説明

Fターム[2C150CA08]の内容

玩具 (16,863) | 模擬の形態 (2,178) | 車両を模したもの (394)

Fターム[2C150CA08]に分類される特許

141 - 160 / 394


【課題】ラジコンカー等の移動模型において、リアリティ性の高い発光器の点灯制御を実現する。
【解決手段】ラジコンカー10は、DCモータ18を制御するスピードコントローラ18と、ランプ21,22及びLED31〜38の点灯を制御する点灯制御ユニット45とを有する。点灯制御ユニット45にはマイコン55が搭載されており、このマイコン55がランプ21,22をパターンA〜Hのいずれかの点灯パターンで点灯させる。各パターンA〜Hは、実車のアフターファイアーを模したものである。マイコン55は、DCモータ18にPWM信号が入力されてからそのPWM信号が入力されなくなるまでの経過時間に応じた点灯パターンをパターンA〜Hから選択して、選択された点灯パターンでランプ21,22を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】軽量で、かつ、大型化することなく、高い冷却性能を備えたスピードコントローラを提供する。
【解決手段】スイッチング素子50と、駆動制御回路4と、第1回路基板31と、良熱伝導体の中間層10cの表裏に第1および第2絶縁層11,12が積層され、スイッチング素子50の露出面50fに第1絶縁層11が接触する可撓性を有するシート状の第1ヒートシンク10と、ケーシングと、ケーシングの開口に対応して設けられ、第1ヒートシンク10の第2絶縁層12と接触する接触面21を有し、当該接触面21は第1実装面F1に実装されたスイッチング素子50の露出面50fよりも広い面積において第2絶縁層12と接触し、前記開口から熱を放射するセラミック質の第2ヒートシンク20とを備えている。 (もっと読む)


【課題】
ラジオコントロール用送信機において、操作者の手首の負担を軽減し、長時間操作しても疲労感の少ない送信機に装着される傾斜アダプタを提供することを目的としている。
【解決手段】
傾斜アダプタ20は、本体部1の本体側取付部8に装着される第一取付面21と、この第一取付面21に対し傾斜した円形状の第二取付面22を有している。
また第一取付面21は凸部を構成しており、本体側取付部8の凹部8aと嵌合し、本体部1と傾斜アダプタ20は任意の回動位置で取付け可能である。同様に、第二取付面22はカラー23とで凹部を形成し、操作ユニット6の操作ユニット取付部が装着されかつ任意の回動位置で固定可能な構成である。
そのため、操作ユニット6を本体部1に対し傾斜した状態で取り付けることができる。
(もっと読む)


【課題】レース途中で走行環境を変化させることができる走路盤を提供すること。
【解決手段】走行路に対して進退可能で進退位置によって玩具車両の通過を妨害する障害物と、障害物を走行路に対して進退させ当該障害物の進退位置を変更するためのモータと、モータを作動させるためのモータ駆動回路と、路面の一部を構成し、玩具車両が通過する際に当該玩具車両の重さによって下方に押圧される踏板と、モータ駆動回路に設けられ、常態でOFFであり踏板が下方へ押圧されている間ONされて当該モータ駆動回路を作動させる第1のスイッチと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のブラケットによって生じる課題を解決するとことにより低コストで品質の安定した全方向性車両玩具並びにその車輪を提供する。
【解決手段】回転駆動部を搭載する車体と、前記回転駆動部と減速部を介して連結される複数の回転軸と、回転軸に装着される中心部材と、前記中心部材を構成する第一の中心部材と前記第一の中心部材に相対する第二の中心部材との間に複数のロールが回転自在に挿入される全方向性車両玩具において、前記第一の中心部材の端部が前記第二の中心部材側に傾斜して折り曲げられて前記ロールの一端を回転自在に支持する第一の支持部が設けられ、前記第二の中心部材にも前記第一の支持部と平行となるように折り曲げられて前記ロールの他端を回転自在に支持する前記第二の支持部が設けられることで中心部材に対してロールを傾斜させて支持する。 (もっと読む)


【課題】コレクションとしていたミニカーを防犯アピールとしてミニカーの一端にLED球、CdSセル、ボタン電池を設けたLED光るミニカーを提供する。
【解決手段】ミニカー1の一端にLED球2、CdSセル3、ボタン電池4を設けたLED光るミニカー。 (もっと読む)


【課題】 重心移動を簡単な構成で容易に行えるようにして、球体の転動等を容易に可能とする。
【解決手段】球状の殻体11の内部に、流動性物質である磁性流体15を設ける。球状殻体11の内面には、電磁石21〜26を均等に配置する。電磁石21〜26で発生させる磁力を制御して、磁性流体15を移動させることにより、重心を所望の位置に移動できるようにする。磁性流体15を移動させるだけで重心を移動できることから、構成が簡単となる。また、重心の移動も容易である。さらに、重心を所望の位置に移動させることで、所望の姿勢とすることができる。また、所望の位置への重心の移動を繰り返し行うものとすれば、球体を転動させることも簡単な構成で容易に実現できる。 (もっと読む)


【課題】高い安定性および操縦性を得る遠隔操作のオートバイ模型を提供する。
【解決手段】遠隔操作のオートバイ模型は、車体と、車体の前部および後部にそれぞれ配置された前輪15および後輪60と、動力出力装置40とを備える。後輪60は、固定シャフトと、ホイールリムセットと、ホイール本体と、ギヤホイールおよび複数の遊星ギヤを有する遊星ギヤセットと、ギヤホイールを単一方向で回転させる一方向回転部材と、遊星ギヤに接続したクランチセットと、クランチセットを囲むように配置されたフライホイールセットとを有する。 (もっと読む)


【課題】 自走可能な模型車両のように動力源の出力が小さく、機構自体も簡便な構成が要求される場合に最適な無段自動変速機構を提供すること。
【解決手段】 モータ1の動力を入力する入力軸2上において1対の対向するハーフプーリ4・6でプーリ体を形成し、少なくとも一方のハーフプーリ6が該入力軸の軸方向と平行な方向にのみ所定の範囲内で摺動するように規制する入力側摺動規制手段60・7aを備える。出力軸10上のプーリ体におけるハーフプーリ13は軸方向及び回転向きに所定の範囲内で摺動するように規制する出力側摺動規制手段130・12aを備える。そして出力軸が低負荷時には入力側のハーフプーリ間隔が小で、出力側のハーフプーリ間隔が大である一方、出力軸が高負荷時には入力側のハーフプーリ間隔が大で、出力側のハーフプーリ間隔が小になる変速作用を行う。 (もっと読む)


【課題】 車輪の動きを多様にして走行体の走行態様に面白みを持たせる。
【解決手段】 走行体1及び走行体1の外側に回転する車輪10を備え、車輪10を、接地面に接地する外周面21と外周面21に相似する内周面22とを備えた車輪本体20と、内周面22を転動する転動体30とを備えて構成し、車輪本体20を、転動体30の中心31と中心31を通る垂線が接地面に接地した外周面21に交わる下点25とを結ぶ下側線の距離hが常時同じ長さになるように形成するとともに、転動体30の中心31と中心31を通る垂線が接地面とは反対側の外周面21に交わる上点26とを結ぶ上側線の距離をHとしたとき、H/h>1になるように形成し、走行体1に車輪10を回転可能に保持する車輪保持部3を設け、走行体1の車輪保持部3及び転動体30を、磁石及び磁石に磁着する磁着体の組み合わせ若しくは互いに磁着する磁石同士の組み合わせで構成した。 (もっと読む)


【課題】実車の形態を模した模型コンテナ車の実感性の向上を図る。
【解決手段】車両本体2の積載面上には、複数の取付穴2bが車幅方向Xにおいて互いに対向しつつ車長方向Yに並んで設けられている。取付部材5Aは、取付穴2bに着脱自在であり、上下に係合部を有する。下係合部は、取付穴2bに挿入される挿入部位内に設けられ、車両本体2と係合する。上係合部は、挿入部位よりも上方に設けられ、コンテナ4Aの内側面と係合する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに更なるインタラクティブな体験を提供し、リモート玩具装置の制御とインターフェースの容易性を大きく向上させることができる装置を提供すること。
【解決手段】触覚フィードバックリモートコントロール装置は玩具装置に制御信号を与える。前記リモートコントロール装置は、筐体(24)と、対応する発泡体(compliant foam)の層(62)と、充電電池(60)と、アクチュエータアセンブリ(50)とを備える。前記対応する発泡体の層(62)は、電池(60)のシステムに対する慣性寄与を低減し、ユーザがアクチュエータアセンブリ(50)で触覚感覚をより強く感じることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】従来の鉄道情景模型は机上に置いたり、ベースに脚を取り付けて保管するため、場所を取り、また模型上に埃が付く。本発明はケースの中に組み込んだ鉄道の情景模型に額縁を装着するもので、模型に埃が付かず、壁に掛けて鑑賞できる額縁付き鉄道情景模型を提供する。
【解決手段】本発明は図1の鉄道情景模型を組み込んだ奥行きのある1ケースを2a額縁の2c入れ子に固定し、2c入れ子を2bガラスをはめ込んだ2a額縁にはめ込み、1ケースとほぼ同じ大きさの穴が開いた2d裏板をはめ、2eトンボを回転させて2d裏板を固定する。13吊金具を使用することによって壁に掛けることができるため場所を取らない。1ケース内は、3背景画、4土台、5線路、6バラスト、7架線柱、8架空電車線、9木、その他、土、草、花などの情景素材や鉄道標識などを接着した情景模型からなり、鉄道模型車両の入れ替えを可能とした10フックを備える。 (もっと読む)


【課題】走行玩具自体を直接衣服等に吊り下げて携行したり、走行玩具自体をキーホルダーとして使用可能な走行玩具の提供を図る。
【解決手段】走行輪12,13を備えた玩具本体10に形成した凹欠部14と、該凹欠部14の端部間に跨って接続した引掛具20と、で環状の吊設用連結部15が構成可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、簡単な構成で車両の往復走行が可能な自走式装置を提供することにある。
【解決手段】車両14は、電気二重層コンデンサ(EDLC)18を備える。電気二重層コンデンサ18が車両14の駆動電源、すなわち駆動モータMの駆動電源となる。電気二重層コンデンサ18は、軌道12の一端Aと他端Bで充電がなされる。軌道12の一端Aと他端Bにそれぞれ電気二重層コンデンサ18を充電するための電源Eが設けられる。軌道12の両端A,Bで電気二重層コンデンサ18が充電される際、電気二重層コンデンサ18の極性が反転されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 低コストで、鉄橋を実際の車両が走行音する音に近似した鉄橋走行音を得る。
【解決手段】 鉄道車両模型が走行する模型レールの一部を鉄橋ユニット4dが構成する。鉄道車両模型が鉄橋ユニット4dを走行する際に発生する音をピエゾ素子160が検出する。ピエゾ素子160で検出された音のエンベロープをエンベロープ検出部40が検出する。ホワイトノイズ発生部36からのホワイトノイズに、エンベロープ検出部40で検出されたエンベロープをエンベロープ付与部42が付与して、エンベロープ付与ホワイトノイズを発生する。ピエゾ素子160の検出信号を整形部22aで整形して鉄道車両模型の走行音を生成する。合成部38が、整形部22aからの走行音に、エンベロープ付与部42からのエンベロープ付与ホワイトノイズを合成し、スピーカ30aから出力する。 (もっと読む)


少なくとも1つの他の同じような玩具と対話するようになっている玩具を提供し、この玩具は、プロセッサと、このプロセッサに結合されたメモリとを備え、前記プロセッサは、行うべき行動を表す出力信号を生成する手段と、少なくとも1つの他のこのような玩具における受信のための、前記玩具が自身の行動を終える前に前記少なくとも1つの他のこのような玩具が行動を起こすようにするためのトリガ信号を生成する手段とを含む。さらに、トリガ信号は、前記玩具が自身の行動を開始した後に所定の時間間隔で前記生成され、或いはトリガ信号は、前記玩具が自身の行動を終える前に所定の時間間隔で生成される。 (もっと読む)


【課題】車体を伸長させたバギータイプの自動車形状からロボット形状へ、また、ロボット形状からバギータイプの自動車形状へと変形させることができる走行玩具を提供する。
【解決手段】前輪を備えた前方車台と、後輪を備えた後方車台と、前記前方車台と前記後方車台とを連結し、かつ車台を折り曲げるための車台折曲機構とから構成され、前記前輪と後輪の少なくとも一方を駆動する駆動手段を設け、さらに前記車台折曲機構は、前方部が前記前方車台の中間部に回動可能に嵌合され、かつ後方部が前記後方車台と回動可能に連結される車台折曲手段を含み、かつ前記前方車台の長さは少なくとも前記後方車台の長さよりも長いことにより、前記車台折曲手段を回動させて車台を折曲した際に、前記前方車台の後端部が前記後方車台よりも高い位置となるまで前記前方車台が起き上がる。 (もっと読む)


【課題】 低コストで、走行音の変化を忠実に再現する。
【解決手段】 鉄道車両模型が走行する少なくとも2つのレール部材80a、80bが、両者の間にギャップを有する状態に、ベース6c上に配置され、前記ギャップ付近を外して配置した枕木100、102を介してベース6cに固定されている。ギャップ付近にピエゾ素子16が配置され、鉄道車両模型が走行する際に発生する振動音を検出する。 (もっと読む)


【課題】 送信機からの操作信号に応答して走行中にドリフト走行に移行することが可能な走行玩具を提供する。
【解決手段】 走行玩具1は、車体14と、走行玩具1の動作制御を行う制御部と、車体14の前側で車体14に対して左右方向に回動可能に取付けられた前輪10と、車体14の後側に取付けられた後輪11と、車体14の左右両側において左右方向に突出可能に取付けられた一対の補助輪12と、後輪11を駆動する後輪駆動部と、前輪10を車体14に対して左右方向に回動させる方向制御部と、補助輪12を車体14に対して左右方向に突出させる補助輪突出手段5と、前輪10を旋回方向と逆方向に回動させる前輪回動手段8と、を備え、前輪回動手段8の動作と連係して補助輪突出手段5を作動させることにより旋回方向内側の補助輪12を突出させ、この補助輪突出手段5と前輪回動手段を動作させた状態を維持可能に構成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 394