説明

Fターム[2C150EA06]の内容

玩具 (16,863) | 活動領域の限定 (344) | 限定手段 (256) | 磁界 (16)

Fターム[2C150EA06]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】簡単な装置で、描画した内容を保存・再生可能とする。
【解決手段】入力装置1は、描画ペン21を用いて描画を行うための装置であって、ハニカム構造体5と、静電容量センサ7と、制御部27と、記憶部29とを備えている。ハニカム構造体5は、描画面5aを構成する複数のセル5Aと、描画面5aに接近及び離反が可能となるようにセル5A内に収納され描画面5aに接近及び離反可能に配置された磁性体含有の磁性粉19とを有する。静電容量センサ7は、ハニカム構造体5の描画面5aと反対側に設けられ、磁性粉19の移動にしたがって生じる静電容量の変化を検出する。制御部27は、静電容量センサ7からの検出量に基づいて描画内容を取得する。記憶部29は、描画内容を記憶する。 (もっと読む)


【課題】
台座の台板上に載置した磁着体(移動体)を、いろいろな動きの変化ができるようにする玩具を提供する。
【解決手段】
中央付近に上下に貫通する孔11を有すると共に少なくとも上面が平坦に形成された上部に配置される台板1aと、台板1aの孔11を貫通すると共にその先端が台板1aの上側に僅かに突出した状態で垂直に配置される磁性体からなる回転軸Kと、回転軸Kを回転させる回転駆動機構6,7,8とを備えた台座1と、少なくとも下側が台板1a上面に沿うと共に外周又は内周が連続するように形成され、更に台板1a上面に載置されると共に台板1aの上側に突出している回転軸Kの先端側面に外周又は内周が直接接触して磁着される磁着体Mとから構成する。回転駆動機構6,7,8を駆動して回転軸Kを回転させることで、磁着体Mをその形状に沿って連続的に送り出し、台板1上で磁着体M、その上部に取り付けた移動体Sを連続して移動させる。 (もっと読む)


【課題】市販のマグネット絵本は、キャラクターデザインなど様々な形や絵の遊具マグネットを貼ったりはがしたりで遊べる、といった種類を数多く見受けるが、もはや目新しいものとはいえないようであり、このようなマグネット絵本では、遊具マグネットが触らなくても動く、ということはないので、遊具マグネットが動くマグネット絵本を提供する。
【解決手段】遊具マグネットとは別にそれを動かす操作用マグネットを備えさせ、絵本の洋紙の適当なところに遊具マグネットを置いて、そのちょうど裏側となるところ(裏面)に操作用マグネットをあてて、操作用マグネットを動かすとそれに合わせるよう表側の遊具マグネットも直接触ることなく動いて遊べることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】脚部に磁着体を持つ人形を、台座上で台座下の磁力により移動させる玩具において、人形に複雑な機構を要することなく、人間の歩行に似た動作を付加する方法を提供すること
【解決手段】台座1内部の上面の下の外側軌道板2、内側軌道板3からなる通路に磁石保持部材7を摺動可能に、かつ、外側軌道板2の下の、回転レバー6の従回転軸26に回動可能に軸支して載置し、回転レバー6を回転させた時に、磁石保持部材7の一部が左脚支点用突起4及び右脚支点用突起5により交互に回動し、台座1上面に載置された人形10の両脚の脚裏付近に設けた磁着体9が、磁石保持部材7に固着した磁石8との吸着力により左右交互に回動前進するようにして、人形に歩行に似た動作をしながら移動する動きを与えた。 (もっと読む)


【課題】 従来の永久磁石を有する原付玩具自動車セットは、走行遊戯を止め、原付玩具自動車を立体車道の金属レールから取上げ持ち歩いて、ICカードやパソコン等に長時間接触させると、これに磁気的障害を起こす場合もあり、また、原付玩具自動車が固定軸式四輪の場合、立体車道の小半径曲折部等では、横ぶれで走行障害を生じる等問題点があった。
【解決手段】 原付玩具自動車1の台車3に長方形の磁石台板穴9を設け、この磁石台板穴9に磁石台板8をはめ込み可能にし、この磁石台板8の表面に、永久磁石5とこの永久磁石5の両脇に回転コマ11を設け、裏面に、磁気ガード板12に操作軸14を固着しスブリング13を設け、この操作軸14の一端は、支持板16の貫通孔16Aに通しスプリング13と連動し回転自在にし、他端にスイッチピン17とハンドル18を設け、前記磁石台板穴9の上部に磁気ガード箱20を被せ、立体車道は、中央部に凹型のガイド溝6Aとこの底部に金属レール7を設けて構成する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、永久磁石を有する原付玩具自動車を走行させる立体車道において、この立体車道の一部を利用し、3以上の複数箇所を平面的に床に接するようにし、倒れないようにする脚形立体走行車道に関するものである。
【解決手段】 立体車道9はプラスチック材でなる帯状の板状で、中央部一表面に磁性体でなる金属レール1を設け、全体を平面的に円形状に形成できるようにし、この円形状の周囲の3箇所または4以上の複数箇所に、U字状の脚形車道3を設け、この各脚形車道3は垂直車道7、捩れ車道4、螺旋車道5、下降車道6、平面車道2およびその他形状車道8のうち、一個または複数個を連結してループ状に形成して、構成するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 原付玩具自動車セットにおいて、子供達が走行遊戯を止め原付玩具自動車を立体車道の金属レールから取上げると、台車の底面に設けた永久磁石の磁束は全部漏洩磁束となり、周囲の空間に放出されることになるので、前記原付玩具自動車を持ち歩いてICカードやパソコン等に接触させた場合、この集積回路に磁気的障害を与えることも考えられるので、これを防止するようにした原付玩具自動車磁気ガード装置を提供するものである。
【解決手段】 プラスチック材でなる原付玩具自動車1の台車2の底面に設けた永久磁石3の前後に、プラスチック材でなり先端にピン4を有する止め具5を設け、このピン4に磁性体でなる薄板の帯状で、コの字状に形成した磁気ガード板6の両先端6Aを、嵌合自在にし差し込んで回転可能にし、前記永久磁石3の一側面には小磁石7を設けるように構成する。 (もっと読む)


【課題】密閉された容器中の人形を磁気力を用いてより正確で繊細に駆動させることによって様々な動作を表現できるようにした、電磁石を用いた人形駆動装置を提供する。
【解決手段】本発明は、複数の補助磁極を装着している人形20を、液体が充填されている密閉容器10に入れ、電磁石33により極性が決定される可変磁極35を容器の周囲に配置することによって、人形20の各部位に引力または斥力を作用させる。各可変磁極の極性は電磁石33に流れる電流の方向を調節して任意に制御できるので、容器内部11の人形20を様々な動作にさせることができる。これにより、人形20を複雑なロボットの形態にせずとも、音楽に合わせて踊らせる等、色々なおもしろい動作が表現可能である。 (もっと読む)


【課題】磁性部品の磁力と地磁間の相互作用により、該平衡部品は該支持部品との間の極めて小さい摩擦力を克服し、該標示部は自然状態下において自ら移動し予め設定した方向を指し示すことができる方向設定機能を備えた平衡装置を提供する。
【解決手段】主に支持部品により予め設置する定位面上に設定し、これにより該支持部品はその他関連部品を接続或いは支持する。しかも該支持部品上には別に接触部位を設置し、該磁性部品と結合する平衡部品は造型において少なくとも方向を指示可能な標示部を備え、しかも該平衡部品の重心部位は摩擦係数が極めて小さい接触部位により該支持部品の接触部位に接合する。 (もっと読む)


【課題】走行体に搭載した電動モーターによって車輪を駆動して走行路を自走する走行玩具において走行体へ与える指示を簡単な電気的方法で遠隔操作可能とする。
【解決手段】走行体2に搭載した電動モーター6によって車輪5を駆動して走行路1を自走する走行玩具2において、走行体2には走行路1上の一部に設置された磁石3を検出するための磁気センサ4と、上記磁気センサ4からの信号を受け取って走行用モーター6の回転を制御するための制御装置を搭載し、磁気センサ4が走行路1上の磁石3を検出すると、上記制御装置は、磁石3の配置パターンに応じて上記走行体2の走行する方向を逆転させる、または上記走行体2の走行速度を上げる、または上記走行体2の走行速度を下げる、または上記走行体2を停止させるように走行用モーター6の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】磁気の反発力や吸引力によって空中に被浮揚体が浮揚される玩具が知られている。この被浮揚体を発光させるためには、被浮揚体内に電池や発光手段を内蔵させる必要があるが、それでは被浮揚体の重量が重くなり、被浮揚体を浮揚させづらくなる。
【解決手段】発光ダイオード24を保持装置2側に取り付け、発光部23から射出される光を受光部4で受光し、その受光された光を光ファイバ41により各所に配光して、人形3の表面から発光させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 単調であったこれまでの玩具や磁気感応スイッチやリレー・鍵などを複雑化し、物の上下や移動においてはロープや空気圧・ベアリング・台車などが使われており簡易で消耗の少ないものにする。
【解決手段】 一方に磁気または磁石のN極やS極を平面的または立体的に配置し、他方に磁気または磁石のN極やS極を前者と同じまたは逆にあるいはランダムに平面的または立体的に配置し、その磁気作用を利用する。 (もっと読む)


本発明の実施の形態は、磁気的に取り付け可能な軌道セクションと統合的なオーディオビジュアルシステムとを有する玩具ローラーコースターアセンブリを提供する。アセンブリは、磁性体リフト、磁性体ブリッジ、および磁性体Uターンを含んでもよい。コントローラは、磁性体リフトがボールを最上部の軌道セクションに移動させる頻度を制御することができ、通過するボールを検出するセンサからの信号に応答してオーディオおよび/またはビジュアル効果を生じさせることもできる。アセンブリの接合部材は、軌道セクションを互いに対して、かつ複数の垂直方向サポートに対しても磁気的に接続させることができ、様々な構成を提供する。コントローラは、ローラーコースターアセンブリの回路を介するボールの運動に連携して、音声および音楽のサンプル、音響効果、グラフィックディスプレイ、アニメーションシーケンス、およびビデオクリップを生じさせることができる。 (もっと読む)


【課題】磁気力を用いた移動玩具において、自然落下等によらずに、磁気力による相互作用力を用いて、その移動力の存在を顕示することなく自ら移動することで、その移動の不思議さと持続によって、より面白さを感じることができるようにする。
【解決手段】移動玩具本体11は、磁極12が所定間隔で配置された駆動ベルト13と、駆動手段14と、外側面に設けられる磁極15を備えている。移動路面16は、断面コ字状の樋状体であり、内側底面に所定間隔で設けられる磁極17と、移動路面側部161に所定間隔で設けられた磁極18とを備えている。移動玩具本体11は、磁極15と磁極18との反発力により移動路面16から浮遊した状態で、磁極12と磁極17とが反発するとともに、駆動手段14によって駆動ベルト13が回動して磁極12が移動することにより自ら移動する。移動玩具本体11が移動するときの移動力の存在が見た目には分かりにくくなる。 (もっと読む)


【課題】極力部品点数を少なく、単純化しながら確実に稼動する玩具用簡易リニアモータを構築する。
【解決手段】固定子となる長尺板状のレイル内部に、ソレノイドコイルとリードスイッチを設置する。可動子には永久磁石を設置し、可動子、固定子双方の反発磁力のみで推力を発生させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でユーザーが描いたラインに沿って走行させることができる走行玩具を提供すること。
【解決手段】遊戯盤2上にユーザーが描いたライン4に沿って走行する走行玩具1であって、車体5の底面前部には遊戯盤2にユーザーが描いたライン4を検出する検出手段6を配置するとともに、上記車体5を自由輪7と、制御手段11により交互に作動制御される2つの駆動輪8とで支持し、該駆動輪8は上記検出手段6がライン4を検出する度に、制御手段11により交互に作動制御されるようにした。 (もっと読む)


1 - 16 / 16