説明

Fターム[2C088EB55]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 図柄表示装置 (14,458)

Fターム[2C088EB55]の下位に属するFターム

Fターム[2C088EB55]に分類される特許

81 - 100 / 5,349


【課題】ホール店設置後の所定タイミングで実行可能になる演出に利用されるデータのより確実な保護が可能な遊技機を提供する。
【解決手段】変動演出パターンとして期間限定の演出が選択された場合(S3101でYes)、VDPおよび音響DSPは、該当する期間限定の演出を行う画像データおよび音響データを読み出して復号化する(S3102)。期間限定の演出が選択されていない場合(S3101でNo)、該当する演出を行う画像データおよび音響データ(非暗号化のもの)の読み出しを行う。これにより、VDPおよび音響DSPは、期間限定の演出を行うための演出データまたは期間限定の演出以外の演出を行うための演出データを取得し(S3103)、その後に演出の実行が行われると(S3104)、復号化された演出データを破棄する(S3105)。 (もっと読む)


【課題】可動体の駆動についての、上位の制御装置の負荷を軽減可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機100は、遊技機本体101に所定の移動可能範囲内で移動可能に配置される可動体106と、可動体106を駆動する駆動ユニット125と、駆動ユニット125を制御する可動体駆動装置112を有する。可動体駆動装置112は、可動体106の移動目的地を規定する制御コマンドを演出制御装置111から受信する通信部2と、可動体の現在位置を記憶する記憶部63と、その可動体の移動目的地と現在位置との差、またはその可動体の直前の動作における移動方向に基づいて、可動体の次の動作における移動方向を決定し、次の動作における移動方向に沿って可動体が移動目的地に達するまで可動体を移動させるように、可動を駆動する駆動ユニットを制御する制御部(61、62、7)とを有する。 (もっと読む)


【課題】特殊モードで遊技を進行させる遊技者が気付かぬうちに、該遊技者に対して損失を与えることを抑制する回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】特殊モードで遊技を進行させることで、特殊モード中の履歴情報を含むアクセス情報を生成するものであって、特定画像が表示される特定演出が開始されると、演出操作部が操作されて特定画像が表示された場合は特定画像が表示されたことを履歴情報として記憶し、演出操作部が操作されずに特定画像が表示されなかった場合は特定画像が表示されなかったことを履歴情報として記憶する。 (もっと読む)


【課題】制御的負担の増大や記憶容量の消費量を抑制しつつ、複数の入賞口を有することによって遊技者に興趣の高い遊技をを提供できる遊技機を提供すること。
【解決手段】本発明の遊技機によれば、始動条件を成立させる位置が複数あり、それらの複数の位置のいずれを遊技媒体が通過したかに応じた動作を行う遊技機であるにもかかわらず、「保留情報が1つ消費される毎に、全ての保留情報に対応する順序情報を各々減算する処理」が緩和されるので、制御負担の増大を抑制できると共に、記憶量の増大も抑制できる。即ち、制御負担の増大も記憶量の増大も抑制しつつ、複数の始動条件を成立させる位置のいずれを遊技媒体が通過したかに応じた動作を行うことができ、その結果として興趣の高い遊技をを提供できる遊技機を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の表示態様が存在する場合に、決定された予告内容を表示するに際しての、表示態様の切替に基づき生じ得る矛盾を解消する手段の提供。
【解決手段】複数の各表示態様毎に、表示されるべき予告内容を決定する予告内容表示決定手段及び表示制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、音量調整機能と遊技モード設定機能とを兼ね備える新規なスイッチに
より、部品点数を削減する。
【解決手段】操作部の設定領域に、複数の出力音量設定領域を設け、夫々の出力音量設定
領域に異なる遊技モード(第1の遊技モードと第2の遊技モード)を対応させた。これに
より、1のスイッチにおいて音量調整する位置を変更するという簡単な操作により表示装
置上で実行される演出の異なる遊技モードを変更することができ、音量調整機能と遊技モ
ード変更機能を兼用させることができる。 (もっと読む)


【課題】数量態様演出に使用する遊技球の個数の変更を迅速に行えるようにした遊技機を提供する。
【解決手段】CRユニット21は、遊技用のカードから持球数の情報を取得する情報取得手段になっている。遊技制御部200、ユニット制御部500、球データ管理部600、発射制御部650は、遊技の進行を制御する遊技制御手段になっている。持球感演出装置70は、前記情報取得手段により取得された前記持球数の情報に基づく媒体情報演出を実行する演出実行手段になっている。前記遊技制御手段は、前記CRユニット21により前記球数の情報が取得されたことを前記遊技開始条件として、該球数の情報に基づいて前記持球感演出装置70による前記媒体情報演出が実行されるか否かに係わらず、発射装置160による前記遊技球の打ち出しが可能な遊技可能状態に制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技球を遊技用と演出用で分けて使用する遊技機において、遊技球を効率よくメンテナンスできるようにする。
【解決手段】パチンコ遊技機100は、遊技領域に向けて打ち出すことが可能な所定個数の遊技用の遊技球を有し、該遊技領域に打ち出された前記遊技用の遊技球が、当該パチンコ遊技機100内を循環して再度、当該遊技領域に打ち出し可能となる循環経路を有する。演出装置20は、出球感演出装置60と持球感演出装置70とから成り、遊技の進行に伴う演出として、前記遊技用の遊技球とは別に、特定個数の演出用の遊技球を用いて該演出を実行する演出実行手段になっている。洗浄前ストック32aは、前記所定個数の遊技用の遊技球及び前記特定個数の演出用の遊技球をひとまとめにする収集手段になっている。 (もっと読む)


【課題】 可動手段を用いた可動体演出の面白みを引き出すことで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 始動口2101に遊技媒体が受け入れられたことに基づいて、所定の抽選処理を行う抽選手段と、所定の表示演出が表示される表示領域を有する液晶表示装置1900と、抽選処理の結果に基づいて、表示領域に表示される所定の表示演出を制御しうる表示制御手段と、抽選処理の結果が特定の結果である旨を示す特定表示態様が表示領域に表示されると、遊技者に有利な大当り遊技を実行する大当り遊技実行手段と、表示領域に表示される所定の表示演出を妨げないよう当該表示演出を視認できる初期位置に配置されるとともに、所定の態様で可動しうる可動手段3400と、可動演出手段の可動態様を制御する可動制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 遊技者が一度に視認することができる遊技球を多くして、多くの遊技球が転動している様子を充分に楽しむことができる遊技機を提供する。
【解決手段】 始動入賞領域を備え遊技球が流下する遊技領域1aと、変動表示ゲームを表示可能な装飾表示装置と、変動表示ゲームの進行制御を行う遊技制御手段30と、表示制御を行う演出制御手段33とを備え、変動表示ゲームの停止結果態様が予め定めた特別結果態様となった場合に遊技者にとって有利な特別遊技状態を発生可能な遊技機において、装飾表示装置は表示面より前または後もしくは前後方向において視認される立体画像を表示可能に構成され、演出制御手段には立体画像として、形態および変動の仕方が遊技領域を流下する遊技球に疑似した立体画像球を表示させ、該立体画像球の表示態様により特別遊技状態が発生することを遊技者に期待させる立体画像球演出を実行可能な立体画像球演出制御手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】数量態様演出に使用する遊技球の個数の変更を迅速に行えるようにした遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ遊技機ユニット1は、該遊技領域に打ち出された前記遊技用の遊技球が、当該パチンコ遊技機100内を循環して再度、当該遊技領域111に打ち出し可能となる循環経路を有するとともに、遊技者の獲得した遊技価値の数量に係る情報を遊技価値情報として取得するCRユニット21等を有している。持球感演出装置70の球陳列部は、CRユニット21等により取得された遊技価値情報に基づいて、当該遊技価値の数量を、前記遊技球を用いて擬似的に示す数量態様演出を実行する演出実行手段になっている。持球感演出装置70は、前記球陳列部により実行される前記数量態様演出に必要な前記遊技球の個数を調整する調整手段を有している。 (もっと読む)


【課題】 可動手段を用いた演出を好適に行うことで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 所定の始動条件の成立に基づいて抽選処理を行う抽選手段と、抽選処理の結果に基づいて所定の表示演出が行われる表示領域を有する液晶表示装置1900と、表示領域にて抽選処理の結果が特定の結果である旨を示す特定表示態様が表示されると、遊技者に有利な大当り遊技を実行する大当り遊技実行手段と、所定の待機位置から表示領域の前方に進出し、該表示領域の前方において、表示領域に特定表示態様が表示されることの期待感を与えうる特定可動演出が行われる可動手段と、抽選処理の結果に基づいて、可動手段を、所定の待機位置から表示領域の前方に進出させて、特定可動演出が行われるように作動させる可動演出制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技状態の把握に係る処理負荷を軽減させることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機の主制御基板101には、CPU102が搭載されている。CPU102は、当否判定結果に応じて複数種類の遊技状態のうちいずれかの遊技状態に移行させる。ここで、CPU102は、サポートモードを特定するための時短状態フラグと、当否抽選モードを特定するための確変状態フラグとを用いて遊技状態判定値を算出する。遊技状態判定値は当否抽選モード及びサポートモードがいずれであるかを識別可能な数値となっている。これにより、各モードの特定に係る処理負荷の軽減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】所定条件が成立した後に遊技媒体が特定領域に進入したことに基づいて特定遊技状態に制御される構成において、大当り種別の選択割合の調整を容易に行なうことができる遊技機を提供することである。
【解決手段】遊技球が第1特定ゲート61、第2特定ゲート62、第3特定ゲート63のいずれかに進入したときに、進入した特定ゲートに基づいて、複数種類の大当り遊技状態のうちいずれかの大当り遊技状態に制御する。複数の特定ゲートの上流側には、遊技球の流下方向を調整可能な釘8が設けられる。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)に代表される遊技台に関し、先読み予告演出によって遊技の興趣をより一層高める。
【解決手段】先読み予告演出制御手段は、始動保留表示手段に、所定の始動情報についての始動保留表示を第一の表示態様136aで表示させることによって、始動保留表示を用いた先読み予告演出を実行させるものであり、演出制御手段は、始動保留表示が第一の表示態様136aで表示されている期間内での所定期間は、実行中の先読み予告演出以外の演出(通常予告演出)であって操作手段136の操作を促す演出136bを規制する。 (もっと読む)


【課題】 斬新な演出を実行することでマンネリ化を防止し、遊技興趣の低下を抑止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 変動表示中に高確率時短状態(確変中モード)制御中に断続的に出力される特別音声態様と同様の音声態様を出力し、当該変動表示の結果大当りとなった場合に大当りとなったこと及び大当り遊技状態を実行していることを遊技者に悟られ難い演出を実行するとともに大当り図柄が導出表示される以前であって確変中モードへの移行制御前から継続して確変中モード中の特別音声態様と同様の音声態様を出力するため、高確率時短状態(確変中モード)を遊技者に容易に想起させるとともにいつの間にか確変中モードに制御されていたと認識させることができ、意外性を与え遊技興趣を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】回路基板の転用などの不正行為を防止でき、かつ、配線パターンが同一の回路基板の共用化も可能となる遊技機を提供する。
【解決手段】絶縁性のベース基板571上に配線として導電パターンが形成された回路基板(主基板535)を備え、回路基板には、導通状態に関係しない導電パターンによる表示または導電パターンからベース基板面を臨ませることによる表示によって、当該回路基板を特定可能な識別標識を表示する遊技機において、回路基板を特定可能な識別標識を複数形成し(識別標識581,582)、複数形成された識別標識のうち当該回路基板を特定するための識別標識を除いたその余の識別標識を識別困難に除去し、除去されていない前記特定するための識別標識によって当該回路基板を特定可能とさせる。 (もっと読む)


【課題】立体画像出現位置の知覚をアシストする可動枠役物を備え、立体画像演出と役物演出とに関連性を持たせることで演出の相乗効果を生じさせ、よりインパクトの大きな演出を実行可能とする。
【解決手段】遊技機10において、表示装置41の周囲かつ当該表示装置41の表示面41aよりも前方に可動枠役物80を備え、表示装置41は、表示面41aにおいて視認される平面画像と、表示面41aより前または後、もしくは前後方向において視認される立体画像と、を表示可能に構成され、演出制御装置300は、立体画像を表示装置41に表示させる際には、可動枠役物41aの前面の位置と対応した位置に当該立体画像を出現させる。 (もっと読む)


【課題】立体画像演出と役物演出とに関連性を持たせることで演出の相乗効果を生じさせ、よりインパクトの大きな演出を実行可能とする。
【解決手段】遊技機10において、表示装置41の周囲かつ当該表示装置41の表示面41aよりも前方に配置され、所定条件に基づき動作を行う可動役物(第1役物A40d11、第1役物B40d12、第1役物C40d13および第2役物40d2)を備え、表示装置41は、表示面41aにおいて視認される平面画像と、表示面41aより前または後、もしくは前後方向において視認される立体画像と、を表示可能に構成され、演出制御装置300は、立体画像が視認される表示面41aからの位置を複数の離間位置から選択し、選択した離間位置に立体画像を出現させることが可能であり、可動役物の表示面41aからの位置と対応した離間位置に立体画像を出現させた場合に、当該可動役物を動作させる演出を実行可能である。 (もっと読む)


【課題】 斬新なリーチ演出を実行することでマンネリ化を防止し、遊技興趣の低下を抑止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 変動表示中に高確率時短状態(確変中モード)制御中に断続的に出力される特別音声態様と同様の音声態様を出力し、当該変動表示の結果大当りとなった場合には他の変動パターンに基づく変動表示を実行して大当りとなった場合に比べて大当り遊技状態の終了後に高い割合で高確率時短状態(確変中モード)に移行制御する。このように、高確率時短状態(確変中モード)で出力される特別音声態様と同様の音声態様を変動表示中に出力することで遊技者は高確率時短状態(確変中モード)を容易に喚起し、高確率時短状態(確変中モード)への期待が向上する。 (もっと読む)


81 - 100 / 5,349