説明

Fターム[2C088BB36]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード処理 (2,977) | 回収 (52)

Fターム[2C088BB36]に分類される特許

1 - 20 / 52


【課題】カードの破損・破棄・持ち帰りによる遊技店の不利益を軽減すること。
【解決手段】記憶部が、自装置に対応する遊技台で遊技客が獲得した遊技媒体の計数値を持玉価値として記憶し、カード保持部が、持玉価値を関連付ける記録媒体を保持し、記録媒体の返却指示を受け付けた場合に、持玉価値が予め指定された所定の閾値未満であれば、カード返却指示部が、記録媒体の返却指示に代えて持玉価値に相当する遊技媒体の払い出しを指示するように台間装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】遊技中の記憶媒体の有価価値の一部または全部を他の記憶媒体に引き継いで発行可能にする。
【解決手段】遊技客間で譲渡すべき譲渡有価価値を指定可能な譲渡有価価値入力手段と、記憶媒体受入手段が第1の記憶媒体を受け入れている際に、指示に基づいて該第1の記憶媒体を外部に排出し、記憶媒体貯留手段から第2の記憶媒体を取り出して情報処理を行う、第1の記憶媒体と第2の記憶媒体を処理する記憶媒体発行手段と、第1の記憶媒体に対し、譲渡有価価値が対応付けられた状態とする有価価値譲渡手段と、第2の記憶媒体に対し、第1の記憶媒体に対応する当初有価価値から譲渡有価価値を減じた残りの残有価価値が対応付けられた状態とする残有価価値対応付け手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】この発明は、構造が簡単であり、かつ、低コストでカード回収が安定して行え、カード回収の信頼性が高い精算機のカード回収構造の提供を目的とする。
【解決手段】カード処理部6から排出されるカードAを自由落下させてカード回収箱7内に回収する精算機1のカード回収構造である。すなわち、カード回収箱7の内部を上方から見て正八角形に形成し、かつ、正八角形を成す1辺の壁部7aの幅方向の長さWをカードAの短辺L未満となる長さに設定している。カード回収箱7内の壁部7aと、カード回収箱7内に積み重ねられるカードAの角部との間に形成される空間が小さく、カード処理部6から排出されるカードAが挟み込まれることを防止できる。この結果、低コストでカード回収が安定して行え、カード回収の信頼性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】配線ケーブルを引き回すことなく、装置本体ユニットに開閉可能に取り付けた開閉ユニットに形成したカードスタッカの満杯を検出できるフル検出器を備えたカード処理装置を提案すること。
【解決手段】カード処理装置1の装置本体ユニット2に配置したフル検出器70は、カードスタッカ14における収納カード枚数に応じて移動するカード押し上げ板41に連動して旋回し、満杯時の旋回位置にある検出レバー71の検出片は、装置本体ユニット2側の回路基板27に搭載した発光素子、受光素子からなる検出部73で検出される。検出レバー71は、引張コイルバネ72によってカード押し上げ板41に対して開閉ユニット開き方向に押し付けられた状態に保持されているので開閉ユニット3の開閉に支障がない。回路基板27から最も離れた位置にあるカードスタッカ14の満杯状態をケーブル配線が不要な簡単な機構で実現できる。 (もっと読む)


【課題】ビジターカードがいたずらに捨てられることによる遊技場の損失を防止できるような、遊技用装置を提供する。
【解決手段】ビジターカードの返却操作が有り、該ビジターカードのプリペイド残額が無く(S220でNO)、かつ計数手段にて計数された持玉数が遊技機から遊技媒体を払い出す払出単位(例えば25玉)未満の単位未満端数である(S231でYES)場合には、該単位未満端数の遊技媒体を遊技用装置の貯留部から払い出して遊技者に返却する単位未満払出処理を行うとともに(S233)、ビジターカードの取込処理を行って(S243)、当該ビジターカードを返却しない。 (もっと読む)


【課題】使い勝手がよく、組立てが簡単なカードリーダライタ及びそれに用いられる収納装置を提供する。
【解決手段】第1の回動軸の一部に設けられ、第1の回動軸の軸径よりも小さな厚みでなる第1の幅狭部と、第2の回動軸の一部に設けられ、第2の回動軸の軸径よりも小さな厚みでなる第2の幅狭部と、第1の回動軸を第1の幅狭部で回動可能に支持する第1の支持孔と、第2の回動軸を前記第2の幅狭部で回動可能に支持する第2の支持孔と、第1の支持孔において、第1の回動軸をラジアル方向から回動可能に支持する支持面の一部に設けられ、第1の支持孔の内部と外部とを連通させる連通部と、第2の支持孔において、第2の回動軸をラジアル方向から回動可能に支持する支持面の一部に設けられた凹部とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者が獲得した獲得媒体である持玉の一部を特定可能な持玉券を分割発行する場合に、盗難防止機能の盲点を付いた盗難に対して適切に対応できるようにする。
【解決手段】遊技者が各台計数機3に設けられる制限釦を操作することで、発行された複数の持玉券を要注意状態とし、遊技者が当該要注意状態とした持玉券に対する解除を操作することで、要注意状態を解除するように構成した。不正者が不正に発行処理した持玉券に迅速に使用制限を掛けることができる一方、正常な発行処理を行った遊技者を必要以上に不快させる虞もない。 (もっと読む)


【課題】有価価値が記録された記録媒体に不具合が発生しても、有価価値を保証して遊技媒体を貸し出せるようにする。
【解決手段】貯留記録媒体読書部172は、情報読書位置に移動した第1の記録媒体91のID情報を読み取る。記録媒体ID管理部224は、ID情報が登録済みのものであるか否かを判定する。回収制御部176は、ID情報が登録済みのものではないと判定された場合、または、ID情報が読み取れない場合、第1の記録媒体91を回収する。貯留シャッタ部80は、第1の記録媒体91が回収されるとき、貯留位置に貯留された第1の記録媒体91とは異なる第2の記録媒体91を情報読書位置に移動させる。本発明は、遊技媒体貸出装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技店の管理コストを低減する。
【解決手段】持球計数部54は、遊技者が所持する遊技球の数量を遊技台毎に計数する。持球管理部172は、バッファ221に、持球計数部54の計数結果である持球数Aを保持させる。記録部241は、持球数Aの数量を加算して持球数Bを記録媒体に記録する。持球払出部53は、持球数A、および持球数Bの両方、またはいずれかに基づいて、遊技媒体を払い出す。持球数Aが所定数量より多くなった場合、記録部241は、記録媒体の持球数Bを、所定数量分だけ加算した数量に更新して、記録し、持球管理部172は、持球数Aの数量を所定数量分だけ減算した数量に更新して保持する。本発明は、遊技媒体管理システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ビジターカードがいたずらに捨てられることによる遊技場の損失を防止できるような、遊技用装置を提供する。
【解決手段】ビジターカードの返却操作が有り、該ビジターカードのプリペイド残額が無く(S220でNO)、かつ計数手段にて計数された持玉数が遊技機から遊技媒体を払い出す払出単位(例えば25玉)未満の単位未満端数である(S231でYES)場合には、該単位未満端数の遊技媒体を遊技用装置から払い出す単位未満払出処理を行うと共に(S233)、当該ビジターカードの取込処理を行って(S243)、当該ビジターカードを返却しない。一方、離席操作が有ると、単位未満端数払出処理を行わずに、単位未満端数を記録した当該ビジターカードを返却して、離席モードとする。当該遊技用装置で当該ビジターカードが受け付けられると、離席モードを解除するので、離席をした遊技者の利便性を担保できる。 (もっと読む)


【課題】ビジターカードがいたずらに捨てられることによる遊技場の損失を防止できると共に、遊技用装置から遊技媒体が払い出される場合にも遊技者が困惑しないような、遊技用装置を提供する。
【解決手段】
ビジターカードの返却操作が有り、該ビジターカードのプリペイド残額が無く(S220でNO)、かつ計数手段にて計数された持玉数が遊技機から遊技媒体を払い出す払出単位(例えば25玉)未満の単位未満端数である(S231でYES)場合には、該単位未満端数の遊技媒体を遊技用装置から払い出す単位未満払出処理を行うと共に(S233)、当該ビジターカードの取込処理を行って(S243)、当該ビジターカードを返却しない。そして該単位未満払出処理に基づいて、払出報知を行うことにより、遊技用装置からの遊技媒体の払出を遊技者に認識させる。 (もっと読む)


【課題】ビジターカードがいたずらに捨てられることによる遊技場の損失を防止できるような、遊技用装置を提供する。
【解決手段】ビジターカードの返却操作が有り、該ビジターカードのプリペイド残額が無く(S220でNO)、かつ計数手段にて計数された持玉数が遊技機から遊技媒体を払い出す払出単位(例えば25玉)未満の単位未満端数である(S231でYES)場合には、該単位未満端数の遊技媒体を遊技用装置の貯留部から払い出して遊技者に返却する単位未満払出処理を行うとともに(S233)、ビジターカードの取込処理を行って(S243)、当該ビジターカードを返却しない。 (もっと読む)


【課題】 各遊技機に対応して設けられる遊技媒体貸出機に受け入れられた現金について、現金を引き出す際の利便性を向上させる。
【解決手段】 各遊技機に対応して備えられた台間玉貸機20と、台間玉貸機20に受け入れられたパチンコ玉の貸出に使用されていない残金情報を記憶するカード管理機を備え、台間玉貸機20は、受け入れられた残金金額を上限とした任意の金額を指定する入力操作部13と、入力操作部13により指定された金額を特定する所定情報が書き込まれたICカードを発行し、発行されたICカードの所定情報を読み取るカード発行・読取部15を備え、カード管理機が、入力操作部13により指定された金額を当該カード管理機に記憶された対応する台間玉貸機20の残金情報から減算するとともに、カード発行・読取部15により読み取られたICカードが示す金額を当該カード管理機に記憶された対応する台間玉貸機20の残金情報に加算する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の利便性の向上。遊技場の売上低下の防止。
【解決手段】遊技用装置により、受付媒体IDに対応の管理残額が管理装置から取得記憶され貸与処理使用の貸与使用額分減算された額に更新され、管理装置と通信可能か不可能かが検知され、通信不可能検知時に記憶残額が0でなければ残額を使用して貸与処理が行われ、通信不可能状態で記憶残額から貸与処理使用の消費額を特定可能な消費情報が特定され媒体に記録され、消費情報記録の媒体が記憶残額が0でなければ排出され0であれば回収され、通信可能検知時に消費情報記録の媒体受付に基きID,消費情報が管理装置に送信される。発行手段により、遊技用装置で回収された媒体に記録のID,消費情報が管理装置に送信され消費情報が消去され(S243)媒体が発行される。管理装置により、受信ID対応の管理残額が消費情報から特定の消費額分減算の額に更新される(S247)。 (もっと読む)


【課題】営業終了時における作業負荷や作業時間を低減すること。
【解決手段】計数した計数遊技媒体数が加算記憶される記憶手段と、該記憶されている計数遊技媒体数の範囲内の遊技媒体を払出す払出処理手段と、払出された遊技媒体数を減算更新する減算更新手段と、管理装置150からの営業終了時処理要求を受信する受信手段334と、営業終了時処理要求を受信したことに基づいて記憶手段に記憶されている計数遊技媒体数が存在することを条件に、該計数遊技媒体数を無効とするための無効化処理を行う無効化処理手段328と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カード貯留部12とカード排出口8へ振り分け案内する振分案内板14が薄いカードを確実に振り分け案内可能な精度を保ちつつ一時貯留庫内に入ってしまった規格外カード等を容易に取り出すことができるようにすることを目的とする。
【解決手段】 挿入されたカード型記憶媒体Cを、カード通路6を介し、カード貯留庫12内、カード排出口8外、およびカード挿入口4外のいずれかへ導き、カード貯留部12とカード排出口8との間に設けられ、カード通路6上を導くカード型記憶媒体Cを、カード貯留庫12側またはカード排出口8側に振り分けて案内する振り分け案内板14とを備え、振り分け案内板14は、カード貯留庫12の一部乃至全部を外部に露出するよう、振り分け案内板14の作動方向と異なる方向101に移動可能とした。 (もっと読む)


【課題】 ICコインを貯留する手段をより合理的に構成してなるICコイン処理装置を得ること。
【解決手段】 ICコイン10は、回転板310を正回転させるとレバー315に押されて搬送され、回転板を逆回転させると突条部313の第1端部313aに押されて搬送され、ストック部400にICコインを貯留する場合は、回転板を正回転させ、ICコインが円筒部410にもたらされると、レバーが凹部440により第2作用面120側に移動し、ICコインが突片430に当接しつつ第2端部313bに乗り上げることによって円筒部に押込まれ、ストック部からICコインを取出す場合は、回転板を逆回転させ、ICコインの保持位置が円筒部にもたらされると、当該保持位置にICコインが可動部420により押出され、押出されたICコインが第1端部に押されて搬送されるようにした。 (もっと読む)


【課題】台間装置と管理装置間の通信がオフライン状態に陥った場合であっても、継続して、紙幣またはカードによって遊技客が遊技することを可能とすること。
【解決手段】管理装置は、台間装置が取り扱う遊技用記録媒体の識別子と当該遊技用記録媒体に価値付けられた有価価値とを対応付けた有価価値情報を記憶し、台間装置は、管理装置との通信状態がオンラインであるかオフラインであるかを検出して、遊技用記録媒体の挿入によって取引を開始する際に、検出された通信状態に基づき、遊技媒体の払出元情報を管理装置から取得した有価価値情報または挿入された遊技用記録媒体から読み出される有価価値情報のいずれかに切り替え、切り替えられた払出元情報に基づいて遊技媒体の払出制御を行い、遊技用記録媒体の返却指示を受け付けた場合に、払出制御の結果を反映した有価価値が書き込まれた遊技用記録媒体を返却する。 (もっと読む)


【課題】各台計数方式を採用した場合に、閉店作業における不正行為を防止しつつ閉店作業の業務効率を向上させること。
【解決手段】台間装置は、計数部が、台間装置に対応する遊技台で遊技者が獲得した遊技媒体を計数し、記憶部が、計数された計数値を記憶し、発行指示を受けた場合には、カード発行処理部が、読み出した計数値を処理済計数値として計数値記録媒体へ関連付けたうえで計数値記録媒体を発行し、指示受付部が、通知指示を受けた場合に、未処理計数値通知部が、カード発行処理部に対する発行指示を禁止したうえで、関連付けが行われていない計数値を記憶部から読み出して未処理計数値として管理装置へ通知し、管理装置は、指示通知部が、台間装置に対して通知指示を送信し、計数値格納部が、未処理計数値を未処理計数値の通知元である台間装置と対応付けたうえで未処理計数値記憶部へ格納するように計数値管理システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】 偽造の発見及び偽造行為の防止について、より信頼性の高い特殊景品の計数装置を提供すること。
【解決手段】 ケース110の内部にIC回路120及び貴金属130を設けてなる特殊景品100をカウントする計数装置において、当該計数装置は、特殊景品100を搬送する搬送手段600と、IC回路120に記憶された情報を読み取る第1センサ700と、貴金属130の導電率を検出する第2センサ800とを備え、特殊景品100が搬送手段600により第1センサ700の検出位置及び第2センサ800の検出位置を通過するものであり、IC回路120の情報に基づいて特殊景品100をカウントするとともに、貴金属130の導電率に基づいて特殊景品100の真贋を判断する構成とした。 (もっと読む)


1 - 20 / 52