説明

Fターム[2C088BC34]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | パチンコ機の異常処理 (12,077) | 人為的発生 (7,123) | 盤面球への不正 (1,233) | 道具使用 (653)

Fターム[2C088BC34]に分類される特許

61 - 80 / 653


【課題】不正検出手段を発見し難くし得る遊技機を提供する。
【解決手段】不正検出装置125は、発振検出状態と発振非検出状態とに状態変化するよう構成され、電波により発振非検出状態から発振検出状態に状態変化される検出センサユニット126と、検出センサユニット126を発振非検出状態に維持する検出用金属球127とを備える。検出センサユニット126は、検出コイルと発振回路と発振検出回路とを備える。検出センサユニット126が発振検出状態に状態変化されたときに、主制御装置が不正電波行為があったと判定する。不正検出装置125は、発光演出装置50の円状発光部64および下発光部63の間に隣接し、両発光部64,63の照射範囲から外れた位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】糸状部材付の遊技球を用いた不正行為の発生を抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球を発射する発射手段と、遊技領域11を前面部に形成してなる遊技盤10を備える。遊技盤10の前面部に配設された外レール12と、外レール12の内側に配設された内レール13との間に、発射手段により発射された遊技球を遊技領域11に案内する案内路Yが設けられる。案内路Yを通過する遊技球が遊技領域11に進入する部位に相当する内レール13の一端部13a等に、遊技領域に進入した遊技球が案内路Yに戻ることを防止するための球戻り防止部材15を備える。そして、球戻り防止部材15に、案内路Yを通過した遊技球に付された糸状部材を切断するための切断部15h(15m、15n)を設けた。 (もっと読む)


【課題】遊技球に糸を付けることにより不正行為が行なわれるのを防止する。
【解決手段】 図9(a)、図9(b)の状態から回転部が90°回転すると、遊技球保持部77aに遊技球15が入り込む(図9(c)、図9(d))。遊技球15は回転部43と共に回転される。この状態から回転部43が180°回転すると、遊技球15は球排出口49から発射ユニット94に入って発射台47に載置される。遊技球15に糸がついていると、糸は回転部43に巻き取られ、遊技球15が発射台47に載置されるのを糸が阻害する。仮に遊技球15が発射台47に載置されたとしても、糸は回転部43に巻き取られ続けるので、図示しないハンマーが発射台47の遊技球15を打撃しても、遊技球15が遊技領域3に到達するのは極めて困難である。従って、糸つき球を用いた不正行為を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】始動条件の成立に基づき表示装置で複数の識別情報を変動表示させる変動表示ゲームを実行し、該変動表示ゲームが特別結果となったことに基づき遊技者に所定の遊技価値を付与する特別遊技状態を発生可能な遊技機において、不正行為や不正行為の疑いのあるイベントの発生を的確に報知する。
【解決手段】イベントの発生を検出したことに基づき、他の遊技機に当該イベントの発生を示すイベント情報を送信可能なイベント情報送信手段(演出制御装置300)と、イベント情報の受信に基づき、音声出力部を介して他の遊技機でのイベントの発生を示す音声報知を実行可能な第2報知手段(演出制御装置300)を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技盤の表面に区画形成された遊技領域を流下する遊技球が入賞可能な入賞口と、該入賞口に入賞した遊技球を流下させる球流下路と、該球流下路を流下する遊技球を検出可能な球検出センサと、を備えた遊技機において、糸球と言われる不正球を使用した不正行為を効率的に防止する。
【解決手段】遊技球が通過可能な幅を有し、通過した遊技球を検出する球検出センサ611の球検出通過部740を球流下路(球合流流下路725)に臨むように配設する。また、球流下路における球検出通過部740よりも上流側に、流路の幅が少なくとも遊技球を通過可能であり、かつ、球検出通過部740の幅よりも小さい幅に設定された小幅領域741を備える。 (もっと読む)


【課題】不正行為(特に、釣り糸ゴト)を防止し得る新規の特徴を有する遊技機の提供。
【解決手段】遊技盤に支軸を介して取り付けられて当該支軸を中心に回転可能であり、かつ、糸状物を捉える捕捉用部材を有する回転構造体を備える、パチンコ遊技機。一実施形態において、上記回転構造体は、上記支軸を中心に回転可能な円形状をなす装飾板を有し、上記装飾板の主面の一方に、上記捕捉用部材が同一円周上に等間隔をおいて複数立設されていることを特徴としてもよい。 (もっと読む)


【課題】所謂吊り球ゴトを行い難くすることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機1は、遊技盤5に遊技領域73が設けられ、遊技領域73へ向けて遊技球を発射する発射装置60と、発射装置60に供給される遊技球を貯溜する上皿40(皿部)と、上皿40から発射装置60に遊技球を1球ずつ供給する第二球送りカセット120(遊技球供給装置)と、第二球送りカセット120により供給されて発射装置60によって発射された遊技球を遊技領域73へ向けて誘導する発射レール70と、が設けられ、第二球送りカセット120に釣り糸Y(糸状部材)が内挿された場合に、内挿された状態の釣り糸Yが動くことを規制する規制部材が設けられるものである。 (もっと読む)


【課題】遊技球に糸を付けることにより不正行為が行なわれるのを防止する。
【解決手段】(a)の状態から球送りソレノイド41がONになると、(b)のように球送りレバー43が上がり、球送りレバー43の凹部43aと球排出口49の位置が整合し、遊技球15は凹部43aへ移動する。この状態から球送りソレノイド41がOFFになると、球送りレバー43が下がって遊技球15は発射台47に載置されるが、遊技球15に糸77が付いていると、糸77がシャッター45に引っ掛かり、(c)のように球送りレバー43が下がりきらない状態になる。この状態を糸不正検出センサ74により発射制御装置が検出し、長期間この状態が続くと遊技球15の発射を停止するので、不正行為が行なわれるのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】糸付きの遊技球を用いた不正行為が行なわれるのを防止する。
【解決手段】(b)の状態から球送りソレノイド41がOFFになると、(c)に示すように球送りレバー43が元の位置に戻り、球送りレバー43の凹部と球排出口49の位置が整合し、遊技球15は本図の手前方向に転動して球排出口49から流出し、図示しない発射台に載置される。そして、球送りソレノイド41がOFFの状態では、糸斬りソレノイド42がONとなり、カッター45が下降する。カッター45は球排出口49の右縁に位置し、遊技球15に糸がついていれば、下降するカッター45により糸を切断できる。従って糸付きの遊技球により不正行為が行なわれるのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】センサ等の電子部品の増加を軽減し、かつ制御負担も軽減しつつ、確実に、糸付きの遊技球を用いて遊技球を獲得する不正行為を防ぐ。
【解決手段】収容領域の開口の他端部には、ストッパ部304Fが形成され、ゲート部材324が元の位置に戻ったとき、基部324Cがストッパ部304Fに当接して、収容領域322が閉塞されることになり、収容領域322に収容された糸300が抜け出ることが阻止されるようになっている(補足)。この糸300の補足により、開閉板304が開放位置にあって、糸300を引き上げたとしても、糸300付の遊技球PBを球検出センサ212の上流側まで引き上げることが阻止される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プレイヤーによる悪戯行為に対してより堅固な十字ボタンスイッチ20、及び十字ボタンスイッチ20の組付け方法を提供することを目的とする。
【解決手段】プレイヤーの押下を許容する十字ボタン40と、十字ボタン40の押下に対する信号を出力する基板70と、基板70に載置して十字ボタン40を出没可能に弾性支持する押下部材60と、前記各部材を収容するスイッチケース50とで構成した十字ボタンスイッチ20であって、基板70を収容して保持するとともに、スイッチケース50に嵌合する嵌合爪部83を有する基板取付部材80を備え、スイッチケース50に、押下部材60及び十字ボタン40の出没をガイドするガイド筒部54を備えるとともに、基板取付部材80の嵌合爪部83と嵌合する嵌合部58を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大入賞口を不正開放する不正行為を防止し得るパチンコ遊技機を提案する。
【解決手段】大入賞口装置の駆動手段による開閉扉の開放作動に従ってその大入賞口の球検知手段による遊技球の検知を有効とし、当該駆動手段による開閉扉の閉鎖作動に従って当該球検知手段による遊技球の検知を無効とするようにしたパチンコ遊技機である。かかる構成によれば、大入賞口を不正開放するという不正行為が行われた場合にあっても、該不正開放された大入賞口に流入した遊技球に基づく賞球が発生しない。したがって、大入賞口を不正開放する不正行為を、実質的に防止できる。 (もっと読む)


【課題】 電波などによる不正行為による誤った球の払い出しを防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技領域と遊技制御装置と球検出手段とを有する遊技機に、不正状態が所定期間に亘って連続したことを条件に、不正が発生したこと示す不正信号を出力する不正検出手段を設け、該不正検出手段に、遊技制御手段に供給されるクロック信号と同一のクロック信号を供給し、遊技制御手段は、クロック信号に基づいて所定間隔毎に、検出情報伝達手段から出力される入賞信号と不正検出手段から出力される不正信号とを取得する入力処理を含む割り込み処理を実行し、不正検出手段は、クロック信号に基づいて、所定期間に亘って不正状態が連続したか否かの検出を行うように構成し、不正検出手段が不正信号を出力する条件を規定する所定期間は、割り込み処理が実行される所定間隔よりも短い時間に設定するようにした。 (もっと読む)


【課題】特別遊技作動の実行中に開閉ラウンドを実行していない大入賞口を不正開放する不正行為を防止し得るパチンコ遊技機を提案する。
【解決手段】特別遊技条件の成立により、複数設けられた大入賞口のうちいずれかを選択して開閉ラウンドを繰返す特別遊技作動を実行し、該特別遊技作動の実行中に、開閉ラウンドを実行していない大入賞口に流入した遊技球の検知を無効とするようにしたパチンコ遊技機である。かかる構成によれば、特別遊技作動の実行中に大入賞口を不正開放するという不正行為が行われた場合にあっても、該不正開放された大入賞口に流入した遊技球に基づく賞球が発生しない。そのため、特別遊技作動の実行中に大入賞口を不正開放する不正行為を防止できる。 (もっと読む)


【課題】操作線付きの不正用遊技媒体による不正行為を抑制することが可能な遊技機の提供を目的とする。
【解決手段】本発明のパチンコ遊技機10によれば、先端から基端側かけて受容溝60を有する戻り規制突片50をサイド流下樋37における検出スイッチ37Sの下方に設けることにより、パチンコ遊技機10の外部から操作線Lにて不正球Wを引き戻すと、操作線Lが受容溝60に受容された状態で不正球Wが戻り規制突片50の下面50Tに当接して、戻り規制突片50より上方に移動することができなくなる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の意図しない操作による不利益を防止した遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技者による遊技球発射ハンドル18への接触の有無と、所定条件の成立によって生じる擬似的接触とを判別する接触検出部410と、この接触検出部410により遊技者による遊技球発射ハンドル18への接触と判別された場合に遊技球発射装置38を制御する発射制御装置312とを備えているので、擬似的接触と判別された場合や、遊技者が遊技球発射ハンドル18に触れていない場合には、遊技球発射装置38を作動させないようにできる。言い換えれば、接触検出部410により遊技者による遊技球発射ハンドル18への接触と判別された場合に限り遊技球発射装置38を作動させることができる。その結果、遊技者の意図しない操作による不利益を防止した遊技機を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】電磁気を用いた不正行為を容易に判定し得る遊技機を提供する。
【解決手段】不正検出装置125は、発振検出状態と発振非検出状態とに状態変化するよう構成され、電波により発振非検出状態から発振検出状態に状態変化される検出センサユニット126と、検出センサユニット126を発振非検出状態に維持する検出用金属球127とを備える。検出センサユニット126は、検出コイルと発振回路と発振検出回路とを備える。検出センサユニット126が発振検出状態に状態変化されたときに、主制御装置が不正電波行為があったと判定する。また、不正検出装置125は、遊技盤12の後方に配設されて検出センサユニット126の検出口130が前側斜め下方に開口するよう配設される (もっと読む)


【課題】電磁気を用いた不正行為を容易に判定し得る遊技機を提供する。
【解決手段】不正検出装置は、発振検出状態と発振非検出状態とに状態変化するよう構成され、電波により発振非検出状態から発振検出状態に状態変化される検出センサユニットと、検出センサユニットを発振非検出状態に維持する検出用金属球127とを備える。検出センサユニットは、検出コイル131と発振回路Fと発振検出回路Gとを備える。検出センサユニットが発振検出状態に状態変化されたときに、主制御装置が不正電波行為があったと判定する。 (もっと読む)


【課題】 ノイズの影響を受けても、最上位の主制御基板と最下位の液晶制御基板との同期性を維持することができるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】 サブ統合基板のサブ統合MPUは、液晶制御基板からのDSP−ACK信号がDSP−ACK信号待ち時間内に入力されないときには、再度同一の送信用基コマンドを液晶制御基板に送信する。これにより、最上位である主制御基板は、サブ統合基板と液晶制御基板との基板間に生じた不具合を把握することができなくても、サブ統合基板及び液晶制御基板側でその不具合を速やかに解決することによって、主制御基板による遊技の進行と、液晶制御基板による液晶表示器の描画の進行と、の間にギャップが生じにくくなる。したがって、ノイズの影響を受けても、最上位の主制御基板と最下位の液晶制御基板との同期性を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】電磁波を用いた不正行為を容易に判定し得る遊技機における不正検出装置を提供する。
【解決手段】不正検出装置131は、発振検出状態と発振非検出状態とに状態変化するよう構成され、電波により発振非検出状態から発振検出状態に状態変化される検出センサユニット126と、検出センサユニット126を発振非検出状態に維持する検出用金属球127とを備える。検出センサユニット126は、検出コイル131と発振回路と発振検出回路とを備える。検出センサユニット126が発振検出状態に状態変化されたときに、主制御装置が不正電波行為があったと判定する。 (もっと読む)


61 - 80 / 653