説明

Fターム[2C187DB30]の内容

Fターム[2C187DB30]に分類される特許

1 - 20 / 667


【課題】画像処理装置において、複数の用紙について折り処理に基づく製本を行う際に、当該用紙を半分に折った折りサイズ、又は当該用紙と同一の見開きサイズの別の用紙が適切に挿入された製本物を生成する技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、分割製本用のプリントジョブに含まれる複数頁の原稿データを、第1及び第2の製本物に対応する第1及び第2の原稿データ群に分割する際に、指定された挿入紙のサイズが折りサイズの場合、指定された挿入位置を境界として、見開きサイズの場合、第1及び第2の原稿データ群に対応してそれぞれ生成される第1及び第2の製本物の何れかにおいて挿入紙が見開き可能となるように定められる位置を境界として分割を行う。さらに、分割後の各原稿データ群について、印刷順の画像データに対するレイアウト処理を行うとともに、挿入位置の指定に従って、挿入紙に対応する画像データのレイアウト処理を行う。 (もっと読む)


【課題】少ない手順で動画内の複数の注目部分を詳細に動画連続フレーム印刷できるようにする。
【解決手段】動画から取得するフレーム数やフレームの取得範囲は、フレーム選択部108によって選択されたフレーム数によって異なる。フレームの選択数が0の場合は、その用紙に配置できるフレームの最大数がフレーム取得数になり、動画全体をフレーム取得範囲とする。フレームの選択数が1の場合は、その用紙に配置できるフレームの最大数がフレーム取得数になり、選択されたフレームを中心にその前後から連続したフレームを取得する。フレームの選択数が2以上の場合は、用紙を縦方向にフレームの選択数で分割し、それぞれの領域に対するフレームの配置数を決定し、その数をフレーム取得数とし、選択されたフレームを中心にその前後から連続したフレームを取得する。 (もっと読む)


【課題】 集約印刷における論理ページのレイアウトを変更するために煩雑な操作を必要とせずに、より簡易な操作で集約印刷における論理ページのレイアウトを変更することを目的とする。
【解決手段】 集約印刷の設定に基づいて、物理ページに論理ページをレイアウトして表示する。ユーザが論理ページをドラッグすると、ドラッグ先の領域がどの領域であるかに基づいて論理ページのレイアウトを変更する。 (もっと読む)


【課題】直感的な操作で、指定した複数の画像の印刷設定を行う仕組みを提供する。
【解決手段】複数の画像を表示する画面上でのユーザのタッチ操作を検知し、その検知されたタッチ操作が同時に複数の画像を指定している場合、当該複数の画像の印刷仕様を設定するための設定画面を表示させ、その設定画面を使用して設定された印刷仕様に従って複数の画像の印刷を制御する。 (もっと読む)


【課題】印刷処理を行うための画像データを出力する画像処理装置において、より安価な構成とし、かつ高速な印刷処理を実現するとする。
【解決手段】画像データに対して1または複数のバイト単位からなるブロック単位で圧縮処理を施して圧縮画像データを生成し、その圧縮画像データに対してブロック単位で展開処理を施し、その展開処理の施された画像データを出力する画像処理装置において、ビットデータの配列方向に配置された画素データのうちの1のビットデータを含む先頭位置の画素データが印刷用紙の所望の位置に印刷されるように先頭位置の画素データの前にダミー画素データを配置した後、上記圧縮処理を施す。 (もっと読む)


【課題】縮小機能を用いた試し印刷において、複数の縮小率の印刷画像を記録材の1面に割り付けて印刷する画像形成装置、その制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像データに対応する画像を縮小して印刷することが可能な画像形成装置は、本印刷とは別に試し印刷を行う際に、それぞれが異なる値の複数の縮小率を選択し、選択された複数の縮小率に対応する複数の画像を記録材の1面に割り付けた画像データを生成し、生成された画像データに対応する画像を記録材に試し印刷する。
を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】集約印刷などの変倍印刷の際にストレスなくプレビューを行って、印刷ミスを容易に防止する。
【解決手段】コントローラ100は画像形成を行う際、画像データについて、変倍処理などの所定の処理を行う処理指示があったか否かを判定する。所定の処理指示があったと判定すると、コントローラは所定の処理後の画像データに応じて記録用紙に画像形成を行う際に、記録用紙に形成される画像と同一のサイズで画像を実サイズプレビュー画像として操作パネル110に表示する。 (もっと読む)


【課題】 汎用ファイル形式の文書情報に対して後処理の設定を行う場合に、ユーザが設定可能な後処理の位置を容易に特定できる。
【解決手段】 印刷されたシートに対して後処理を行う後処理装置に接続可能な画像形成装置であって、汎用ファイル形式の文書情報を保持する保持手段と、保持手段に保持される文書情報を解析することによって当該文書情報に対応する画像を生成する生成手段と、画像が印刷されるシートのサイズを決定する決定手段と、後処理装置の能力を取得する取得手段と、生成手段によって生成された画像の向きと、決定手段によって決定されたシートのサイズと、取得手段によって取得された後処理装置の能力とに従って、設定可能な後処理の位置を表示部に表示する制御手段とを備えることを特徴とする (もっと読む)


【課題】一時記憶部を効率よく活用した描画処理を行うことができる描画装置を提供する。
【解決手段】描画制御部15は、ページ編集指示が与えられている場合、そのページ編集指示に従って各ページの描画命令をページ単位で描画処理部11または描画処理部12に割り当てて描画処理を行わせる。例えばページ編集指示として両面出力が指示されている場合、表面は共通の文書形式、裏面は表面とは異なる共通の文書形式の場合がある。奇数ページの描画命令を描画処理部11に割り当て、偶数ページの描画命令を描画処理部12に割り当てると、それぞれが共通の文書形式のページを描画処理することになり、一時記憶部13,14への1以上の描画命令とその描画命令による描画結果との登録と、その描画結果の利用が行われることになる。 (もっと読む)


【課題】データ蓄積部から揮発性記憶部に画像データをコピーして画像形成する際、ファーストコピータイムを短縮する。
【解決手段】画像を形成する画像形成部160と、データ蓄積部に蓄積されている画像データを前記画像形成部での記録紙の搬送タイミングに合わせて出力するために前記画像データを記憶する揮発性記憶部140と、ジョブ単位で画像形成を制御する制御部101と、を備え、出力すべきジョブが選択された後であって該ジョブの出力指示発生前に、前記画像データ蓄積部から前記揮発性記憶部に対して前記画像データのコピーを開始する。 (もっと読む)


【課題】印刷物の画像のプレビュー表示において、より広いプレビュー画像の表示面積、かつ、直観的なページ集約の設定の操作を可能にすることを目的とする。
【解決手段】表示部を有する端末装置であって、端末装置の回転に応じて用紙の面に配置されるページの数を示す集約の値を決定して、決定された集約の値と印刷されるデータとに基づいて生成されたプレビュー画像を表示部に表示する表示手段と、端末装置の回転に応じて決定された集約の値を印刷設定情報と印刷されるデータとに基づいて印刷ジョブを生成する生成手段と、生成手段により生成された印刷ジョブを画像形成装置に送信する送信手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】利用上限値の範囲内で印刷ジョブを最大限実行可能な画像処理装置、上限管理方法、及び上限管理プログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、印刷ジョブの印刷枚数が利用上限値までの残りの印刷可能枚数を超えるか否かを判定する判定手段13と、印刷枚数が印刷可能枚数を超えると判定した場合、印刷ジョブの印刷設定を印刷枚数が利用上限値の範囲内となる設定に変更する変更手段16と、変更した印刷設定に従って印刷ジョブを実行する制御手段18と、を有する。 (もっと読む)


【課題】中折後処理の面付けに際し、ページ単位でのページ間隔シフトの設定を可能にする。
【解決手段】中折り後処理のために面付けされる中折りJOBでページ間隔シフトを行う機能を有し、かつページ単位に前記ページ間隔シフトのON/OFFの設定やページ単位にページ間隔シフトのシフト量の設定を可能にする画像形成制御部とし、好適には、ページ単位でページ間隔シフトを設定したページと見開き関係にあるページに同様にページ単位でページ間隔シフトの設定を行う、または、ページ単位でページ間隔シフトを設定したページが見開き先頭ページにない場合、前ページに白紙を挿入し、次ページでページ間隔シフトの設定を同様に行う。 (もっと読む)


【課題】一度印刷出力された印刷資料を、ユーザの嗜好の印刷設定に沿った形で再コピーすることを可能とする。
【解決手段】記録媒体への出力設定情報が含まれた属性情報を含む文書データの記録された記録媒体から、文書データを読み込み、読み込まれた文書データに含まれる属性情報を抽出する。抽出された属性情報に含まれる第1の出力設定情報とユーザ嗜好の第2の出力設定情報とが一致しているかを判断し、第1の出力設定情報と第2の出力設定情報とが一致していない場合は、第1の出力設定情報で出力するか、第2の出力設定情報で出力するかの選択を受け付ける。第1の出力設定情報で出力すると選択された場合、読み込まれた文書データをそのまま記録媒体へ出力し、一方、第2の出力設定情報で出力すると選択された場合、読み込まれた文書データを第2の出力設定情報となる出力レイアウトに変更して記録媒体へ出力するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】ジェスチャーを覚えていなくても所望の設定を行うことができる入力表示装置、画像形成装置、撮像装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】入力表示装置は、表示部と、前記表示部の表示領域内の位置を示す位置情報を受付ける受付手段104と、前記受付手段により受付けられる連続する位置情報に基づいて対象機器の設定項目の内容を設定する設定手段106と、前記設定手段により設定される設定項目の内容に関連付けられた連続する位置情報と該設定項目の内容とを前記表示部に表示するように制御する表示制御手段108とを有する。 (もっと読む)


【課題】レイアウト設定及びオブジェクトの情報の少なくともいずれかの情報に基づいて複数のレンダリング部を用いたレンダリング処理の効率化を図るようにした技術を提供する。
【解決手段】印刷装置は、複数のページを含むジョブデータを解析し、レイアウト設定と、各ページに含まれるオブジェクトの情報とを取得する解析手段と、前記ジョブデータをページ単位に分割する分割手段と、前記レイアウト設定及び前記オブジェクトの情報の少なくともいずれかの情報に基づいて前記分割手段による分割により得られた複数のページデータを1又は複数まとめた分割データを複数生成し、該分割データ各々に対するレンダリング処理を複数のレンダリング手段のうちのいずれかを用いて実行させるレンダリング管理手段と、前記レンダリング手段により生成されたビットマップデータ毎に印刷動作を実施し、記録媒体上に印刷を行なう印刷手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】印刷時間が短縮されるシートの置き方を短時間に選択できること。
【解決手段】印刷部を制御する印刷制御装置であって、画像の配置位置に関する印刷設定に基づいて、シート上において画像が配置される1以上の配置領域を特定する領域特定部(S101)と、シートの長辺において各配置領域が垂直に投影された区間の長さを合計した値を配置領域の長辺方向の合計長さといい、シートの短辺において各配置領域が垂直に投影された区間の長さを合計した値を配置領域の短辺方向の合計長さというとき、長辺方向の合計長さが短辺方向の合計長さ以上である場合は横置きを選択し、長辺方向の合計長さが短辺方向の合計長さ未満である場合は縦置きを選択するシート方向選択部(S103〜S105)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の文書ファイルを組み合わせて1つの文書を印刷可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】 画像形成装置1において、ブラウザー31は、複数の文書ファイルのそれぞれに基づく1または複数のページを順番に表示装置11aに表示させる。ページデータ保存部36は、複数の文書ファイルのそれぞれについて、入力装置11bが所定の第1ユーザー操作を受け付けると、その時点で表示装置11aに表示中のページのデータを文書ファイルから抽出して保存する。そして、ジョブ管理部33は、入力装置11bが所定の第2ユーザー操作を受け付けると、その時点でページデータ保存部36により保存されている、複数の文書ファイルの複数のページのデータに基づき、その複数のページを1つのドキュメントとして結合し印刷装置22に印刷させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが集約ページに含まれるページの挿入や削除などの編集作業を行う際に、ユーザの編集作業を効果的に支援すること。
【解決手段】表示部22が、原稿に含まれる各ページに対応するアイコンをページ順に並べたプレビュー画面を表示し、第1の集約判定部27dが、ページ順に各ページが並べられた状態で、属性の異なるページが同一の集約ページに混在することになるか否かを判定し、上記プレビュー画面においてユーザによりなされるアイコンの並び順の変更に応じて各ページの並び順を変更するよう指示する変更指示をユーザから受け付けた場合に、第2の集約判定部27eが、並び順の変更により属性の異なるページが同一の集約ページに混在することになるか否かを判定し、属性の異なるページが同一の集約ページに混在することになると判定された場合に、表示制御部27eが、表示部22を制御して、表示部22に警告メッセージを表示させる。 (もっと読む)


【課題】サイズ及び向きが異なるページが含まれる原稿画像を小冊子として印刷する際に、従来よりも自由なレイアウトで印刷することが可能な画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置としての複合機1は、原稿画像の大きさをページ毎に判別し、大きさが他のページよりも大きなページが存在する場合には、そのページの縮小及び回転を行ってそのページを他のページに合わせる処理を行うページ処理部16aと、ページ処理部16aで処理が行われたページを含む原稿画像を予め規定されたページ順に入れ替えて印刷画像を生成する印刷画像データ生成部16bとを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 667