説明

Fターム[2D039BA14]の内容

水洗便所用衛生器具 (7,126) | 便器洗浄用タンクの構造 (419) | 排水弁 (136) | サイフォン弁 (3)

Fターム[2D039BA14]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】放水量の正確な定量化を図れる便器洗浄装置を提供すること。また、貯水タンクの小型化を図れる便器洗浄装置の提供をすること。
【解決手段】貯水タンク1内の洗浄水を便器洗浄用の放水管101に放水する便器洗浄装置100であって、貯水タンク1内に取水口32を有する取水管30と、取水管30に放水開始用の呼び水を導入するための放水開始弁20と、取水口32から放水開始弁20に至る取水管30の経路途中であって、且つ取水口32に対して高い位置に空気の停留部を形成するトラップ31と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】設置作業を容易に行なうことのできる洋風水洗式便器を提供する。
【解決手段】便器本体1は、床面Fに載置される外周壁1Wと、外周壁1W内に形成された便鉢2と、外周壁1W内に形成され、便鉢2の下端の流入口3iと連通して上昇する上昇流路3と、外周壁1W内で便鉢2より後方に形成され、洗浄水供給装置50及び吸気装置40を収納する収納空間1Wとを備えている。収納空間1Wは上下が開放されており、上昇流路3は、最上位部3a又はそれより下流側に設けられ、略垂直方向下方に開く連通口41を有する連通管40を備えている。洋風水洗式便器は、床面Fから収納空間1W内に立ち上げられた床排水管20に収納空間1W内で接続され、連通管40と収納空間1W内で上下に接続される排水接続管10を具備している。 (もっと読む)


【課題】サイホンの早期化が図られると共に、洗浄後に排水流路内に負圧部が残留することが防止された、構造が簡易な便器設備を提供する。
【解決手段】便鉢2の下部の第1トラップ部4に、第1排水路部5、第2トラップ部6及び第2排水路部7が連なっている。第1排水路部5が、通気弁装置70を介して第2排水路部7と連通している。蓄圧タンク50の蓄圧室51が蓄圧水放出弁装置60を備えた蓄圧水放出用流路61を介してリム3に接続されている。蓄圧水放出弁装置60が開弁すると、ダイヤフラム53及び支体54,55よりなる移動体がコイルバネ56に押されて上方に移動する。この移動に伴って弁軸74及び弁体73も上方に移動し、弁体73が弁座72に着座する。そして、吸気室52内に発生した負圧により第1排水路部5内が負圧となる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3