説明

Fターム[2C162FA62]の内容

電磁気プリンタ及び光プリンタ (19,948) | 光プリンタ (7,365) | ドットにより画像を形成するもの (7,364) | 露光ユニット (801)

Fターム[2C162FA62]の下位に属するFターム

Fターム[2C162FA62]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】ホログラム素子の外側を通過して被露光面に到達する光を凹凸構造で減衰させて、不要露光を低減することができる露光装置と、該露光装置を備える画像形成装置と、を提供する。
【解決手段】複数の発光素子が並ぶように配列された基板と、基板上に配置された記録層であって、複数の発光素子の各々に対応する複数のホログラム素子が多重記録された記録層と、複数の発光素子と被露光面との間に配置され、当該層の光入射側又は光出射側の表面に凹凸構造を有し、当該層を通過する光の光路を調整する光路調整層と、を備えた露光装置とする。凹凸構造は、当該構造を通過する光の進行方向を変化させて、対応するホログラム素子の外側を通過して被露光面に到達する光を減衰させる。 (もっと読む)


【課題】発光チップと結像光学系との間に遮光部材を配設した露光ヘッドにおいて、遮光部材のクロストーク抑制機能を効果的に発揮させつつ、遮光部材との接触に起因したボンディングワイヤーの損傷を抑制可能とする技術を提供する。
【解決手段】第2の方向の一方側から発光チップに接続されて、第1発光素子および第2の発光素子に駆動信号を供給するボンディングワイヤーを備え、第1の発光素子が発光した光は開口を通過して結像光学系に入射し、開口の第2の方向の一方側のエッジから第1の発光素子までの第2の方向への距離L1と、開口の第2の方向の他方側のエッジから第1の発光素子までの第2の方向への距離L2とが、関係式L2>L1を満たす。 (もっと読む)


【課題】開口部材を有さない場合に比べ、発光特性のバラツキを抑制する。
【解決手段】基板60と、有機EL(エレクトロルミネッセント)により発光する単一の有機EL発光部62と、有機EL発光部62からの発光光が通過する開口部68Aを有する走査可能な開口部材68と、開口部材68の開口部68Aを通過した発光光を予め定められた位置に結像させる結像部69と、を備える。発光素子が一つしかないため、従来の構成に比べ、発光特性のバラつきが抑制される。 (もっと読む)


【課題】感光体と、帯電装置と、露光装置と、現像装置と、転写装置と、クリーニング装置と、前記露光装置を搭載し、第1の位置と第2の位置とに移動可能な露光架台と、を有し、前記露光装置は前記露光架台が第1の位置にあるときに露光を行う画像形成装置において、第1の位置にある露光架台の変形、撓みを、装置の大型化を招くことなく防止し、露光架台の変形、撓みによるピント不良等の画像不良を防止する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】第1の位置にある露光架台を、少なくとも現像装置およびクリーニング装置のいずれかにて当接、支持させる。 (もっと読む)


【課題】複数のレンズが列を形成するように配列されたレンズ集合部材におけるレンズのピッチ、列のピッチ、レンズの焦点距離等の数値を所定の関係を満足するように設定することができるようにする。
【解決手段】レンズ集合部材は、レンズの各々の光軸が互いに一致するように配設され、遮光部材は、レンズの各々の光軸が各絞りを通過するように配設され、各レンズ集合部材におけるレンズは、光軸に対して垂直な方向に延在する列を形成するように配列され、列内におけるレンズのピッチをPYとし、列のピッチをPXとし、レンズの焦点距離をFとし、レンズの物体面とレンズとの距離をLOとし、光軸と絞りの内壁との距離の最大値をRAとしたときに、


である。 (もっと読む)


【課題】画像情報に応じて像保持体に静電潜像を形成する露光部材の振動を抑制して画像にバンディングが発生することを低減することができる露光装置を提供することにある。
【解決手段】画像情報に応じて像保持体に静電潜像を形成する露光部材と、該露光部材の一面を支持しており、露光部材の複数方向の振動の発生時に露光部材との間で摩擦力を発生させる支持部材と、を有することを特徴とする露光装置。 (もっと読む)


【課題】露光装置をその寿命に応じて容易に交換することを可能とし、画像形成装置の使い勝手を向上させる。
【解決手段】画像形成装置1の本体に、プロセスカートリッジ200は着脱可能に設けられる。プロセスカートリッジ200は、感光体400と感光体を露光する露光装置300とを少なくとも含み、両者はフレーム220を介して一体的に構成されている。また、露光装置300を単独で画像形成装置1の本体から着脱可能に構成することもできる。この場合、露光装置300は、画像形成装置1への取り付け後、感光体400に対する相対的な位置を変更可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化、複雑化を招くことなく、簡単な構成で用紙幅方向の印刷幅補正が可能な電子写真式印刷装置を提供する。
【解決手段】LEDを用紙幅方向に複数個配置して同時に複数のビーム光を発振することが可能なLEDアレイ1と、そのLEDアレイ1から発振されたビーム光により感光し潜像を形成する感光体7を備えた電子写真式印刷装置において、前記LEDアレイ1と感光体7の間に、結像位置を同一面に保ったままレンズ全体の光学倍率を連続的に変化させることが可能なズームレンズ群2を配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水分の影響を受けやすい有機EL素子における発光材料を外気に触れることの無いよう完全に封止でき、且つ単純な導波路構造にて必要十分な光量を得ることができるEL発光部を提供すること。
【解決手段】基板上に所定の間隔でアレイ状に配置され且つ基板21及び封止基板28によって気密に封止された複数の有機EL素子20Aを具備するEL発光部であって、前記有機EL素子20Aは、光を発する有機EL素子20Aと、反射膜59が形成された導波路A部55と、屈折率差を利用して光を反射する導波路B部56とを有する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減し、小型化が可能な露光ユニット及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1の露光ユニット240において、基板245に、像担持体上に静電潜像を形成する露光用発光素子244と、像担持体の電荷を除電する除電用発光素子244aを設ける。 (もっと読む)


【課題】発光部の取り付け精度を向上させるとともに、画像形成装置の製造の容易化、小型化を図る。
【解決手段】露光ユニット240は、複数の像担持体201Y〜201Kを有する画像形成装置1に設けられ、像担持体の各々を露光する複数の発光素子列242を有する。複数の発光素子列242を単一の支持部材241が支持し、複数の発光素子列242の各々が対応する像担持体を露光するように、画像形成装置1のフレーム220、ひいては本体に取り付け可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】露光面におけるスポット領域を充分に微細化する。
【解決手段】露光装置Hは、複数の発光素子Eが配列された発光装置10と、各発光素子
Eからの出射光を集光する集束性レンズアレイ30と、集束性レンズアレイ30からの出
射光を通過させる開口部A2が形成された遮光体44とを具備する。集束性レンズアレイ
30を挟んで発光装置10とは反対側には光透過性の板材である透光体42が配置される
。遮光体44は、透光体42のうち集束性レンズアレイ30とは反対側の表面に形成され
る。 (もっと読む)


【課題】発光素子を形成する際、発光素子の断線や短絡等の欠陥の発生を確実に防止することができる導光板の製造方法を提供する。
【解決手段】まず、コア用板材10の一方の面にコア15となる少なくとも1の突条12を形成する。コア用板材10の加工とは別に、基板21上に、クラッド24となる液状のクラッド材20を、上記突条12を埋設可能な厚さに塗布する。そして、上記基板21上のクラッド材20にコア用板材10の突条12を圧接した状態でクラッド材20の硬化し、突条12とクラッド24に形成される細溝22とが嵌合した構造を形成する。硬化後、コア用板材10の他方の面から研磨等の加工を行い、突条12をコア15となすとともにクラッド24の細溝22間の隔壁23の上面に、当該コアと一体に形成された膜状の被覆層を形成する。 (もっと読む)


【課題】光装置を小型化すると共に、被露光体の周りに配置される他の装置の配置の自由度を向上させる。
【解決手段】LEDヘッド100の幅方向の両側端部と、感光体ドラム12の軸心Gとを結んだ直線の角度(扇形の角度)は角度α1である。そして、この角度α1が小さいほど、感光体ドラム12の周囲への各種装置(本実施形態では、帯電装置14、現像装置16、転写装置18、クリーニング装置20、除電装置22)の配置が容易となる。つまり、設計の自由度が増える。第二基板170は、第一基板150と略平行に間隔を持って配置されている。よって、角度α1が小さくても、第二基板170を第一基板150より幅広にすることできる。また、コネクタ174等の厚みのある部品を第二基板170に実装しても、角度α1に影響を与えない。 (もっと読む)


【課題】 スキュー補正を簡単に行うことができる、ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置の提供。
【解決手段】 基板62には、複数のLEDアレイチップを実装し、ハウジング(ホルダ)60にSLA65と共に固定されて、ラインヘッドを構成している。ラインヘッドの両端には位置決めピン(基準ピン)69、69が設けられており、調整用治具85の固定部87に形成された開口部88に挿入される。LEDアレイチップに設けられているLEDを発光させて結像スポットを形成し、結像スポットの配列を結ぶ走査線が、前記両端の基準ピンを結ぶ線と平行となるようにラインヘッドの副走査方向の位置調整を行う。 (もっと読む)


【課題】周期的なパターンを、周期的なむらが視認されにくくなるように記録する。
【解決手段】フィルタの長手方向が主走査方向に沿う第1の向きでフィルタパターンを記録するときの主走査方向に沿ったフィルタパターンのピッチP1、フィルタの長手方向が副走査方向に沿う第2の向きで記録媒体にフィルタパターンを記録するときの主走査方向に沿ったフィルタパターンのピッチP2との最小公倍数を演算し、第1の向き及び第2の向きのうち、演算した最小公倍数に相当するピッチで現れるむらに対する人間の視覚系のレスポンスがより小さい向きで記録媒体にフィルタパターンを記録する。 (もっと読む)


【課題】 露光ヘッドの光射出面に対する清掃を容易に行うことができ、光射出面の汚れによる画像ムラの発生を抑制することのできる画像形成装置および露光ヘッドを提供する。
【解決手段】 LEDプリントヘッド30は、ヘッド本体31に、清掃機構80が装着されて構成されている。清掃機構80は、操作ロッド80Aの先端にクリーニング部材としてのクリーニングパッド80Bを備えており、ヘッド本体31の側面に形成されたガイド溝37に沿って移動し、クリーニングパッド80Bがロッドレンズアレイ33の上面の光射出面38に当接してクリーニングするように構成されている。
(もっと読む)


【課題】 帯電工程を用いずに、更にコントラストを向上させた潜像を形成する。
【解決手段】 透明導電性基体、感光層、及び電荷保持が可能な多数の微細電極を1画素より細かく分布させて形成された微細孤立島状電荷サイトを順に積層した電荷保持部材の微細孤立島状電荷サイトに電圧供給部材が接触された状態で、透明導電性基体と電圧供給部材との間に電圧を印加して、電荷保持部材内に電場を形成した状態で、電荷保持部材の透明導電性基体側から画像パターンに応じた画像露光を行い、微細孤立島状電荷サイトに静電潜像を形成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、感光体上に形成された画素サイズの変動を阻止することを目的とする。
【解決手段】画素毎に対応する発光素子を、感光体の主走査方向に列状に配置するとともに感光体の副走査方向に複数列設けた発光素子ラインヘッド(光学ヘッド)62と、発光素子と感光体との間に配置された結像光学系と、複数列の発光素子ライン(発光素子列)62k,62l,62mを1ラインずつ所定の使用期間にわたって順次使用して感光体を露光する画像データ処理手段65とを備えた画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】 ラインヘッドの傾き検出用パターンの作成を簡単に行うことができる、ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置の提供。
【解決手段】 ガラス基板62には、ドット光源として構成されている画像形成用の光源(発光部)63が形成されており、発光部63が主走査方向に複数配列されて、発光素子ラインが形成されている。72はTFT駆動回路で、発光部63を駆動する。ガラス基板62の主走査方向両端には、ラインヘッドの傾き検出用パターンを形成する複数の発光素子74、75を設けている。これらの発光素子74、75は、ドット光源と同じ形状で形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 34