説明

Fターム[2C088BB01]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カードシステム構成 (937)

Fターム[2C088BB01]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BB01]に分類される特許

121 - 128 / 128


【課題】消費税が徴収された後の端数額がでる場合であっても、遊技者が不利益を被ることがないと共に、該端数額分の遊技媒体を貸与する遊技機への改造や入替が不要であり、遊技場の従業員が小金種の貨幣を精算装置に補充する手間がかからないような遊技用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20において、消費税が徴収された後の端数額を含むカード残額が記録された精算カードと、電子マネー残額が記録された電子マネーカードとが受け付けられた状態で、返却額が指定されると(D136)、前記精算カードに記録されているカード残額のうちの該指定された返却額が電子貨幣価値の大きさに変換されて、該変換された電子貨幣価値の大きさが前記電子マネーカードに記録されている電子マネー残額に対して加算更新される(D137)。 (もっと読む)


【課題】 遊技者の操作に基づいて迅速に遊技終了処理を行うとともに、遊技者に不利益を与えない遊技場設備装置およびカード式遊技方法を提供する。
【解決手段】 遊技カードに記憶した各情報とカード管理装置のカードファイルに記憶した同等の情報とを比較する場合、カード管理装置に記憶されている持玉数より遊技カードに記憶されている持玉数が少なく、かつ、金額情報および識別情報の比較が同一の場合に、カード管理装置に記憶された持玉数に基づいて精算を行わせることを許可する。また、返却スイッチが押されると、直ちに遊技カードを返却する。遊技終了間際に仮に入賞が発生したとしても、入賞に基づく持玉数の増加はカード管理装置で吸い上げ、遊技カードが排出されていてもカード管理装置の方で記憶する。これにより、遊技者が不利益を被ることを防止する。 (もっと読む)


【課題】 複数のIDが検出された場合でも、確実に所持者のカードのIDであることを確認できる無線式IDカードによるID確認システムを提供すること。
【解決手段】 IDカード7は、所持者によってオンオフ操作される操作スイッチ9と、自己に固有のID情報と操作スイッチのオンオフ状態とを送信データとして一緒に無線送信するIDタグ8とを有する。端末装置3は、IDカード2から送信された送信データを受信する無線リーダ6及び制御部7を備える。制御部7は、受信した全ての送信データの1つ1つについて、送信データに含まれる操作スイッチのオンオフ状態がオンであるか否かを判定し(C12〜C17)、オンである場合に、送信データに含まれるID情報を確定ID情報と判定する。 (もっと読む)


【課題】 特定取引に要する時間を短縮すること。
【解決手段】 電子マネー額記憶部104と、店舗に設置された特定取引装置3、4とのデータ通信部100と、表示部56と、画面表示取引額情報記憶部104と、前記画面表示取引額情報記憶部104に記憶されている前記特定取引に使用される取引額の指定を受付けるための取引額指定画面を前記表示部56に表示させるための画面表示取引額情報に基づく取引額指定画面を表示する処理と、利用者から取引額を受付ける処理と、受付けた取引額を含む特定取引要求を前記特定取引装置3,4に送信する処理と、特定取引要求に応じて送信される取引完了通知を受信する処理と、取引完了通知の受信により受付けた取引額を電子マネー額から減算するための処理とを、アプリケーションプログラムに基づいて実行するプログラム実行部を備える。 (もっと読む)


【課題】
遊技施設を利用する利用者の利便性を高め、高いセキュリティを実現したデビット決済を行えるようにしたデビット決済システムおよびプリペイドカード購入におけるデビット決済方法を提供する。
【解決手段】
非接触型のICカード機能を有するキャリアをデビット端末106にセットしてキャッシュカード情報を読み込ませ、該キャッシュカード情報に対する暗証番号と利用指定金額とをキャリアまたはデビット端末106を用いて入力する。これらの情報に基づいて情報処理センタ110、CAFIS111を介して金融機関112でデビット決済を行い、利用指定金額に応じて決済されたプリペイドカードの発券金額分のプリペイドカードを発券する。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体の貸出し/貸出し制御を、従来の主基板とは別に設けられる主基板に割当て負荷分散することで、容量および処理性能の向上をはかる。
【解決手段】 遊技機本来の制御とメダル貸出し制御とを、制御装置(主基板A、B)に実装されるそれぞれのCPUで実現することで負荷分散をはかる。また、主基板A(700)と主基板B(900)とは常時双方向通信が行われており、主基板B(900)は、主基板A(700)からメダルの貸出し要求を受信して入賞貸出しを行い、また、メダル貸出装置50からメダル貸出し要求を受信してメダル貸出し制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】カードユニットとシステムコントローラとの間においてオフライン状態が発生した場合であっても、遊技媒体の貸与に使用されなかった残額を遊技者に返却して精算でき、残額の不正な書換による遊技場の損害を極力防止できると共に、カードユニットに残額が残存した状態で翌日の開店を迎えることを防ぐことにより、遊技機の稼働率の低下を防止する遊技用システムを提供する。
【解決手段】精算装置において、オフライン状態で入金IDとカード残額とオフライン検出情報とが記録されてカードユニットから排出された精算カードが受け付けられると、該記録情報を含む精算許諾要求がシステムコントローラに対して送信され(S621)、システムコントローラにおいて、受信したカード残額≦入金情報DBの残額と判定されると(S622)、精算許諾情報が精算装置に対して送信され(S623)、精算装置において、カード残額に相当する金額の貨幣が払い出される(S624)。 (もっと読む)


【課題】 遊技を行ったゲーム装置に個別に設定された識別IDをICチップに書き込むことによって集客力を向上させたICカード決済システム及びICカードを提供する。
【解決手段】 非接触型のICカード4を用いて、ゲーム装置7で遊技媒体の払い出しを行うとともに、使用したゲーム装置7ごとに個別に設定された識別IDをICカード4のICチップ5に書き込み、書き込まれた識別IDごとに設定されたポイント付与数に基づいて遊技者にポイントを付与し、遊技者は付与されたポイントに基づいてカウンター8で各種サービスを受けることができるように構成する。
(もっと読む)


121 - 128 / 128