説明

Fターム[2C150CA18]の内容

玩具 (16,863) | 模擬の形態 (2,178) | 生活機器又は生活用具を模したもの (107)

Fターム[2C150CA18]に分類される特許

1 - 20 / 107


【課題】 より多くの種類の演出を楽しめると共に、より面白い演出を楽しむことができる化粧玩具および化粧玩具用装着体を提供する。
【解決手段】 化粧玩具10は、化粧料容器を模した玩具本体20と、化粧用パフを模して形成され玩具本体20に収納可能な模型体60と、を有してなり、識別情報を有する装着体11が玩具本体20に装着可能なものである。玩具本体20は、装着体11が着脱される着脱部40と、着脱部40に装着された装着体11の識別情報を検知する突起検知部47と、を有する。模型体60は、突起検知部47により取得された識別情報に基づいて発光する発光部73を有する。 (もっと読む)


【課題】 より多くの種類の演出を楽しめると共に、より面白い演出を楽しむことができる化粧玩具および化粧玩具用装着体を提供する。
【解決手段】 化粧玩具10は、化粧料容器を模した玩具本体20と、化粧用パフを模して形成され玩具本体20に収納可能な模型体60と、を有してなり、識別情報を有する装着体11が玩具本体20に装着可能なものである。玩具本体20は、装着体11が着脱される着脱部40と、着脱部40に装着された装着体11の識別情報を検知する突起検知部47と、を有する。模型体60は、突起検知部47により取得された識別情報に基づいて発光する発光部73を有する。 (もっと読む)


【課題】硬質素材且つ接合部に凹凸部を設けた組み立て玩具は、組み立て時にパーツを組み合わせる方向、位置に制限があり、造形する物体の具体性を表現するにあたり、どうしても物足りなく感じる面があった。
【解決手段】本願発明による組み立て玩具は、パーツを、スポンジや綿などの軟質軽量の素材を雄雌混在の面ファスナーと着脱性を有する布で被覆し円柱状の軸とし、その両端部分に接合手段として雄雌混在の面ファスナーを設けたものである。これにより、軸の両端を軸の任意の位置で接合させる事が可能となり、物体における具体性を自由且つ簡単に表現できる事を可能とした。また、パーツの軸には留め具などの凹凸がない為、非常にスマートな、美観に優れた物体を造形する事ができるものである。 (もっと読む)


【課題】 ケース内に複数種類のパーツを収容することにより、興趣性に富んだアクセサリーを生成できるアクセサリー生成玩具を提供する。
【解決手段】 第1の載置部材31に第1のアクセサリーパーツ531を保持した第1のプレート53を載置するとともに、第2の載置部材32に第2のアクセサリーパーツ541を保持した第2のプレート54を載置し、第1のプレート53および第2のプレート54を回転させることにより、所望の第1のアクセサリーパーツ531および第2のアクセサリーパーツ541を選択して共通領域22に位置決めすることができる。そして、位置決めした第1のアクセサリーパーツ531および第2のアクセサリーパーツ541を、押圧部材40により切り取って収容ケース51に収容するので、興趣性の高いアクセサリーを生成することができる。 (もっと読む)


【課題】放出物が何で有るか遠くからでも確認し易く、従来よりも更に効果的に演出を盛り上げることのできるクラッカーを提供する。
【解決手段】クラッカー本体と、前記クラッカー本体の内部に装填され、引紐の引張り操作で爆発する火薬体と、前記火薬体と同様に前記クラッカー本体の内部に装填され、前記火薬体の爆発とともに前記クラッカー本体外に放出される放出物と、を少なくとも備えて成るクラッカーであって、前記クラッカーは、前記放出物が、蛍光体を有してなる蛍光放出物または蓄光体を有してなる蓄光放出物のいずれか一方、または両方である。 (もっと読む)


【課題】 魚を釣りあげる疑似体験を堪能できる安価な釣竿玩具を提供すること。
【解決手段】 回転操作可能なハンドル4が付設された玩具本体1と、玩具本体1の先端側に付設され当該玩具本体1に対して竿先が上下動可能に構成された竿部2と、玩具本体1の後端側に付設されプレイヤーが握持可能なグリップ部3と、モータMと、モータMの動力によって竿部2の竿先を上下動させる竿部動作機構100と、モータMの動力によって動作して摩擦によって竿部2の竿先の上下方向位置に応じた回転抵抗をハンドル4に付与する抵抗調整手段400と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 種々の音声等の演出を楽しめると共に、使用者が自らの操作により演出を発生させることができる面白い玩具を提供する。
【解決手段】 取付け部23A〜23Dを有する玩具本体20と、取付け部23A〜23Dに着脱可能に取付けられる機能スイッチ31A〜31Dと、玩具本体20に設けられ、機能スイッチ31A〜31Dが取付け部23A〜23Dに取付けられたことを検知する検知手段と、玩具本体20に設けられ、光または音声による演出を行う演出部12と、玩具本体20に設けられる制御部と、を備える。制御部は、検知手段により、機能スイッチ31A〜31Dが玩具本体20に取付けられたことを検知したとき、演出部12により第1の演出を行い、押しボタン部36Aが操作されたとき、演出部12により第2の演出を行う。 (もっと読む)


【課題】 立方体パズルにおいて、遊戯者が手軽に楽しめるブロック玩具を提供することを目的とする。
【解決手段】 キューブ10〜13を2行×2列にて1段に配列し、これらのキューブ10〜13を各行m1、m2毎又は各列n1、n2毎にそれぞれ対面方向X又は同Yに回転させることができるブロック玩具1であり、該ブロック玩具1の略中心に配置されると共に、半球状に分割され、その分割面30、40で摺動可能に構成され、且つ、分割面30、40に直交する外周に形成される軸受溝21及び各分割面30、40の一端31.41に形成される切欠32(33)、42(43)を備えた球状の軸受部2と、前記軸受溝21に支持される半月状リング部100〜131及び前記切欠32(33)、42(43)に没入される突起101〜131を備えた各キューブからなるブロック玩具である。 (もっと読む)


【課題】 手品的な要素、幾何学的な要素の興趣を与えることができるブロック玩具を提供すること。
【解決手段】複数のエレメントを、2行×5列の複数列にて、1段に配列してプレート状に形成すると共に、第1のエレメント列としての3列目に位置するエレメント列を、その各エレメントの対向する面の面内方向に回転させる軸と、前記軸に直交すると共に、前記第1のエレメント列に軸支されて、回転する回転軸を備えた第2のレメント列としてのエレメント列、第1のエレメント列と第2のエレメント列の間で、前記回転軸に空転させられる第3のエレメント列としてのエレメント列を備えているブロック玩具である。 (もっと読む)


【課題】 球を打撃したような感触を得るとともに、複数人で優劣を競う遊戯をすることのできる球技用打撃玩具を提供する。
【解決手段】 球技用打撃玩具10を振って打撃動作を行うと、内部に収容されている測定用錘22が、ガイド部材21に沿って手元側端部から先端側端部へ移動する。制御部25は、測定用錘を検出している手元側端部の始点側スイッチ23がオフとなったときから、先端側端部の終点側スイッチ24が測定用錘22を検出してオンとなるまでの移動時間に基づいて、球の飛距離を算出して、表示手段26により表示する。このため、複数の遊戯者が飛距離を争う遊戯を行うことができる。また、測定用錘22が先端側へ移動して、先端側端部に設けられているストッパ212に衝突することにより、実際に球を打撃したような感触を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 軸棒及び軸孔を必要とせず、磁着可能面あればどこでも自由且つ安全に被回転体を着脱容易で且つ回転可能にする回転軸部材を用いた回転玩具を提供する。
【解決手段】 磁着可能面に磁着して使用し、被回転体を回転可能とする回転軸部材1であって、被回転体の軸となる任意の箇所に、中空の略半球形状で被回転体の表面から突出した本体部1aと、当該本体部1aの中空部分に内包したマグネットαとからなり、当該略半球形状の本体部1aの頂点が前記磁着可能面に点接触して磁着することにより、当該接触点の磁着可能面と直交するラインを軸芯として被回転体が回転可能となる。 (もっと読む)


【課題】 パーツ供給品を提供する。
【解決手段】 複数のパーツ301をランナー42で接続したパーツ供給品10において、パーツ301とは異なる機能を有し、パーツ301を切り離して組立模型1を組み立てた後の使用済み部分46を用いて別の模型50を組み立てるので、本来無駄になる部分を有効利用することができる。また、組立模型における特定の構成部位を組み立てるためのパーツのみを集めて特定パーツ群30を形成し、特定パーツ群30に当該特定パーツ群を他の特定パーツ群から識別するアイコン表示部46を設けた。 (もっと読む)


【課題】 自分の操作によって音や光を発しているということが感じられる動作玩具を提供する。
【解決手段】 玩具本体20に取り付けられたキーシリンダー40にキー部材30を挿入すると、キー部材30が完全に挿入された場合には,キー部材30が第1スイッチをオンとして,キー部材30が完全に挿入されたことを確認する。この状態でキー部材30を回転させると、複数の第2スイッチ45のうちの幾つかがオンとなる。このときにオンとなった第2スイッチ45の組合せに応じて、所定のパターンで音や光が発せられるので、自分の操作によって音や光を発しているということが感じられる。 (もっと読む)


【課題】 自分の操作によって音や光を発しているということが感じられる動作玩具を提供する。
【解決手段】 玩具本体20に取り付けられたキーシリンダー40にキー部材30を挿入すると、キー部材30が完全に挿入された場合には,キー部材30が第1スイッチをオンとして,キー部材30が完全に挿入されたことを確認する。この状態でキー部材30を回転させると、複数の第2スイッチ45のうちの幾つかがオンとなる。このときにオンとなった第2スイッチ45の組合せに応じて、所定のパターンで音や光が発せられるので、自分の操作によって音や光を発しているということが感じられる。 (もっと読む)


【課題】 パーツ供給品を提供する。
【解決手段】 複数のパーツ301をランナー42で接続したパーツ供給品10において、パーツ301とは異なる機能を有し、パーツ301を切り離して組立模型1を組み立てた後の使用済み部分46を用いて別の模型50を組み立てるので、本来無駄になる部分を有効利用することができる。また、組立模型における特定の構成部位を組み立てるためのパーツのみを集めて特定パーツ群30を形成し、特定パーツ群30に当該特定パーツ群を他の特定パーツ群から識別するアイコン表示部46を設けた。 (もっと読む)


【課題】車玩具の通過を検知したときの状況等に応じて出力する音声を制御することで、遊び方にバリエーションを持たせることが可能なシート状玩具を提供する。
【解決手段】表面に車玩具を走行させて遊ぶための道路A及び駐車スペースBが描かれたシート状玩具10であって、前記道路A及び前記駐車スペースBの上を車玩具が通過したことを検知するための複数の検知部15を備えた通過検知手段14と、音声を出力するためのスピーカ12と、シート状玩具10全体の作動を制御するための制御装置100と、を備え、前記制御装置100は、予め複数の音声データを記憶した音声記憶手段120と、前記通過検知手段14が車玩具の通過を検知したときに、前記音声記憶手段120が記憶する複数の音声データから1の音声データを選択する音声選択手段130と、前記音声選択手段130が選択した音声データを前記スピーカ12に対して出力するスピーカ制御手段140と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】
台座の台板上に載置した磁着体(移動体)を、いろいろな動きの変化ができるようにする玩具を提供する。
【解決手段】
中央付近に上下に貫通する孔11を有すると共に少なくとも上面が平坦に形成された上部に配置される台板1aと、台板1aの孔11を貫通すると共にその先端が台板1aの上側に僅かに突出した状態で垂直に配置される磁性体からなる回転軸Kと、回転軸Kを回転させる回転駆動機構6,7,8とを備えた台座1と、少なくとも下側が台板1a上面に沿うと共に外周又は内周が連続するように形成され、更に台板1a上面に載置されると共に台板1aの上側に突出している回転軸Kの先端側面に外周又は内周が直接接触して磁着される磁着体Mとから構成する。回転駆動機構6,7,8を駆動して回転軸Kを回転させることで、磁着体Mをその形状に沿って連続的に送り出し、台板1上で磁着体M、その上部に取り付けた移動体Sを連続して移動させる。 (もっと読む)


【課題】発生させる音声等を容易に変えることができるとともに、複数のデータの組み合わせに対応して音声等を発生させる場合に、同じ組み合わせでも異なる音声を発生させることにより変化に富んで面白い玩具を提供する。
【解決手段】 玩具本体22は、読取体30が個別識別情報を読み取る被識別部材21を交換可能に支持する支持部241,242,243を備えた支持体24および読取体30により個別識別情報を読み取る際に読み取り可能な読取位置を通過するように案内する案内部25を有するとともに、玩具本体22を他の玩具本体と識別するための玩具識別情報が付されている。これにより、読み取った個別識別情報と玩具識別情報の組み合わせに応じて駆動部43を駆動し、その玩具特有の態様を採ることができ、変化に富んで面白い玩具を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】発生させる音声等を容易に変えることができるとともに、複数のデータの組み合わせに対応して音声等を発生させる場合に、同じ組み合わせでも異なる音声を発生させることにより変化に富んで面白い玩具を提供する。
【解決手段】 玩具本体22は、読取体30が個別識別情報を読み取る被識別部材21を交換可能に支持する支持部241,242,243を備えた支持体24および読取体30により個別識別情報を読み取る際に読み取り可能な読取位置を通過するように案内する案内部25を有するとともに、玩具本体22を他の玩具本体と識別するための玩具識別情報が付されている。これにより、読み取った個別識別情報と玩具識別情報の組み合わせに応じて駆動部43を駆動し、その玩具特有の態様を採ることができ、変化に富んで面白い玩具を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】幼児に対して遊びの中で自然に生活習慣をトレーニングさせる。
【解決手段】音声出力遊具10は、抱き人形と併用される水洗洋式トイレ遊具2と、水洗洋式トイレ遊具2に設けられ生活習慣に関する幼児の遊び動作に対応して作動するように構成されたスイッチ部7と、水洗洋式トイレ遊具2に設けられスイッチ部7が作動したときに当該スイッチ部7に対応する音声を出力する音声出力部8と、を備えている。この音声出力遊具10では、幼児が抱き人形を用いて遊ぶ際、生活習慣に関する幼児の遊び動作に対応した音声が出力されることから、幼児は、遊んでいる抱き人形とあたかも会話をしているかの如き感を得ることができると共に、抱き人形との間で深いスキンシップを図ることが可能となり、その結果、抱き人形を通じて、身に付けるべき生活習慣を訓練としてではなく遊びの中で自然にイメージすることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 107