説明

Fターム[2C088BB25]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード処理 (2,977) | 書込み内容 (698)

Fターム[2C088BB25]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BB25]に分類される特許

1 - 20 / 33


【課題】オフライン状態で発行されたシートの真偽を簡単に確認することができ、偽造シートによる景品交換を排除可能な遊技媒体計数装置を提供する。
【解決手段】遊技媒体計数装置は、計数情報を管理する計数管理装置との接続状態がオンライン状態かオフライン状態かの判定を行う接続状態判定手段と、所定の規約に基づいて計数情報を所定の数値に変換する符号化手段と、シート100を所定のサインSのそれぞれ印刷される複数のサイン領域101〜109に区画した場合において、数値とこれに対応するサイン領域101〜109との対応関係を記憶する対応関係記憶手段と、を備え、オフライン状態と判定されたときに、符号化手段により変換された数値に対応するサイン領域101〜109にサインSが印刷されたシート100を発行する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】遊技中の記憶媒体の有価価値の一部または全部を他の記憶媒体に引き継いで発行可能にする。
【解決手段】遊技客間で譲渡すべき譲渡有価価値を指定可能な手段と、第1の記憶媒体を受け入れている際に、指示に基づいて該第1の記憶媒体を外部に排出し、その後、第2の記憶媒体を受け入れ、その後、第2の記憶媒体の情報処理を行い、その後、第2記憶媒体を外部に排出する手段と、第2の記憶媒体を外部に排出後、外部に排出した第1の記憶媒体を再び受け入れる手段と、第2の記憶媒体に対し、譲渡有価価値が対応付けられた状態とする手段と、第1の記憶媒体を再び受け入れた場合に、第1の記憶媒体に対し、第1の記憶媒体に対応する当初有価価値から譲渡有価価値を減じた残りの残有価価値が対応付けられた状態とする手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者の興趣を持続させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技者が所有する携帯媒体により特定される遊技者別の前記遊技演出実行情報から前記遊技演出分類別の遊技演出各々の実行状態を解析する解析処理を行なうとともに、該解析された遊技演出各々の実行状態に基づいて、演出装置に実行させる遊技演出が選択される(S510A)。 (もっと読む)


【課題】所定の目的に使用するための代価が記憶された記憶媒体を当該遊技者が安心して遊技施設の従業員に渡すことができるとともに、当該所定の目的と当該遊技者の居る遊技機を遊技施設の従業員が容易に確認できるようにする。
【解決手段】パチンコ遊技機100のユニット制御部は、所定の条件が成立した場合、RAMが記憶する持球数から、所定の目的に使用するための所定の球数を減算する所定目的用球数減算手段になっている。遊技用のカードリーダ/ライタ187−1は、ユニット制御部のRAMが記憶する前記持球数を遊技用のカード2−1に書き込む。ワゴンサービス用のカードリーダ/ライタ187−2は、前記パチンコ遊技機100の識別情報、前記所定の目的を指定する所定目的情報、及び前記所定目的用球数減算手段が減算した前記所定の球数をワゴンサービス用のカード2−2に書き込む。 (もっと読む)


【課題】遊技客が望む景品を該遊技客のニーズに応じて適切かつ効率的に供給することができる景品交換システム及び景品交換方法を提供することを課題とする。
【解決手段】遊技機20で遊技している遊技客が、自席から景品の予約操作を行うと、この景品の景品交換に必要な玉数が持玉数から減算されるとともに、景品コード及びカードIDを含む予約依頼データが管理装置40に通知され、管理装置40のカード情報40eが更新されるとともに、管理装置40から転送された予約依頼データを受け付けた景品管理装置70が、景品予約リスト70fに予約景品を追加する。 (もっと読む)


【課題】所定の遊技者以外の遊技を禁止するとともに、当該遊技者が獲得した遊技媒体を安全に確保する。
【解決手段】遊技に用いる遊技球を封入し遊技中にパチンコ機本体内で循環使用するとともに、遊技者が発射可能な遊技球数を計数し計数値に応じて前記遊技球の発射許可信号を出力する払出制御基板41を有し、前記発射許可信号の出力を条件に前記遊技球を遊技に使用可能にしたパチンコ機5と、前記パチンコ機5にデータ送受可能に接続され、前記パチンコ機5での遊技球の貸出を制御する遊技球貸出装置65と、を備え、前記遊技球貸出装置65は、所定の遊技ロック条件が成立した場合に、前記払出制御基板41での前記発射許可信号の出力を停止、或いは無効にして前記パチンコ機5での遊技を禁止する構成とした。 (もっと読む)


【課題】遊技者の興趣を持続させることが可能な遊技機および遊技用プログラムを提供する。
【解決手段】遊技者が所有する記録媒体が認識され、記録媒体が認識されたときから、記録媒体が非認識となるまでの間において、演出装置が実行した複数の遊技演出を予め設定された遊技演出分類別に各実行状態を特定可能な遊技演出実行情報として、記録媒体に記録され、記録媒体に記録されている遊技演出実行情報が少なくとも読出され(S509A)、遊技演出分類別の遊技演出各々の実行状態が解析され、該解析された遊技演出各々の実行状態に基づいて、演出装置に実行させる遊技演出が選択される(S510A)。 (もっと読む)


【課題】 ICコインを貯留する手段をより合理的に構成してなるICコイン処理装置を得ること。
【解決手段】 ICコイン10は、回転板310を正回転させるとレバー315に押されて搬送され、回転板を逆回転させると突条部313の第1端部313aに押されて搬送され、ストック部400にICコインを貯留する場合は、回転板を正回転させ、ICコインが円筒部410にもたらされると、レバーが凹部440により第2作用面120側に移動し、ICコインが突片430に当接しつつ第2端部313bに乗り上げることによって円筒部に押込まれ、ストック部からICコインを取出す場合は、回転板を逆回転させ、ICコインの保持位置が円筒部にもたらされると、当該保持位置にICコインが可動部420により押出され、押出されたICコインが第1端部に押されて搬送されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 特定の遊技機への持玉の持ち込み、特定の遊技機で獲得した持玉の持ち出しを確実に禁止する。
【解決手段】記憶媒体1は、識別情報記憶部4と、持玉使用禁止情報記憶部5とを有し、第1記憶媒体処理装置2は、第1読取り書込み部6と、第1記憶媒体識別情報記憶部7と、制御部8とを有し、第2記憶媒体処理装置3は、第2読取り書込み部9と、第2記憶媒体識別情報記憶部10と、照合部11と、判別部12と、排出制御部13とを有し、書込み制御部8は、持玉使用禁止情報記憶部5に持玉使用禁止情報を書き込み、照合部11で記憶媒体1の識別情報と第2記憶媒体識別情報記憶部10に記憶されている識別情報とを照合し、不一致の場合は判別部12で持玉使用禁止情報記憶部5に持玉使用禁止情報が記憶されているかどうかを判別し、記憶されていた場合は排出制御部13で第2読取り書込み部9から記憶媒体1を排出する。 (もっと読む)


【課題】 特定の遊技機への持玉の持ち込みを確実に禁止する。
【解決手段】第1計数機2で遊技媒体を計数し、計数結果を第1記憶制御部11に送信し、第1記憶制御部11は持玉情報を、管理装置9の記憶部24に記憶させ、第2読取り書込み部15で記憶媒体1に記憶されている識別情報を読み取って照合部17に送信し、識別情報と記憶媒体識別情報記憶部16に記憶されている識別情報とを照合し、不一致の場合は、第2記憶制御部20で記憶媒体1の持玉情報を使用禁止持玉情報記憶部18及び累積持玉情報記憶部19に記憶させ、持玉払出信号を受信すると、演算部21で累積持玉数から使用禁止持玉情報に記憶されている持玉数を減算し、払出し制御部22で減算した持玉数の遊技媒体を払出す。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の記録情報により特定される残額を使用して遊技媒体を貸与し、該残額から消費税を徴収するときに、遊技者に生じる不利益を低減できるようにする遊技用システムを提供することである。
【解決手段】減算後の残額が税込単位額未満と判定されたとき(S43Y)、税込端数球単価に基づき、当該残額で貸出可能な遊技球の個数が算出され(S45)、その個数の遊技球の貸出しと、税込端数球単価に基づく減算とが行なわれる。そして、貸与消費単位額分の貸出しについては、払出個数指定信号による貸与消費単位額分の個数の指定(S56a)により貸与消費単位額に対応する貸出しが指示される。端数額分の貸出しでは、払出個数指定信号による端数球の指定(S56b)により端数額に対応する貸出しが指示される。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の記録情報により特定される残額を使用して遊技媒体を貸与し、該残額から消費税を徴収するときに、遊技者に生じる不利益を低減できるようにする遊技用システムを提供することである。
【解決手段】貸出処理による減算後のカード残額が税込単位額未満であると判定されたとき(S43Y)に、税込端数球単価に基づいて、当該残額で貸出可能な遊技球の個数が算出され(S45)、算出された個数の遊技球の貸出し(S57)と、税込端数球単価に基づいた減算とが行なわれる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の記録情報により特定される残額を使用して遊技媒体を貸与し、該残額から消費税を徴収するときに、遊技者に生じる不利益を低減できるようにする遊技用システムを提供することである。
【解決手段】減算後の残額が税込単位額未満と判定されたとき(S43Y)、税込端数球単価に基づき、当該残額で貸出可能な遊技球の個数が算出され(S45)、その個数の遊技球の貸出し(S57)と、税込端数球単価に基づく減算とが行なわれる。貸与消費単位額分の貸出しでは、払出制御部で記憶した貸与消費単位額に対応する貸出個数に基づく貸出しが要求される(S57による払出個数指定信号を出力せず貸出指令信号を出力)。端数額分の貸出しでは、払出個数指定信号による端数球の指定により端数額に対応する貸出しが要求される(S57による払出個数指定信号が出力され、かつ、貸出指令信号が出力される)。 (もっと読む)


【課題】電子マネーをチャージ可能な記録媒体のユーザが、専用リーダ/ライタを自分で用意することなく、特典電子マネーを記録媒体にチャージすることができるような、電子マネーシステム及び電子マネーサーバを提供する。
【解決手段】ユーザは、遊技場において、電子マネーカード発行回収機30で、電子マネーをチャージ可能な電子マネーカード3の発行を受けて、電子マネーチャージ機40で、投入した紙幣額に相当する電子マネーを該電子マネーカードにチャージし、玉貸ユニット20で、該電子マネーカードにチャージした電子マネーを使用して玉貸処理を行うことができると共に、該電子マネーカードの利用履歴に応じて特典電子マネーの発行を受け、遊技場の電子マネーチャージ機で、該特典電子マネーを電子マネーカードに電子マネーとしてチャージすることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の獲得遊技媒体の譲渡が行われる可能性が高い状況下であっても、その譲渡が行われる事態を、遊技者側の利便性を損ねることなく適切に防止すること。
【解決手段】遊技者がパチンコ遊技機1での遊技により獲得したパチンコ玉を当該パチンコ遊技機1毎に設けられた計数機ユニット14により計数した状態では、その獲得パチンコ玉数を記憶した計数カードを台間貸出機2から発行できる。台間貸出機2内の制御装置は、隣接するパチンコ遊技機1側からの大当たり信号または確変信号に基づいて、当該パチンコ遊技機1が大当たり状態にある期間及び確変状態にある期間を監視期間として特定し、この監視期間に計数カードの発行操作が行われたときに、その計数カードの発行処理の抑制及び情報表示部10を通じた異常報知動作を異常処理として実行する。 (もっと読む)


【課題】通常処理における遊技者の利便性を損ねたり、処理負担を招いたりすることなく、遊技者間のトラブルを未然に防ぐことができる遊技機装置を提供する。
【解決手段】遊技機1に対応して設けられた貸出装置は、入金受付時(B1:YES)、或いは計数カードの受付時に(B4:YES)、客交代判定処理を実行し(B2)、貸出装置における残高が有ると判定した場合に、入金受付時前、或いは計数カード受付前における残高及び持玉を特定可能な新レコードを作成し(B3)、従業員によるリモコン操作で(B9:YES)、前履歴の計数カードを発行する(B10)。これにより、遊技客が交代した虞が有る場合にその残高及び持玉を区分できる。 (もっと読む)


【課題】 所定のタイミングで抽選を行うと共に抽選結果に基づいて情報の出力を行うことにより、一層の遊技意欲の向上を図ることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 大当り遊技状態の発生が検出されると、ポイント数を決定するための抽選が行われ(ステップS954〜S958)、赤外線発光部33がポイント数に応じた価値を有するサービスポイントを赤外線信号として送信するので、遊技者は携帯電話機200を用いて赤外線信号を受信することにより、サービスポイントを取得することができる。よって、サービスポイントの獲得に対する遊技者の期待感を増大させて遊技意欲をより一層向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者に提供するための情報を簡単な構成でセキュリティ性を確保しつつ出力可能な遊技機を提供する。
【解決手段】大当り等の遊技状態が出力端子16a〜eを介して検出され、その結果に基づいて遊技者特定パスワード等と遊技状態データとからなる遊技情報が作成されて図柄表示制御基板22に送信される。図柄表示制御基板22では、遊技情報に基づいて二次元バーコードが生成され、表示装置5にて二次元バーコードを表示する。よって、表示装置5に表示された二次元バーコードを、二次元バーコード読み取り機能付きの携帯電話機200を用いて読み取ることにより、遊技情報を簡単に取得することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者へのサービスとして商品を提供する場合に、サービスの提供者が商品の提供者からの請求が正しいか否かを確認すること。
【解決手段】遊技用システムは、遊技機に対応して設けられ、該遊技機において遊技を行なう遊技者が予め定められた付与条件を満たしたことを条件として、個々に識別可能な識別情報を含み遊技者に商品を提供するためのチケット情報を出力するチケット出力手段を備える特典付与装置と、チケット出力手段によって出力されたチケット情報に含まれる識別情報を管理するチケット管理手段を備える管理装置と、店員により所持されて遊技者に商品を提供するときに使用され、チケット出力手段によって出力されたチケット情報に含まれる識別情報を取得する識別情報取得手段(ステップS463)と、識別情報取得手段によって取得された識別情報を出力する識別情報出力手段(ステップS466)とを備える端末装置とを含む。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技に対するのめり込みを防止しながら、遊技者に対するポイント付与のサービスをおこなうこと。
【解決手段】ホストコンピュータ120は、取得部501と、決定部503と、付与部504と、設定部505とを備える。取得部501は、遊技機Mにおける遊技者の遊技によって発生し、遊技媒体の貸出金額などに関する情報を含む遊技情報を取得する。設定部505には、査定テーブル、健全度テーブル、およびポイントテーブルが設定される。決定部503は、設定部505に設定される査定テーブルおよび健全度テーブルを用い、遊技情報に含まれる貸出金額などに関する情報に基づいて、遊技者の遊技の健全度を決定する。付与部504は、設定部505に設定されるポイントテーブルを用い、健全度に応じたポイントを付与する。 (もっと読む)


1 - 20 / 33