説明

Fターム[2C088CA02]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 管理 (15,569) | システム構成 (1,241) | システムの組合せ (1,179)

Fターム[2C088CA02]に分類される特許

1,161 - 1,179 / 1,179


【課題】 パチンコ、パチスロの遊技機に不正操作がなされたタイミングと連動して、不正操作の状況を場所と時間を特定して把握する。
【解決手段】各遊技機の一定時間あたりの大当たり回数が確率的に設定した値より多い場合を不正操作の可能性ありとして、その前後の遊戯者の操作手元状況の画像を取得する。 (もっと読む)


【課題】各遊技場を公平に順位付けしたランキングを遊技者に対して提供すると共に、より多くの遊技場が参加する有用なランキングを遊技者に対して提供する情報配信装置の提供。
【解決手段】各遊技場から台番号,大当り回数,稼働時間を受信して台情報DBの記憶内容に基づいて大当り回数(機種)を算出し、各機種の大当り回数(機種)に、各機種に対応する機種係数を乗じた値の合計値を稼働時間(遊技場)で除することにより標準化大当り回数/h(遊技場)を算出し、これに基づいて各遊技場の順位を決定し、決定された順位によりランキングDBを作成して、PCや携帯電話等の情報端末に配信する。 (もっと読む)


【課題】
少なくとも制御部を複数台の遊技媒体貸出機で共有化することができる遊技媒体貸出システムおよび遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】
親カード処理ユニット401は、複数台の子カード処理ユニット501と接続されており、親カード処理ユニット401内部に有する共通部品(制御部および電源部)により、子カード処理ユニット501の制御および電源供給を行う。子カード処理ユニット501は、親カード処理ユニット401からの制御信号および電源供給により該子カード処理ユニット501に接続される遊技機301を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】 顧客にとって利便性があり、より低コストで美観を向上させ得る新規なICタグ使用方式のパチンコ遊技台用台間玉貸し機を提供する。
【解決手段】
パチンコ遊技台の側部ないし台間に設置される台間玉貸し機において、前面にコイン状のICタグと硬貨の共通投入口1を設けてその背後に該ICタグと硬貨の種分け機構2を設け、更に種分けされたICタグを受け入れるICタグへの書込み/読出し機構3と硬貨を受け入れる硬貨識別機構4を設けて、該硬貨識別機構4で識別された投入硬貨の金額を該ICタグへの書込み/読出し機構3に伝達し課金するためのコンピュータ機構5を余剰スペース内に収める。
またこうして生じた余剰スペース箇所に、紙幣挿入口6及びその背後の紙幣識別機構7を設け、この紙幣識別機構7と前記の硬貨識別機構4で識別された投入硬貨及び投入紙幣の金額をそれぞれ該ICタグへの書込み/読出機構3に伝達し課金するためのコンピュータ機構5を余剰スペース内に収める。 (もっと読む)


【課題】 貸し出しの一単位の遊技媒体が遊技媒体貯留手段に貯留されているか監視するためのセンサやスイッチを不要にした構成において、遊技媒体切れが発生しても遊技用装置において通信異常が発生することを防止する。
【解決手段】 スロットマシンのメイン制御部は、所定数(例えば5枚)のメダルが払い出されたことを払出センサの検出信号(払出モータによってホッパーから払い出されたメダルを検出したことを示す信号)にもとづいて確認したら、EXSをオフ状態(Hレベル)にする。さらに、払出モータが1枚のメダルを払い出すのに十分な期間(例えば1.15秒とする。)駆動されたにもかかわらず、払出センサが検出信号を出力しなかった場合にも、EXSをオフ状態(Hレベル)にする。カードユニットは、EXSが所定時間以上オフ状態にならない場合には通信異常とする。 (もっと読む)


【課題】遊技機の台移動や台入替が行われた場合にもそれらに対応した遊技関連情報の管理及び演算結果情報の提供が可能な遊技用システムを提供する。
【解決手段】管理装置40において、場内コンピュータ30から送信されてきたチップIDと台番号との対応付けが既に記憶している対応付けと異なっているときには、該記憶している対応付けが変更される(S05)。また場内コンピュータから送信されてきた遊技関連情報をチップIDと対応付けて記憶すると共に(S14)、該遊技関連情報に基づく演算を各チップID毎に行い(S23)、該演算結果を示す演算結果情報を各チップIDに対応する台番号と共に場内コンピュータに対して送信する(S24)。 (もっと読む)


【課題】 設備コストを低く抑えて、遊技制御基板などの不正な交換を検出可能にする遊技機の監視システムを提供することである。
【解決手段】 複数の遊技機1の、それぞれの遊技パネルや制御基板などの監視対象に直接もしくは間接的に、相互監視機能を有する監視手段3を設け、この監視手段3は、自身のIDおよび相互監視の監視対象IDを記憶する記憶部4と、処理部5と、無線送受信部6とを備え、上記処理部5は、自身のIDを無線送受信部6を介して送信する機能と、上記相互監視の監視対象IDを無線送受信部6を介して受信する機能と、受信したIDを上記記憶部4が記憶している監視対象IDと対比する機能と、対比した両IDが一致するか否かを判定する機能と、その判定結果を出力する機能とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話装置13によって遊技機5を制御する。
【解決手段】
遊技機5の各部を制御する遊技機制御基板121と、
上記遊技機制御基板121に指令信号を入力する台間ユニット14と、無線LANシステム11と、
携帯電話装置13に配置され、上記無線LANシステム11を介して、台間ユニット14に接続して、信号の送受信を行う無線LANユニット31と、
上記無線LANユニット31による上記台間ユニット14への接続を許可するホールコンピュータ21と
を備える遊技機制御システム3。 (もっと読む)


【課題】 遊技場において、店員等と共同して不正に入手した情報を基に、不正な利益を得ている遊技者等、所定の条件に合致する遊技者を特定することができるセキュリティシステムを提供する。
【解決手段】 本実施の形態に係るセキュリティシステム1は、サーバ10と、各パチスロ機に設置された複数のカメラ20−1、20−2、20−3、20−4とを備えている。カメラ20は、LAN30を介してサーバ10に接続されており、撮影した動画像をサーバ10に送信する。サーバ10は、この撮影画像に基づいて、顔画像認証を行うことで遊技者を識別し、遊技台の番号及び撮影日時等の遊技情報を含む遊技者毎に分類された遊技者遊技情報レコードからなる遊技者遊技情報データベースを生成する。 (もっと読む)


【課題】 パチンコのような遊技機を一般のカードを用いて安心して利用できるようにするとともに、パチンコ業界におけるお金の動きを明確に把握できる遊技機管理システムを提供する。
【解決手段】 遊技機管理システムは、所定の金銭価値を有するカードを発行するカード管理サーバ21と、カード管理サーバ21とネットワーク35を介して接続され、カードを用いて遊技が可能な遊技機を管理する端末機10とを含む、カードを用いたシステムである。遊技機による遊技によって金銭に変更可能な価値の増減が行われる。カード管理サーバ21は、カードが端末機10に挿入されたとき、カードの使用価値を端末機10に連絡する手段と、端末機10から価値の増加分に関連した値を受信したとき、値に応じた金銭価値をカードの所有者を特定して記録する手段とを含む。端末機10は、使用価値の範囲内で遊技機による遊技を許容し、遊技が完了したときに、価値が増加していたときは、その増加分に関連した値をカード管理サーバ21に連絡する手段を含む。 (もっと読む)


【課題】 ホールコンピュータで各遊技機の電源の状態を把握する。
【解決手段】 ひとつ又は複数の遊技機と、前記遊技機を管理するためのコンピュータとがネットワークに接続されている。予め定められた時間ごとに割り込み信号を発生するようにタイマーをセットする。前記割り込み信号に基づきコンピュータからひとつ又は複数の遊技機へ問合せメッセージを送信する(S8)。前記問合せメッセージを受けて応答メッセージを作成する(S9)。前記応答メッセージを遊技機からコンピュータへ送信する(S10)。前記応答メッセージを受けたときに当該遊技機を電源投入状態と判定し、前記応答メッセージを受けないときに当該遊技機を電源切断状態と判定し、さらに予め定められたタイムテーブルと比較することにより異常の有無を判定する(S11)。 (もっと読む)


【課題】 遊技者が遊技場内や遊技場外の販売装置に出向いて商品を確認して購入しなければならない不便を解消すること
【解決手段】 遊技用装置3と管理装置100、140とから成り管理装置100、140は、商品管理コンピュータ17、18からの遊技用装置において販売する商品リスト情報を遊技用装置に送信し、遊技用装置3は受信した商品リストを表示して商品の購入希望を遊技者から受付け、購入希望を受付けた商品の商品特定情報を含む購入希望情報を前記管理装置に送信するとともに、商品の販売価格に相当する遊技用価値の大きさを、遊技用記録媒体に記録されている遊技用価値情報から特定される遊技用価値の大きさから減算し、前記管理装置は、購入希望情報に含まれる商品特定情報と、当該商品特定情報から特定される商品の購入希望者を特定可能な購入者特定情報とを含む購入希望商品リスト情報を前記商品管理コンピュータ17、18に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が体感するスランプ感覚を、遊技者に近い状態で把握することができ、また、遊技場の営業方針や機種特性に依存しないスランプ指標を提供する遊技機管理装置及び遊技機管理システムを提供する。
【解決手段】遊技機又は前記遊技機に対応する遊技用装置が出力する遊技に関する情報を収集する遊技機管理装置において、前記遊技機管理装置は、遊技者による遊技量を収集する遊技量収集手段と、遊技者による遊技に伴い発生する特定の遊技状態を稼動量として収集する稼動量収集手段と、所定遊技量毎に稼動量を算出し、該算出した稼動量を時系列に記憶する稼動量記憶手段と、前記稼動量記憶手段に記憶された稼動量に基づいて、長期間の長期稼動評価を算出する長期稼動評価算出手段と、前記稼動量記憶手段に記憶された稼動量に基づいて、前記長期間より短期間の短期稼動評価を算出する短期稼動評価算出手段と、前記長期稼動評価及び前記短期稼動評価に基づいて、現在の稼動の良好度を判定する稼動良好判定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プリペイドカードシステムと現金対応の遊技システムとのいずれにも対応できるデビット決済による遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】デビット決済によるプリペイドカードの発行時に、発行されたプリペイドカードをそのままプリペイドカードシステムに適用する遊技に使用するか、プリペイドカードに価値付けされた有価価値を精算処理により現金化するかの選択を容易におこなうことができるカード発行/精算機200を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技機に投入された入遊技媒体と遊技機から賞出される景品遊技媒体とを両方計数できる計数器を管理対象とし、この計数器に対する電波による不正に対して迅速に対処することができる計数器管理装置を提供する。
【解決手段】遊技機10に投入された入玉と遊技機10から賞出される景品玉とを両方計数できる遊技媒体計数器50を管理対象とし、判定手段により、遊技媒体計数器50から出力された入玉信号と景品玉信号とのタイミングを比較し、入玉信号および景品玉信号が同期した場合に、遊技媒体計数器50が異常状態であると判定する。判定手段により遊技媒体計数器50が異常状態であると判定された場合には、その旨を出力手段によって出力する。 (もっと読む)


【課題】機械キーアクセス環境におけるユニバーサルキーセキュリティを提供する方法および装置を提供する。
【解決手段】環境をセキュアにするために電子機械ロックが提供され、これによってアクセスは、ロックにキーを受け入れること、キーから標識の第1ソースを読み取ることであって、標識の第1ソースはロックに固有の情報またはデータを備え、キーから標識の第2ソースを読み取ることであって、標識の第2ソースはキーの1人以上のユーザに固有の情報を備え、両方の標識の読み取りに基づいてキーの使用を許可することを含む。ある実施形態は、キー内、またはロックの近傍での生体計測デバイスの使用を伴い、そのようなデバイスの一例は指紋センサである。他の実施形態は、キーのユーザによる個別PIN番号の入力のような追加の情報の使用を伴う。 (もっと読む)


【課題】 遊技場に来店した仲間が遊技する遊技機の遊技状態を簡単に確認できるようにする。
【解決手段】 パチンコゲーム機1で特賞が発生したときは、集中管理装置5は、パチンコゲーム機1から特賞信号を入力するので、メモリからグループ登録データを読込み、検索処理を実行する。この検索処理では、グループ登録された遊技客が遊技しているパチンコゲーム機1の台No.を検索する。このとき、グループ登録されている仲間が遊技しているパチンコゲーム機1で特賞が発生していたときは、グループ登録された他の仲間が遊技するパチンコゲーム機1に対応して設けられた呼出ランプユニット4に「………番台 大当り」と表示する。これにより、遊技客は、仲間が遊技するパチンコゲーム機1の遊技状態を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】多様で新規な不正遊技に対して適正かつ迅速に判定を行うとともに、作成したワクチンを会員店舗に配布・注入して即座に不正遊技を停止させることを可能にするホール・ガードシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】台コンピュータ4で収集されたデータを基にホストコンピュータ6で分析・監視されてインターネット3等によりセンターコンピュータ1にて総合的に監視するように構成されたホール・ガードシステムにおいて、前記センターコンピュータ1内に、会員店舗2における特定の台コンピュータ4にて発生した特定の不正遊技データを分析、パターン化して該不正遊技に反応するワクチンを作成するワクチン作成手段9を設けるとともに、該ワクチンを全ての会員のホストコンピュータ6に配布・注入するもので、不正遊技の監視は、ワクチンデータとの比較によってなされるので、発生する様々な不正攻略に対してこれを発見することができ、しかも新たな不正遊技に対しても即座にワクチンを作成して会員店舗全てに配布・注入できるので、新たな設備投資等を必要とせず、低コストである。 (もっと読む)


【課題】 遊技場の特色である遊技用装置同士並びに遊技者同士の間隔が狭く、これら隣接する遊技機の近傍を遊技者が移動するような環境にあっても、良好な情報(データ)の送受信を安定して実施できるようにすること。
【解決手段】 遊技を実施可能な遊技場内に近接配置され、遊技に関連する所定の処理或いは動作を行うとともに、遊技者が携行する情報端末と非接触にてデータの送受信を行う非接触通信手段315を具備する遊技用装置であって、前記情報端末には、該情報端末を識別可能な識別情報が付与され、前記非接触通信手段315において通信可能状態にある前記情報端末が検出された際に、該情報端末に付与されている前記識別情報の登録を行う通信対象登録手段310と、該通信対象登録手段310に登録が存在する状況においては、前記非接触通信手段315による他の情報端末との接続を禁止するための制御を行う制御手段313と、を具備する。 (もっと読む)


1,161 - 1,179 / 1,179