説明

Fターム[2C088EB24]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 可動入賞装置 (6,930) | 左右開閉 (3,723) | 羽根式 (3,623)

Fターム[2C088EB24]の下位に属するFターム

Fターム[2C088EB24]に分類される特許

1 - 20 / 1,049


【課題】変動入賞装置の開放動作を強調して遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】球導入口391aを閉じて遊技領域32を流下する遊技球を受け入れない閉状態と球導入口391aを開いて遊技領域32を流下する遊技球を受け入れる開状態とに変換可能な誘導可動部材392を有する第2特別変動入賞装置39(変動入賞装置)を備えた遊技機10において、第2特別変動入賞装置39は、所定の第1状態(起立姿勢の状態)と誘導可動部材392の開状態への変換を強調するための第2状態(傾倒姿勢の状態)とに変換可能な演出可動部材393を備え、誘導可動部材392の閉状態から開状態への変換に伴い演出可動部材393を第1状態から第2状態に変換するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】実行された演出が一発告知演出であることを遊技者が直感的に感じ取ることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】始動条件の成立に基づき表示装置41で複数の識別情報を変動表示させる変動表示ゲームを実行し、当該変動表示ゲームが予め定めた特別結果となると、遊技領域32に設けた変動入賞装置を閉状態から開状態に変換する特別遊技を実行することが可能な遊技機10において、変動入賞装置を発光させることが可能な発光手段と、変動表示ゲームが特別結果となることを当該変動表示ゲームの結果が導出される以前に告知する一発告知演出を実行することが可能な演出制御装置300と、を備え、演出制御装置300は、発光手段によって変動入賞装置を発光させることで一発告知演出を実行するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】始動口や大入賞口へ遊技球が導入される導入容易性を遊技中の遊技者に示唆可能とする。
【解決手段】ぱちんこ遊技機において、アウト口からは、遊技領域に入球した遊技球のうち入賞口に入球しなかった遊技球が遊技領域から排出される。計数手段は、アウト口からの遊技球の排出数と、始動口への入球数と、を計数する。パターン記憶手段は、遊技球が始動口に導入される導入容易性を各々が示唆する複数の示唆演出パターンを演出パターンとして保持する。演出決定手段は、所定の条件を満たす場合、通常状態におけるアウト口への排出数と始動口への入球数とに基づいて、遊技領域に設けられた釘などによって遊技球が始動口へ導入される導入容易性を判定し、判定された導入容易性を示唆する示唆演出パターンを複数の示唆演出パターンの中から選択する。 (もっと読む)


【課題】一種タイプの遊技機において、遊技者の出球に対する不満感を和らげることができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】特別遊技手段は、第1特別遊技判定手段により特別遊技を行うと判定されると共に、特定遊技判定手段により特定遊技を行うと判定された場合、第2可変入賞装置を所定時間、開状態に作動させる第1特別遊技を行い、第2特別遊技判定手段により特別遊技を行うと判定されると共に、特定遊技判定手段により特定遊技を行うと判定された場合、第2可変入賞装置を所定時間よりも短い時間、開状態に作動させる第2特別遊技または第2可変入賞装置を所定時間よりも長い時間、開状態に作動させる第3特別遊技の何れかを行うようにした。 (もっと読む)


【課題】当たりが出れば必ず大入賞口(大当たり時に開口させる必要のある入賞口で大小を問わない)を開口させなければならないという既存のルールの中で、遊技機の趣向増加、向上を実現すること。
【解決手段】確率変動付大当たり状態であることを遊技者に告知しない大当たり非告知態様と、このときに遊技球を微少時間だけ遊技球が入球可能な、主大入賞口400に変わる副大入賞口401と、上記大当たり非告知態様となった場合に限り遊技球が副大入賞口401に入球するのを許容する一方、上記大当たり非告知態様となった場合を除く場合には、副大入賞口401が構成の一部となっている副役物452が作動し、通常遊技時においても副役物452を作動させる。 (もっと読む)


【課題】始動口に遊技球が入賞するまでの過程において、興趣の低下を抑制することが可能な遊技機の提供。
【解決手段】遊技領域に配置された第一始動口2101と、第一始動口2101の上方に配置され、遊技球が通過可能であるとともに、通過することで第一始動口2101に入賞する可能性が高くなるように設定されたチャンス口2211と、遊技領域の遊技球を引込むことが可能な開位置、及び遊技領域の遊技球を引込むことが不可能な閉位置の間で移動可能に支持されるとともに、引込んだ遊技球をチャンス口2211に導く羽根2213(遊技球引込部材)と、羽根2213を常時往復運動させる駆動手段2215とを備える。また、羽根2213の上側に、受入阻止部材2227と、通過口2230を有する蓋状規制部材2231を備える。 (もっと読む)


【課題】始動入賞領域へ遊技球が誘導される状態となること対する遊技者の期待感を高め、結果的に遊技の興趣を高める。
【解決手段】遊技機10は、遊技領域32を流下する遊技球を始動入賞領域へ誘導する誘導状態と誘導しない非誘導状態とに変換可能な始動入賞装置37を備え、制御手段100は、始動入賞装置37を第1時間に亘って誘導状態とする通常状態と第1時間よりも長い第2時間に亘って誘導状態とする入賞容易化状態とを発生可能な入賞容易化状態発生手段100と、入賞容易化状態を発生させるか否かの判定を行う判定手段100と、入賞容易化状態を発生させると判定する確率状態を低確率状態と高確率状態とに設定可能な確率設定手段100と、所定条件の成立に基づき確率状態を高確率状態に設定するか否かの抽選を行う高確率移行抽選手段100と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 遊技球が入球することにより遊技者を有利な状態にさせる所望の入球口を有する振分装置に対し、振分装置に導入された遊技球が所望の入球口に入球する確率を変化させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技球を振り分ける振分装置30を備える遊技機において、振分装置30は、外部から最上段のステージ31より下方に配置されるステージ34に遊技球を導入させるショートカット入口353と、ショートカット入口353を開閉させる開閉手段36とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大入賞口の開放に伴う特定領域有効期間が連続するのを避け、遊技のスピード感を維持すること。
【解決手段】主制御装置40は、始動口に入球すると(S1:YES)直ちに可変入賞装置14を始動開放させる(S2)。前回の特定領域有効期間が残存していなければ(S3:NO)停留板36を解除状態にさせ(S8)、前回の特定領域有効期間が残存していれば(S3:YES)それが終了するまで停留板36を停留状態にさせる(S4〜S6)。前回の特定領域有効期間が残存していないときには可変入賞装置14に入球した遊技球は停留されずに流下するので、遊技のスピード感は損なわれない。前回の特定領域有効期間が残存しているときには停留板36が遊技球を停留させ、その特定領域有効期間が終了すれば停留が解除されるので、今回の入賞球が前回の特定領域有効期間内に特定領域を通過することはない。停留は希にしか発生せず遊技のスピード感は損なわれない。 (もっと読む)


【課題】 高確率状態に制御されていない場合であっても大当りに対する期待を維持させ、遊技機の稼働率低下を抑止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 大当り遊技状態終了後に特別図柄の変動表示を10回実行するまでは高い割合で昇格チャレンジ演出を実行して高確率状態に制御していることを通知するため、遊技者は高確率状態に制御可能な特別図柄の変動回数の残り回数が十分に残っている状態で高確率状態に制御されていることを知ることができ、残りの変動回数に亘る特別図柄の変動表示において大当りに対する期待を高めることができる。また、高確率状態に制御していることが通知されることなく昇格チャンスモードを終了した場合であっても高確率状態に制御されている可能性は完全に失われたわけではないため、それ以降の変動表示で高確率状態に対する期待を維持させることができ、長期間に亘って大当りに期待させることができる。 (もっと読む)


【課題】大入賞口の開放に伴う特定領域有効期間が連続するのを避け、遊技のスピード感を維持すること。
【解決手段】主制御装置40は、始動口に入球すると(S1:YES)直ちに可変入賞装置14を始動開放させる(S2)。前回の特定領域有効期間が残存していなければ(S3:NO)停留板36を解除状態にさせ(S8)、前回の特定領域有効期間が残存していれば(S3:YES)それが終了するまで停留板36を停留状態にさせる(S4〜S6)。前回の特定領域有効期間が残存していないときには可変入賞装置14に入球した遊技球は停留されずに流下するので、遊技のスピード感は損なわれない。前回の特定領域有効期間が残存しているときには停留板36が遊技球を停留させ、その特定領域有効期間が終了すれば停留が解除されるので、今回の入賞球が前回の特定領域有効期間内に特定領域を通過することはない。停留は希にしか発生せず遊技のスピード感は損なわれない。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣を向上させる。
【解決手段】遊技機は、遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過したことに基づいて、各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い表示結果を導出する可変表示手段と、有利状態と不利状態とに変化可能な特別可変入賞手段を備える。そして、特定表示結果が導出されたときに特定遊技状態に制御するとともに、特殊表示結果が導出されたときに特殊遊技状態に制御する。また遊技機は、入賞容易状態と入賞困難状態に変化可能な可変入賞手段を備え、特定遊技状態の終了後には入賞容易状態となる頻度が向上する高頻度状態に制御する一方で、特殊遊技状態の終了後には特殊遊技状態の開始前と同じ状態に維持する。その上、特定遊技状態の終了後に高頻度状態に制御するとともに、さらに特殊表示結果が導出される確率が通常遊技状態よりも向上する特殊有利状態に制御可能である。 (もっと読む)


【課題】各種利益状態を付与可能なパチンコ遊技機において、一部の大当たり図柄と連関させた形で小当たり図柄に対して新たな価値を創出するパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】一部の大当たり図柄と小当たり図柄で当選した場合、特別遊技終了後の遊技状態を両方とも普通電動役物を非易開放状態とすることにより、どちらの図柄で当選したかを遊技者に認識し難く構成された。 (もっと読む)


【課題】開放時間延長機能作動時に右打ちを行う遊技機の遊技性を向上させる。
【解決手段】演出表示部25の右方を流下する遊技球が入球可能な開閉始動口29、第1開閉入球口30、第2開閉入球口31を備え、開閉始動口29への遊技球入球により変動表示する図柄が当り態様で停止表示すると第1開閉入球口30を開放させ、当り態様が大当り態様の場合に第2開閉入球口31を開放させる遊技機において、開閉始動口29および第1開閉入球口30は第1開放時間で開放し、第2開閉入球口31は第1開放時間より長い第2開放時間で開放する。小当り態様の停止表示を契機に開放した第1開閉入球口30への遊技球入球により抽選演出表示が行われた場合には落選表示を行い、大当り態様の停止表示を契機に開放した第1開閉入球口30への遊技球入球により抽選演出表示が行われた場合には当選表示および第2開閉入球口31の開閉動作を行う。 (もっと読む)


【課題】特典遊技の有無に関わらず、第2特別図柄を変動させる権利を効率よく消化できるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】通常遊技中は、記憶されている遊技球の全入球個数に応じて、第1特別図柄と第2特別図柄を変動表示させる変動パターンを決定する。一方、時短遊技中は、記憶されている第1始動口に入球した遊技球の入球個数に応じて、第1特別図柄を変動表示する変動パターンを決定すると共に、記憶されている第2始動口に入球した遊技球の入球個数に応じて、第2特別図柄を変動表示する変動パターンを決定するようにした。 (もっと読む)


【課題】遊技者に不利益が生じてしまうことを防止すること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機100は、第1遊技状態と、当該第1遊技状態よりも遊技盤上の始動口へ遊技球を入賞し易くした第2遊技状態とのいずれかの遊技状態をとり得て、始動口に遊技球が入賞することにより、長当たりと、当該長当たりよりも大入賞口105を開放させる期間が短い短当たりとのいずれかの大当たりに当選する大当たり抽選をおこなう。そして、第1遊技状態で短当たりに当選した場合には、第2遊技状態で短当たりに当選した場合よりも長い期間の短当たり遊技をおこなう。 (もっと読む)


【課題】プラス1変動のチャンス状態が発生することを抑制し、遊技の公平性を担保することができる技術を提供する。
【解決手段】可変始動入賞装置(普通電動役物)の開放動作中に、遊技状態が時間短縮状態から非時間短縮状態に変化した場合、本来の開放時間(時刻t3から時刻t6までの時間)の経過を待たずに、時間短縮機能が非作動(OFF)となる時刻t5にて強制的に可変始動入賞装置を閉鎖させる強制閉鎖処理を実行する。このため、時間短縮状態の終了時に可変始動入賞装置が開放状態であったとしても、その時点で可変始動入賞装置を即座に閉鎖させることができる。そして、可変始動入賞装置を即座に閉鎖させることにより、プラス1変動のチャンス状態の発生を抑制して技術介入性を排除し、遊技の公平性を担保することができる。 (もっと読む)


【課題】役物領域内に受け入れた遊技球が、それぞれ到達時期が異なる複数の目的位置に到達したことを検出する手段に対し、それぞれに最適な検出無効期間を設ける。
【解決手段】第1の特定領域に対応する移動時間t1に対して無効期間t3を設定すると共に、第2の特定領域に対する移動時間t2に対して無効期間t4を設定することで、第1の特定領域及び第2の特定領域のそれぞれに最適な無効時間となる。例えば、羽根部材112の開放から最も早く特定領域に到達する時間に併せて、一律で無効期間を設定した場合において、これよりも遅い時間に到達する特定領域への不正入賞等を見逃すことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の興趣をより高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球が流下する遊技領域に設けられた始動入賞口(7)への遊技球の入賞に基づき複数の識別情報を変動表示する変動表示ゲームを実行可能な変動表示装置(23)を備え、前記変動表示ゲームの結果態様が予め定めた特別結果態様となった場合に、遊技者に所定の遊技価値を付与する特別遊技状態を発生可能な遊技機において、前記始動入賞口に入賞した遊技球を遊技機外へ排出するための入賞球排出流路(241)と、発光源を有する発光装置とを備え、前記発光装置は、前記遊技領域の後方に配置された第1発光源(15)と前記入賞球排出流路を照光させる第2発光源(LED261)を少なくとも備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】遊技盤の前面に形成される遊技領域に設けられた始動入賞口に遊技球が入賞することに基づき、複数の識別情報による変動表示ゲームを実行し、該変動表示ゲームの結果が予め定められた特定結果態様となった場合に、遊技者にとって有利な特別遊技状態を発生させる遊技機において、簡単な構造で始動入賞率のばらつきを防止する。
【解決手段】センターケース40に、遊技領域32よりも後方へ窪んだ空間の底面に設けられ遊技球が転動可能なステージ部211と、遊技領域32を流下する遊技球をステージ部211へ誘導するワープ流路55と、ステージ部211よりも上方に位置するとともに遊技領域32に突出し、ステージ部211の下方の遊技領域32で跳ね上がった遊技球がステージ部211へ流入することを阻止する流入阻止部材240と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,049