説明

Fターム[2C088DA06]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 製造 (7,607) | 組立作業 (4,753) | 部品組立 (4,620)

Fターム[2C088DA06]の下位に属するFターム

遊技盤側部品 (2,601)
枠側部品 (1,951)

Fターム[2C088DA06]に分類される特許

1 - 20 / 68


【課題】 パチンコ玉の表面全体を研磨することができるとともに、パチンコ玉こぼれ落ちの心配なく玉磨き布の交換を容易に行えるようにする。
【解決手段】 枠フレームは、縦置きに設置し、該枠フレームに取り付けられた側壁の該枠フレーム内面側には、玉磨き布を掛け渡す複数のプーリが設けられ、揚送部は、枠フレームに取り付けられたブラケットに縦置きに固定され、研磨ユニットは、縦置きされた揚送部に対して水平方向に側壁に取り付けられ、玉磨き布は、プーリ間を表裏反転させて掛け渡すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技盤に取り付けた互換防止部材が脱落することを防止する。
【解決手段】中枠Bに設けた遊技盤保持部14に、該中枠Bの種別毎に固有の形状をなす識別部55が形成される。遊技盤保持部14における識別部55の形成位置に対応して被識別部79が形成された互換防止部材70が、遊技盤Dに設けた装着部60に対して、該遊技盤Dと設置部材40とで挟まれた状態で配設される。互換防止部材70は、該互換防止部材70に設けた固定板部81を挿通した固定ネジ82を遊技盤Dの裏面にねじ込んで締結することで、該遊技盤Dに脱落不能に固定される。 (もっと読む)


【課題】遊技盤の裏側への突出量を小さくでき、しかも遊技盤の裏側を簡素化できるようにする。
【解決手段】遊技盤17の前面側に開放して上下に配置された複数の入賞口30,32と、各入賞口30,32に入賞した遊技球を案内する複数の球経路52,57と、各入賞口30,32に入賞した遊技球を検出する複数の検出スイッチ56,60とを含む入賞手段22を備える。遊技盤17の裏側にその裏面に沿って支持板77を配置し、上側の入賞口30,32に対応する球経路52,57及び検出スイッチ56,60を支持板77の裏側に、下側の入賞口30,32に対応する球経路52,57及び検出スイッチ56,60を支持板77の前側に夫々設ける。 (もっと読む)


【課題】電磁気を用いた不正行為を容易に判定し得る遊技機を提供する。
【解決手段】不正検出装置125は、発振検出状態と発振非検出状態とに状態変化するよう構成され、電波により発振非検出状態から発振検出状態に状態変化される検出センサユニット126と、検出センサユニット126を発振非検出状態に維持する検出用金属球127とを備える。検出センサユニット126は、検出コイルと発振回路と発振検出回路とを備える。検出センサユニット126が発振検出状態に状態変化されたときに、主制御装置が不正電波行為があったと判定する。また、不正検出装置125は、遊技盤12の後方に配設されて検出センサユニット126の検出口130が前側斜め下方に開口するよう配設される (もっと読む)


【課題】電磁気を用いた不正行為を容易に判定し得る遊技機を提供する。
【解決手段】不正検出装置は、発振検出状態と発振非検出状態とに状態変化するよう構成され、電波により発振非検出状態から発振検出状態に状態変化される検出センサユニットと、検出センサユニットを発振非検出状態に維持する検出用金属球127とを備える。検出センサユニットは、検出コイル131と発振回路Fと発振検出回路Gとを備える。検出センサユニットが発振検出状態に状態変化されたときに、主制御装置が不正電波行為があったと判定する。 (もっと読む)


【課題】電磁波を用いた不正行為を容易に判定し得る遊技機における不正検出装置を提供する。
【解決手段】不正検出装置131は、発振検出状態と発振非検出状態とに状態変化するよう構成され、電波により発振非検出状態から発振検出状態に状態変化される検出センサユニット126と、検出センサユニット126を発振非検出状態に維持する検出用金属球127とを備える。検出センサユニット126は、検出コイル131と発振回路と発振検出回路とを備える。検出センサユニット126が発振検出状態に状態変化されたときに、主制御装置が不正電波行為があったと判定する。 (もっと読む)


【課題】所定の通路を通過する球体を安定して検出でき、外部からの電磁波による誤動作を防止でき、第三者による不正な改造を防止でき、しかも小型で安価に構成できる玉検出装置を提供すること。
【解決手段】球体が通過すべき円筒状の通路11を形成する通路部2と、第1の光プラグ39が挿入されるべきジャック穴19を有する光レセプタクル部3とを一体10に備える。光ファイバ41の第1の光プラグ39の端面は通路11に面した位置にある。光レセプタクル部4内に、第1の光プラグ39の脱離を禁止するロック機構が収容されている。ロック機構は、根元15bが光レセプタクル部内に取り付けられ、かつ先端部15aが第1の光プラグ39の外周39e1に係合する細長い部材15からなる。光ファイバ41の第1の光プラグ39とは反対側の他端に、光送受信部が光学的に直接又は間接的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】基板ボックスの不正開封に対するセキュリティを高めるとともに、基板ボックスの開封痕跡を見た目で把握可能な制御装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】基板ボックス120は、第1ケース部材200及び第2ケース部材300と、第1ケース部材200と第2ケース部材300とを結合することが可能な溶着封止手段600と、を備え、第1ケース部材200は前側壁に挿通口を有し、溶着封止手段600は、第1ケース部材200の前側壁の外面のうち挿通口に対応する位置に設けられた第1溶着受部610と、第2ケース部材300に設けられ、閉止状態において挿通口を介して閉止空間Sの外部に突出して第1溶着受部610と隣接する第2溶着受部620と、第1溶着受部610と第2溶着受部620とに溶着されて、第1溶着受部610と第2溶着受部620とを連結する溶着部材630と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】遊技用マイクロコンピュータの側面に識別情報が印字されている場合であっても、遊技用マイクロコンピュータの目視検査が行い易い制御装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】電子部品111は、側面に識別情報が付された遊技用マイクロコンピュータ(制御デバイス)と、遊技用マイクロコンピュータが実装された領域の周辺領域に実装されたその他の電子部品111と、を含み、基板ボックス120のうち遊技制御基板110の表面110aを覆う上面部は、周辺領域を覆う周辺領域カバー部(上壁、囲繞カバー本体支持部)と、遊技用マイクロコンピュータを覆うデバイスカバー部(囲繞カバー本体部)と、を備え、デバイスカバー部は遊技用マイクロコンピュータを収納することが可能な凹室状の空間が内部に形成されてなり、周辺領域カバー部はデバイスカバー部の上部よりも遊技制御基板110寄りに配置されている。 (もっと読む)


【課題】面実装部品からなるコネクタの端子部に対する不正アクセスや当該コネクタの端子部の破損を防止することが可能なカバー部材を備える制御装置を有する遊技機を提供する。
【解決手段】コネクタ116はコネクタ116本体部の下端部から側方に突設された脚部によって遊技制御基板110に面実装される面実装部品であり、基板ボックスは、遊技制御基板110の表面110aを覆う上方閉塞部311に、コネクタ116本体部を当該基板ボックスの外部に露出させるためのコネクタ用開口312を有し、遊技制御装置は脚部を保護するための端子カバー部材160を基板ボックス120とは別個の部材として備え、端子カバー部材160の端子カバー本体部161は、端子カバー部材160がコネクタ116に嵌装されると、内部に脚部を収容した状態で当該脚部を上部から側部にかけて覆う。 (もっと読む)


【課題】固着状態の固着部材に細工を加えて封止手段に破壊痕跡を残すことなく基板ボックスを開封するといった不正行為を抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】右第1固着部510及び右第2固着部520は他方と重合する側に底部を有し反対側が開口した有底筒状の主固着部をそれぞれ備え、右第1固着部510の主固着部は底部に右固着部材530の頭部は通過不能で軸部は通過可能な孔部を有し、右第2固着部520の主固着部は内部に右固着部材530が係合する固着受部を有し、右固着部材530は、右第1固着部510の主固着部と右第2固着部520の主固着部とを固着する際、右第1固着部510の主固着部のうち開口した側から右第1固着部510と右第2固着部520との重合方向に沿って挿通され、右第1固着部510の主固着部は、右第2固着部520の主固着部よりも重合方向に長いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】制御基板に実装された遊技用マイクロコンピュータに対するセキュリティを担保しつつ、基板ボックスの薄型化を可能とし、また、遊技用マイクロコンピュータの目視検査が行い易い制御装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】遊技制御基板110を内部に収納するための基板ボックス120は、第1ケース部材200、第2ケース部材300、第1ケース部材200と第2ケース部材300とを離反不能に結合することが可能な封止手段(左側端封止手段400、右側端封止手段500、溶着封止手段600)を備え、第1ケース部材200は挿入開口200a側の端部から収納空間Sの奥行き方向に沿って設けられた露出用切欠部221を有し、第2ケース部材300は制御デバイスの周囲を囲繞して保護するための囲繞カバー部330を備え、囲繞カバー部330は収納空間Sの外部に臨んだ状態で露出用切欠部221を塞ぐ。 (もっと読む)


【課題】各種制御基板の配設スペースを確保しつつ、前枠と裏セット盤との間に工具等を挿入して行われる不正行為を防止可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】前枠2と、ガラス扉と、裏セット盤20とを備えたパチンコ機において、裏セット盤20には、払い出された遊技球を上球皿に導く上球皿用通路と、上球皿用通路から分岐して遊技球を下球皿に導くことが可能な下球皿通路とを備え、上球皿用通路から下球皿通路に遊技球を導くことが可能な球受容部32が形成されたオーバーフロー通路形成部材12が、前枠の前面側に着脱可能に取り付けられ、オーバーフロー通路形成部材12および裏セット盤20には、互いに係合可能な固定片部37、盤側係合突起26dが形成されており、固定片部37と盤側係合突起26dとを係合させて前枠2に対する裏セット盤20の閉鎖状態を保持する。 (もっと読む)


【課題】遊技盤交換による機種変更時のコストを下げることが可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機筐体1に着脱自在に装着され且つその前面側に遊技領域が形成された遊技盤と、遊技領域に向けて遊技球を発射する発射手段と、遊技領域内に配置された図柄始動手段が遊技球を検出することに基づいて図柄を変動表示する図柄表示手段と、図柄表示手段による変動後の停止図柄が特定態様となることに基づいて、所定の単位利益状態を一又は複数回繰り返し発生させる利益状態発生手段とを備えた弾球遊技機で、図柄表示手段を含む遊技情報表示部33を、遊技機筐体1上の遊技盤以外の位置、例えばガラス扉10上に設けたものである。 (もっと読む)


【課題】 小型化を図ることが出来るとともに、高い磁力特性を安定して発揮することができる遊技機用のソレノイドアクチュエータを提供する。
【解決手段】 遊技機に内装されて使用される遊技機用ソレノイドアクチュエータ10であって、ボビンの外周面上に巻線を巻いてなる2個の第1及び第2コイル11,12が、同じ極性の磁極26N,26Sが同じ向きで揃うように、並列に配設されており、磁性材料からなるヨーク13が第1及び第2コイル11,12を、各コイルの磁極26N,26S同士を繋ぐように連結しているとともに、第2コイル12の中には、電磁力によって可動するプランジャー16が通されており、第1コイル11の中には、電磁鋼からなる薄板を複数枚積層したうえでプレス加工によって所定形状に成形したコア15が通されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で制御基板を基板収納ケースにしっかりと固定することができ、コネクタを制御基板から挿抜しても制御基板が浮いたり、変形したりすることを防止することができる。
【解決手段】副制御基板30を背面カバー20に固定しつつ、分離可能に構成された前面カバー10と背面カバー20を組み合わせることにより形成された内部空間に副制御基板30を収納する副基板収納ケース220であって、副制御基板30を押止する押止片41を前面カバー10の内部空間側に設けるように構成する。 (もっと読む)


【課題】不要になった札片の完全な破棄や除去、あるいは無効処理を簡単に行うことのできる遊技機を提供すること。
【解決手段】基板ボックスの一側部に設けた札片取付部と、この札片取付部に組み付けた札片切断部材と、この札片切断部材を内包して前記札片取付部に取り付けた札片と、この札片を覆って前記札片取付部に取り付けたカバーとを備えた遊技機。 (もっと読む)


【課題】遊技盤アッセンブリの積み上げ作業を容易かつ確実に行うこと。
【解決手段】合成樹脂製遊技盤1は貫通孔26を有する。合成樹脂製スペーサー5は、遊技盤1側の面22に貫通孔26に対応して設けられる係止突起部21と、非遊技盤側の面23に係止突起部21に対応して設けられる係止凹部24を有する。遊技盤1にスペーサー5を組み付けるとき、係止突起部21は貫通孔26を突き抜け、先端部25が遊技盤1の盤面27から突出した状態になる。遊技盤アッセンブリ100を順に積み上げたとき、上側の遊技盤アッセンブリ100Aの各係止凹部24が下側の遊技盤アッセンブリ100Bの係止突起部21の先端部25によって支持され、上側の遊技盤アッセンブリ100Aのスペーサー5の下面23と、下側の遊技盤アッセンブリ100Bの遊技盤1の盤面27とが非接触状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】通電状態にあるときは、貸機本体と保持部材との着脱を阻止して、コネクタの抜き差しを不可能にした遊技媒体貸機を提供する。
【解決手段】貸機本体および取付枠に互いの装着状態を保持するロック機構830と、電気的な接続を行なうコネクタ821を備える中継基板821とを設け、ロック機構830は、連動カム831、停止カム、作動カム833、動作杆851、係合片、および係合部853が互いに協動して貸機本体を取り外すことができず中継基板821へ給電可能な第1状態と、貸機本体が着脱可能で給電を停止した第2状態とに変位可能に構成され、着脱操作を給電が停止している第2状態において行ない、動作杆851に中継基板821の給電回路を導通および遮断させるスイッチ860を臨ませた。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成で制御基板に対する不正行為を防止できる基板ケースの不正開放防止機構を提供する。
【解決手段】不正開放防止機構80は、複数の本体側係合部90と、複数の蓋側係合部100と、蓋側開口部94および本体側開口部104に挿入されることにより本体側係合部90および蓋側係合部100と係合して、ケース本体部材にケース蓋部材を閉止装着した状態を保持するストッパ部材110と、蓋側開口部104に挿入されて係合し蓋側開口部を閉塞するキャップ部材120と、ストッパ部材110は蓋側開口部104を通過させるが、キャップ部材120が外部側に抜け出るのを規制する位置決め突起107とを備え、複数の本体側係合部90および複数の蓋側係合部100のうちの少なくとも一組は当該本体側係合部90と当該蓋側係合部100とを係合状態で連結可能にし、その他の組はキャップ部材120により当該蓋側係合空間104を閉塞可能に構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 68