説明

Fターム[2C150EC24]の内容

玩具 (16,863) | 伝達 (648) | 軸配置 (63)

Fターム[2C150EC24]の下位に属するFターム

Fターム[2C150EC24]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】車軸に車輪を取り付ける工程を省略させる。
【解決手段】車輪成型金型31a乃至33aにより車輪21を形成する空間であるキャビティ41aを形成させ、キャビティ41aに所定の樹脂を射出して車輪21を成型する。車輪22も上記と同様に成型する。次に、車軸成型金型34a、34b、35a、35b、36、37、車輪成型金型33a、33bにより車軸10を形成する空間であるキャビティ42を形成させる。なお、キャビティ42は、車輪21の車軸孔23、および車輪22の車軸孔24を車軸本体部11に貫通させるように形成される。キャビティ42に上記と異なる所定の樹脂を射出して車軸10を成型する。次に、車輪21および22を車軸端部12および13へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】リンクの可動範囲を十分に確保しつつ、各リンクの連結部の剛性を高めるのに好適なリンク機構、該リンク機構から成る脚部を有する脚車輪型ロボットを提供する。
【解決手段】脚車輪型ロボット100は、第1リンク17を、2つのリンク部材を間隙を空けて相対させ、その上端部において回転関節16で両持ちで支持し、下端部に略ボックス形状の第1のハウジング17cを一体形成する構成とし、屈曲時に、その間隙内に回転関節16の一部を進入可能な構成とし、第1のハウジング17cの上端部に傾斜面を設ける構成とした。更に、第2リンク19を、2つのリンク部材を間隙を空けて相対させ、その上端部を第1リンク17で両持ちで支持し、下端部に略ボックス形状の第2のハウジング19cを一体形成する構成とし、屈曲時に、第1リンク17の第1フレームの下端部を進入させる構成とし、第2のハウジング19cの上端部に傾斜面を設ける構成とした。 (もっと読む)


【課題】マネキンや人形、ロボットなど人型機械に対し、人の情動を呼び起こす魅力的で美しい胴体の動作制御を行うこと。
【解決手段】胸部201と腰部202から成る胴体を持つマネキンやロボットなどの人型機械で、肩と腰が連動する美しい動きの表現方法と機構を持たせる。胸部201と腰部202が捻れる動きと同時に、胸部と腰部の左右体側の肩203・204と股関節205・206との距離が交互に開く揺動が同期して連動することで、胴体の美しい表現を可能にした。 (もっと読む)


【課題】フレームと、ケースの先端側から露出し回転力を出力する出力軸が水平となる様にフレームに固定されたエンジンと、出力軸の先端部に設けられ出力軸の回転力を推進力に変換するプロペラとを備える模型移動体において、エンジンを防振部材を介してフレームに取り付けても、エンジンを始動させるためのプロペラの回転が容易であり、且つ、プロペラが防振部材によるエンジンの揺れにより地面に接触し難く、更に、エンジンの振動のエネルギーがフレームに伝達することをより抑制することができる模型移動体を提供する。
【解決手段】エンジン3はケース31の先端側に取付部31aを備え、取付部31aは、エンジン3の振動のエネルギーがフレーム1に伝達されることを抑制する防振部材6を介してフレーム1に固定されている。 (もっと読む)


【課題】既存の2足歩行ロボット等の脚部の足底に容易に取付可能で、足底支持部の可動爪部が受動的に路面等の接地面の凹凸にならって確実に摺動することができ、固定爪部の接地や可動爪部の移動量を検出して足底支持部の運動を制動することにより、段差等がある接地面でも、速やか、かつ、確実に足底を多点支持することができ、転倒を回避できる信頼性に優れる多点接地型足部支持機構の提供。
【解決手段】歩行ロボットの脚部の足底に配設される基部と、基部を多点支持する足底支持部と、を備えた多点接地型足部支持機構であって、足底支持部が、基部の底面より下方に下端部が突出して配設され接地時にそれぞれ独立して上方に移動する摺動自在に保持された3以上の可動爪部と、各々の可動爪部の移動量を検出する移動量検出センサ部と、移動量検出センサ部で検出した可動爪部の移動量に基づいて全ての可動爪部の運動を制動するロック機構と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】この発明は部品点数を増大させることなく、車輪にクッション性を与えるようにした鉄道模型車両の車輪支持構造を提供する。
【解決手段】車輪7を回動自在に支承し、かつレールから供給された電力を案内する金属製の軸受集電板20に、車輪7を上下動自在に支承するバネ部40を形成するようにした。
(もっと読む)


【課題】走行中に車両本体にかかる負荷が軽減され、且つ各車輪と接地面との間の摩擦が軽減されてスムーズにコーナリングを行い走行タイムを向上させる。
【解決手段】シャーシ3にボディ4が取り付けられた車両本体2を駆動モータ5で駆動して走行させる走行玩具1であって、シャーシ3は、中央連結部10と、前輪31aが配設され中央連結部10と回動可能に連結された前輪部30aと、後輪31bが配設され中央連結部10と回動可能に連結された後輪部30aと、前輪部30aが走行方向Xに向けて左右に揺動可能に連結されるとともに後輪部30bが走行方向Xに向けて左右に揺動可能に連結され、且つ前輪部30aと後輪部30bとの間でスライド移動可能に設けられたスライド部50とを備え、スライド部50が走行方向Xに向けて左右にスライド移動すると、これに連動して前輪部30aと後輪部30bとが同時に揺動する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、シャーシのサイズを規格内とし、所定のサイズのモータやバッテリーを使用しつつ、シャーシの横幅を狭くすることができる構造のRCカーを提供することである。
【解決手段】 本発明のRCカー1は、長細いバッテリー22と、バッテリー22から給電されると共に送信機23から無線送信される制御信号を受信する受信機28と、制御信号を増幅する動力用モータアンプ26と、動力用モータアンプ26で増幅された制御信号によって回転が制御される動力用モータ14と、これらの部品が配設されるシャーシ2と、前記シャーシ2の前部に配設され動力用モータ14によって駆動される一対の前輪4と、シャーシ2の後部に配設され動力用モータ14によって駆動される一対の後輪6とを備える。さらに、バッテリー22の長手方向の中心線がシャーシ2の長手方向の中心線A上に位置するように、前記バッテリー22を前記シャーシ2に配設する。 (もっと読む)


【課題】 波の状態または好みに応じてスクリューの角度と深さを微細に調整することができ、色々な走行を楽しむことのできるボート玩具を提供する。
【解決手段】 スクリュー29を駆動源26で駆動し、スクリュー29を支持する舵を兼ねたスクリューブラケット30をサーボ機構31で水平方向へ回動させるボート玩具21において、駆動源26を船体22の内側に取り付け、スクリュー29を駆動源26で駆動されるドライブシャフト27に、船体22の外側でユニバーサルジョイント28を介して接続し、ユニバーサルジョイント28のドライブシャフト27との接続部28aを中心にしてスクリュー29の角度と深さを調整するスクリュー調整機構38を設ける。 (もっと読む)


【課題】飲料用のアルミ缶の形状や特徴を利用しクロスフロー型の変型種に加工し風の全方向性、防水性、風車の強度性、を強化し摩擦を極力抑えた装飾用風車おもちゃを提供する。
【解決手段】飲料用アルミ缶本体の外周を利用し柱と羽根のー部を残し8等分に切断し羽根部分を少し外側へ折り曲げクロスフロー型の変型種に加工し、アルミ缶全体の特長を利用し風車本体の全風向、排水、防水、脱着、注油、摩擦、材料強度性を解決した。 (もっと読む)


1 - 10 / 10