説明

Fターム[2D038ZA01]の内容

Fターム[2D038ZA01]に分類される特許

1 - 20 / 59


【課題】水垢の生成を抑制することができ、さらに生成した水垢も極めて容易に除去できる水回り機器を提供する。
【解決手段】給水源からの水に被水可能な水周り機器1の表面に残水として付着する水に、水垢の生成を抑制することができるとともに、生成した水垢を容易に除去できる、ケイ酸重合抑制剤添加手段10を設けた。ケイ酸重合抑制剤添加手段10は、バルブ2介して流入する上水の酸性度を調整する酸性水生成装置3を有しており、所定の酸性度に調整された水溶液を塗布装置6により水回り機器の表面に残水が形成される前又は後に水回り機器に供給する。 (もっと読む)


【課題】便器の手水装置の作動を利用した水鈴を提供する。
【解決手段】薄肉ガラス製の水鈴カップ3と、この水鈴カップ3内に収納される中空ガラス球で、内側に空隙を残して色付きの液体を封入した水鈴玉4の複数を有し、この水鈴玉を収納した水鈴カップを便器洗浄水タンクの開口を覆う手水盆1に載置し、手水パイプ2から水鈴カップ3内に流入する手水により水鈴玉4を動かし、これらを水鈴カップの内面に衝突させることにより風鈴のような音を発生させる。 (もっと読む)


【課題】トイレでいろんな機器等に触れたり、始末した手を何処にも触れずに洗えて身繕いができる手段はなかった。
本発明は、トイレで機器等に触れた手を何処にも触れずに洗える機器を提供する。
【解決手段】トイレ本体の脇に、器を設け、その脇に小型熱源機と送風機を備え、前述の器の中へ給水本管より分岐延長して給水管を設け、トイレ内の電源から分岐延長して電気配線を設け、前述の小型熱源機と送風機に接続し器の中でセンサーと温風吹き出し口に接続し設置することを特徴とする手洗い機器。 (もっと読む)


【課題】冬期や寒冷地等においても通水路に残留する水の凍結防止に有利な瞬間加熱式温水手洗い装置を提供する。
【解決手段】装置は、蛇口2と、手センサ3と、通水路5と、ヒータ61を有する瞬間加熱式の瞬間給湯ユニット6と、給水弁7と、水温センサ58とを有する。制御部8は、水温センサ58が検知した信号に基づいて、通水路5内の水が凍結するか否かを判定し、通水路5内の水が凍結すると判定されるとき、給水弁7を開放させるのにともなって、瞬間給湯ユニット6のヒータ61を発熱させて凍結防止用の水を生成させ、その水を蛇口2から吐出させる。 (もっと読む)


【課題】手洗い時の水飛沫により、トイレルームの床や壁、使用者の衣服などが濡れてしまうのを防止可能な、既存の手洗い器にも設置できる水はね防止具を提供する。
【解決手段】水はね防止具1はボウル部4の水栓5に取り付けられる。水はね防止具1は、凹面状の内面を持つ水受ボウル21を有している。水受ボウル21には水栓孔22が形成されており、水栓孔22に水栓5を挿通させることにより、ボウル部4内に取り付けられる。手洗い時に飛散する水滴は水受ボウル21に受け止められ、下方に案内されて排水孔23に流れ込み、排水口6から給水タンク本体11内へと排出される。水受ボウル21の上端部には、塩化ビニル製のエッジカバー41が取り付けられる。水受ボウル21の外側には、水はね防止具1をボウル部4に取り付けたとき、ボウル部4の水受面4aに当接し、水受ボウル21と水受面4aの間に隙間を形成するボス33が突設されている。 (もっと読む)


【課題】 良好な光触媒活性を維持しながら、高い耐水性および耐摩耗性を有する光触媒層が設けられた衛生陶器を提供する。
【解決手段】 釉薬層と、その上に設けられた光触媒層とを有してなる衛生陶器であって、前記光触媒層が、酸化チタンの前駆体と酸化ジルコニウムの前駆体とを共に焼成して得られた酸化物被膜であり、かつ酸化チタンを65〜90質量%および酸化ジルコニウムを10〜35質量%含んでなることを特徴とする衛生陶器。 (もっと読む)


【課題】少ない洗浄水量で汚物の搬送距離を長く伸ばすことを容易にする。
【解決手段】便器本体Aの後方上部に付設される手洗い装置10は、吐水口11から吐出する手洗い水を受ける手洗いボウル13と、手洗いボウル13で受けた手洗い水を便器鉢1よりも高い位置で溜める手洗い水受け容器14と、手洗い水受け容器14を便器鉢1に合流接続する接続配管16と、接続配管16を開閉する開閉弁17とを備える。開閉弁17は、便器洗浄開始時に接続配管16を開放して手洗い水受け容器14内に溜めた手洗い水を便器鉢1内に供給可能とした。 (もっと読む)


【課題】手洗吐水管のデザインの自由度を高く確保しつつ、手洗吐水管からの吐水開始までの時間を効果的に短くすることのできる手洗吐水装置を提供する。
【解決手段】手洗吐水装置22において、手洗吐水管26の上向きの内部空間の一部を埋込部材46によって埋めることにより、上向きの内部空間の他部を吐水口28に到る手洗水の上昇流路50として形成する。 (もっと読む)


【課題】便器から排出される排水と、手洗器から排出される排水と、を下流で合流させて、下水に流下させるトイレの排水構造であって、手洗器用排水管上に噴出や破封の虞がある封水を用いずに、下水からの臭気などの逆流を確実に防止することができるトイレの排水構造を提供する。
【解決手段】トイレの排水構造は、便器から排出される排水を流下させる便器用排水流路と、トイレ内に設置される手洗器から排出される排水を流下させる手洗器用排水流路と、を下流で合流させて下水に排出するトイレの排水構造であって、前記手洗器用排水流路上にメンブレン式の自封トラップを形成した。 (もっと読む)


【課題】スペース上の制約がある場合でも適用可能なガイド手段を提供する。
【解決手段】洗浄水タンクTは、洗浄水を貯留するタンク本体10内に給水用流路20(他方の流路)を設け、タンク本体10の開口部11に取り付けられる蓋30に、蓋30の上面の手洗鉢31に臨む吐水用流路40(一方の流路)を設け、給水用流路20の接続端部24に、吐水用流路40の接続端部43を同軸状に雌雄嵌合して接続する。吐水用流路40に、接続端部24,43同士の接続過程において給水用流路20の外周面と対向する案内面56を有するガイド55を設けた。接続端部24,43同士が未接続の状態では、案内面56が、吐水側の接続端部43の軸線を延長した仮想延長軸線Lを挟んで反対側の空間に向かって露出する。 (もっと読む)


【課題】外観意匠性を損なうことなく、簡単な構造により、洗浄水タンクから流出する洗浄水の勢いを減少させる原因となる負圧が生じることを防止することができる衛生洗浄装置を提供する。
【解決手段】洗浄水を貯溜する洗浄水タンクの上方に設けられ所定の経路により供給される水を吐出する吐水口8aを構成するスパウト8(吐水部)と、吐水口8aから吐出される水を受けるボール面9を有する手洗い部7とを備える衛生洗浄装置において、手洗い部7は、ボール面9に受けた水を流出させる排水口17と、排水口17の内側に設けられ、排水口17に流れ込む水の流れを規制することで、排水口17に接続される排水管52に対する通気性を確保する通気口41とを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化を招くことなく、優れた外観意匠性を得ることができるとともに、手洗い部への給水管の配管作業について良好な作業性を得ることができる衛生洗浄装置を提供する。
【解決手段】洗浄水を貯溜する洗浄水タンクと、洗浄水タンクの上方に設けられ所定の経路により供給される水を吐出する吐水口8aを構成するスパウト8(吐水部)とを備える衛生洗浄装置において、洗浄水タンクを覆うタンクカバー部22、およびタンクカバー部22と一体成形され、吐水口8aから吐出される水を受けるボール面9を有する手洗い鉢部23を含むタンクカバー本体20と、タンクカバー本体20の内部空間をタンクカバー本体20の背面側から開口させる開口部21に取り付けられ、開口部21に形成される開口を覆う背面カバー体30とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】 手洗い時に使用者が残水による手洗いで不快を感じることを抑制し、温水によって手洗いができる温水洗浄装置を提供する。
【解決手段】 温水洗浄装置1は、便座2bを有する便器本体2と、給水された水を加熱して温水を生成する給湯装置3と、温水で人体局部の洗浄を行う局部洗浄装置4と、温水を蛇口5aから吐出する手洗い装置5と、手洗い装置5から吐出された温水を排水する排水管6と、給湯装置3の下流側に設けられ、温水の供給を局部洗浄装置4と手洗い装置5側及び排水管6側へつなぐ第1配管8bとを切り替えを行う第1切替弁7aと、第1切替弁7aの下流側に設けられた第2切替弁7bとで構成され、第2切替弁7bが第1配管8bから手洗い装置5側の第2配管8cへとつなぐ手洗い流路と、第1配管8bから排水管6側の第3配管8dへとつなぐ排水流路とを切り替える構造となっている。 (もっと読む)


フラッシュ水タンク流入路(44)を有するフラッシュ水タンク(43)を含む移動トイレ(11)、特に移動バキュームトイレ(11)用のフラッシュ水タンクシステムであって、前記フラッシュ水タンク(43)は、特に手洗い器またはシャワー洗面器である洗面器(10)からの雑排水を受け入れるように設計され、前記フラッシュ水タンク(43)に流体連通し、スケール除去剤および/または殺菌剤を供給することによって前記雑排水を処理するように設計された計量装置(41)が設けられ、前記フラッシュ水タンク(43)は、前記移動トイレ(11)にフラッシュ水として前記処理した雑排水を放出するように設計されていることを特徴とするフラッシュ水タンクシステム。
(もっと読む)


【課題】バックハンガー式の手洗ボウルを突設物の直下の壁に容易且つ強固に取り付けることができる手洗ボウルの施工方法を提供する。
【解決手段】まず壁2に突設された突設物の下方の壁2に、掛止部9を有するバックハンガー6を上下方向に移動自在に取り付ける。次に、手洗ボウル1を突設物により上方への移動が規制されるように突設物の下方に配置した後に前記バックハンガー6を上方に移動して手洗ボウル1の背面に形成された被掛止部12を掛止部9に引掛ける。或いは手洗ボウ1ルの被掛止部12をバックハンガー6の掛止部9に引掛けた後に手洗ボウル1をバックハンガー6と共に上方に移動して突設物により上方への移動が規制されるように突設物の下方に配置する。この後、バックハンガー6を支持手段で支持する。 (もっと読む)


【課題】手洗器の排水を便器装置の便器排水部を介して便器装置外部に排水するようにしたものにおいて、簡単な構造で手洗器排水管路の封水トラップ部内の封水が手洗器側に逆流するのを防止できる。
【解決手段】便器装置2に、便器ボウル部6と、該便器ボウル部6からの排水を便器装置2外部の排水路3に排出するための便器排水部13とを備える。手洗器1の排水を流す手洗器排水管路28の下流側端部を上記便器排水部13に連通接続し、手洗器排水管路28の途中に封水トラップ部31を形成する。手洗器排水管路28の封水トラップ部31よりも手洗器1側に、封水トラップ部31よりも内径が大きい膨大管部5を設ける。 (もっと読む)


【課題】現在販売されている一体型トイレには当然手洗い機能が付属されていない為新たに手洗いを設置しなければならかった、本発明は上部蓋部分に新たに手洗い機能を設けた便器で、場所、配管、排水、のコストダウンを提供できる。
【解決手段】上部蓋に手洗い器が付く事で、狭いトイレ内に手洗い器が付かないため余分な給水配管費、排水配管費が省けてシンプルかつコストダウンにもなる。 (もっと読む)


【課題】吐出口から吐出できる温水の流量を確保しつつ消費電力の低減を実現できる温水吐水装置を提供すること。
【解決手段】温水吐水装置1は、吐出口6から温水を吐出させるものである。温水吐水装置1は、水加熱器2と、温水タンク3と、ポンプ4と、切替弁5とを有する。水加熱器2は、給水源から供給される水を昇温させて温水を生成する。温水タンク3は、水加熱器2が生成した温水を貯留する。ポンプ4は、温水タンク3と吐出口6との間に設けられて、温水タンク3に貯留された温水を吐出口6へ吐出する。切替弁5は、水加熱器2と吐出口6との間に設けられて、水加熱器2で生成された温水の供給先を、吐出口6又は温水タンク3のいずれか一方に切り替える。 (もっと読む)


【課題】 装置の小型化が可能で、手洗いに多量の温水を使用した直後でも局部洗浄を使用する際に所望の温水が得られ、温水を保持するための待機電力が不要で、最大消費電力のピークを抑え1系統の電源ラインでの電源供給が可能な温水洗浄装置を提供すること。
【解決手段】 給水路16からの給水を加熱して温水を生成する連続給湯装置11と、連続給湯装置11で生成された温水を局部へ噴出するおしり用ノズル13a又はビデ用ノズル13b(局部洗浄用ノズル)と、連続給湯装置11で生成された温水を蛇口21から吐水する手洗い装置15とを備える温水洗浄装置10であって、連続給湯装置11の下流側に切替弁14を設け、切替弁14は、連続給湯装置11で生成された温水を、局部洗浄時にはおしり用ノズル13a又はビデ用ノズル13bにのみ連通可能にし、手洗い時には手洗い装置15にのみ連通可能にするように流路を切り替える構成である。 (もっと読む)


【課題】 最大消費電力を抑え、手洗い時に蛇口からの吐水温度、吐水量を確保できるトイレ用手洗い機を提供すること。
【解決手段】 トイレ室内に人が入室したことを検知する人検知センサ23と、人検知センサ23からの信号を受けて水を加熱するヒータ21と、ヒータ21により加熱された水を溜めるタンク13と、から構成されるトイレ用手洗い機1であって、使用者がトイレ室内に入室してトイレを使用している時には、一度の手洗いに必要な水量をヒータ21で加熱して、手洗いの適温より低い温度の水をタンク13に溜め、使用者の手洗い時には、タンク13に溜めた適温より低い温度の水をヒータ21で適温まで加熱して蛇口16から吐水する構成である。 (もっと読む)


1 - 20 / 59