説明

Fターム[2C088BB05]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カードシステム構成 (937) | ソフトウェア (647)

Fターム[2C088BB05]の下位に属するFターム

演算記憶 (160)
交信 (418)

Fターム[2C088BB05]に分類される特許

41 - 60 / 69


【課題】記録媒体を流下させる流路を配設するための広い設置スペースを必要としたり、記録媒体が流路内で詰まりやすくなることがないとともに、投入された記録媒体を破損することなく、かつ、確実に回収することができる記録媒体処理装置を提供すること。
【解決手段】投入された記録媒体Vを回収する回収部を備える記録媒体処理装置において、前記回収部の上方に設けられ、前記投入された記録媒体Vを受け止める受け部材102と、前記受け部材102を、少なくとも前記投入された記録媒体Vを受け止める受け止め位置と該受け止め位置にて受け止めた記録媒体Vを前記回収部に落下させる落下位置との間で駆動させる駆動手段と、所定の駆動開始条件の成立に基づいて、前記駆動手段を介して前記受け部材を少なくとも前記受け止め位置から前記落下位置まで駆動させる制御を行う駆動制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来遊技機の正面側下部の帯状前面板があった領域(帯状領域)の有効利用を図った記録媒体精算式遊技機を提供する。
【解決手段】映像式遊技機等の記録媒体精算式遊技機では、賞球が機外に払い出されることはないから、遊技機下端部分から遊技者側に突き出た棚状の台の上に球箱を置く必要はなく、前面枠5の開放時に球箱を退かす場合はない。よって遊技機前面に、外枠2に対して開閉自在に設けられた前面枠5の下端を、外枠2の下端に対応する位置まで延出形成して、有効利用を図った。従来遊技機の正面側下部の帯状領域に及んで前面枠5を形成すれば、従来遊技機における帯状領域とその上方の領域との間の視覚的又は機械的な分断は生じなく、デザインや構成部材の一体化が図れ、また、前面枠5の開放時に外枠2の正面側全面を開口させて外枠2内の制御回路基板35〜37等の保守・点検を容易にし得る。 (もっと読む)


【課題】電子マネーを利用した遊技システムにおいて、遊技終了時に、台間遊技媒体貸出装置で預かった電子マネーの残金の返却を忘れた場合であっても、他人が遊技媒体の貸出しを受け、結果的に預かり金が盗まれることを防止する台間遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】この遊技システム100は、パチンコホールやパチスロホールなどの遊技店1と、ネットワーク2と、電子マネー決済会社が運営する電子マネー決済センタ3とを備えて構成される。そして遊技店1には、店舗内の電子マネーを管理する電子マネー管理装置4と、パチンコ玉やメダル等を貸出す台間機5と、ローカルネットワーク6と、電子マネー媒体7とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】完全ID管理のシステムにおいて、使用額に対応する消費税額を徴収し、かつ管理装置と通信できないオフライン状態で玉貸ユニットが貨幣を受け付けたときに一発貸しを行うようにしても、玉貸ユニットのコストが上昇することがないような遊技用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20は、オフライン状態で貨幣を受け付けると(S510)、受付貨幣額から、予め定められた一単位である単位使用額と該単位使用額に対応する消費税額との合算額である税込単位額の整数倍に相当する貸与対象額と、該税込単位額未満の端数額とを特定し(S514)、該特定された貸与対象額分の玉貸処理を行い(S515)、返却操作を受け付けると、該特定された端数額をビジタコイン5に記録して排出するので、該端数額を処理するための釣銭払出機能や追加入金機能を玉貸ユニットに設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】完全ID管理のシステムにおいて、オフライン状態にある玉貸ユニット20で貨幣の受付,及び玉貸処理を可能とし、該オフライン状態に限って記録媒体(ビジタコイン)に入金残額を記録して排出するようにした場合に、該入金残額が記録された記録媒体をオフライン状態にある玉貸ユニットに挿入して玉貸処理を行った結果として当該入金残額が零になったときにも、管理残額が有る記録媒体を遊技者に確実に返却できる一方で、管理残額が無く本来返却する必要のない記録媒体の無駄な返却を防止できるようにする。
【解決手段】前記ビジタコインの返却操作を受け付けたときに(S541)、管理残額が零でない旨を示すオンライン残額有りフラグが該ビジタコインに記録されているか否かを判定し(S547,S566)、該フラグが記録されていれば入金残額が零のビジタコインを返却する(S552,S571)。 (もっと読む)


【課題】遊技機における勝ち負けという通常の遊技結果以外に付加的な遊技価値を供給可能とすることで、遊技意欲の高い遊技システムを提供することを課題とする。
【解決手段】所定の遊技媒体を用いた遊技を行うためのスロットマシン1と、このスロットマシン1における遊技状態に基づいて、所定のカード払出条件が満たされたか否かを判定するカード払出条件判定部19fと、カード払出条件が満たされたと払出条件判定部19fが判定した場合に、カードを払い出すカード払出装置40とを備える。 (もっと読む)


【課題】完全ID管理のシステムにおいて、オフライン状態にある玉貸ユニット20で貨幣の受付,及び玉貸処理を可能とし、該オフライン状態に限って記録媒体(ビジタコイン)に入金残額を記録して排出するようにした場合に、該入金残額が記録された記録媒体をオフライン状態にある玉貸ユニットに挿入して玉貸処理を行った結果として当該入金残額が零になったときにも、管理残額が有る記録媒体を遊技者に確実に返却できる一方で、管理残額が無く本来返却する必要のない記録媒体の無駄な返却を防止できるようにする。
【解決手段】前記ビジタコインの返却操作を受け付けたときに(S541)、管理残額が零でない旨を示すオンライン残額有りフラグが該ビジタコインに記録されているか否かを判定し(S547,S566)、該フラグが記録されていれば入金残額が零のビジタコインを返却する(S552,S571)。 (もっと読む)


【課題】完全ID管理のシステムにおいて、使用額に対応する消費税額を徴収し、かつ管理装置と通信できないオフライン状態で玉貸ユニットが貨幣を受け付けたときに一発貸しを行うようにしても、玉貸ユニットのコストが上昇することがないような遊技用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20は、オフライン状態で貨幣を受け付けると(S510)、受付貨幣額から、予め定められた一単位である単位使用額と該単位使用額に対応する消費税額との合算額である税込単位額の整数倍に相当する貸与対象額と、該税込単位額未満の端数額とを特定し(S514)、該特定された貸与対象額分の玉貸処理を行い(S515)、返却操作を受け付けると、該特定された端数額をビジタコイン5に記録して排出するので、該端数額を処理するための釣銭払出機能や追加入金機能を玉貸ユニットに設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】各種決済システム及び電子マネーシステム等をプリペイドカードシステムと切り離しつつ効率良く導入することを課題とする。
【解決手段】デビット決済額若しくは現金に対応するチケットを発行するチケット発行機130と、このチケット発行機130により発行されたチケットを受け入れて該チケット分のパチンコ玉を貸出処理するチケット対応台間ユニット110と、残チケットの精算処理を行うチケット精算機150とを設け、デビット決済等で得たチケットの発行、該チケットを用いたパチンコ遊技並びに残チケットの精算を遊技客に提供する。 (もっと読む)


【課題】既存のプリペイド媒体を用いた遊技媒体貸出システムの構成を有効活用しつつ、遊技媒体貸出価格の変更に対して柔軟に対応できる遊技球貸出装置を提供する。
【解決手段】プリペイド媒体投入口22aからプリペイド媒体40が投入される遊技球貸出装置20は、プリペイド媒体R/W部23により読み出した価値情報の範囲内で基準単位である度数毎に遊技機10へ球貸要求を行い、プリペイド媒体40の価値情報が1度数に満たない端数価値になると、主制御部21は端数価値を精算するために払い出す端数分の遊技球数を換算し、精算用遊技球払出機構部27を駆動させて端数分の遊技球を払い出させることにより、精算用遊技球払出ノズル28を介して遊技機10の上皿13へ端数分の遊技球が供給され、1度数に満たない端数価値を遊技球として精算する。 (もっと読む)


【課題】有効期間を超過した記録媒体を係員の特殊操作により復旧した場合であっても記録媒体の管理データの信頼性を担保することを課題とする。
【解決手段】各プリペイドカードの有効期間内の管理データを有効期間内データ管理テーブル14bに格納するとともに、有効期間超過後の管理データを有効期間超過データ管理テーブル14cに格納しておき、管理データ更新処理部15cが、この有効期間内データ管理テーブル14b及び有効期間超過データ管理テーブル14cを用いて管理データを管理する。 (もっと読む)


【課題】玉貸ユニット20と管理装置50とがオフライン状態となったときにも、玉貸ユニット側で行われた特定処理に対応する連携処理が管理装置側で行われていないことを特定し、該連携処理が行われていないことに対する対処を可能とする。
【解決手段】通番が一致しないときに、入金処理中であれば(S260でYES)、玉貸ユニットで第1の特定処理(受付貨幣の取込)が行われているにも拘わらず、管理装置で第1の連携処理(受付貨幣額の加算,消去)が行われていないことを特定して、記憶している受付貨幣額を管理残額に加算して消去し(S261)、入金処理中でなければ(S260でNO)、玉貸ユニットで第2の特定処理(使用額+消費税額分の玉貸処理)が行われているにも拘わらず、管理装置で第2の連携処理(使用額+消費税額の減算)が行われていないことを特定して、玉貸設定金額を管理残額から減算する(S270)。 (もっと読む)


【課題】遊技客の利便性を向上させることを課題とする。
【解決手段】貯玉管理システム1において、計数機10は、計数部16によって計数された獲得玉の計数値を貯玉加算した貯玉残高が貯玉上限を超えるか否かを判定する貯玉上限可否判定部18aと、貯玉上限可否判定部18aによって貯玉上限を超えると判定された場合には、貯玉残高が貯玉上限範囲内となる玉数の貯玉加算を会員管理T/C20に依頼する貯玉加算依頼部18bと、獲得玉の計数値のうち、少なくとも貯玉加算時に貯玉上限を超える玉数が関連付けられたレシートを発行するレシート発行部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】玉貸ユニット20と管理装置50とがオフライン状態となったときにも、当該玉貸ユニットがオンライン状態に復帰するのを待つことなく、管理装置側で行われた連携処理に対応する特定処理(例えば受付貨幣の取込)が玉貸ユニット側で行われていないことを特定し、該特定処理が行われていないことに対する対処を可能とする。
【解決手段】管理装置が入金要求を受信してから遊技用装置が残額通知を受信する前にオフライン状態となった場合には、記録媒体の通番が管理装置で管理している通番と一致せず、受付貨幣額が未加算の状態で記憶されている(即ちS261でYES)と判定されることにより、管理装置で連携処理(受付貨幣額の記憶)が行われているにも拘わらず、玉貸ユニットで特定処理(受付貨幣の取込)が行われていないことを特定し、通番不一致時処理として、該受付貨幣額を管理残額に対して加算することなく消去する(S262)。 (もっと読む)


【課題】玉貸出処理機の売上情報を記憶するためのメモリカードおよびメモリカードを装備する構成が不要となるうえ、第三者(カード会社など)に対する売上情報の送信を視認可能とすることができる遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】玉貸出処理機200は、遊技客により投入された紙幣を紙幣識別部231により正常な紙幣であるか判定するとともに、紙幣が正常であると判定された場合、表示パネル206に「カード表示」を点灯させるとともに、この玉貸出処理機200の売上情報を管理サーバ500に送信し、この「カード表示」の点灯によりカード会社600(第三者機関)に対して、玉貸出処理機200の売上情報が送信された旨を視認可能とする。 (もっと読む)


【課題】 貯玉データを適正に管理することができるシステムを提供する。
【解決手段】 貯玉管理システム20は、遊技者が貯玉データを獲得した遊技場を識別するための遊技場識別情報、その遊技場において当該遊技者を識別するための遊技場会員識別情報、遊技者を貯玉管理システム20内で識別するためのシステム識別情報を、相互に関連付けて記憶する。また、遊技場識別情報に関連付けて、この遊技場識別情報で識別される遊技場に貯玉データを有する遊技者の遊技場会員識別情報及び当該遊技者の貯玉データを記憶する。貯玉会員用端末装置30により、遊技者が貯玉データの確認操作を行うと、この操作内容を受信した貯玉管理システム20は、当該遊技者のシステム識別情報に関連付けられた遊技場識別情報及び遊技場会員識別情報を読み出し、読み出した遊技場識別情報及び遊技場会員識別情報により貯玉データを抽出する。 (もっと読む)


【課題】
取り忘れられたカードに価値付けられた有価価値の有無によって効率的なカードの管理を行えるようにした貸出処理機および遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】
閉店処理や売上データの集計時に貸出処理機で取り忘れられた状態にあるカードがあるとそのカードに価値付けられた有価価値の有無を判断し、カードが価値付けられている場合にはカードの返却の有無またはエラー表示の有無によって有価価値の有無を判断する。また、有価価値が無い場合には所定の回収ボックスやスタック領域に当該カードを回収する。 (もっと読む)


【課題】
会員カードに記録する情報の位置、サイズを定義したデータフォーマットを管理装置にて一元管理し、会員カードの読取機能を有する装置に挿入された会員カードの整合性判別処理を管理装置にて一括処理するカード処理システムおよびその制御方法を提供する。
【解決手段】
管理装置1は、台間機5にて読取が行われた会員カード2のデータフォーマット122、カードデータチェックプログラム123をデータフォーマット管理情報121に登録して一元管理し、台間機5から送信される会員カード2の読取データからデータフォーマット122に基づいて抽出される情報に基づいて会員カードに記録されたデータの整合性をチェックし、そのチェック結果を会員カード2の読取処理を行った台間機5に送信する。 (もっと読む)


【課題】 CR対応型遊技機の遊技操作性を向上させることができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】 CRユニットに挿入されたプリペイドカードに有価価値が残っている状態で、貯留装置(RAM)に貯留されているコインの枚数(貯留枚数)が、1ゲームの遊技を行うために必要なコインの枚数(規定枚数)よりも少なくなったと判別されたとき、液晶表示装置5に、コインが無いのでコインの貸し出しを行うか、カードの返却を行うか選択するよう指示画面を表示し、遊技者にその旨を報知する。遊技者は操作スイッチ9a、9bを操作することにより、指示画面に従っていずれかを選択する。 (もっと読む)


【課題】 現金対応型の構造に大幅な改造を加えることなくCR対応型に変更することができるパチスロ機を提供する。
【解決手段】 パチスロ機に設けられている液晶表示装置5とその操作スイッチを使用して遊技媒体(メダル)の貸出操作、および遊技用記録媒体(カード)の返却操作を行う。選択スイッチ9aの押下により、液晶表示装置5に制御メニュー画面を表示する(図4(b))。遊技媒体の貸出しを行う場合、選択スイッチ9aの押下により遊技メダルの貸出項目93を選択(図4(c))し、確定スイッチ9bの押下により決定する。この操作スイッチ操作に基づき、主基板CPUとサブ基板CPUとCRユニット間でメダル貸出情報の通信が行われ、メダルが払い出されると共に、カードの有価価値残度数の減算が行われる。 (もっと読む)


41 - 60 / 69