説明

Fターム[2C088BC31]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | パチンコ機の異常処理 (12,077) | 人為的発生 (7,123)

Fターム[2C088BC31]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BC31]に分類される特許

961 - 976 / 976


【課題】 監視制御装置が故障したり、不正なものに交換されたりしても監視が中断しない遊技機監視システムを提供する。
【解決手段】 パチンコ機1には、監視を行う主基板ボックスに監視タグ861,862、機枠112に監視タグ863,864、前面枠111に監視タグ865,866が備えられている。そして、夫々の監視タグ861〜866と通信可能な位置に、台番号11のR/Wユニット30の監視アンテナ681〜686,台番号12のR/Wユニット30の監視アンテナ691〜696が設置されている。台番号11のR/Wユニット30が監視タグ861,863,865を呼び出して、通信を行えるか否かにより監視される部材が正常に設置されているか否かの監視を行い、台番号12のR/Wユニット30が監視タグ862,864,866を呼び出して、通信を行えるか否かにより監視される部材が正常に設置されているか否かの監視を行っている。 (もっと読む)


【課題】体感器を使用して意図的に大当たりを生起させる不正行為を効果的に防止することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1aは、遊技領域2に遊技球が通過可能な左ゲート14が設けられている。また、左ゲート14の側板10,11の内部には、それぞれ、ICタグ4とアンテナ5とが設置されており、所定の距離を隔てて対峙した状態になっている。そして、左ゲート14内を遊技球が通過すると、ICタグ4とアンテナ5とによって、その通過を検知し、制御基板の内部で「抽選」を実行するループカウンタを初期値にリセットするようになっている。 (もっと読む)


【課題】 不正行為が行われたときに当該不正行為を行った可能性がある人物画像を正確に捉えるとともに、当該不正行為の様子を正確に捉えることができる監視カメラシステムを提案する。
【解決手段】 遊技機に設置されるセンサにより異常を検知したときに当該遊技機を撮影範囲に含む監視カメラをカメラ設定データベースにもとづいて駆動して当該遊技機付近を撮影するとともに、拡大ボタンが選択されたことにもとづいて監視カメラをカメラ設定データベースにもとづいて異常を検知したセンサに対応する箇所を拡大表示するため、不正行為を行った可能性がある人物画像および不正行為の様子を拡大して表示でき、不正行為を行った可能性がある人物を正確に特定できるとともに、不正行為の様子を正確に捉えることができる。 (もっと読む)


【課題】 遊技場に既に導入されている無線リーダを使用することで、遠隔操作装置による操作来歴の管理システムを非常に安価に導入することができる遊技場の情報管理装置を提供することにある。
【解決手段】 遠隔操作装置(リモコン装置6)は、無線リーダ3からの送信要求に応じて、遠隔操作装置であることを表すリモコン識別子RCと、固有のIDと、操作スイッチのオンオフ状態とを含む送信データを無線リーダ3へ無線送信する。管理装置4は、無線リーダから取得したIDデータがリモコン識別子を有しているか否かを判定し、リモコン識別子を有しているIDデータに含まれる複数の操作スイッチのオンオフ状態を判定し、判定結果の別に従って、特定された台番号の遊技台に対し予め定められた制御動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】 監視の負担が大きくなることがないと共に、遊技者が不快な思いをすることなく、正確に素早く異常を検出することができる遊技場管理システムを提供する。
【解決手段】 各パチンコ遊技機4毎に或いは各パチンコ遊技機4を遊技している遊技者の会員情報に基づいて設定される監視条件により、監視の対象とするパチンコ遊技機4か否かが判断され、監視対象の場合は、更に、当該パチンコ遊技機4で遊技している遊技者の遊技状態或いは会員情報により設定される監視レベル毎に設定されている異常検知条件に基づいて稼動データを参照して、異常検知条件に稼動データが該当した場合は、異常として検知され、遊技店の従業員が設定した異常報知方法により報知が行なわれる。 (もっと読む)


【課題】メモリ上に記憶された総賞球個数がノイズや悪質行為によって書き換わることによる遊技球の異常な払い出しを抑止する
【解決手段】パチンコ機10は、当該パチンコ機10の外殻を形成する外枠11を備えており、この外枠11の一側部に内枠12が開閉可能に支持されている。この内枠12には遊技盤が着脱可能に固定される。主制御装置は、遊技盤に設けられた入賞口への遊技球の入賞を入賞検知情報として保存し、当該入賞検知情報に基づく賞球コマンドを送信する。すると、払出制御装置は、賞球として払い出すべき遊技球の合計個数である総賞球個数を更新し、当該総賞球個数を所定タイミングで設定して遊技球の払い出しを制御する。このとき、払出制御手段は、総賞球個数の操作に際し、当該総賞球個数が所定範囲内の値をとるように修正する。 (もっと読む)


【課題】遊技機用基板ボックスを確実に封印して遊技内容を変更する不正行為を防止し、一方、かかる不正行為が行われた場合には、その不正行為を早期に発見することができる遊技機用基板ボックス封印ユニットを提供すること。
【解決手段】 ボックス本体41およびボックス蓋体42にユニット部材20,30を取り付け、ボックス本体41にボックス蓋体42を被せる。そして、封印金具11が挿入穴21b内に押し込まれると、係止爪11cが係止孔21c内に係止され、頭部11bが係合穴31a内に係合される。このように封印金具11が封印部材21内にて抜き取り不可能な状態で保持されると、ボックス本体41とボックス蓋体42とが開封不可能に連結され、基板ボックス40が封印される。また、この基板ボックス40は、連結部材33及び「2」の番号表示Kが付された連結部材34を切断するか、又は、連結部材23及び連結部材24を切断することにより開封される。 (もっと読む)


【課題】 遊技機用基板ボックスを確実に封印して遊技内容を変更する不正行為を防止し、一方、かかる不正行為が行われた場合には、その不正行為を早期に発見することができる遊技機用基板ボックス封印具を提供すること。
【解決手段】 ボックス本体41およびボックス蓋体42にユニット部材20,30を取り付け、ボックス本体41にボックス蓋体42を被せ、封印ねじ11をナット12に完全にねじ込むと、おねじ部11dとナット12のめねじ部12cとの螺合が解除され、おねじ部11dおよび非おねじ部11eは保持穴12dおよびめねじ部12c内に挿設される。また、係止溝11fはストッパ部材13により係止され、封印ねじ11が封印部材21内にて抜き取り不可能な状態で保持される。一方、頭部11bが係合穴31a内に係合され、その結果、ボックス本体51とボックス蓋体52とが開封不可能に連結され、基板ボックス40が封印される。 (もっと読む)


【課題】遊技機用基板ボックスを確実に封印して遊技内容を変更する不正行為を防止し、一方、かかる不正行為が行われた場合には、その不正行為を早期に発見することができる遊技機用基板ボックス封印ユニットを提供すること。
【解決手段】 ボックス本体41およびボックス蓋体42にユニット部材20,30を取り付け、ボックス本体41にボックス蓋体42を被せる。そして、封印金具11が挿入穴21b内に押し込まれると、係止爪11cが係止孔21c内に係止され、頭部11bが係合穴31a内に係合される。このように封印金具11が封印部材21内にて抜き取り不可能な状態で保持されると、ボックス本体41とボックス蓋体42とが開封不可能に連結され、基板ボックス40が封印される。また、この基板ボックス40は、連結部材33及び「2」の番号表示Kが付された連結部材34を切断するか、又は、連結部材23及び連結部材24を切断することにより開封される。 (もっと読む)


【課題】遊技機用基板ボックスを確実に封印して遊技内容を変更する不正行為を防止し、一方、かかる不正行為が行われた場合には、その不正行為を早期に発見することができる遊技機用基板ボックス封印ユニットを提供すること。
【解決手段】 ボックス本体41およびボックス蓋体42にユニット部材20,30を取り付け、ボックス本体41にボックス蓋体42を被せる。そして、封印金具11が挿入穴21b内に押し込まれると、係止爪11cが係止孔21c内に係止され、頭部11bが係合穴31a内に係合される。このように封印金具11が封印部材21内にて抜き取り不可能な状態で保持されると、ボックス本体41とボックス蓋体42とが開封不可能に連結され、基板ボックス40が封印される。また、この基板ボックス40は、連結部材33及び「2」の番号表示Kが付された連結部材34を切断するか、又は、連結部材23及び連結部材24を切断することにより開封される。 (もっと読む)


【課題】遊技機を制御する情報を記憶してある記憶手段又は該記憶手段に記憶された情報に基づいて遊技機を制御する制御手段に対する不正行為を抑制する異常検出システム、制御手段及び遊技媒体排出装置を提供する。
【解決手段】記憶手段を内蔵する制御手段の外部の装置に、通信手段及び記録手段を備える異常検出装置を設け、記憶手段及び/又は制御手段を特定する識別情報を一定周期又は随時というように任意のタイミングで異常検出装置へ送信し(S222)、異常検出装置では受信した識別情報を、前回受信して記録手段に記憶している識別情報と照合し(S263)、合致する場合(S264:Y)、記憶手段を搭載した制御手段は正当であると判断して受信した識別情報を記録手段に記憶し、合致しない場合(S264:N)、記憶手段に不正が行われている可能性があると判断して異常処理を行う(S265)。 (もっと読む)


【課題】偽変造されたプリペイドカード等を使用して遊技球を不正に借出して、これを景品と交換するといった不正行為の摘発や防止をすること。
【解決手段】CPU66は、貸出記録テーブルの内容を読み込み(ステップ701)、貸出した遊技球が正常にパチンコ遊技に使用されたか否かを判定する(ステップ702)。正常ではないと判定されていれば(ステップ703:NO)、CPU66は不正信号を出力する(ステップ704)。この不正信号により警報装置等を作動させ、不正行為の発生を管理者や店員に通報できるので、偽変造されたプリペイドカードを使用して遊技球を不正に借出して、これを景品と交換するといった不正行為の摘発や防止に有効である。 (もっと読む)


【課題】盗難や誤使用を防止する遊戯台カバーを提供する。
【解決手段】
遊戯台1に構成する受皿部の周囲面の少なくとも一面に配置される支持部12と、支持部12を受皿部の周囲面の少なくとも一面に余勢して密着させる弾性部13と、弾性部13及び/もしくは支持部12に取り付けられて受皿部を被うカバー本体14とを備える。これにより、盗難や誤使用を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 賞球用に払い出された遊技球に付加価値を付与することにより遊技に対する興趣性の向上を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】 カードユニットに記録媒体を挿入したときの残高に応じて貸球に付加価値を付与するのに寄与する第1付加価値情報が書き込まれたICチップを内蔵した特殊遊技球を貸し出し、さらに、当該特殊遊技球が第1の始動口に入球すると、第1付加価値情報とは異なる第2付加価値情報をICチップに書き込んだ特殊遊技球を賞球として払い出す。当該第2付加価値情報を有する特殊遊技球と計数装置で計数すると個数を割増して計数する。 (もっと読む)


【課題】 電子部品の不正改造を容易に発見することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 制御基板800には、封印シール900との間に施される割印910と重なるように格子状の模様810が印刷されており、その印刷には、割印910を消去可能な薬品によって除去されるインク材料が用いられている。したがって、封印シール900を剥がした後、制御基板800側に残った割印910を消去しようとすると、割印910と共に制御基板800上の模様810も消去されてしまうことになる。このため、制御基板800上のICチップ700が不正な部品に交換された後、偽造の封印シール900や割印910が施されたとしても、制御基板800上には正規の割印910が消された痕跡が残る。 (もっと読む)


【課題】機械キーアクセス環境におけるユニバーサルキーセキュリティを提供する方法および装置を提供する。
【解決手段】環境をセキュアにするために電子機械ロックが提供され、これによってアクセスは、ロックにキーを受け入れること、キーから標識の第1ソースを読み取ることであって、標識の第1ソースはロックに固有の情報またはデータを備え、キーから標識の第2ソースを読み取ることであって、標識の第2ソースはキーの1人以上のユーザに固有の情報を備え、両方の標識の読み取りに基づいてキーの使用を許可することを含む。ある実施形態は、キー内、またはロックの近傍での生体計測デバイスの使用を伴い、そのようなデバイスの一例は指紋センサである。他の実施形態は、キーのユーザによる個別PIN番号の入力のような追加の情報の使用を伴う。 (もっと読む)


961 - 976 / 976