説明

Fターム[2C088BC25]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | 装飾処理 (22,471) |  (20,445) | 構造 (3,889)

Fターム[2C088BC25]に分類される特許

1 - 20 / 3,889












【課題】設計作業を簡素化しつつ、迫力ある演出を行う。
【解決手段】第1本体部110aおよび第2本体部110bを有する役物本体110と、第1本体部および第2本体部を退避位置と突出位置との間で移動させる駆動機構200とを備え、駆動機構は、突出位置において合体姿勢に役物本体を保持し、退避位置において両対向面120a、120bの対向角度が合体姿勢よりも大きく、かつ、退避位置から突出位置への移動方向における後方側に両対向面を臨ませた格納姿勢に役物本体を保持する。また駆動機構は、第1本体部および第2本体部を突出位置から退避位置へと移動させる際、移動方向における前方側の第1本体部および第2本体部の両対向面間の距離を、移動方向における後方側の両対向面間の距離に比べて徐々に大きくする。 (もっと読む)


【課題】確率変動モードがオン状態に設定されることを遊技者に趣興性に富んだ演出内容で報知すること。
【解決手段】大当り遊技中には装飾図柄表示器にバトル映像が表示される。このバトル映像は確率変動モードがオン状態に設定されるか否かを演出するものであり、バトル映像の表示状態では光が上特別入賞口内に吸収される光吸収映像が装飾図柄表示器に表示される。この光吸収映像は遊技者に目線を装飾図柄表示器から上特別入賞口に移すことを促すものであり、確率変動モードがオン状態に設定される場合には光吸収映像が表示された後に上特別入賞口が長い開放状態にされる。この上特別入賞口は確率変動モードがオン状態に設定されない場合には長い開放状態にされないものであり、上特別入賞口の長い開放状態では上特別入賞口内から光が放出される光放出映像が装飾図柄表示器に表示されることで上特別入賞口の長い開放状態が遊技者に報知される。 (もっと読む)


【課題】客待ちデモなどの表示情報を、ホール来店者から視認し易く表示可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機1は、遊技領域3が形成された遊技盤2と、遊技盤を内部に収納する遊技機枠40とを備える。遊技機枠は、前方から遊技領域を視認可能とする窓部45を備える。窓部には、前方から遊技領域を透視可能な導光板65(表示部)を有した導光板表示装置64が設けられる。パチンコ遊技機は、遊技中であるか否か判定する判定手段(メイン制御基板20及び演出制御基板22)と、導光板表示装置を制御して導光板における表示情報の表示を制御する表示制御手段(演出制御基板22及び画像制御基板23)とを備える。表示制御手段は、判定手段が遊技中でないと判定しているとき、導光板に、パチンコ遊技機1のスペックを紹介する文字(所定の表示情報)を表示する。 (もっと読む)


【課題】所定の発光基板の発光態様とのより密なコラボレーションを図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、第1発光基板433及び第2発光基板434を具備する電飾ユニットを備え、第1発光基板及433び第2発光基板434に搭載された発光手段433a、434aが発光した場合には、かかる発光態様を前方から視認可能に構成されている。第1発光基板433は、第2発光基板434よりも前方に配置されているとともに、導電パターンが形成される配線層を2層以上有している。また、第1発光基板433には、第2発光基板434の発光手段434aの光を前方に透過させるための透光開口部442が形成されるとともに、透光開口部442の内周面のうち少なくとも一部において、第1発光基板433の配線層間を電気的に接続する導電性材料よりなる導電路457が形成されている。 (もっと読む)


【課題】公正に球噛みの解消を図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は、遊技領域を移動する遊技球が入球可能な特定領域を有する可変入球手段を備えている。可変入球手段は、特定領域に入球した遊技球が入球可能な特定入球手段と、特定領域に入球した遊技球のうち特定入球手段に入球する遊技球以外の遊技球が入球する非特定入球手段と、遊技球を特定入球手段及び非特定入球手段のどちらかに無作為に案内する振分け手段とを備えている。振分け手段は、特定入球手段に連通する第1連通部と、非特定入球手段に連通する第2連通部とを有する本体部と、本体部に対して相対変位可能な可動手段と、可動手段に周期運動を行わせる駆動手段と、駆動手段の駆動制御を行う駆動制御手段とを備え、駆動制御手段は、所定条件の成立に基づいて、可動手段を正規の方向とは反対の方向に変位させるリバース制御を行う。 (もっと読む)


【課題】可動体の取り付け状態を簡易な方法で確認できるようにする。
【解決手段】遮蔽装置246A、246Bの前面に、右棒役物700A及び左側棒役物700Bを備え、電源立ち上げなどの初期動作時に、遮蔽装置246A、246B上を移動させる。遮蔽装置246A、246Bと棒役物700A、700Bの交点を確認することで可動体の取り付け状態を確認できる。 (もっと読む)


【課題】可動体を不要に移動又は回転させようとすることを防止する。
【解決手段】演出制御CPU92は、シャッター部120を遮蔽位置から開放位置に復帰させる開放側インデックス検知処理において、インデックスエラーフラグがオンの場合は、マージンなしインデックス検知処理を実行し、オフの場合は、マージンありインデックス検知処理を実行する。マージンありインデックス検知処理において、演出制御CPU92は、ステッピングモータの累積ステップ数が、基本ステップ数に付加ステップ数を加算した通常駆動ステップ数に達するまでの間に開放側インデックス検知センサ112が開放側インデックス128を検知したとき、又は通常駆動ステップ数に達したときに、停止処理(押し込み処理)を実行する。マージンなしインデックス検知処理において、演出制御CPU92は、累積ステップ数が基本ステップ数に達したときに、停止処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】円滑な遊技進行に寄与する、遊技媒体封入式の遊技台を提供すること。
【解決手段】遊技領域、発射装置により発射された遊技媒体を前記遊技領域に案内する発射経路、及び、前記遊技領域から回収された遊技媒体を再び前記発射装置に供給可能な回収経路、を少なくとも含む遊技媒体の循環経路を有する遊技媒体封入式の遊技台であって、前記回収経路内の遊技媒体の量を確認する確認手段を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】センターケースが大型化した場合であっても遊技の興趣を高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技領域が形成される遊技盤30と、遊技盤30後側に配設される表示装置35と、遊技盤30前側に配設されるセンターケース34とを備える遊技機1において、センターケース34は遊技球が流下可能であって遊技領域31内における遊技盤30の表面を覆うように形成される被覆部51と、被覆部51に配設され遊技球が通過したことを検出可能な遊技球検出部36と、被覆部51によって覆われた遊技盤30の一部を露出させるように遊技球検出部36よりも上方位置に形成された露出開口52とを備え、遊技制御手段600は遊技球検出部36への遊技球の通過に応じて始動条件の成立に関連する遊技制御を実行可能とし、露出開口52を介して露出した遊技盤30には遊技球の流下方向を変換可能な流下方向変換部材53が配設されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所定の電飾基板の発光態様を明確に認識することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、第1発光基板411及び第2発光基板421を具備する電飾ユニット401を備え、第1発光基板411及び第2発光基板421に搭載された発光手段が発光した場合には、かかる発光態様を前方から視認可能に構成されている。また、第1発光基板411は、第2発光基板421よりも前方に配置されているとともに、当該第1発光基板411において厚み方向に貫通するようにして形成された貫通孔408が閉塞されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 3,889