説明

Fターム[2C088BB16]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード処理 (2,977) | カード検出 (206) | 異常検知 (29)

Fターム[2C088BB16]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】遊技用装置と遊技機との通信断が発生したことによって未送信となった情報を把握可能とする。
【解決手段】遊技機は、遊技用装置との通信断が発生すると、遊技用装置への未送信情報を表示器に表示する。 (もっと読む)


【課題】遊技用装置と遊技機とが連携して各種モードに切り換わり、かつ、モードの無条件な切換によって切換前後のモードに悪影響を及ぼすことがないようにする。
【解決手段】遊技機は、遊技用装置からのモード変更要求を受信したときに、モード切換条件が成立している場合にモードを変更する。 (もっと読む)


【課題】遊技機から発生する遊技情報を予め設定された設定に基づいて判定してその遊技情報の数値が適正であるか否かの判定を行なうときの上位装置の処理負担を軽減させつつも、遊技機と遊技用装置とのいずれかに不正が施された場合にも異常判定を適切に行なうことができるようにする。
【解決手段】ベース異常等を判定する閾値を含むセキュリティ関連情報を上位サーバからCUへ送信し、CUにおいて記憶するとともにP台へも送信し(S766)、P台でもセキュリティ関連情報を記憶し、CUとP台の両方でベース異常等を判定する。 (もっと読む)


【課題】遊技用装置と遊技機とが連携して各種モードに切り換わり、かつ、モードの無条件な切換によって切換前後のモードに悪影響を及ぼすことがないようにする。
【解決手段】遊技用装置側でモード切換条件が成立していると判定されると、遊技用装置から遊技機にモード変更要求が送信され、遊技機はそれを受けてさらにモード切換条件が成立しているか否かを判定し、モード切換条件が成立している場合に、モードが切り換えられる。 (もっと読む)


【課題】有価価値の更新が行なわれた要因を遊技者に認識させることができるようにする。
【解決手段】遊技玉数の加算や減算が行なわれる場合に、その加算要因(プリペイド貸出か再プレイか)や減算要因(ワゴンサービスか持玉分割か)を示すCU状態をCUから払出制御部を経由して表示機用演出制御基板へ送信する。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体を計数する遊技用装置における該計数値を特定可能な記録媒体の返却時に、記録媒体識別情報に対応付けて計数値を記憶する管理装置に対して該記録媒体識別情報と計数値とを特定可能な返却情報を送信する遊技用システムにおいて、遊技用装置が故障した場合であっても遊技者に不利益が招じないような遊技用システム及び遊技用装置を提供する。
【解決手段】各台計数ユニット50は、カード返却処理でカード返却不能な故障の発生を検知した場合に(S501)、カードIDと持玉数と第2記憶値(計数値)とを特定可能な故障情報を持玉管理装置62に対して送信し(S504)、持玉管理装置は、該送信されてきたカードIDに対応付けて記憶している持玉数を、該送信されてきた持玉数+第2記憶値に更新する。 (もっと読む)


【課題】実際に遊技をしている遊技者とは異なる遊技者のデータを集計してしまう不都合を防止する。
【解決手段】遊技中にCU3が故障すればカードを強制排出し、新たなCU3に取替えてP台2と接続したときに、P台2に記憶されているC−IDと持点記憶情報とが上位サーバ801へ送信され、遊技者が強制排出されたカードをPOS810に挿入することにより、上位サーバ801経由で持点記憶情報がカードに記憶される。 (もっと読む)


【課題】会員カードを有効に利用することにより、会員の遊技情報に応じたきめ細かい会員サービスを可能にした遊技システムを提供する。
【解決手段】会員毎の識別情報を記憶した会員カードを発行し、該会員カードの会員カードに対応して各会員の会員情報を記憶管理することにより貯玉再プレーサービスを提供する遊技システムにおいて、遊技機の遊技のためのプリペイド購入による有価情報を会員カードの識別情報に対応してターミナルコントローラ102で記憶管理し、該ターミナルコントローラ102に記憶された有価情報を会員カード有価情報更新兼プリペイドカード発行機122の操作により更新するとともにターミナルコントローラ102に記憶された有価情報に基づき遊技機の遊技を許可する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の盗難と思われる疑義行為を精度よく検知可能にし、また疑義行為により返却された記録媒体の使用を制限可能にする。
【解決手段】遊技場に設置される遊技機Bに隣接して設置され、記録媒体Aが受付可能に構成された台間機Cと、台間機Cと通信可能な管理装置Dとからなり、遊技機Bの近傍に人物が存在していることを検知する人物検知手段1と、遊技機Bの稼動を検知する稼動検知手段3と、少なくとも人物検知手段1による人物の検知状態及び稼動検知手段3における遊技機Bの稼動の検知状態に基づいて、記録媒体Aの使用を制限するか否かを判定する使用制限付加判定手段17と、少なくとも使用制限付加判定手段17により記録媒体Aの使用を制限する旨の判定がなされた場合は、記録媒体Aに使用制限情報を記録する書込制御手段9と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】会員カードを有効に利用することにより、会員の遊技情報に応じたきめ細かい会員サービスを可能にした遊技システムを提供する。
【解決手段】会員毎の識別情報を記憶した会員カードを発行し、該会員カードの会員カードに対応して各会員の会員情報を記憶管理することにより貯玉再プレーサービスを提供する遊技システムにおいて、遊技機の遊技のためのプリペイド購入による有価情報を会員カードの識別情報に対応してターミナルコントローラ102で記憶管理し、該ターミナルコントローラ102に記憶された有価情報を会員カード有価情報更新兼プリペイドカード発行機122の操作により更新するとともにターミナルコントローラ102に記憶された有価情報に基づき遊技機の遊技を許可する。 (もっと読む)


【課題】夜間の遊技店に侵入した不審者による遊技機の不正改竄を抑制できる遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】夜間監視モードで動作中のCRユニット10は、対応するCR遊技機20の椅子に不審者が座った状態、あるいはCR遊技機20に触れるぐらい近づいた状態を着座状態として着座センサ部16によって検知し、音声信号生成部14により侵入警告の音声を出力して不審者が遊技機に改竄を施すことを牽制し、さらに不審者侵入の履歴データを記録し、夜間監視モードの終了後、プリペイドシステム管理コンピュータ50からのデータ要求を受けると、夜間監視モード中に記録した不審者侵入の履歴データをプリペイド管理コンピュータ50へ送信する。 (もっと読む)


【課題】有価価値が対応付けられる記録媒体等のIDを特定することができなくとも、記録媒体に関する不正を適切に検出する。
【解決手段】中継装置3は、貸出機2にて遊技者から支払われた有価価値を受付けたと判定すると、その有価価値を受付けた時点を起点とした監視期間を設定し、その監視期間内に貸出機2から売上信号を受信することなく、受付けた有価価値を対価として遊技者へと遊技媒体を貸出す貸出処理が行われなかったと判定すると、判定アウトや判定S率を参照することで異常を検出し、有価価値が対応付けられる記録媒体に関する不正が行われたか否かを検出する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が獲得した獲得媒体である持玉の一部を特定可能な持玉券を分割発行する場合に、盗難防止機能の盲点を付いた盗難に対して適切に対応できるようにする。
【解決手段】遊技者が各台計数機3に設けられる制限釦を操作することで、発行された複数の持玉券を要注意状態とし、遊技者が当該要注意状態とした持玉券に対する解除を操作することで、要注意状態を解除するように構成した。不正者が不正に発行処理した持玉券に迅速に使用制限を掛けることができる一方、正常な発行処理を行った遊技者を必要以上に不快させる虞もない。 (もっと読む)


【課題】有価価値が記録された記録媒体に不具合が発生しても、有価価値を保証して遊技媒体を貸し出せるようにする。
【解決手段】貯留記録媒体読書部172は、情報読書位置に移動した第1の記録媒体91のID情報を読み取る。記録媒体ID管理部224は、ID情報が登録済みのものであるか否かを判定する。回収制御部176は、ID情報が登録済みのものではないと判定された場合、または、ID情報が読み取れない場合、第1の記録媒体91を回収する。貯留シャッタ部80は、第1の記録媒体91が回収されるとき、貯留位置に貯留された第1の記録媒体91とは異なる第2の記録媒体91を情報読書位置に移動させる。本発明は、遊技媒体貸出装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技店の管理コストを低減する。
【解決手段】持球計数部54は、遊技者が所持する遊技球の数量を遊技台毎に計数する。持球管理部172は、バッファ221に、持球計数部54の計数結果である持球数Aを保持させる。記録部241は、持球数Aの数量を加算して持球数Bを記録媒体に記録する。持球払出部53は、持球数A、および持球数Bの両方、またはいずれかに基づいて、遊技媒体を払い出す。持球数Aが所定数量より多くなった場合、記録部241は、記録媒体の持球数Bを、所定数量分だけ加算した数量に更新して、記録し、持球管理部172は、持球数Aの数量を所定数量分だけ減算した数量に更新して保持する。本発明は、遊技媒体管理システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 会員カードを有効に利用することにより、会員の遊技情報に応じたきめ細かい会員サービスを可能にした記録媒体処理装置、会員管理システムおよび会員記録媒体認証方法を提供する。
【解決手段】 会員毎の識別情報を記憶した会員カードを発行し、該会員カードの会員カードに対応して各会員の会員情報を記憶管理することにより貯玉再プレイサービスを提供する遊技システムにおいて、遊技機の遊戯のためのプリペイド購入による有価情報を会員カードの識別情報に対応してターミナルコントローラ102で記憶管理し、該ターミナルコントローラ102に記憶された有価情報を会員カード有価情報更新兼プリペイドカード発行機122の操作により更新するとともにターミナルコントローラ102に記憶された有価情報に基づき遊技機の遊戯を許可する。 (もっと読む)


【課題】一人の遊技者に複数枚のカードが発行された場合であっても、遊技者および遊技店にとって不利益が生じないようにするとともに、遊技者に対してサービスの向上を図ることができること。
【解決手段】貨幣若しくは有価価値と関連付けられた記録媒体を受付けて遊技媒体の貸出処理を行う各台対応装置が、記録媒体の返却指示を受付けた際に、記録媒体に有価価値と計数値とを関連付けて返却し、第一の記録媒体が返却されてから第二の記録媒体が返却するまでの間に所定の条件を満たしていた場合に、第一の記録媒体と第二の記録媒体とに関連があると判定し、有価価値、計数値および判定結果を記録媒体の媒体識別子に関連付けて記録媒体情報として管理装置が記憶するように構成する。 (もっと読む)


【課題】遊技球貸出ユニットからプリペイドカードを排出した後も、遊技を継続した遊技者の遊技履歴を正確に特定し、この正確な遊技履歴にもとづいて内容が決定されるアンケートを遊技者に提供することにより、質の高いアンケート結果を収集する。
【解決手段】パチンコ遊技機2の遊技状況を累積的に記憶すると共に、パチンコ遊技機2と組をなす遊技球貸出ユニット3に一のプリペイドカードが挿入された時刻から他のプリペイドカードが挿入された時刻までの時間を遊技時間として特定し、該遊技時間における遊技履歴にもとづいてアンケート内容を決定する。 (もっと読む)


【課題】不正発生時の画像を簡便に参照させるとともに、監視すべき不正の内容を把握しやすい画像を提示すること。
【解決手段】会員管理T/C70は、イベントごとに当該イベントのイベント履歴をカメラサーバ100に通知するタイミングを定めた送信区分を記憶しておき、店内機器からイベント履歴として取得し、イベントごとに記憶した送信区分にしたがってイベント履歴をカメラサーバ100に通知する。カメラサーバ100は、通知されたイベント履歴を記憶し、号機番号ごとに店内機器とその周辺が撮像された動画像の格納先を記憶し、記憶したイベント履歴の中から再生するイベント履歴の選択を受け付け、記憶した動画像の格納先のうち、当該イベント履歴の号機番号に対応する格納先の動画像を再生動画像として決定し、再生対象とした動画像をイベント発生時刻もしくはその近傍の時刻から再生するとともに、該イベント履歴を当該動画像に重畳して再生する。 (もっと読む)


【課題】盗難された記録媒体を迅速に特定して盗難された記録媒体の使用を防止すること。
【解決手段】台間装置では、記憶部が、直前に返却した記録媒体の識別子を記憶し、問合せ受付部が、直前に返却した記録媒体の問い合わせを受け付け、問い合わせを受け付けた場合に、識別子通知部が、識別子を管理装置へ通知するように構成する。また、管理装置では、取扱停止指示送信部が、台間装置から通知された識別子に対応する記録媒体に関する処理を停止するように、自装置が管理するすべての台間装置およびすべての記録媒体取扱装置に対して指示するように構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 29