説明

Fターム[2C088CA04]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 管理 (15,569) | 監視 (2,670)

Fターム[2C088CA04]の下位に属するFターム

稼動球、差球 (362)
入賞状況 (670)
売上 (113)
異常 (762)
監視記録 (363)

Fターム[2C088CA04]に分類される特許

121 - 140 / 400


【課題】遊技の単調化及び遊技の興趣の低下を抑えることができる遊技機を提供する。
【解決手段】適した遊技球発射強度が始動入賞領域と異なる可変入賞領域を有する可変入賞手段を作動させる小当たりと大当たりとが設けられている。そして、特賞抽選の結果が小当たり及び大当たりであった場合、特賞抽選結果報知手段が当該特賞抽選の結果を報知してから可変入賞手段が可変入賞領域への入賞が可能な態様で作動するまでの時間を、特賞抽選結果報知手段が当該特賞抽選の結果を報知してから、可変入賞領域に入賞させるために適した遊技球の発射の強度で発射された遊技球が可変入賞領域に到達するのに容易な時間に設定される。さらに、特定発射態様判定手段が可変入賞領域に入賞させるために適した遊技球の発射の強度で遊技球が発射されていると判定すると、演出変更手段が、画像出力装置等からなる演出手段が実行している演出を変化させる。 (もっと読む)


【課題】遊技の単調化及び遊技の興趣の低下を抑えることができる遊技機を提供する。
【解決手段】適した遊技球発射強度が始動入賞領域と異なる可変入賞領域を有する可変入賞手段を作動させる小当たりと大当たりとが設けられている。特賞抽選の結果が小当たり及び大当たりであった場合、特賞抽選結果報知手段が当該特賞抽選の結果を報知してから可変入賞手段が可変入賞領域への入賞が可能な態様で作動するまでの時間を、特賞抽選結果報知手段が当該特賞抽選の結果を報知してから、可変入賞領域に入賞させるために適した遊技球の発射の強度で発射された遊技球が可変入賞領域に到達するのに容易な時間に設定される。特定発射態様判定手段が可変入賞領域に入賞させるために適した遊技球の発射の強度で遊技球が発射されていると判定すると、信頼度報知手段が、少なくとも大当たり当選の信頼度又は小当たり当選の信頼度のいずれかを報知させる。 (もっと読む)


【課題】 電断時及び電源復帰時における処理を簡便にするとともに、電断時や電源復帰時の処理に要する記憶容量を小さくできる遊技機を提供する。
【解決手段】 メイン制御処理を繰り返し実行しているときに、電源監視手段から低下検出信号が発せられた場合には、供給電源の電圧が低下したことを示す電源低下情報をセットし、メイン制御処理に戻って取得した遊技情報をデータ記憶手段に記憶させて電断処理を実行する。電源が復帰したときには、送信用記憶手段に記憶されている内容をクリアし、データ記憶手段に記憶させた遊技情報をコマンド送信手段から送信する。 (もっと読む)


【課題】現状の消費税への対応、および将来予想される消費税率の改訂に備え、システム上消費税の転嫁を可能にすると共に、正当な課税証明の取得を可能とし、かつ、消費税率変更の毎に過大な設備投資を不要とする。
【解決手段】遊技媒体貸出装置1は、投入された現金を識別し、生成される計数データを出力する現金識別機11と、現金識別機の出力を施設内のホールコンピュータ3への入力から分岐する形で取り込み、計数データを所定期間蓄積した後、管理コントローラからの指令に基づき電子署名を付与して出力するデータ改竄防止装置13と、データ改竄防止装置から出力される電子署名付きの計数データを施設外で運営される第三者機関のコンピュータ(売上管理サーバ6)へ通信網7経由で伝送する管理コントローラ5で構成される。 (もっと読む)


【課題】利用者(遊技者)に煩雑で面倒な手続きや携帯等を要求することなく、とくにリピータの遊技者の満足度を向上して集客性能を向上する。
【解決手段】主制御ユニット61が形成する顔検出手段により、撮影カメラ33の画像から今回の遊技者の顔パターンを検出し、検出した顔パターンをデータベース手段としてのハードディスク装置613に蓄積し、主制御ユニット61が形成する顔検索手段の顔認識処理により、前記顔検出手段が検出した顔パターンに該当する顔パターンをハードディスク装置613から検索し、該当する顔パターンがあれば今回の遊技者を利用実績ありと判断し、該当する顔パターンがなければ検出した顔パターンをハードディスク装置613に追加する。さらに、主制御ユニット61が形成する遊技制御手段により、顔検索手段の利用実績ありの判断に基づき、遊技の案内、制御の少なくもいずれか一方を変更してリピータの遊技者の満足度を向上する。 (もっと読む)


【課題】「ぶら下げ基板」等による不正行為の実行の有無を確認できる遊技機を提供すること。
【解決手段】主制御基板は初期化処理(S1)の実行後、ホールコンピュータに対してリセット実行信号を出力するので(S2)、主制御基板に入力されるリセット信号の状況を、ホールコンピュータで把握することができる。よって、「ぶら下げ基板」によりリセット信号が不正に出力されている場合には、その不正出力を確認して、かかる不正行為を止めさせることができる。また、各制御基板には主制御基板からリセット実行コマンドが送信され(S3〜S5)、そのリセット実行コマンドを受信した各制御基板により特有の表示、効果音出力およびランプの点灯が行われるので、そのパチンコ機の状態により、ホールの店員等はパチンコ機でリセット処理が実行されたことを確認することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技機の試験等に用いられるコマンドロガー装置において、動作モードを状況に応じて自動的な切り替えることができ、表示アプリケーションのテストにおける異常の再現性をより容易に確認することができるコマンドロガー装置を提供することを目的とする。
【解決手段】コマンドロガー装置100は、上位基板210と下位基板220との間に接続される。コマンドロガー装置100は、コマンドロギングモードにおいて、上位基板210から受信したコマンドをそのまま下位基板220に送信し、コマンド再生モードにおいて、上位基板210から受信したコマンドの代わりに、制御装置40が再生したコマンドを下位基板220に送信する。制御装置40は、所定の条件に応じて、コマンドロギングモードとコマンド再生モードとを切り替える。 (もっと読む)


【課題】遊技機に設けられている液晶表示部に供給されている光エネルギを効率よく利用することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は、液晶表示部を備える。液晶表示部は、遊技機の遊技盤に設けられる。液晶表示部は、液晶セル、光源、および太陽電池を含む。光源は、液晶セルに光を供給する。太陽電池は、液晶表示部の外縁部に設けられ、液晶表示方向に対して垂直に当該外縁への方向へ出射される光源の光を受ける位置に配置され、発電した電力を遊技機へ供給する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が実際に獲得した遊技媒体数またはそれに近い値に関するランキングを、遊技媒体が獲得された遊技機に関連付けて表示させることが可能となるランキング表示システムを提供する。
【解決手段】各遊技機4にそれぞれ対応して端末装置3が設けられている。各端末装置3は、島コントローラ2を介してサーバ(管理装置)1に接続されている。サーバ1は、個人単位の獲得玉数を管理するための獲得玉数管理テーブルを備えている。サーバ1は、端末装置3からの計数データまたは持玉払出データを受信したときには、受信したデータに基づいて、獲得玉数管理テーブルへの獲得玉数管理データの新規登録または獲得玉数管理テーブル内の獲得玉数管理データの更新を行なう。そして、サーバ1は、獲得玉数管理テーブル内の獲得玉数管理データに基づいて、ランキングデータを作成して、各端末装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】確変潜伏演出の演出時間を確保できるとともに、確変状態であることを報知した後に適切な変動時間を設定して図柄変動を実行することができるようにする。
【解決手段】大当り遊技状態の終了後に、確変状態であるか否かにかかわらず、確変状態であることを認識不可能な演出態様である共通演出を実行し、切替タイミングになったことにもとづいて、共通演出に切り替えて、確変状態であることを認識可能な演出態様である特別確定演出を実行する。また、共通演出時用変動パターンテーブルと、共通演出時用変動パターンテーブルよりも短い変動時間が設定された確変状態時用の変動パターンテーブルとを用いて変動時間を決定する。また、確変大当りと決定する場合には、共通演出継続回数決定用乱数を用いた抽選処理を実行することによって切替タイミングを決定する。 (もっと読む)


【課題】遊技機種毎の遊技性等を考慮し、実際の稼動状況に応じた適切な稼動時間データを提示する。
【解決手段】遊技機1側から出力されるアウトを単位時間毎に集計し、その単位時間毎に集計したアウトである単位時間アウトのうち最大の単位時間アウトである最大アウトを基準アウトとして特定する。基準アウトを機種毎に特定すれば、機種毎の遊技性を十分に考慮した基準アウトを特定することができ、機種毎の遊技性を十分に考慮した稼動時間データを管理することができる。基準アウトを遊技場毎に特定すれば、遊技場の客層を十分に考慮した稼動時間データを管理することができる。 (もっと読む)


【課題】表示画面を閲覧する遊技者の状況を考慮した上で、遊技者にとって関心の高い表示画面を特定し、表示装置を開発するメーカにとって表示画面の開発優先度を特定する上での有用な指標を提示する。
【解決手段】遊技者が遊技していない非稼動状態における表示期間を計上対象とせずに、遊技者が遊技している稼動状態における表示期間のみを計上対象とし、稼動表示期間を表示画面毎に集計して出力する。遊技者の関心に対応した表示情報を適切に管理することができ、表示装置2を開発するメーカにとって表示画面の開発優先度を特定する上での有用な指標を提示することができる。 (もっと読む)


【課題】連チャンモードのオン状態が残りリミッタ回数の表示結果を超えて継続する期待感を遊技者に持たせること。
【解決手段】電チューサポートモードのオン状態では実際の残りリミッタ回数が検出され、残りリミッタ回数の検出結果に応じてサブゲームで許容される連チャン絵柄の組合せが設定される。このサブゲームは遊技者が操作子を操作することで左ドラム46および右ドラム50のそれぞれを停止させるものであり、左ドラム46および右ドラム50のそれぞれが回転停止した場合には残りリミッタ回数の表示結果が連チャン絵柄の組合せに応じて実際の残りリミッタ回数を超えない範囲内で増加するので、遊技者は連チャンモードのオン状態が残りリミッタ回数の表示結果を超えて継続する期待感を持つことができる。 (もっと読む)


【課題】バッファオーバーフローのときでも失われるコマンドを最小限に抑えつつコマンドを再構成できるサブ基板を備える遊技機を提供する。
【解決手段】メイン基板からの第1電文及び第2電文を受信した順番で格納するFIFOバッファと、前記FIFOバッファから読み出した前記第1電文及び前記第2電文に基づきコマンドを構築するコマンド構築部と、前記コマンド構築部で構築したコマンドを格納するコマンド登録用バッファと、予め定められた間隔で前記コマンド構築部に対して割り込み信号を与えるタイマーと、前記FIFOバッファが満杯になったときにセットされるオーバーランフラグと、前記コマンド構築部が前記コマンドを構築する際に参照する参照テーブルとを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技機に設けられたスイッチの信号に存在するチャタリングを除去し、センサの信号に重畳するノイズを除去する。
【解決手段】この遊技機は、内部抽選処理を含む遊技に係る制御を実行する制御部と、前記制御部で生成したコマンドを受けて当該コマンドに基づき所定の処理を実行する副制御部と、球通過検知器などのセンサや演出ボタンなどのスイッチからの信号をサンプリングしてデータ列を得るフィルタリング処理部とを備える。フィルタリング処理部は、二段のバッファを備え、サンプリングを二重に行うことでノイズやチャタリングを除去している。前記制御部又は前記副制御部は、前記フィルタリング処理部で処理されたデータを前記スイッチ又はセンサからの信号として扱い、予め定められた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の遊技者によって遊技媒体を共有して遊技することが可能であり、遊技媒体の持込みによる不正を正確に把握する。
【解決手段】遊技機10から出力される遊技信号に基づいて、所定の遊技情報を遊技機10毎に集計する集計手段(50)と、遊技媒体の共有が許容される遊技機10を共有機として指定する共有機指定手段(20)と、を備え、集計手段(50)は、共有機の遊技情報を一の遊技機10の遊技情報として集計する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】大当たり発生回数、図柄の変動表示回数などの遊技経過情報を簡易に且つ短時間で遊技者に提供することができる遊技経過情報収集装置を提供する。
【解決手段】図柄表示手段において通常客待ちデモを表示させるとともに、特殊入力があった場合、通常客待ちデモに代えて入力画面が表示され、操作手段による操作によって予め取得された識別コードを入力可能とされ、当該識別コードの入力後、所定時間遊技が行われていないと判定された場合、通常客待ちデモとは異なる専用客待ちデモが行われるものとされ、その後さらに所定時間が経過すると、遊技経過情報を継続情報として保持しつつ通常客待ちデモが表示されるとともに、同一の識別コードを有した遊技者が遊技を再開する際に当該継続情報に対応する遊技経過情報が呼び出されるよう構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】遊技場と遊技機との間でのインターフェイスを考慮することなく、かつ設備が既存の状態から変化しても、少なくとも遊技機設置島単位での必要最小限の防災設備としての機能を維持する。
【解決手段】遊技機設置島102単位での防災システムを構築する際に、既存の設備の設置作業によって防災システムの構築ができるように、電源トランス110に防災機能を付加するようにした。防災機能としては、少なくとも、センサ信号入力部140(受信手段)と、異常判定部172(判断手段)とを備えていればよく、別途センサ142を設けてよいし、電源トランス110にセンサ144を直付けしてもよい。また、異常時に電源トランス110に対して、電源断制御するようにすれば、電源トランス110単体で防災システムが完結し、膨大な設備投資が不要、かつ簡単の取り付け作業で、遊技機設置島102の異常を監視することができる。 (もっと読む)


【課題】大当たり発生回数、図柄の変動表示回数などの遊技経過情報を簡易に且つ短時間で遊技者に提供することができる遊技経過情報収集装置を提供する。
【解決手段】図柄表示手段において通常客待ちデモを表示させるとともに、特殊入力があった場合、通常客待ちデモに代えて入力画面が表示され、操作手段による操作によって予め取得された識別コードを入力可能とされ、当該識別コードの入力後、所定時間遊技が行われていないと判定された場合、通常客待ちデモとは異なる専用客待ちデモが行われるものとされ、識別コード及び所定の情報データは、携帯端末から電気通信回線を介してメインサーバに遊技者によってアップロードされて、識別コードと所定の情報データとを対応させて記憶、保存可能とされ、当該識別コードに対応した所定の情報データを蓄積して過去の一括データ又は任意期間のデータを収集し得るものである。 (もっと読む)


【課題】大当たり発生回数、図柄の変動表示回数などの遊技経過情報を簡易に且つ短時間で遊技者に提供することができる遊技経過情報収集装置を提供する。
【解決手段】図柄表示手段において通常客待ちデモを表示させるとともに、特殊入力があった場合、通常客待ちデモに代えて入力画面が表示され、操作手段による操作によって予め取得された識別コードを入力可能とされ、当該識別コードの入力後、所定時間遊技が行われていないと判定された場合、通常客待ちデモとは異なる専用客待ちデモが行われるものとされ、識別コード及び所定の情報データは、携帯端末から電気通信回線を介してメインサーバに遊技者によってアップロードされて、識別コードと所定の情報データとを対応させて記憶、保存可能とされ、当該識別コードに対応した所定の情報データを蓄積して過去の一括データ又は任意期間のデータを収集し得るものである。 (もっと読む)


121 - 140 / 400