説明

Fターム[2D037EB01]の内容

Fターム[2D037EB01]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】小便の雫がマットや床面に飛散するのを抑えて床面の汚れを防止し、マットの取替え頻度も軽減される。
【解決手段】起立姿勢での小便の用に供する便器Uに使用するための便器用マットMであって、便器Uの前方位置の床面F上に置かれ、床面F上に置かれた状態でマット本体1の上面41a,41bが便器方向へ向かって下り傾斜するように成形されている。マット本体1は左右の側縁13,14および後縁12を除いた中央部にマット載置面が形成されて、当該マット載置面上に吸水マット2が載置されている。 (もっと読む)


【課題】小用専用の小便器と大小用兼用の大便器の周囲部床面に、飛散したり便器漏れした尿を吸収すると共に尿が分解して発生する悪臭を消臭し、且つ発生する雑菌を抗菌処理する能力を持ったトイレ用マットを提供し、トイレ内の衛生環境を向上させる。
【解決手段】消臭剤と抗菌剤を含浸した表面部2と凹凸加工処理した裏面部3を袋状に縫製したマット本体1に、上層部を消臭剤と抗菌剤を含浸した通水性のある不織布、中層部を消臭ポリマーと抗菌ポリマーと高分子吸水樹脂及び上層部とは主成分の異なる消臭剤を混合した不織布、下層部を交換作業が容易に出来る硬度に処理した不織布の三層を接着させた構造を持つ尿吸収シート4を挿入することにより、マット本体1に滴下した尿滴は素早く吸収拡散されると同時に通水し、本体内部の尿吸収シート4でゲル化された後消臭され、雑菌が増殖しないよう抗菌処理される。 (もっと読む)


【課題】設置面を濡らしにくくすることができると共に、濡れてもスムーズに乾かすことができ、更に所定の設置箇所から滑りにくいマットを提供する。
【解決手段】このマット10は、吸水性を有する繊維からなる編物又は不織布から形成された吸水パッド20と、該吸水パッド20の裏側に直接又は他の層を介して接合された三次元立体編物からなる通気パッド30とを備え、通気パッド20の裏側に、滑り止め加工が施されているか又は滑り止めシートが配設されている。 (もっと読む)


【課題】 男子用小便器の前方床面の立ち位置に設けられる小便飛散防止構造並びに小便飛散防止マットの提供を図る。
【解決手段】 男子用小便器の前方床面の立ち位置が、使用者の左右いずれか一方の足が爪先方向に向かうに従って上方へ傾斜するとともに、他方の足が踵方向に向かうに従って上方へ傾斜するように構成されている構造を採用する。具体的構造については、マット本体の上面に、爪先方向に向かうに従って凹部深さが増すように傾斜した足型凹部と、踵方向に向かうに従って凹部深さが増すように傾斜した足型凹部と、から成る略足型形状部を一対に設けた構成や、略足型形状を成す一対のマット本体から成り、一方のマット本体の上面が爪先方向に向かうに従って厚みが増すように傾斜するとともに、他方のマット本体の上面が踵方向に向かうに従って厚みが増すように傾斜するようにして成る構成を採用し得る。 (もっと読む)


【課題】消臭マット類等の頻繁な交換を必要とすることなく、外観を清潔に保つことができ、尿あるいは腐敗臭を発しうる液体で床面が濡れて悪臭が発生する様々な環境において悪臭の発生を抑制する方法を提供する。
【解決手段】尿あるいは腐敗臭を発しうる液体の吸収・保持機能と水分蒸散機能とを併せ持つ下マット2を床面に敷き、吸水性のない剛性素材によって形成された複数の通液孔を有する上マット3を下マット2に載置し、消臭機能と芽胞形成機能とを併せ持つ通性好気性の微生物が添加された培養液4を下マット2に定期的にまたは随意に散布し、下マット2の含水率が消臭機能と芽胞形成機能とを併せ持つ通性好気性の微生物の至適範囲に制御されるように、上記環境において尿あるいは腐敗臭を発しうる液体が下マット2にこぼれる量に応じて、下マット2の吸収・保持機能及び水分蒸散機能と培養液の散布量とを設定するようにした。 (もっと読む)


【課題】独立した商品としての尿吸収剤−消臭剤複合構成体及びそれを使用した売り切り及びレンタルタイプのトイレットマットの提供。
【解決手段】厚さ2mmのフェルトに熱熔融型接着剤を散布し高吸水性樹脂および消臭剤を固着させ不織布で保護した高吸水性樹脂および消臭剤から成る尿吸収剤−消臭剤複合構成体を、尿拡散−浸透型カーペットおよび非透水性バッキング材の間に介挿させ、尿拡散−浸透型カーペットおよび非透水性バッキング材を接合、または、一部開口部を設け前記尿吸収剤−消臭剤複合構成体を出し入れ可能に接合し、レンタル又は売切れタイプのトイレットマットとする。 (もっと読む)


【課題】男性が使用する小便器近傍の床面に尿が飛散することを防止する。
【解決手段】尿が飛散させない単純な方法は、小便器にできるだけ近寄って放尿することである。単純に考えれば、小便器と小便をする者の距離が遠いほど、尿が飛散し易いと考えられる。しかし、あまり近寄りすぎると小便器に小便が付いていたりすることもあってできるだけ離れたい。それならば、小便するときの立つ位置を決めてマーク1,2をしておくことで尿の飛散を防止する。 (もっと読む)


【課題】男子が小便時に便器の外に小便を飛散させ汚さないように、立つべき位置を意識してもらえるよう、工夫をほどこしたトイレマツト具の提供。
【解決手段】便器1回りに敷くトイレマツト具の表面に左右一対の多数の突起体3又は、U字状の盛り上がり部などで囲んだ足置き場を設けることで、使用者が立つ位置と便器1との距離を適切に保つことを使用者に意識させるようにすることで、小便の飛散を少なくした。 (もっと読む)


【課題】洋式トイレで男性が小便をする時、尿流全体が便器に入りきれなかったり、跳ね返りが便器外に飛び出したりしないようする方法と補助具を提供する。
【解決手段】洋式トイレで男性Aが小便をする時に、便器の手前に膝下に置く物Bを置いて、膝立ち状態で使用する。膝下に置く物Bの形状は、台状の物、枕状の物、マットレス状の物を折り曲げた物、等が可能であり、適度なクッション性を得るために、スポンジ状の素材の使用、気体、液体の効果の使用、バネの使用等が利用される。 (もっと読む)


【課題】男性が排尿する際に、尿が確実に便器内に排出されるようにした便器周囲への尿飛散防止装置を得る。
【解決手段】便器(1)の前部側の床(10)面に足部が嵌合する凹部(11,20)を設け、該凹部(11,20)の上部に踏み板(12,21)を開閉可能又は昇降可能に設ける。前記凹部(11,20)の深さは20cm〜30cmとする。また、前記踏み板(12,21)をスイッチ(16,23)の操作によって開閉又は昇降させる駆動装置(15,22)を設ける。 (もっと読む)


【課題】最上のシートが汚れたときには、当該最上のシートのみを除去、廃棄し、次の新しいシートを露出させればよいという従来のトイレ用吸尿マット(B)の利点を承継しながら、トイレの床面に容易に配設することができ、最上のシートを次のシートから容易に剥ぎ取ることができ、かつ、製造容易で安価に提供することができるトイレ用吸尿マットを提供する。
【解決手段】それぞれ吸水層3の下面に防水層5を取り付けてなる複数枚のシート1を台座11上に重ねて載置し、各シートは相互に粘着させることなく相互に分離自在となし、該台座はトイレの床面13に粘着させることなく該床面に載置され、該台座には各シートを整列状態に保持する保持具17を備えさせたことを特徴とするトイレ用吸尿マット。 (もっと読む)


【課題】 男子小便器使用者の腰が引けた状態ではなく正しい姿勢で使用しやすいように導くことができる男子小便器の使用位置の床面構造を提供する。
【解決手段】 男子小便器の使用者が立つべき所定の使用位置の床に作り込む床面構造において、当該床面構造100の上面形状が、使用者の踵部分111の位置、土踏まず部分112の位置、母趾球部分113の位置、つま先部分114の位置の順に低くなるように角度をつけたものとする。傾斜角度には踵部分111からつま先114まで一定傾斜角度とすることもでき、また踵部分111の位置から土踏まず部分112の位置への傾斜角度の方が、土踏まず部分112の位置から母趾球部分113の位置への傾斜角度よりも大きいとすることも可能である。使用者は自然と体重の重心を支えるため、腰を前方に押し出し、直立に近い姿勢となり小便の垂れが本来の垂れ受部に滴下する。 (もっと読む)


【課題】便蓋自動開閉装置の制御装置の提供。
【解決手段】便蓋自動開閉装置の制御装置は、フットマット、検出モジュール、制御モジュールで構成され、該検出モジュールは該フットマット内に設けられ、該制御モジュールは該検出モジュールと該便蓋自動開閉装置にそれぞれ電気的に接続される。該フットマットは便器の前に置かれ、使用者が該フットマットを踏む時、該検出モジュールと該制御モジュールが使用者の足の開く方向を検出し、使用者が座ろうとしているか立ったままでいるかを了解し、並びに制御信号を便蓋自動開閉装置に送り、該便蓋自動開閉装置は便蓋のみを起立させて使用者が座れるようにするか、或いは便蓋と便座を起立させて男性が小用を足せるようにする。このほか使用者がフットマットから離れた後、信号を便蓋自動開閉装置に送り、便蓋を閉じさせた後に、便器を水洗させる。 (もっと読む)


【課題】 トイレ室内に敷設されて、床面や壁および便器を清潔に保つ立体型トイレマットを提供する。
【解決手段】 便器Tの外周形状に合わせて略凹状に形成された便器囲い部21を備えており便器周りの床に敷設される床面ガードマット2と、便器囲い部21から便器Tに沿って立設された便器ガード壁3と、この便器ガード壁3に連設されているとともに床面ガードマット2上に立ち入るための立入口5を除く外周縁に立設された側面ガード壁4とを有しており、床面ガードマット2には、立入口5に対して左右に設けられた各側面ガード壁41,42にわたる長さで略直線状の谷折り可能な床面谷折り部22が形成されているとともに、左右の側面ガード壁41,42には、床面谷折り部22と接する部分を基点に折り畳み可能な折畳部43が形成されており、床面ガードマット2の立入口5を床面谷折り部22で上方向に折り曲げて堤防部6を形成可能な構成を有する。 (もっと読む)


【課題】小便器近傍の床面に尿が飛散することを防止することができ、使用者に使いやすい小便用トイレ装置および踏段を提供する。
【解決手段】小便用トイレ装置10は、トイレ室20の壁面21に設けられた小便器11と、小便器11近傍の床面21に設置された踏段12とを備えている。踏段12の踏段上面12bは床面から30mm乃至100mmの高さを有し、踏段12の後部に、踏段12の一方の側方から他方の側方へ延びるとともに、踏段上面12bから上方に持ち上がる突出部13が設けられている。これにより使用者Mを小便器11に近づけ、小便器11近傍の床面21に尿が飛散することを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】トイレの便器近傍に飛散して残る尿が、トイレを利用する者に不快感を与えていることを解消するため、軽量で水洗いができ、かつ交換部品が不要な経済的に優れたトイレマットを提供する。
【解決手段】便器近傍に設置されるトイレマットには、スリットが付加されたエンボスが数多く配置され、雫が床面に落下した場合でも雫の跳ね返りがスリット部及びエンボスにあたることで拡散され、トイレマットの外部に飛散することを防止する。また交換部品を一切持たないトイレマットの清掃作業は水洗いのみで管理が行き届き経済的に優れている。 (もっと読む)


【課題】尿等の水性の汚物を吸水し、使用後に下水設備などへ流して簡便に廃棄でき、防汚用シートセットの接着部位が適度な柔軟性を有し、汚れたときに汚れた部分だけシートを切除、水洗廃棄でき、毎回シートを貼着し固定する手間を省くことができる防汚用シートセットを提供すること。
【解決手段】吸水性と水分散性を兼ね備えたシート材を重ね合わせ、その一端を接着した防汚用シートセットであって、接着手段が熱可塑性樹脂を主成分とするホットメルト接着剤を用いるものであり、該接着剤がグリセリンを相溶状態で含有することを特徴とする、防汚用シートセット、および、それを用いた防汚方法。 (もっと読む)


【課題】 従来の方法ではマット全部を洗濯するか取り替えるなど大変な労力がかかり、また不快である問題点があった。
【解決手段】 本発明の使い捨てマットは防臭吸水性マットと水分遮断シートの二重構造でできたマット、あるいは防水塗料を片面に塗ったマットをモザイクにして汚染部分を剥がして破棄し新しいモザイクを埋めて使用する。使い捨てで衛生的活使用上簡単便利トイレだけでなく他の場所にも使用できる。 (もっと読む)


【課題】、洋式便器脚部の周囲の床面を覆い、該床面に汚れが着き難くいトイレマットの作製方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るトイレマットの作製方法は、型紙1に表示された複数の種類のパターンの内、洋式便器bの脚部b1と床面fとの接続部の外周形状Sに対応して選定したパターンpに沿って、該選定したパターンpの内方に位置する第1の型紙11を切り抜き、選定したパターンpの外側に位置する型紙1は、第2の型紙12であり、この第2の型紙12をマット部材2の所定位置に重ね合わせ、第2の型紙12の切り抜いた内周に沿ってマット部材2上にマークmを描き、第2の型紙12を取り除いた後、マット部材2上のマークmに沿ってマット部材2を裁断し、脚部b1が嵌合する開口部2aを形成してトイレマットを作製するものである。 (もっと読む)


【課題】液滴付着による不快な汚れが目立たず、かつ再付着することのない衛生マットを提供する。
【解決手段】液体不通層30上に液体吸収層20さらに隠蔽層10、11が重畳されてなり、隠蔽層10、11は液体透過性を有することを特徴とする衛生マット。また、液体不通層30、液体吸収層20および隠蔽層10、11が、それぞれ直接もしくは接着剤を介して一体化されてなることを特徴とする前記衛生マット。さらに、隠蔽層11は貫通孔Hを有することを特徴とする前記衛生マット。 (もっと読む)


1 - 20 / 47