説明

Fターム[2C088CA27]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 管理 (15,569) | 制御 (7,356) | メッセージ (5,312) | 客に対する (4,494)

Fターム[2C088CA27]に分類される特許

21 - 40 / 4,494


【課題】遊技盤上において、遊技球を上方へ移動させる機構を設け、かつ遊技球が当該遊技球の自重に逆らって上昇すればするほど、遊技者に有利な度合いが増加することが確定した遊技仕様の下で遊技を進行する。
【解決手段】役物領域105Aでは、最初は遊技球PBの自重により落下し、最下端部から一部の遊技球PBがスクリューコンベア機構132の動作で自重に逆らって上昇する。遊技球PBが上昇する時点でV入賞は確定し、上昇すればするほど、遊技者にとって有利度合いが高くなる。役物領域105Aの最下端部において、V入賞か否かの振り分けが実行され、V入賞が確定すると、役物領域105Aの中間位置まで上昇して、第1の特定領域か否かの振り分けが実行され、第1の特定領域ではない場合は、さらに役物領域105Aの最上端位置まで上昇して、第2の特定領域又は第3の特定領域の振り分けを行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者が特典の付与を受ける際の興趣を高めることができる遊技機及び遊技システムを提供すること。
【解決手段】特典の付与を受ける際の交換価値であるコインの付与を受けるにあたって、遊技開始時に入力されたパスワードから特定されるポイント数が残っている場合に、このポイントを消費することでポイントを消費しない場合よりも優遇された条件にてコインの付与を受けることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】遊技店の開店処理に関連する不正を効率良く防止すること。
【解決手段】カード管理装置40は、遊技システムを形成する各装置の動作可能時間帯を示す動作可能時間帯設定データ44bを設定し、動作可能時間帯内に開店処理操作を受け付けた場合には開店処理操作に応答する開店処理を実行して島コントローラ30、精算機60及び景品管理装置70を起動し、動作可能時間帯以外に開店処理操作を受け付けた場合には開店処理操作に応答する開店処理を実行しないよう制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技盤の表面に形成される遊技領域に前面開口が臨む凹室状のセンターケースと、該センターケースの凹室奥部に設けられた窓部に表示部が臨む表示装置と、を備え、始動条件の成立に基づき表示部で複数の識別情報を変動表示する変動表示ゲームを実行し、該変動表示ゲームが予め定めた特別結果態様となった場合に遊技者に有利な特別遊技状態を発生する遊技機において、可動演出装置の可動動作に拘らずに変動表示ゲームが進行しているのか否かを把握可能とする。
【解決手段】変動表示ゲームの実行期間に亘って表示態様が変化することで当該変動表示ゲームが進行しているか否かを把握可能とする変化表示部673を備え、変化表示部673を表示装置41とは別個に設け、センターケース(包囲枠体40)のうち可動演出装置(仕切り部材722a、下部可動ユニット830、側部可動ユニット940)によって遮蔽されない位置に配設する。 (もっと読む)


【課題】遊技場における盗難の発生状況や遊技者の要望を考慮しつつ、記録媒体の盗難を適切に防止する。
【解決手段】各台計数機3は、遊技者が一時的に離席する際の持玉券38(記録媒体)の発行を禁止する状態として第1モード及び第2モードを選択的に設定する。第1モードを設定すると、持玉券38の発行を禁止するが、持玉の払出や現金による玉の貸出を許可し、一方、第2モードを設定すると、持玉券38の発行、持玉の払出、現金による玉の貸出の全てを禁止する。遊技者は自身の要望に応じて第1モード及び第2モードのうち何れかを選択すれば良く、例えば盗難の危険性が低いと判断すれば第1モードを設定し、盗難の危険性が高いと判断すれば第2モードを設定する等、臨機応変な運用を実現できる。 (もっと読む)


【課題】透光表示体の配置の自由度を高めることが可能な遊技機の提供を目的とする。
【解決手段】
本発明に係る遊技機10は、板状光伝達部材51の前面に透光表示体52を重ねて備え、板状光伝達部材51の側方で板厚面51Mに対向した位置に、発光素子60を実装した電飾基板61を備えている。そして、発光素子60から出射された光が板状光伝達部材51の板厚面51Mに入射して板状光伝達部材51の内部を伝達することで、透光表示体52を照射するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】演出媒体へ遊技者の関心を引付けられるようにすることで遊技者を楽しませて興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、遊技球が打込まれる遊技領域内の遊技者側から視認可能な位置で回転可能に支持され、前端側が閉鎖された多角筒状で外周に放出口3630bを有し、内部に色彩の異なる複数の演出球3610が配置されると共に遊技状態に応じて回転した上で特定の色彩の演出球3610を遊技状態に応じて放出口3630bから外部へ放出可能とされた裏右下回転装飾体3630と、裏右下回転装飾体3630の放出口3630bから放出された演出球3610を受取可能とされた球受部材3654と、球受部材3654によって受取られた演出球3610を裏右下回転装飾体3630の内部へ戻す裏右下回収ソレノイド3660や球リフト部材3670等の回収機構と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】遊技機において、多彩な演出を実現しつつ、これらの演出の共通部分で、微差が生じることを回避する。
【解決手段】遊技機にスピーカ40、ランプ30、LCD21を設け、各演出装置の演出内容を規定したスケジュールデータ、および音声、ランプ、LCDの演出内容を統合的に用いた演出内容を規定する演出データを用意する。演出制御装置は、演出データに格納されたファンクションを順次、実行し、各演出装置について実行されるべきスケジュールデータを指定することで、演出を制御する。演出データには、本来の処理順序から一旦離れて、他のファンクションBL3を実行し、その後、従前の処理に復帰する旨を指示するコールファンクションA2を設ける。こうすることで演出データBL3の流用が可能となり、多彩な演出データを設定しても、共通部分で微差が生じることを回避できる。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利か否かの状況を知らせつつ、稼働を維持することができる遊技機及び遊技システムを提供すること。
【解決手段】遊技者の有利度に関わる設定値に関わらず演出態様が共通の演出が実行されることで演出からは設定値を特定することはできないが、遊技開始時に入力されたパスワードから特定されるポイント数が残っている場合に、このポイントを消費して設定値を示唆する設定示唆演出を実行させることで、設定値を推測可能とする。 (もっと読む)


【課題】抽選の結果が当たりとなった後の、遊技者に対する有利度合いを決める工程において、遊技者が徐々に期待感を増していくことができる遊技仕様で遊技を進行する。
【解決手段】回転振分部126によってV入賞が確定した後、周回路135へ案内する工程、次いで、遊技球PBを周回路135で振り分ける工程(ルートC又はルートD)を経て、選択路210へ案内する工程、最後に、遊技球PBを選択路210で振り分ける工程(ルートE又はルートF)を行うことで、例えば、単一の振分工程において、3以上のルートに分類され、最終結果が一気に決まってしまうような振り分けに比べて、徐々に遊技者に期待感を与えるようにした。このため、工程が進めば進むほど、遊技者からすれば賞球数が増加することが確定することになり、期待感をもって演出を楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な状態である可能性を知らせつつ、遊技者の期待感を持続させることができる遊技機及び遊技システムを提供すること。
【解決手段】第1の遊技状態に制御されている場合にも第1の遊技状態よりも遊技者にとって有利な第2の遊技状態に制御されている場合も演出態様が共通の演出が実行されるので、その間は、第1の遊技状態に制御されているのか、第2の遊技状態に制御されているのか、を特定できないが、遊技開始時に入力されたパスワードから特定されるポイント数が残っている場合に、このポイントを消費して第1の遊技状態または前記第2の遊技状態のいずれに制御されている可能性が高いかを示唆する遊技状態示唆演出を実行させることで、遊技状態を推測可能とする。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の表示面を被覆可能な扉型の役物を用いて、立体感と迫力のある演出を行うことができる演出装置および遊技機を提供する。
【解決手段】扉役物100は、開口部29から画像表示装置の表示面が前面側に露出されるケース体30に設けられる。ケース体30の前面側に対向配置された一対の扉部材110L、110Rは、表示面を露出する開位置と、表示面を被覆する閉位置との間で移動可能である。一対の扉部材110L、110Rは、平面視で開口部29の中央部に近づくほどケース体30の前面側に膨らむ円弧状の軌跡で移動される。 (もっと読む)


【課題】 遊技場(ホール)に家族や親友同士で来店した遊技者がそれぞれ離れたパチンコ遊技機1で遊技を行う場合であっても、互いの告知内容に対する意志を、遊技を行いながら確認することができる遊技機を提供する。
【解決手段】 RTCが計時した時刻が予め定めた時刻と対応する告知内容に対してダイヤル操作部等が操作された操作情報が告知内容に対する遊技者の意思表示の画像として、台番号:No.7のパチンコ遊技機1と台番号:No.104のパチンコ遊技機1とにおける上皿側液晶表示装置にそれぞれ表示されることにより、互いに遊技者は、その意思表示の画像を見ることによって、告知内容に対する意志を確認するためにわざわざパチンコ遊技機1から離れて聞きに行かなくても、遊技を行いながら告知内容に対する互いの意思をリアルタイムで確認することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】演出画像を用いた多彩な演出を問題なく行うことができるようにすることで遊技者の興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、遊技者の操作によって遊技球が打込まれる遊技領域1100と、遊技領域1100内に遊技球が打込まれることで変化する遊技状態に応じて液晶表示装置1900の前面側へ昇降可能とされた裏ユニット3000における裏上演出ユニット3200の第二スライドベースと、第二スライドベースの前側に脱着可能に取付けられ所定の演出画像を表示可能な第二液晶表示装置3252を有した第二昇降装飾体3250と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】役物連続作動装置作動が条件装置作動と連動しない制御を行う場合に条件装置作動後における興趣性を高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】受信した役連装置作動開始コマンドを解析し(S2261)、RAMの設定から現在のモードフラグを参照し(S2262)、モードフラグの値が1、2または3のいずれである場合(S2263でYes)、解析結果から得られた内容に応じて役連装置作動演出パターンを選択する(S2264)。選択した演出に用いられる画像データ等をROMから読み出し、これらのデータと共に、選択した演出を指示する役連装置作動演出コマンドをRAMにセットし(S2265)、役連装置作動演出選択処理を終了する。なお、大入賞口動作制御部238は、長当たり遊技フラグがONでなければラウンド開始フラグがONであるか否かを調べることなく役連装置作動開始コマンドをセットする。 (もっと読む)


【課題】可動部材を有する遊技機の見栄えを向上させる。
【解決手段】パチンコ遊技機では、遊技盤に配置される内側フレーム40の支持部42の伝達孔42c内に、支持部42と同様の装飾が施された円形装飾部材を有する伝達部材70が配置され、伝達部材70が回転することによって可動機構用モータ56からの動力が可動体52に伝達される。また、パチンコ遊技機では、内側フレーム40の支持部42のガイド孔42bを、支持部42と同様の装飾が施されたガイド孔装飾部64が裏面側から覆う。 (もっと読む)


【課題】遊技中に遊技者が発射停止行為を繰り返すのを抑制することのできるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】未消化の始動記憶の数と同数の保留標識を、各始動記憶と対応付けて表示するとともに、保留標識を追加表示する際に、始動記憶の内容に基づいて、通常態様と予見態様の少なくとも二種類の態様で選択的に追加表示し、予見態様で追加表示した保留標識では、当該保留標識に対応する始動記憶に係る図柄生成行程で、特別図柄が当り態様で停止表示される割合が通常態様よりも高くなるようにする。さらに、前記予見態様の保留標識を追加表示する際に、追加表示後の保留標識の数が、始動記憶の上限数と同じになる場合には、該記憶数が上限数未満になる場合に比べて、当該保留標識に対応する始動記憶に係る図柄生成行程で、特別図柄が当り態様で停止表示される割合が高くなるようにする。 (もっと読む)


【課題】特典を付与しないように判断されている場合において、複数の入球口のうち通常入球口に停留している個数が満杯になって、更に遊技媒体が流下してきた場合においても、遊技媒体が特別入球口に入球して特典を付与することを報知する虞を低減する遊技機を提供する。
【解決手段】遊技媒体の停留手段と計数手段が設けられている入球配設体10と、遊技媒体の貯留手段と振分け手段を備え、計数手段110により通常入球口12に停留している遊技媒体を計数して、通常入球口12に停留された遊技媒体の合計数が、通常入球口11の全ての数と合致した場合に、特典を付与する場合には、貯留している残りの遊技媒体を排出し、遊技媒体を特別入球口12に入球させるように振分ける一方、特典を付与しない場合には、通常入球口11に停留している遊技媒体を通常入球口11から排出するようにして、遊技機1を構成した。 (もっと読む)


【課題】 遊技場に家族や親友同士で来店した遊技者がそれぞれ離れた遊技機で遊技を行う場合であっても、まるで隣接するパチンコ遊技機の対面にそれぞれ着座して遊技を行っているような楽しさを各遊技者が感じることができる遊技機を提供する。
【解決手段】 上皿側液晶表示装置には、パチンコ遊技機1において遊技が行われている旨を伝える第1の動作情報と、パチンコ遊技機1と双方向に通信可能な他の遊技機において遊技が行われている旨を伝える第2の動作情報と、がそれぞれ表示されるため、パチンコ遊技機の対面に着座する遊技者は、上皿側液晶表示装置の表示領域に表示される、他のパチンコ遊技機における当落判定を行った結果を伝える第2の動作情報を見ることにより他のパチンコ遊技機の状態をリアルタイムで把握することができる。 (もっと読む)


【課題】 遊技場(ホール)に家族や親友同士で来店した遊技者がそれぞれ離れたパチンコ遊技機で遊技を行う場合であっても、互いの遊技の進行を把握することができることにより自分の遊技に集中することができる遊技機を提供する。
【解決手段】 共有設定を要求した台番号:No.7における上皿側液晶表示装置と、共有設定を許可した台番号:No.104における上皿側液晶表示装置とは、互いの共有設定したパチンコ遊技機の対面に着座する遊技者を仮想遊技者としてそれぞれ共有情報と対応する動作態様に表示するため、この表示される仮想遊技者を、共有設定が許可されたパチンコ遊技機における互いの遊技者が見ることにより互いの遊技の進行をリアルタイムで把握することができるようになっている。 (もっと読む)


21 - 40 / 4,494