説明

Fターム[2C150EB44]の内容

玩具 (16,863) | 動力源、動作又は機能を得るための手段 (1,440) | 磁力 (166) | 磁石 (129)

Fターム[2C150EB44]に分類される特許

1 - 20 / 129


【課題】上下方向及び/又は左右方向の飛行を制御することができる羽ばたき型小型飛翔体を提供すること、及び前記の動きに加えて、水平飛行及びホバリングなどの飛行タイプを調整することができる羽ばたき型小型飛翔体を提供すること。
【解決手段】前後に長い支持本体に、上下揺動可能に支持される左右の羽体を前後方向に単又は複数設けてなる羽ばたき型小型飛翔体であって、前記支持本体の中央部付近に、電磁力により前後方向に移動する第1アクチュエータ及び/又は横方向に移動する第2アクチュエータが取り付けられ、第1及び第2アクチュエータには錘が接続されており、前記第1アクチュエータが前後方向に移動するにともなって前記錘が前記羽ばたき型小型飛翔体の前後方向及び/又は左右方向に偏るように調整することで上下、左右の方向への飛行を可能としている。 (もっと読む)


【課題】簡単な装置で、描画した内容を保存・再生可能とする。
【解決手段】入力装置1は、描画ペン21を用いて描画を行うための装置であって、ハニカム構造体5と、静電容量センサ7と、制御部27と、記憶部29とを備えている。ハニカム構造体5は、描画面5aを構成する複数のセル5Aと、描画面5aに接近及び離反が可能となるようにセル5A内に収納され描画面5aに接近及び離反可能に配置された磁性体含有の磁性粉19とを有する。静電容量センサ7は、ハニカム構造体5の描画面5aと反対側に設けられ、磁性粉19の移動にしたがって生じる静電容量の変化を検出する。制御部27は、静電容量センサ7からの検出量に基づいて描画内容を取得する。記憶部29は、描画内容を記憶する。 (もっと読む)


【課題】 ホイールアーチを小さくすることが可能な自動車玩具の操舵装置を提供すること。
【解決手段】 左右に位置し互いに対向する2つのリンクと、前後に位置し互いに対向する2つのリンク等によって4節回転連鎖が構成され、
前記左側リンクに左側車輪の車軸が左方に突出して設けられているとともに、前記右側リンクに右側車輪の車軸が右方に突出して設けられ、後側リンクの左右に位置する軸の中心同士を結ぶ線分よりも後方に他の軸を備え、後側リンクを駆動手段によって前記他の軸に対して回動するようにした。 (もっと読む)


【課題】上側殻部材と下側殻部材とで一体の中空殻体を簡単に接続構成するもの。
【解決手段】上側殻部材と下側殻部材とを接続してなる構造本体部材の接続端面に、該上側殻部材と下側殻部材体の両面に亘って嵌合係止される接合部材を設けたことを特徴とする構造本体部材への接合部材の係止構造。 (もっと読む)


【課題】鉄道模型としての美観を損なわず小型化のできる鉄道模型用ポイント切換装置を提供する。
【解決手段】極性の異なる2個の永久磁石を極性が逆になるように並列に固定し、コイルを固定磁石に対して縦列に配置することで小型化を可能とし、該コイルへの印加方向を切り換えて、該コイルを支持する駆動レバーを往復動方向切換え自在となし、駆動レバーの移動に伴い、ロータリースイッチを切換えてレールへの通電を制御すると共に、他方の連動レバーを介して先端可動レールを左右方向に切換可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、2両の連結した走行玩具が8の字に旋回する8の字旋回連結走行玩具の提供にある。
【解決手段】。
左右に揺動して傾斜自在に駆動車両車殻と先行車両車殻を夫々具える駆動台車と先行車両を連結してなる8の字旋回連結走行玩具において、前記駆動台車に配備されるゼンマイ原動機構により左右に回動する傾斜作動杆を具え、その後端部の作用により駆動車両車殻を左右に傾斜させると共に前端部の下面の連係作動軸を前記駆動車両車殻の前端側に軸支されて左右に回動自在の駆動車両連結器の後端部の連係溝に嵌挿し、前記傾斜作動杆の回動により駆動車両連結器を駆動車両車殻と同じ側に傾斜させ、かつ駆動車両連結器に一体に連結する先行車両車殻を同じ側に傾斜させると共に先行車両を駆動車両連結器の回動方向へ移動して先行車両と駆動車両の連結を屈曲し、駆動車両車殻と先行車両車殻を旋回円内側に傾斜して走行する。 (もっと読む)


【課題】市販のマグネット絵本は、キャラクターデザインなど様々な形や絵の遊具マグネットを貼ったりはがしたりで遊べる、といった種類を数多く見受けるが、もはや目新しいものとはいえないようであり、このようなマグネット絵本では、遊具マグネットが触らなくても動く、ということはないので、遊具マグネットが動くマグネット絵本を提供する。
【解決手段】遊具マグネットとは別にそれを動かす操作用マグネットを備えさせ、絵本の洋紙の適当なところに遊具マグネットを置いて、そのちょうど裏側となるところ(裏面)に操作用マグネットをあてて、操作用マグネットを動かすとそれに合わせるよう表側の遊具マグネットも直接触ることなく動いて遊べることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 摩擦抵抗のない、衝撃力を吸収できる振子体の軸受機構を提供するとともに単一の揺動機構により複数の表示体を揺動可能にし、取り付け形態を自由に選定できる表示体揺動装置を提供する。
【解決手段】 第1及び第2支持部111,112に振子用支持軸13を振子用軸受部14によって、振子用支持軸13が振子体12の揺動運動につれ振子用軸受部14の転動支承部材142上で転動可能に支承する。また、第1及び第2支持部111,112間に表示体用支持軸22を表示用軸受部23によって転動可能に支承し、この表示体用支持軸22と振子体12との間をリンク機構24により連繋して振子体12の揺動運動を表示体用支持軸22の転動運動に変換し、これにより、表示体用支持軸22に設けられた第2表示体21を第1表示体15に連動して揺動させる。 (もっと読む)


【課題】組み立ての難易度を高めつつ比較的設計が容易である。
【解決手段】組み立て体100において、ブロック部材11〜18に関して、2つの表面がN極であり残りの表面がS極である基本パターンP1と、N極及びS極が逆転した基本パターンP2とを交互に割り当て、展開図を作成する。そして、組み立て体100において最も外部に露出する表面に「×」マークを付する。 (もっと読む)


【課題】永久磁石の吸引、反発という単純な動作に、人為的に制御できない意外性、偶然性の要素を加えて面白味を増大させた玩具、占い器具、ギフト商品や土産物、景品、卓上置物あるいは退屈しのぎ品、さらには、例えば各種の心理学実験用の教材機器など広範な用途をもつ磁石反転装置、並びに不規則作動装置を提供する。
【解決手段】本発明のケース相互吸着・離反装置の磁石反転装置1は、非磁性ケース1の内部に、磁石6が反転遊動し得る大きさの大空洞部3と磁石6が反転できない状態で入り込む大きさの小空洞部4とから成る空洞部を形成し、この大空洞部3と小空洞部4とを漏斗状のテーパ通路5で連通し、この空洞部に磁石6を収容し、大空洞部3の上端を蓋閉したものである。 (もっと読む)


【課題】物足りなさや興趣性の欠如を解消して、従来よりも飽きることなく長く楽しめるようにすること。
【解決手段】自走するための駆動機構12を有する一または複数の第1の走行体1と、自走するための駆動機構を有し、第1の走行体と競走する一または複数の第2の走行体2とを備え、各走行体を自走させて速さの優劣を競う競走玩具100において、第1の走行体は、少なくとも前方及び後方に向けて、第2の走行体の走行を妨害する妨害信号を無線送信する妨害信号送信手段13,14を備え、第2の走行体は、妨害信号を受信する妨害信号受信手段15と、妨害信号受信手段から受信した妨害信号により自身の駆動機構の妨害動作を制御する妨害制御手段16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】脚部に磁着体を持つ人形を、台座上で台座下の磁力により移動させる玩具において、人形に複雑な機構を要することなく、人間の歩行に似た動作を付加する方法を提供すること
【解決手段】台座1内部の上面の下の外側軌道板2、内側軌道板3からなる通路に磁石保持部材7を摺動可能に、かつ、外側軌道板2の下の、回転レバー6の従回転軸26に回動可能に軸支して載置し、回転レバー6を回転させた時に、磁石保持部材7の一部が左脚支点用突起4及び右脚支点用突起5により交互に回動し、台座1上面に載置された人形10の両脚の脚裏付近に設けた磁着体9が、磁石保持部材7に固着した磁石8との吸着力により左右交互に回動前進するようにして、人形に歩行に似た動作をしながら移動する動きを与えた。 (もっと読む)


【課題】 操作が容易で、ジャイロ原理が視覚的にはっきりとわかり、かつ魅力的な美しい球体の演出が可能な玩具
【解決手段】 薄いドーナツ型の鉄(1)と一回り大きな鉄の輪(2)を複数の円柱磁石(3)で繋いで磁性をもつ薄い回転体を形成し、その中心の穴に針金を通してもう一つの大きな輪(4)を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】幼児が気持ちよく遊ぶことができる安全な玩具を得る。
【解決手段】玩具10は、組立部材12,14を含む。組立部材12,14の対向面の内部に、空洞部28,38を形成し、球状の磁石30,40を封入する。組立部材12,14を近づけることにより、その対向面において磁石30,40が引き付け合い、組立部材12,14が連結される。包丁玩具20で玩具10を分割することにより、組立部材12内の隣接する磁石30どうしが引き付け合い、組立部材14内の隣接する磁石40どうしが引き付け合う。組立部材12,14を分割・連結することにより、磁石30,40が変位し、音を発生させる。 (もっと読む)


【課題】誰でも容易に分解でき、また確実に組み立てることができ、単一のコマでも多彩な視覚効果を得ることが可能なコマ玩具を提供する。
【解決手段】連結機構9の上連結体10と下連結体11との間に回転板2を挟持する。回転板2は視覚効果生成部8(例えば回転模様)が付された中間板7を含む。種々の仕様の視覚効果生成部8を有する複数の中間板7を択一的に用いる。上連結体10の係合凸部22を下連結体11の係合凹部31を嵌合させて、上連結体10と下連結体11の相対回転を規制する。係合凸部22及び係合凹部31に設けられた第1及び第2の永久磁石33,34間の磁気吸引力によって、係合凸部22と係合凹部31の嵌合状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】組立ての容易な玩具用発電ユニット及び玩具用発電ユニットを搭載した車輌玩具を提供する。
【解決手段】円筒状の永久磁石及びロータ軸を備えたロータと、コイルがそれぞれ巻回された第1及び第2のボビンと、前記ロータと前記ボビンとを収納する筒状のフレームと、を備え、前記フレームは、第1及び第2の軸装部を有し、その内周に第1着座部と第2着座部とを備え、前記ロータが前記フレーム内に収納され、前記ロータ軸が前記第1及び第2の軸装部に回転可能に挿入され、前記第1及び第2のボビンがそれぞれ前記第1着座部と前記第2着座部とに着座され、コイルの各々の一端が互いに接続されてなることを特徴とする玩具用発電ユニット。 (もっと読む)


【課題】揺動運動する複数の可動部の動作を複雑で不思議な動きにさせることができる揺動装置及びその揺動装置を備えた広告用可動ディスプレイ又は揺動玩具を提供する。
【解決手段】任意の電源で作動する同期通電回路により電磁コイルへ通電を行い、その電磁コイルから発生する磁界の影響を受ける永久磁石を備えた第1の可動部を連続的に揺動運動させる揺動装置において、その第1の可動部の一部に揺動中心軸をもつ1つ以上の第2の可動部を設けて構成した。これにより、第2の可動部は第1の可動部の揺動運動の影響を受けながら自己においても揺動運動を行うため、複雑で不思議な動きを行う揺動装置を提供することができ、この揺動装置を備えた広告用可動ディスプレイ又は揺動玩具の提供も可能となる。 (もっと読む)


【課題】材料や製法に基く固有の欠点を改善する為に、ジグソーパズル部分の表面に印刷可能なマグネットシートを使用し、係止部分にスチール箔をコートボール紙でサンドした、複合素材を使用し落下飛散を防止し携帯可能な、テレホンカードサイズのマイクロ・ジグソーパズルを提供。
【解決手段】 熱処理された鋼板を、マイクロ・ジグソーパズルにプログラミングしNC加工されたビク金型を使用し、図4素材を事前に印刷又は後印刷を考慮し抜き加工を施した、マイクロ・ジグソーパズルを図5図6の形状から成る、台紙に係止することが出来るマイクロ・ジグソーパズル。 (もっと読む)


【課題】電力を使わずに、自然の風のほか、送風機などの一定に吹く風なども利用して、従来品よりも慣性質量があるが自由なデザインの物体を、常に一定方向に回動させた回転飾りを提供する。
【解決手段】回転飾りを磁石の吸着作用を利用して吊り下げる。また、容易に回転するよう、回転飾りの磁石との接触部に丸みを持たせる。 (もっと読む)


【課題】
可撓性シートからなり、折り畳み可能で、立体にしたときに所定の強度を有し、オブジェや遊具に利用可能な、立体構造のブロックを提供する。
【解決手段】
可撓性シートからなる立体構造のブロック(1a)を第1〜4の側面(2a1、2a2、…)からなる環状体と、環状体の2箇所の開口部に接続されている、四角錐状を呈する上蓋体(3a)と下蓋体(4a)とから構成する。第1〜4の側面(2a1、2a2、…)と上蓋体(3a)と下蓋体(4a)には切り抜きを空ける。環状体の開口部の大きさは、上蓋体(3a)と下蓋体(4a)のそれぞれの底面の大きさと異なる大きさにする。そうすると、環状体が上蓋体(3a)と下蓋体(4a)の底面の大きさに拘束されるので、環状体が内部に絞られるように変形する。この変形によって、テンションが生じて立体構造に強度が生じる。 (もっと読む)


1 - 20 / 129