説明

Fターム[2C088BB07]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カードシステム構成 (937) | ソフトウェア (647) | 交信 (418)

Fターム[2C088BB07]に分類される特許

401 - 418 / 418


【課題】偽変造されたプリペイドカード等を使用して遊技球を不正に借出して、これを景品と交換するといった不正行為の摘発や防止をすること。
【解決手段】CPU66は、貸出記録テーブルの内容を読み込み(ステップ701)、貸出した遊技球が正常にパチンコ遊技に使用されたか否かを判定する(ステップ702)。正常ではないと判定されていれば(ステップ703:NO)、CPU66は不正信号を出力する(ステップ704)。この不正信号により警報装置等を作動させ、不正行為の発生を管理者や店員に通報できるので、偽変造されたプリペイドカードを使用して遊技球を不正に借出して、これを景品と交換するといった不正行為の摘発や防止に有効である。 (もっと読む)


【課題】会員の遊技者と非会員の遊技者との差別化を図り、会員の遊技者に特典などを付与することができる記憶媒体処理装置、記憶媒体処理方法、精算機、精算方法および記憶媒体処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】複数のパチンコ機2および複数のパチンコ機2のそれぞれに接続された台間機3、4、複数のスロットマシン機5およびスロットマシン機5間に接続された台間機6が島コンピュータ7を介してネットワーク8に接続されている。また、ネットワーク8には、計数機9、精算機10、景品管理機(POS)11、再プレー受付機12なども接続されている。これらの機器からの情報は、ネットワーク8を介して管理装置13に出力され、管理装置13で会員および非会員の遊技者の各機器からの情報を区別し、差別化した処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】パチンコ台の台間玉貸機のような狭隘なスペースに設けられる玉貸機において、高額紙幣を始めとする各種紙幣、硬貨の他に、ICコインをビジターコインと会員コインに区別した形態による遊技媒体の払出し又は釣銭の支払いを可能とした遊技装置の玉貸機を提供する。
【解決手段】第1振分け部12に保持されたICコインがビジターコインと識別されると、該ビジターコインの情報を第2振分け部14に保持されたビジターコインに付け替えた後、第1振分け部のビジターコインを保留通路13に送出して保留する一方、第1振分け部に保持されたICコインが会員コインと識別されると、該会員コインを第1振分け部に保持した状態で該コインの情報を処理する。また、第1振分け部に保持されたICコインが会員コインと識別されると、該会員コインを返却通路24へ送出して第2振分け部に案内すると共に該第2振分け部に保持した状態で該コインの情報を処理する。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の貸与に使用されなかった残額を精算カードに記録して遊技者に対して返却するにあたり、精算カードに記録された残額を書き換えるような不正が行われた場合にも遊技場側に損害が発生することを防止できると共に、該精算カードをカードユニットに供給・補給する必要がないような遊技用システムを提供する。
【解決手段】カードユニットにおいて、入金IDとカード残額とが記録されてカードユニットから排出された精算カードが受け付けられると、該記録情報を含む貸与許諾要求がシステムコントローラに対して送信され(S47,S47a)、システムコントローラにおいて、受信したカード残額と入金情報DBの残額とが照合OKであると(S48,S48a)、貸与許諾情報がカードユニットに対して送信され(S49)、カードユニットにおいて、精算カード玉貸可能状態となる(S500)。 (もっと読む)


【課題】 精算装置への端数金種の貨幣払出部の追加を不要にし、精算装置のコストアップやメンテナンス作業負担を増大させずに遊技媒体貸出時の消費税徴収に対応できるようにする。
【解決手段】 プリペイドカード5等をカード精算機50に受入れて精算する際、該プリペイドカード5等の残高に、カード精算機50で払出可能な最小金種未満の端数がある場合、端数調整処理手段550が、該端数を払出し可能な任意の金種の単位まで端数調整する方法、端数分または該端数分を含む任意の価値を、特定の媒体に移動させる方法、端数分または該端数分を含む任意の価値を該価値とは異なる価値に変換し、該変換後の価値を特定の媒体に移動させる方法等で該端数を調整処理することによって端数の無い精算額を算出し、該精算額での出金を行なう。 (もっと読む)


【課題】 受け入れたICコインに対して情報を読み書きするのに、ICコイン保留回転盤を回動させる必要がない効率の良いICコイン処理装置およびこのICコイン処理装置を備えた遊技媒体貸出機を提供することを課題としている。
【解決手段】 ICコイン保留部3の外方に位置してICコイン導入路2aとICコイン排出路4aとに通じるICコイン一時停止部5と、このICコイン一時停止部5にICコイン1を留め置く姿勢と、ICコイン排出路4aへの排出を許容する状態とに切り替え可能な排出規制手段6と、ICコイン一時停止部5に留め置かれたICコイン1に情報を読み書き可能なICコインリーダーライター部7とを備え、このICコインリーダーライター部7は、ICコイン1からICコイン1に記憶された情報を読み込み可能で、かつICコイン1に、情報を書き込み可能である。 (もっと読む)


【課題】 精算のための精算カードを使用するとともに、これら精算カードによる遊技機の移動(台移動)を可能としたシステムにおいても、正確な遊技の終了を判定することのできる遊技用システムを提供すること。
【解決手段】 会員用記録媒体が遊技用装置3に受付けられたときに、遊技機2における遊技の開始を判定するとともに、会員用記録媒体が返却された後において、返却された会員用記録媒体と異なる会員用記録媒体、貨幣、若しくは精算用記録媒体が遊技用装置3に受付けられたときに、遊技用装置3に対応する遊技機2における遊技の終了を判定し、遊技の開始を判定してから遊技の終了を判定するまでの期間の遊技関連情報を、記憶するための第1の遊技関連情報記憶手段125と、会員遊技者の遊技情報として出力する出力手段127を備える管理装置120を含む遊技用システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】パチンコ台の台間玉貸機のような狭隘なスペースに設けられる玉貸機において、高額紙幣を始めとする各種紙幣、硬貨、ICコイン及び会員カードによる支払形態を可能とした遊技装置の玉貸機を提供する。
【解決手段】玉貸機1の内部に投入されたICコインの情報を読み取るための上部アンテナ20を有する上部振分け部12と下部アンテナ22を有する下部振分け部14とが保留通路13を介して設けられた遊戯装置の玉貸機であって、上部振分け部12の上部アンテナ20と下部振分け部14の下部アンテナ22とが玉貸機1に設けられた会員カードユニット45であって会員カード50の情報を読み取るための会員カードアンテナ47のアンテナ制御基板48に接続されると共に、上部アンテナ20を制御する機能と下部アンテナ22を制御する機能とが会員カードユニット45のアンテナ制御基板48に組み込まれた構成を有する。 (もっと読む)


【課題】 低コストで設置することができ、従業員等の作業負担を軽減できる遊技媒体の自動補給装置を提供する。
【解決手段】 遊技媒体貸出機2の筐体21内の内部ホッパ23に、遊技媒体の自動補給を行う自動補給装置3において、内部ホッパ23に設けられ、遊技媒体の残量が一定以下になったことを検知するセンサ23aと、筐体21の外部に設けられ、前記遊技媒体を貯蔵する外部ホッパ31と、この外部ホッパ31から内部ホッパ23に遊技媒体を搬送する搬送手段32と、内部ホッパ31に設けられ、内部ホッパ31に補給された前記遊技媒体の量が一定量になったことを検知するセンサ23bと、センサ23aの検知信号により外部ホッパ31から内部ホッパ23に前記遊技媒体を補給する指令を出力し、センサ23bの検知信号により外部ホッパ31から内部ホッパ23への遊技媒体の補給を停止させる指令を出力する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】
少なくとも制御部を複数台の遊技媒体貸出機で共有化することができる遊技媒体貸出システムおよび遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】
親カード処理ユニット401は、複数台の子カード処理ユニット501と接続されており、親カード処理ユニット401内部に有する共通部品(制御部および電源部)により、子カード処理ユニット501の制御および電源供給を行う。子カード処理ユニット501は、親カード処理ユニット401からの制御信号および電源供給により該子カード処理ユニット501に接続される遊技機301を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技設備機器で使用される複数種類のカードの管理に係わる遊技者の負担を軽減することのできるカード管理方法およびカード管理システムを提供する。
【解決手段】1台の遊技設備機器にビジターカードと会員カードの双方がセットされたとき、これらのカードに対応付けられている残高を合計し、この合計残高を会員カードに対応付けて登録し、ビジターカードのカードに対応付けられている残高をゼロにし、このビジターカードを回収する。 (もっと読む)


【課題】非接触型無線カード用の複数のリードライト装置を、それぞれの生成する電磁界が他に影響を与えることなく近接配置可能な遊技設備機器を提供する。
【解決手段】ビジターカード35用の第1のリードライト装置40が有するアンテナ43の指向性と、会員カード37用の第2のリードライト装置80が有するアンテナ82の指向性とが90度相違するようにこれらのアンテナ43、82の向きを設定する。 (もっと読む)


【課題】 パチンコのような遊技機を一般のカードを用いて安心して利用できるようにするとともに、パチンコ業界におけるお金の動きを明確に把握できる遊技機管理システムを提供する。
【解決手段】 遊技機管理システムは、所定の金銭価値を有するカードを発行するカード管理サーバ21と、カード管理サーバ21とネットワーク35を介して接続され、カードを用いて遊技が可能な遊技機を管理する端末機10とを含む、カードを用いたシステムである。遊技機による遊技によって金銭に変更可能な価値の増減が行われる。カード管理サーバ21は、カードが端末機10に挿入されたとき、カードの使用価値を端末機10に連絡する手段と、端末機10から価値の増加分に関連した値を受信したとき、値に応じた金銭価値をカードの所有者を特定して記録する手段とを含む。端末機10は、使用価値の範囲内で遊技機による遊技を許容し、遊技が完了したときに、価値が増加していたときは、その増加分に関連した値をカード管理サーバ21に連絡する手段を含む。 (もっと読む)


【課題】
1台の遊技媒体貸出機で複数台の遊技機をコントロールできる遊技媒体貸出処理装置および遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】
カード処理ユニット401の左右いずれかの遊技機301の遊技者が、貨幣またはカードをカード処理ユニット401に投入すると、カード処理ユニット401は、該貨幣または該カードが左右いずれの遊技者により投入されたものかを識別し、該識別結果により左右いずれの遊技機301の売上げかを分別し度数情報等を含む情報を島コントローラ201を介してターミナルコントローラ101に送信することで制御する。 (もっと読む)


【課題】プリペイドカードシステムと現金対応の遊技システムとのいずれにも対応できるデビット決済による遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】デビット決済によるプリペイドカードの発行時に、発行されたプリペイドカードをそのままプリペイドカードシステムに適用する遊技に使用するか、プリペイドカードに価値付けされた有価価値を精算処理により現金化するかの選択を容易におこなうことができるカード発行/精算機200を備える。 (もっと読む)


【課題】 遊技ゲームにおいて、提供者側によるゲーム当たりになる情報の設定以外に、遊技者による入力情報と連携機能させ、営業者側の利益と遊技者の満足感との間でのジレンマを減少させることを図る。
【解決手段】 遊技者等によって選択され入力された数字や図形等の情報を予め記憶する手段と、インターフェイスを通じて送出されてきた数字や図形等の外部情報を検出する手段と、上記検出された数字等の情報と予め入力され記憶されている情報との照合判定手段と、両情報が合致した場合にはその的中結果を積算記憶する手段と、その積算結果の情報を送出して積算カウンター表示部にポイント数として表示する手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 遊技場の特色である遊技用装置同士並びに遊技者同士の間隔が狭く、これら隣接する遊技機の近傍を遊技者が移動するような環境にあっても、良好な情報(データ)の送受信を安定して実施できるようにすること。
【解決手段】 遊技を実施可能な遊技場内に近接配置され、遊技に関連する所定の処理或いは動作を行うとともに、遊技者が携行する情報端末と非接触にてデータの送受信を行う非接触通信手段315を具備する遊技用装置であって、前記情報端末には、該情報端末を識別可能な識別情報が付与され、前記非接触通信手段315において通信可能状態にある前記情報端末が検出された際に、該情報端末に付与されている前記識別情報の登録を行う通信対象登録手段310と、該通信対象登録手段310に登録が存在する状況においては、前記非接触通信手段315による他の情報端末との接続を禁止するための制御を行う制御手段313と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 使い捨てされている玉貸用プリペイドカードの使用を減らし、省資源化を図る。
【解決手段】 使い捨てされている従来の玉貸用プリペイドカードを販売する発券機10で、プリペイド機能を持った会員カード1も発券できるようにし、玉貸機30のカード読書機32で玉貸用のプリペイドカードと会員カード1の両方を使用して玉の払い出しができるようにした。 (もっと読む)


401 - 418 / 418