説明

Fターム[2C088BC31]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | パチンコ機の異常処理 (12,077) | 人為的発生 (7,123)

Fターム[2C088BC31]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BC31]に分類される特許

41 - 60 / 976


【課題】役物領域内に受け入れた遊技球が、それぞれ到達時期が異なる複数の目的位置に到達したことを検出する手段に対し、それぞれに最適な検出無効期間を設ける。
【解決手段】第1の特定領域に対応する移動時間t1に対して無効期間t3を設定すると共に、第2の特定領域に対する移動時間t2に対して無効期間t4を設定することで、第1の特定領域及び第2の特定領域のそれぞれに最適な無効時間となる。例えば、羽根部材112の開放から最も早く特定領域に到達する時間に併せて、一律で無効期間を設定した場合において、これよりも遅い時間に到達する特定領域への不正入賞等を見逃すことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技機への電力供給が遮断された状態において開閉体が開放された場合であっても、その開放があったことを発見することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機は主制御装置162を備えており、当該主制御装置162に搭載されたCPU311において各種処理が実行される。当該構成において、前扉枠の開閉操作を監視する第1監視装置251と、遊技機主部の開閉操作を監視する第2監視装置252とが設けられている。これら監視装置251,252は主制御装置162と電気的に接続されており、電力供給が遮断された時点における各監視装置251,252の検知状態は主制御装置162のRAM313に記憶される。そして、電力供給が開始された場合には、そのRAM313に記憶された検知状態を用いて、電力供給が遮断された状態で前扉枠や遊技機主部が開閉操作されたか否かが判定される。 (もっと読む)


【課題】貯遊技媒体の不正使用を抑制できる貯遊技媒体処理システムを提供すること。
【解決手段】貯遊技媒体処理システムは、貯遊技媒体管理装置と貯遊技媒体処理装置とを備える。貯遊技媒体管理装置は、貯遊技媒体数情報および遊技客の登録認証情報を管理する貯遊技媒体数管理手段を備える。貯遊技媒体処理装置は、遊技客の遊技客識別媒体を受け付ける識別媒体受付手段と、遊技客識別媒体から識別情報を読取る読取手段と、遊技客による貯遊技媒体の貸与要求のための操作を受け付ける貸与要求操作受付手段と、貸与要求に基づいて貯遊技媒体の貸与処理を行う貸与処理手段とを備える。貯遊技媒体処理システムは、遊技客による認証情報の入力を要求する認証情報要求手段を有する。貸与処理手段は、認証情報要求手段の要求に対応して入力された認証情報と、登録認証情報との対応関係が正当であることを条件として貯遊技媒体の貸与処理を行う。 (もっと読む)


【課題】不正遊技者の顔を高精細に撮像することで、信頼性の高い不正行為情報を効率良く取得することが可能な低コストのサンド装置を提供する。
【解決手段】遊技機2,4で遊技を行っている遊技者を撮像し、撮像して得られる遊技者の顔を特定する顔画像データを出力する撮像手段42と、遊技者が遊技機で遊技を行った際の遊技に関する情報を取得する取得手段と、取得手段で取得した遊技に関する情報に基づいて、不正条件に合致するか否かを判別する判別手段と、判別手段の判別結果に基づいて、撮像手段42を作動させるか否かを設定する設定手段とを備えており、判別手段は、遊技機2,4において実行される特定遊技状態の抽選1回に係る時間にサンド装置6において貸し出された遊技媒体数を乗算した基準回転時間を算出可能であり、不正条件に合致するとは、遊技機2,4における実際の回転時間が基準回転時間を超えてしまうことである。 (もっと読む)


【課題】不正を行うことなく遊技することで収支が一定値以上となっている遊技者を排除しつつ、不正を行っている可能性の高い遊技者を効果的に特定する。
【解決手段】管理装置5は、例えば収支が予め設定されている基準収支を超えたことで異常を検出した回数や、初期投資が予め設定されている基準投資額を超えなかったことで異常を検出した回数を異常検出数として管理し、その異常検出数が基準検出数を超えた遊技者を注意遊技者として特定する。遊技者の遊技情報の累計値が高い場合であっても、遊技場の許容範囲に収まる遊技者を無用に注意遊技者と特定することなく、遊技場の許容範囲に収まらない遊技者だけを注意遊技者として特定することができる。 (もっと読む)


【課題】球受け皿から球発射装置への遊技球の送り構成に工夫を凝らし、糸付き遊技球を用いた遊技盤の盤面における不正行為を未然に防止するようにした球送り装置及びこの球送り装置を備えるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】球送り装置では、ケーシング部材70の球送り口部71cが、球導入路を介しコ字状凹所60の底壁61の球導入口部よりも右側斜め下方に位置ずれして位置する。また、球導入路が、ケーシング部材70内にて2個の遊技球を一列に整列させるに要する全長及び縦断面を有するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】糸吊りによる不正行為を効果的に防止することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】糸付き球Pが打球発射装置450により発射され、発射球誘導通路400から連絡部410を介して遊技領域7内に打ち出された場合、発射球誘導通路400から連絡部410を介して糸付き球Pまで引き出されることで、開閉板502の先端部に形成された切込溝510a,510bのいずれかに食い込まれる。そして、糸Tが操作されて引き戻されたりすることにより糸Tに張力がかかることにより、糸Tが切断もしくは移動が規制されるため、糸Tを繰り出したり引き戻したりすることが困難となるため、糸付き球Pによる不正行為を未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】不正を特定しやすい遊技台を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技台の状態を少なくとも報知可能な報知手段を少なくとも制御可能な制御手段を備え、制御手段は、報知条件の成立があった場合に、第一の報知制御を少なくとも実行可能なものであり、制御手段は、報知手段による状態の報知が行われていない第一の期間中に、報知条件の成立があった場合に、第二の報知制御を少なくとも実行可能なものであり、制御手段は、報知手段による状態の報知が行われている第二の期間中に、報知条件の成立があった場合に、第三の報知制御を少なくとも実行可能なものであり、第二の報知制御は、報知条件の成立以降の第一のタイミングにおいて、第一の報知制御を実行する制御を少なくとも含むものであり、第三の報知制御は、第一のタイミングよりも後の第二のタイミングにおいて、第一の報知制御を実行する制御を少なくとも含むものである。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のマイクロプロセッサのパッケージは、DIPパッケージであり、このパッケージの少なくとも一方の側面には、第一の端子および第二の端子が少なくとも設けられている。また、前記パッケージには凹部が設けられており、前記第一の端子と前記第二の端子の間には、他の端子が設けられておらず、前記凹部は、前記第一の端子と前記第二の端子の間に設けられている。 (もっと読む)


【課題】証紙台の取り付け取り外し作業を効率的にできるパチンコ機。
【解決手段】遊技盤の盤面に取り外し可能に固定される盤面部材と、該盤面部材に着脱可能に係止される証紙台とを備えるパチンコ機であって、証紙台は、盤面部材に着脱可能に係止される係止片を有し、盤面部材は、証紙台の裏面を盤面側に向けて係止片を着脱可能に係止する係止片支持部を有するとともに、係止片支持部からの係止片の着脱を規制する着脱規制部材が取り付けられ、該着脱規制部材は、盤面部材に取り付けられる基端部と、係止片を記係止片支持部へ押圧することで係止片の係止片支持部からの解放を禁止する押圧部と、基端部と押圧部とを接続する変形可能な接続部とを有している。盤面部材が遊技盤に固定された状態では、係止片支持部からの係止片の解放が禁止され、盤面部材が遊技盤から取り外された状態では、接続部が変形することにより係止片の解放が可能となる。 (もっと読む)


【課題】遊技機に配設された部材であって不正に取り外される虞のある所定の部材について、簡単な構造で不正対策を施すことができるとともに、容易に設置スペースを確保することができ、さらには作業性も良好な遊技機を提供すること。
【解決手段】付加部材すなわち拘束部材73およびハーネス封止部材74と、取付部すなわちハーネス封止部材74の係止爪741Bと、規制部すなわちハーネス封止部材74と、を備え、上記ボックスベース602の他方面対向板のうち閉位置にあるときに上記係止爪741Bに対向する部位から上記ボックスカバー601とボックスベース602とのスライド移動の最大距離と同じかまたはこれよりも小さい所定距離だけそのスライド方向に離間した部位に、操作孔616が穿設されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】基板に実装されたコネクタ部材の露出部を保護することができ、該露出部に対する不正行為を未然に防止し得る遊技台を提供する。
【解決手段】コネクタの実装部を有する基板を備えた遊技台であって、前記実装部に実装したコネクタ部材は、前記基板から浮いた状態で露出する足部を有し、前記足部の外周を保護する保護部材を着脱可能に具備する。 (もっと読む)


【課題】不正な遊技者による不正行為を精度よく検出して不正行為の抑止を図る。
【解決手段】ぱちんこ遊技機10は、始動入賞口に入球した遊技球を検出する第1検出部と、第1検出部の下流側にて遊技球の通過を検出する第2検出部と、一般入賞口に入球した遊技球を検出する一般入賞検出部と、遊技の基本動作を主に制御する主制御基板と、遊技の演出的動作を主に制御する副制御基板とを備える。主制御基板は、第1検出部,第2検出部,一般入賞検出部による検出時に副制御基板に第1〜第3検出信号をそれぞれ出力する。副制御基板は、第1検出信号が入力されてから設定時間が経過するまでに第2検出信号が入力されなかった累積回数が設定回数に達したときにエラーと判定する一方、第3検出信号の入力に基づく所定の計数期間における一般入賞口への入球数が予め定める判定値を超えたときにエラーと判定するエラー判定手段136を含む。 (もっと読む)


【課題】 特賞状態の生起中において、遊技者の遊技盤に衝撃を加える不正行為によって遊技者に利益が与えられることを防止する
【解決手段】 本発明に係るパチンコ機1は、入球口を開閉可能な開閉部材及び遊技球が通過可能な特定領域を有する入賞装置と、開閉部材が開放されるラウンド遊技を実行する特賞状態制御手段と、遊技盤の振動状態が所定状態となった場合にエラー制御を実行するエラー制御手段と、を備える。そして、特賞状態制御手段は、ラウンド遊技中に遊技球による特定領域の通過を検出した場合には、次の回のラウンド遊技の実行を決定する。また、エラー制御手段は、ラウンド遊技中において、遊技盤の振動状態が所定状態となった場合に、エラー制御として、開閉部材を閉止状態とし、遊技球による特定領域の通過の検出を無効とするとともに、賞球の払い出し動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】時刻に応じて所定の報知の実行を制御することを目的とする。
【解決手段】所定の報知を実行することが可能な遊技機において、時刻を計時することが可能な第1計時手段と、第1計時手段とは別個に時刻を計時することが可能な第2計時手段と、第1計時手段の計時情報に基づいて所定の報知の実行に関する制御を行うことが可能な報知制御手段と、第2計時手段の計時情報に基づき第1計時手段の計時情報の異常を判定することが可能な異常判定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技機の大当り決定用乱数が0になったことを検出することにより行なわれる不正行為を防止する。
【解決手段】当否判定用テーブルに記憶されている当り値の最小値(2990)以下の範囲で、初期値乱数が変動する。従って、大当り判定用乱数の初期値が初期値乱数の値に基づいて設定されると、大当り判定用乱数がすべての当り値を経た後に、0になる。0になったことを不正行為により検出して、当り値を狙っても、大当り判定用乱数が当り値に到達する前に、一巡する(大当り判定用乱数の初期値−1の値に到達する)ので、次の当り値に達するのに要する時間が変化する。従って、大当り判定用乱数が最小値に更新されたことを検出して、これを基準として当り値を狙い打っても狙いが外れるので、不正行為を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】不正行為の抑制等を図ることのできる遊技ホールシステムを提供する。
【解決手段】遊技ホールシステム1は、パチンコ機10、スロットマシン20等の遊技機と、当該遊技機10,20に対応して設置されたカードサンド30,40と、遊技者が獲得した遊技媒体を計数する計数機50,60と、これらを統括的に管理するホール管理装置70とを備え、遊技者が所定の貸出レートで貸し出された遊技媒体を使用して遊技を行った結果、遊技媒体を獲得した場合には、当該獲得した遊技媒体を計数し、所定の交換レートに基づき所定の利益情報に換算して会員カードCに記憶する。遊技媒体の貸出時及び計数時には、カードサンド30,40及び計数機50,60にて会員カードCを受付け、当該会員カードCに記憶された履歴情報と、ホール管理装置70に記憶された履歴情報とを照合し、その結果が一致することを条件に遊技媒体の貸出しや計数が実行される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パチンコ機等に代表される遊技台に関し、不正行為を防止できる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技球Bを貯留する上皿126から遊技球Bを球送り装置634により発射レール749へ供給し、発射レール749の発射位置から遊技球Bを発射装置110により遊技領域124へ発射するパチンコ機100であって、上皿126から遊技領域124までの遊技球Bの通過経路近傍に設けられ、通過経路を移動する不正部材の移動を防止する不正防止部材810を備えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】不正行為の抑制等を図ることのできる遊技ホールシステムを提供する。
【解決手段】遊技ホールシステム1は、パチンコ機10、スロットマシン20等の遊技機と、当該遊技機10,20に対応して設置されたカードサンド30,40と、遊技者が獲得した遊技媒体を計数する計数機50,60と、これらを統括的に管理するホール管理装置70とを備え、遊技者が所定の貸出レートで貸し出された遊技媒体を使用して遊技を行った結果、遊技媒体を獲得した場合には、当該獲得した遊技媒体を計数し、所定の交換レートに基づき所定の利益情報に換算して会員カードCに記憶する。遊技媒体の貸出時及び計数時には、カードサンド30,40及び計数機50,60にて会員カードCを受付け、当該会員カードCに記憶された履歴情報と、ホール管理装置70に記憶された履歴情報とを照合し、その結果が一致することを条件に遊技媒体の貸出しや計数が実行される。 (もっと読む)


【課題】制御装置等を効率良く設置できる構成を実現し、しかもかかる構成において不正対策を講じる。
【解決手段】遊技盤の裏面には、主制御装置ユニット700と音声ランプ制御装置ユニット800が上下方向に並ぶようにして取り付けられている。主制御装置ユニット700と音声ランプ制御装置ユニット800は、パチンコ機10の前後方向のほぼ同じ位置であって防護カバー82と近接する位置に配置されている。主制御装置701と音声ランプ制御装置801を搭載する各制御取付台711,811は、遊技盤16の裏面から離間されるように構成されている。各制御取付台711,811の背面側には、格子状に複数のリブ742,842が設けられている。 (もっと読む)


41 - 60 / 976