説明

Fターム[2C088CA31]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 管理 (15,569) | データ交信 (2,514)

Fターム[2C088CA31]に分類される特許

1 - 20 / 2,514














【課題】遊技者の熱中度を効率良く特定可能な遊技者管理装置を提供する。
【解決手段】管理装置(遊技者管理装置)は、遊技機において遊技を行っている遊技者の画像を撮像し、その撮像結果から遊技者の視線が変化している度合に対応した情報である視線変化率(視線変化情報)を特定し、予め定められた基準期間における遊技者の視線変化率である基本視線変化率(基準視線変化情報)を遊技者に対応付けて管理し、基本視線変化率とその遊技者が遊技を行っている場合の視線変化率との乖離度合を示す視線乖離度合)を管理する。 (もっと読む)


【課題】高確率遊技状態において、通常大当たりになり易いリーチ状態となることを回避することへの期待度を変化させる演出を行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】サブCPU102aは、左演出図柄の停止指定演出図柄を決定する際に参照する左演出図柄決定テーブルにおいて、高確率遊技状態であって、大当たり判定がハズレである場合は、通常変動演出が行われるときは、左演出図柄30Lの停止指定演出図柄は、「通常演出図柄」の中では「1」「2」「4」「6」の順に決定される割合が低くなるように設定されている一方、リーチ演出が行われるときは、左演出図柄30Lの停止指定演出図柄は、「通常演出図柄」の中では「1」「2」「4」「6」の順に決定される割合が高くなるように設定されている。また、大当たり判定結果が確変大当たりである場合、左演出図柄30Lの停止指定演出図柄は、通常演出図柄の中では「6」「4」「2」「1」の順に決定される割合が高くなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】主制御部の処理負担を最小限にして制御コマンドの通信継続性が確認できて、認証に用いる認証情報の解析を困難にすることができ且つ周辺部の処理負荷を軽減する。
【解決手段】主制御部は個体識別値を生成して記憶し、制御コマンド情報のコマンド値と乱数値とを演算方式で演算し、該演算結果に対応する1つの個体識別値を3種類以上の個体識別値の中から抽出する。主制御部は該個体識別値を付加方式で履歴データに付加して認証情報を生成して後段部に送信する。一方、後段部は受信した制御コマンド情報のコマンド値に基づいて、主制御部が3種類以上の個体識別値の中から抽出対象とする個体識別値を特定し、該個体識別値に一致する期待値と前記付加方式とに基づいて認証情報から認証用履歴データを抽出する。後段部は抽出した認証用履歴データと後段側履歴データとを判定した主制御部の認証結果を示す後段認証結果データを生成して周辺部に送信する。 (もっと読む)


【課題】オフライン状態で発行されたシートの真偽を簡単に確認することができ、偽造シートによる景品交換を排除可能な遊技媒体計数装置を提供する。
【解決手段】遊技媒体計数装置は、計数情報を管理する計数管理装置との接続状態がオンライン状態かオフライン状態かの判定を行う接続状態判定手段と、所定の規約に基づいて計数情報を所定の数値に変換する符号化手段と、シート100を所定のサインSのそれぞれ印刷される複数のサイン領域101〜109に区画した場合において、数値とこれに対応するサイン領域101〜109との対応関係を記憶する対応関係記憶手段と、を備え、オフライン状態と判定されたときに、符号化手段により変換された数値に対応するサイン領域101〜109にサインSが印刷されたシート100を発行する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】公正に球噛みの解消を図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は、遊技領域を移動する遊技球が入球可能な特定領域を有する可変入球手段を備えている。可変入球手段は、特定領域に入球した遊技球が入球可能な特定入球手段と、特定領域に入球した遊技球のうち特定入球手段に入球する遊技球以外の遊技球が入球する非特定入球手段と、遊技球を特定入球手段及び非特定入球手段のどちらかに無作為に案内する振分け手段とを備えている。振分け手段は、特定入球手段に連通する第1連通部と、非特定入球手段に連通する第2連通部とを有する本体部と、本体部に対して相対変位可能な可動手段と、可動手段に周期運動を行わせる駆動手段と、駆動手段の駆動制御を行う駆動制御手段とを備え、駆動制御手段は、所定条件の成立に基づいて、可動手段を正規の方向とは反対の方向に変位させるリバース制御を行う。 (もっと読む)


【課題】主制御部の処理負担を最小限にして制御コマンドの通信継続性が確認できて、認証に用いる認証情報の解析を困難にすることができ且つ周辺部の処理負荷を軽減する。
【解決手段】主制御部は個体識別値を生成して記憶し、制御コマンド情報のコマンド値と乱数値とを演算方式で演算し、該演算結果に対応する1つの個体識別値を3種類以上の個体識別値の中から抽出する。主制御部はその個体識別値を付加方式で履歴データに付加して認証情報を生成して中間部に送信する。一方、中間部は受信した制御コマンド情報のコマンド値に基づいて、主制御部が3種類以上の個体識別値の中から抽出対象とする個体識別値を特定し、該個体識別値に一致する期待値と前記付加方式とに基づいて認証情報から認証用履歴データを抽出する。中間部は抽出した認証用履歴データと中間側履歴データとを判定した主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺部に送信する。 (もっと読む)


【課題】 遊技場(ホール)に家族や親友同士で来店した遊技者がそれぞれ離れたパチンコ遊技機1で遊技を行う場合であっても、互いの告知内容に対する意志を、遊技を行いながら確認することができる遊技機を提供する。
【解決手段】 RTCが計時した時刻が予め定めた時刻と対応する告知内容に対してダイヤル操作部等が操作された操作情報が告知内容に対する遊技者の意思表示の画像として、台番号:No.7のパチンコ遊技機1と台番号:No.104のパチンコ遊技機1とにおける上皿側液晶表示装置にそれぞれ表示されることにより、互いに遊技者は、その意思表示の画像を見ることによって、告知内容に対する意志を確認するためにわざわざパチンコ遊技機1から離れて聞きに行かなくても、遊技を行いながら告知内容に対する互いの意思をリアルタイムで確認することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】パスワード等の遊技設定情報を入力していない遊技者が以前に入力された遊技設定情報の一部に基づいて設定された処理内容の遊技を行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機100の演出制御装置150は、遊技者の演出操作装置5bの操作によってパスワードが入力されると、パスワードに含まれる第1設定情報及び第2設定情報に基づいて演出処理に関する設定を行い、当該設定した演出制御処理を行う第1特定遊技モードを実行する。演出制御装置150は、第1特定遊技モードの実行中において遊技者の演出操作装置5bの操作によって遊技の終了が決定されると、RAM180に記憶されているパスワードにおける第2設定情報のみを消去する。その後、パスワードの入力無しで遊技が開始されると、RAMに記憶されている第1設定情報のみに基づいて演出処理に関する設定を行い、当該設定した演出制御処理を行う第2特定遊技モードを実行する。 (もっと読む)


1 - 20 / 2,514