説明

Fターム[2C187CD15]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 出力 (4,738) | 表示出力 (3,817) | 表示データの内容 (2,250) | 印字内容以外の付加情報の表示 (583)

Fターム[2C187CD15]の下位に属するFターム

Fターム[2C187CD15]に分類される特許

1 - 20 / 238


【課題】 プレビュー画像の表示形態に応じたプレビュー画像を表示する。
【解決手段】 印刷結果を示すプレビュー画像を表示する表示手段と、プレビュー画像の表示形態をユーザからの指示に従って決定する決定手段と、を有する。表示手段は、決定手段によってプレビュー画像をページ単位で表示するよう決定された場合に、印刷結果を示すプレビュー画像をページ単位で表示し、決定手段によってプレビュー画像を製本形態で表示するよう決定された場合に、印刷結果を示すプレビュー画像を用紙が製本された形態で表示する。 (もっと読む)


【課題】ラベルに印字される内容を確認しつつ、かつ、ラベルに印字される内容を容易に変更可能なラベルプリンタを提供する。
【解決手段】印字する印字データを呼び出しラベルに印字し発行するラベルプリンタ1は、印字する各印字項目の印字データを記憶する記憶手段(RAM30)と、記憶手段に記憶されている印字データと、所定のフォーマット情報とに基づいて、ラベルに印字するラベルイメージを表示する表示手段(液晶表示器9b)と、表示手段により表示されたラベルイメージ上において印字データの指定をする指定手段(タッチパネル9a)と、指定手段により指定された印字データのラベルイメージ中における表示内容を変更する印字データ変更手段(CPU20)とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者による煩雑な印刷設定作業を解消することを課題とする。
【解決手段】画像形成装置は、印刷対象データの情報量を検知する。また、画像形成装置は、検知した情報量のうち、最終ページに含まれる情報量が所定量未満であるか否かを判定する。また、画像形成装置は、最終ページに含まれる情報量が所定量未満であると判定した場合に、最終ページの印刷可否の入力を促す画像を表示部に表示する。また、画像形成装置は、画像の表示後に、最終ページを印刷しない旨の入力を受け付けた場合に、最終ページを除いた印刷対象データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブの出力順の優先順位を高めるように変更した時点で、その変更した印刷ジョブについて、生産性を落とさずに、できるだけ最優先で画像形成されるように出力順を決定すると共に通知する。
【解決手段】プリントキューに印刷ジョブが複数登録されている際に、登録されている前記印刷ジョブを操作表示部に表示すると共に該印刷ジョブについて出力順の変更を受け付け、操作表示部から出力順の変更が指示された出力順変更対象印刷ジョブについて画像形成が可能となる準備処理時間と残余の印刷ジョブの画像形成に要する処理残時間とを制御部により算出すると共に比較することで、準備処理時間に起因して画像形成を停止させずに変更可能な出力順を求めて操作表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】所望の印刷ジョブを印刷する印刷装置の所在を簡便に確認できる印刷装置および印刷システムを提供すること。
【解決手段】 プリンタ100は,印刷ジョブを自身のメモリ領域110に記憶し,その印刷ジョブに対する印刷指示を受け付けたことを契機に,その印刷ジョブの印刷を行う。また,プリンタ100は,通信可能なプリンタのうち,印刷対象の印刷ジョブに対する印刷実行装置を抽出する。さらに,その印刷実行装置の位置情報を取得する。そして,印刷実行装置の配置を示す配置図を出力する。配置図の出力は,用紙への印刷であってもよいし,配置図のデータのファイル出力であってもよい。 (もっと読む)


【課題】閲覧に適した画像面付けを行うことのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像データが両面印刷される記録用紙におけるステープル位置と、ステープル角度と、記録用紙の第1面または第2面のいずれか一方の対象面に印刷される1ページ分の画像データであるページ画像を回転させる回転角度とを対応付けて記憶する記憶部122と、ユーザからステープル位置およびステープル角度の指定を受け付ける受付部121と、記憶部122において、受付部121が受け付けたステープル位置およびステープル角度に対応付けられている回転角度を特定する面付け処理特定部123と、対象面に印刷されるページ画像を回転角度分回転させる画像回転部124と、回転後のページ画像を出力する出力部128とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザが記憶媒体を接続部に接続する際、印刷処理又は読み取り処理を実行するかを選択することなく、ユーザ所望の処理に対応する設定画面を表示する。
【解決手段】印刷処理又は読み取り処理の設定画面を表示する操作部60と、接続部30に外部メモリ2が接続されたときに、外部メモリ2に記憶されたデータ毎に、記憶された時点を示す時点情報を抽出し、この抽出された時点情報に基づいて、記憶された時点から現在までの時間である経過時間が所定の記憶時間閾値未満であるデータが外部メモリ2に記憶されているか否かを判定する判定部71と、経過時間が所定の記憶時間閾値未満であるデータが記憶されていると判定された場合に、印刷処理の設定画面を操作部60に表示させ、経過時間が所定の記憶時間閾値未満であるデータが記憶されていないと判定された場合に、読み取り処理の設定画面を操作部60に表示させる機器制御部72とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、印刷ジョブの印刷プレビュー内の挿入ページをラベル付けするシステム及び方法を提供する。
【解決手段】 システムは、論理ページを含む印刷データを受信し、前記印刷データの論理ページの間にページを挿入する命令を受信する。システムは、印刷データの印刷プレビューの要求を更に受信し、前記命令に基づき前記印刷データの挿入物を識別し、前記印刷データの論理ページと前記挿入物とをラスタライズして前記印刷プレビューのシート画像を生成し、前記挿入物を前記印刷データのラスタライズされた論理ページと区別する非印刷マークを前記挿入物のシート画像に含める。前記システムは、前記印刷プレビューのシート画像を送信する。 (もっと読む)


【課題】プレビュー表示されている位置をユーザが確認できるテープ印刷装置等を提供する。
【解決手段】テープ印刷装置によって作成されるラベルの全体を表すラベルイメージLIのうち、少なくとも一部分に相当する部分イメージLIpをプレビュー表示するプレビュー表示領域45と、ラベルイメージLIの長手方向および幅方向の少なくとも一方に対する部分イメージLIpの位置を表示するインジケータ表示領域46と、を表示画面41上に備えたものである。 (もっと読む)


【課題】用紙の印刷領域から画像がはみ出していることを、画像を用紙に形成して出力する前に、ユーザーに知らせる。
【解決手段】設定記憶部は、用紙のサイズ、向き及び印刷領域、並びに用紙に形成される画像の倍率の設定値を記憶する。はみ出し割合演算部は、画像を用紙に形成した場合に、画像の面積に対して、画像のうち印刷領域からはみ出している部分の面積の割合を示すはみ出し割合を、画像データ記憶部に記憶されている画像データ及び設定記憶部に記憶されている設定値を用いて演算する。画像形成受付部は、はみ出し割合が表示部403に表示された後、画像を用紙に形成する指示を、操作部(キー48a)が操作されることにより受け付ける。画像形成部は、画像形成受付部により画像を形成する指示が受け付けられると、設定記憶部に記憶されている設定値の条件で、画像を用紙に形成する。 (もっと読む)


【課題】PDLデータの複数ページを並列で処理する画像形成装置におけるPDLデータの処理状況を適切にユーザに提示すること。
【解決手段】PDLデータの複数ページを並列で処理する画像形成装置101は、出力モードとして、印刷データの処理と印刷出力を並行して実行する第1出力モード(RIP while Print)、又は、全ページについて印刷データの処理が完了してから印刷出力を実行する第2出力モード(RIP then Print)の設定入力をユーザから受け付けて、不揮発性メモリに保持しておく。そして、画像形成装置101は、出力モードが第1出力モードの場合、PDLデータの処理が完了したページの中で、連続出力可能ページ数として1ページ目から連続したページ番号の最大値を特定できる情報をユーザに提示する。また、出力モードが第2出力モードの場合、展開済ページ数としてPDLデータの処理が完了しているページの数を特定できる情報をユーザに提示する。 (もっと読む)


【課題】 識別子(ID)を印刷物に書き込むための二次元コード内の領域が必要であった。
【解決手段】 出力装置であって、
前記出力装置を示す情報、前記出力装置での画像の出力時刻を示す情報、前記画像の出力時のページ番号及び部数番号を示す情報を符号化して二次元コードを生成する生成手段と、前記生成された二次元コードを前記画像に含める合成手段と、前記二次元コードの含められた画像を出力する出力手段と、を有することを特徴とする出力装置。 (もっと読む)


【課題】バリアブル印刷において、精度の高いラスタライズ時間の予測を行うことのできるバリアブル印刷データ処理時間予測プログラムを提供する。
【解決手段】固定データと可変データを含むバリアブル印刷データのなかから固定データの数と固定データ再使用数を求め(S5)、各固定データの実際のラスタライズ時間と、固定データ再使用数に再利用時間を乗算した結果とを加算して、固定データ総ラスタライズ時間を算出し(S6、7)、可変データの数と可変データのラスタライズ時間を乗算して可変データの総ラスタライズ時間を算出し(S8〜10)、算出した固定データ総ラスタライズ時間と可変データ総ラスタライズ時間を加算して、バリアブル印刷データのラスタライズ時間を算出する各手順をコンピュータに実行させるプログラム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、用紙切れ等で印刷が中断した場合に消耗品の消費を抑制しつつ利用性が良好な状態で効率的に印刷を再開する。
【解決手段】デジタル複写装置1は、印刷対象の印刷データをデータ蓄積部に保存して、該印刷データに基づいてロール紙R1〜R3に印刷している途中に、該印刷が異常中断すると、該印刷データにおける中断位置を取得し、操作表示部9での操作によって、該中断位置から印刷済み印刷データ方向の任意の位置が印刷再開位置として設定されると、指定された該印刷再開位置から以降の印刷データをデータ蓄積部から読み出して、画像形成部4によるロール紙R1〜R3への印刷を再開する。 (もっと読む)


【課題】複数且つ非連続の文字等を一回の操作で選択することが可能な文書表示装置及び表示プログラムを提供する。
【解決手段】キャラクタがディスプレイに表示される(S11)。指定座標の取得が開始されてから(S13:YES)、指定座標の取得が終了されるまでの間(S19:YES)、指定座標が記憶される(S14及びS17)。指定座標とは、ユーザによって指定されたディスプレイ上の座標である。指定座標が示す軌跡がディスプレイに表示される(S18)。キャラクタが位置するディスプレイ上の領域であるキャラクタ領域と、キャラクタ指定座標が示す軌跡とに基づいて、キャラクタが選択される(S20)。選択されたキャラクタに書式の変更等の設定が行われ(S21)、印字が実行される(S23)。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを高くしつつ省電力化を図る。
【解決手段】メインCPUに接続されたメインメモリに記憶された画像データが、画像処理CPUに接続された画像処理作業メモリに転送されて駆動データに変換される(S106)。セキュア印刷に係る認証情報が入力される前に(S108:NO)、スリープモードが開始されるに先だって(S110:YES)、画像処理作業メモリに記憶された駆動データをメインメモリに退避させ、画像処理CPU及び画像処理作業メモリに供給する電力を遮断する(S115)。スリープモードが解除されると(S116:YES)、メインメモリに退避させた駆動データを画像処理作業メモリに復帰させる(S117)。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取って画像を印刷する際における記憶部の使用量を抑制する。
【解決手段】読取部13の複数のセンサがN個のブロックに区分され、読取部13が原稿30に対してN回相対移動し(1ページ分の読取ラインの読み取りを行い)、各ブロックで読み取られたN個のブロック画像データを順次記憶し、記憶されたN個のブロック画像データを順次用いて複数の部分印刷データを生成し、生成された部分印刷データによって部分印刷画像を順次印刷することで、元の原稿画像に対応する印刷画像を印刷する。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブで指定されたオブジェクトが装置内に存在しない場合に、オペレータの再投入の負荷を軽減し、スループットを向上させた装置及び方法を提供する。
【解決手段】 印刷ジョブで指定されたオブジェクトを登録する画像形成装置において、印刷ジョブで指定されたオブジェクトが装置内に存在するか否かを判定する。ここで、オブジェクトが装置内に存在しないと判定された場合、印刷ジョブをオブジェクトの識別情報と関連付けて待機ジョブとして格納する。そして、待機ジョブに関連付けられたオブジェクトの識別情報に基づいて、オブジェクトの登録が行われると、格納された待機ジョブの印刷を開始する。 (もっと読む)


【課題】メモリの消費量を抑制しつつ、不十分な画像形成に対する保証をユーザに提供できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の画像形成装置によれば、再形成条件記憶手段の内容に基づき、再度の画像形成の対象であるか否かを、印刷機能の種類に応じて判定し、その対象でないと判定された画像データを対象データ記憶手段から削除するので、不十分な画像形成に対する保証をユーザに提供することを可能にしつつ、その保証のために要するメモリの消費量を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を実際に使用するユーザに対して、TCOやCO排出量の削減効果を具体的に提示することで、ユーザ自らTCOやCOの削減に対して興味を持つようにし、これらの削減を促す。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、スプールされた印刷ジョブに含まれる印刷データに基づく第1サムネイル画像を生成し、第2印刷条件への変更を受付け、スプールされた印刷ジョブから第2印刷条件に従って該印刷ジョブに含まれる印刷データに基づく第2サムネイル画像を生成し、リソースコスト情報に基づいて第1印刷条件に従ってスプールされた印刷ジョブを実行したときに必要とされる第1リソースコスト情報を取得し、また第2印刷条件に従って第2リソースコスト情報を取得し、リソースコストの増減情報を算出し、少なくとも第1及び第2サムネイル画像、増減情報を表示部に表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 238