊技球は、その付勢力によって発射レール38
上を滑走して、この発射レール38の上端から発射案内路29内に放射される。ここで、
発射レール38はパチンコ機1の開放側から軸支側に向けて傾斜が漸増するように上方に
向けて若干湾曲している。また、発射レール38と接続通路部477との間隙を塞ぐレー
ル接続部材44には、発射レール38と接続通路部477とが当該レール接続部材44に
よって接続されるように、パチンコ機1の開放側から軸支側に緩やかに上昇する勾配がつ
けられている。 (もっと読む)


【課題】 遊技領域の拡張に伴い、適切に遊技球を発射可能な遊技球の案内機構を提供する。
【解決手段】 発射装置により射出された遊技球は、その付勢力によって発射レール38
上を滑走して、この発射レール38の上端から発射案内路29内に放射される。ここで、
発射レール38はパチンコ機1の開放側から軸支側に向けて傾斜が漸増するように上方に
向けて若干湾曲している。また、発射レール38と接続通路部477との間隙を塞ぐレー
ル接続部材44には、発射レール38と接続通路部477とが当該レール接続部材44に
よって接続されるように、パチンコ機1の開放側から軸支側に緩やかに上昇する勾配がつ
けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 153